◆新着記事一覧◆
[上方修正・増配・好材料情報] 海帆,KLab,フライトソリュ,ペイクラウド,セプテーニ,JCRファー…
[上方修正・増配・好材料情報] Jエレベタ,TPR
[格付け・レーティング情報] 王子HD,住友化,信越化,ジェイテクト,三菱重,川重,IHI,MTG,東京…
[S高|株価値上注目銘柄] リズム,FFRIセキュリティ,レーザーテック,ABEJA,サン電子,壱番屋,…
[上方修正・増配・好材料情報] 学びエイド,アウンコンサル,キオクシア,トヨコー,ケー・エフ・シー,日…
[上方修正・増配・好材料情報] リズム,壱番屋
[格付け・レーティング情報] 関電工,きんでん,大気社,東洋紡,エアウォータ,ダイフク,ダイキン,ヒロセ…
[S高|株価値上注目銘柄] ホギメディカル,ローム,中外製薬,サッポロHD,デリバリコン,フォーシーズ…
[上方修正・増配・好材料情報] アルトナー,GVATECH,神戸物産,サツドラ,フォーシーズHD,シン…
[上方修正・増配・好材料情報] スパークス,ストライク,リケンテクノ,西松屋チェ,マルマエ,サツドラH…
[格付け・レーティング情報] ユアテック,コスモス薬品,ラウンドワン,USS,良品計画,HOYA,みず…
[S高|株価値上注目銘柄] コンヴァノ,オカムラ食品工業,中国塗料,メニコン,ラウンドワン,大幸薬品,エ…
[上方修正・増配・好材料情報] TMH,オカムラ食品,GVATECH,さくらインターネット,ネオジャ…
[上方修正・増配・好材料情報] メニコン,バファロ,ダイワボウ,ポート,ウィルソンW,アソインター,コ…
[格付け・レーティング情報] 石原産,東ソー,菱ガス化,サイバー,住友理工,SANKYO,セガサミー,ア…
[S高|株価値上注目銘柄] セガサミー,GENDA,三井松島HD,イーレックス,ルネサス,タスキホール…
[上方修正・増配・好材料情報] フォースタ,京阪HD,岡野バ,協立情報通信,コーセル
[格付け・レーティング情報] 大成建,大林組,鹿島,タイミー,ラサ工,東応化,ビジョナル,ダイセル,日本…
[S高|株価値上注目銘柄] IGポート,タイミー,日清オイリオグループ,Speee,NEXT原油ブル,…
[上方修正・増配・好材料情報] TerraDrone,日清オイリオ,セリア,マーケットエンタープライ…
Top◆上方修正情報 >[上方修正・増配・好材料情報] TerraDrone,イチケン,クロスキャット,エムスリー,GMOペパボ,ブイキューブ,イルグルム,ヘッドウォータース,BlueMeme,ヴィッツ,ラクオリア創薬,ステムリム,テリロジー,トランザクションMN,ブルーイノベーション,S&J,三井金属鉱業,ERIHD,西部技研,ヒラノテクシード,平田機工,ブラザー工業,キーエンス,トピー工業,かんなん丸,ヤマハ,デンキョーG,日本エスコン,売れるネット広告社,トーシン,グルメ杵屋
2025年05月20日

[上方修正・増配・好材料情報] TerraDrone,イチケン,クロスキャット,エムスリー,GMOペパボ,ブイキューブ,イルグルム,ヘッドウォータース,BlueMeme,ヴィッツ,ラクオリア創薬,ステムリム,テリロジー,トランザクションMN,ブルーイノベーション,S&J,三井金属鉱業,ERIHD,西部技研,ヒラノテクシード,平田機工,ブラザー工業,キーエンス,トピー工業,かんなん丸,ヤマハ,デンキョーG,日本エスコン,売れるネット広告社,トーシン,グルメ杵屋



上方修正・増配・好材料情報




TerraDrone <278A>
三井物産 <8031> と米国における合弁会社設立の検討に関するMOUを締結。ドローン・空飛ぶクルマ関連事業の協業に向けた検討を開始。

イチケン <1847>
マルハンがTOB(株式公開買い付け)を実施し、緊密な協業関係を構築する。TOB価格は1株3500円で20日終値を17.5%上回る水準。買い付け期間は5月21日から6月24日まで。上場は維持する予定。今期経常は24%減益へ。

クロスキャット <2307>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.99%にあたる14万株(金額で1億4532万円)を上限に、5月21日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

エムスリー <2413>
ブラックロック・ジャパンが20日付で大量保有報告書を提出。ブラックロックと共同保有者のエムスリー株式保有比率は5.26%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

GMOペパボ <3633>
「TikTok Shop」の日本展開にあわせ、EC事業者・クリエイター向け販売活動の支援プログラムを開始。

ブイキューブ <3681>
今期最終は黒字浮上へ。

イルグルム <3690>
東証スタンダード市場への市場区分変更を申請。また、子会社トピカがTikTok Shop向け成果連動型動画制作サービスを提供開始。TikTok Shop日本版の本格展開を見据え動画コマース支援を強化。

ヘッドウォータース <4011>
東京都環境局が推進する「建築物環境報告書制度」の運用を支えるシステムとして提供された「建築物環境報告書作成支援システム」の構築を支援。Microsoft Azure、Microsoft Power Platformを活用。

BlueMeme <4069>
ハイ・アベイラビリティ・システムズ、サーバーワークス・キャピタル、リックソフト <4429> の4社でローコード開発事業、システムインテグレーション事業を展開する合弁会社アルターデザインコンサルティングを設立する。

ヴィッツ <4440>
中期経営計画を見直し、27年8月期の営業利益目標を従来の5.4億円→6億円に上方修正。一方、既存株主による40万株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限6万株の売り出しを実施する。売出価格は5月28日から30日までの期間に決定される。

ラクオリア創薬 <4579>
TRPV4拮抗薬の国内特許査定を受領。

ステムリム <4599>
再生誘導医薬レダセムチドの軟骨疾患(外傷性軟骨欠損症、変形性関節症、離断性骨軟骨炎等)を適応症とした特許が欧州で登録。

テリロジーホールディングス <5133>
子会社クレシードがベトナムでオフショア開発やICTソリューションの提供を行うPeaSoft Vietnam Joint Stock Companyと資本業務提携。

トランザクション・メディア・ネットワークス <5258>
広島電鉄の新乗車券システム「MOBIRY DAYS」における交通系ICなどキャッシュレス決済導入をサポート。また、老舗スーパーのヤマナカ <8190> にQR・バーコード決済サービスが採用。

ブルーイノベーション <5597>
自治体向けに開発した次世代型の防災ソリューション「BEPポート|防災システム」の本格提供を開始。

S&J <5599>
チェンジホールディングス <3962> 子会社のサイリーグHDと共同開発した事前契約型サイバーインシデントの緊急対応支援サービスを提供開始。

三井金属鉱業 <5706>
ブラックロック・ジャパンが20日付で大量保有報告書を提出。ブラックロックと共同保有者の三井金株式保有比率は5.08%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

ERIホールディングス <6083>
建築設備の点検・調査業務を手掛けるタイトー建築・設備検査センターの株式を取得し子会社化する。

西部技研 <6223>
タイに子会社を設立。

ヒラノテクシード <6245>
光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)が20日付で大量保有報告書を提出。光通信(株)のヒラノテク株式保有比率は5.03%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

平田機工 <6258>
北米で内燃系自動車のエンジン組立設備を受注。受注金額は約100億円。

ブラザー工業 <6448>
ブラックロック・ジャパンが20日付で大量保有報告書を提出。ブラックロックと共同保有者のブラザー株式保有比率は5.06%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

キーエンス <6861>
部品メーカーにCADデータを核としたソリューションを提供するドイツCADENAS Technologiesの全株式を取得し子会社化する。

トピー工業 <7231>
中期経営計画を策定。28年3月期に営業利益130億円(25年3月期実績は53億円)、ROE6%以上を目指す。

かんなん丸 <7585>
5月21〜22日に予定していた株式の立会外分売を中止。

ヤマハ <7951>
ブラックロック・ジャパンが20日付で大量保有報告書を提出。ブラックロックと共同保有者のヤマハ株式保有比率は5.14%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

デンキョーグループホールディングス <8144>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.61%にあたる3万7000株(金額で4310万5000円)を上限に、5月21日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

日本エスコン <8892>
タイの不動産デベロッパーであるオリジン社が進めるコンドミニアム「Origin Place Chaengwattana」開発プロジェクトに出資。

売れるネット広告社グループ <9235>
「売れる D2C つくーる」でかっこ <4166> と協業を強化。D2C不正注文撲滅プロジェクトを本格始動。

トーシンホールディングス <9444>
光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)が20日付で大量保有報告書を提出。光通信(株)のトーシンHD株式保有比率は5.11%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

グルメ杵屋 <9850>
中期経営計画を策定。30年3月期に経常利益25億円(前期実績は9.3億円)を目指す。







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 20:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック