◆新着記事一覧◆
[格付け・レーティング情報] 森永乳業,ジンズ,サイバーA,イズミ
[上方修正・増配・好材料情報] マテリアルグループ,GVATECH,ユーグレナ,マーケットエンター,…
[上方修正・増配・好材料情報] プログリット,フェリシモ,ディスコ,昭和真空,HULICR,シイエヌエス
[格付け・レーティング情報] モノタロウ,JSB,三菱電,ダイヘン,富士通,ピジョン,ライフコーポ,アイ…
[S高|株価値上注目銘柄] 住友ファーマ,住石ホールディングス,カカクコム,日本農薬,サイバーエージェ…
[株式分割情報] 日本プロロジスリート投資法人(3283) 1口⇒3口
[株式分割情報] ヤマタネ(9305) 1株⇒2株
[格付け・レーティング情報] モノタロ,東宝
[上方修正・増配・好材料情報] JTP,ファンデリー,アカツキ,チェンジホールディングス,マネーフォ…
[上方修正・増配・好材料情報] RI,アエリア,バンナム,ヤマナカ,ハウスリート,福岡リート,住石HD
[格付け・レーティング情報] 不二製油,コメダ,エレコム,アオイ電子,良品計画,大和オフィス
[S高|株価値上注目銘柄] 日本調剤,GMOインターネット,ボードルア,エーザイ,しまむら,三井住友建…
[格付け・レーティング情報] 不二製油,コメダ,エレコム,アオイ電子,パンパシ
[上方修正・増配・好材料情報] 地域新聞社,大黒天物産,dely,スターシーズ,ファンデリー,ジェネレ…
[上方修正・増配・好材料情報] エムビエス,AGS,オロ,中央紙器,ボードルア,菊水化,フリークHD,F…
[格付け・レーティング情報] ラクトJ,コスモス薬品,ツルハHD,ブリヂストン
[S高|株価値上注目銘柄] テラスカイ,ラクト・ジャパン,ドトル日レス,TWOST,パソナグループ,I…
[上方修正・増配・好材料情報] VRAIN,ハローズ,ククレブ,ワイズテーブル,ベースフード,DDグル…
[格付け・レーティング情報] トーカロ,コメダ,QPS研究所,CKD,PILLAR,ベイカレント,ソニ…
[S高|株価値上注目銘柄] ローツェ,ジンズ,Aiロボティクス,チヨダ,アイダエンジニアリング,ヨータ…
Top◆上方修正情報 >[上方修正・増配・好材料情報] カウリス,博展,まんだらけ,キユーピー,グッドライフカンパニー,八洲電機,ツルハ,パス,クラウドワークス,ランドコンピュータ,フーバーブレイン,アピリッツ,アスマーク,日本システム技術,JDSC,メドレー,キッズウェル・バイオ,モダリス,マーキュリー,神戸製鋼所,インバウンドプラットフォーム,古河機械金属,日本スキー場開発,ローム,アストマックス,オータケ,NIPPONEXPRESS,Genky,U−NEXT,共立メンテナンス
2024年09月30日

[上方修正・増配・好材料情報] カウリス,博展,まんだらけ,キユーピー,グッドライフカンパニー,八洲電機,ツルハ,パス,クラウドワークス,ランドコンピュータ,フーバーブレイン,アピリッツ,アスマーク,日本システム技術,JDSC,メドレー,キッズウェル・バイオ,モダリス,マーキュリー,神戸製鋼所,インバウンドプラットフォーム,古河機械金属,日本スキー場開発,ローム,アストマックス,オータケ,NIPPONEXPRESS,Genky,U−NEXT,共立メンテナンス



上方修正・増配・好材料情報




カウリス <153A>
SBIレミットが不正アクセス検知サービス「Fraud Alert」をWebサイトおよびスマートフォンアプリに導入。

博展 <2173>
商業施設の什器・装飾品などの製造を手掛けるヒラミヤの全株式を取得し子会社化する。取得価額は2.3億円。

まんだらけ <2652>
8月売上高は前年同月比7.0%増と増収基調が続いた。

キユーピー <2809>
愛知県豊田市に保有する固定資産の売却に伴い、25年11月期第1四半期に売却益約120億円を特別利益に計上する。

グッドライフカンパニー <2970>
不動産開発のデベロップデザイン、その持ち株会社であるCBI HOLDINGSの株式を取得し子会社化する。

八洲電機 <3153>
電気器具の製造販売を手掛ける東京キデンの全株式を取得し子会社化する。

ツルハホールディングス <3391>
9月既存店売上高は前年同月比0.4%増と増収基調が続いた。

パス <3840>
子会社アルヌールがメタンガス抑制に効果を持つ海藻「カギケノリ」のリーディングカンパニーであるオーストラリアのフューチャーフィード社と基本合意書を締結。

クラウドワークス <3900>
AI活用のプロ人材とAI SaaSをセットで提供する「AIプロパートナープラン」開始。

ランドコンピュータ <3924>
東邦システムサイエンス <4333> と業務提携。

フーバーブレイン <3927>
IT人材ビジネスを展開するARPEGGIOの株式51.7%を取得し連結子会社化する。取得価額は1.1億円。また、AnchorZが独自開発した世界初の本人認証技術「バックグラウンド認証」を活用した「DZ Pass」を販売開始。

アピリッツ <4174>
スマホアプリ・Webアプリケーション開発を手掛けるクエイルの全株式を取得し子会社化する。取得価額は8980万円。

アスマーク <4197>
AIソリューション企業のスキルブリッジと資本業務提携。

日本システム技術 <4323>
戦略的大学経営システム「GAKUENシリーズ」の新製品「デジタル証明書」を販売開始。また、日本システム技術・セイコーソリューションズと業務提携。

JDSC <4418>
三井物産 <8031> グループの東洋船舶と共同開発した大規模言語モデル(LLM)活用ソリューション「AI番頭」のサービスを開始。

メドレー <4480>
医療分野のパッケージシステム開発を手掛けるオフショアの全株式を取得し子会社化する。取得価額は27億円。

キッズウェル・バイオ <4584>
獨協医科大学、HOYA Technosurgicalと共同研究契約を締結し、虚血性骨疾患に対する新たな治療法開発を目指す。

モダリス <4883>
米国で先天性筋ジストロフィー1a型治療薬候補「MDL-101」の希少小児疾患指定を受理。

マーキュリー <5025>
東証が10月1日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

神戸製鋼所 <5406>
持ち分法適用関連会社である関西熱化学の出資持ち分を追加取得し、連結子会社化する。

インバウンドプラットフォーム <5587>
訪日外国人向けレンタカー予約サービス「Car Rental Japan」を提供開始。

古河機械金属 <5715>
25年3月期第2四半期に投資有価証券売却益81.9億円を特別利益に計上する。通期業績予想には織り込み済み。

日本スキー場開発 <6040>
26年3月に長野県白馬エリアのスキー場附属建物などを売却。これに伴い、固定資産売却益約12億円、建物解体費など約1億円をそれぞれ計上する。

ローム <6963>
デンソー <6902> と半導体分野における戦略的パートナーシップの検討開始に合意。

アストマックス <7162>
ポート <7047> とエネルギー領域で業務提携。

オータケ <7434>
ステンレス鋼材・配管資材の専門商社である田中産業の全株式を取得し子会社化する。

NIPPONEXPRESS ホールディングス <9147>
ヘルスケア産業向けに物流事業を展開するドイツ企業Simon Hegeleの全株式を取得し子会社化する。

Genky DrugStores <9267>
9月既存店売上高は前年同月比2.4%増と増収基調が続いた。

U−NEXT HOLDINGS <9418>
住信SBIネット銀行 <7163> の子会社でキャッシュレス決済サービスを提供するネットムーブの全株式を取得し子会社化する。取得価額は57.7億円。ネットムーブは住信SBI銀のアクワイアリング事業を承継。

共立メンテナンス <9616>
8月売上高は前年同月比6%増。







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






【◆上方修正情報の最新記事】
posted by lucky cat at 20:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック