※S高銘柄一覧
<2158> フロンテオ 東証G 配分 25年3月期業績予想の修正を発表 8.01万株買残
<3260> エスポア 名証N 一時
<3358> YSフード 東証S 一時 9月末を基準日として1株を5株に株式分割へ
<3494> マリオン 東証S 前日もストップ高
<3660> アイスタイル 東証P 一時 前期業績上振れ着地で今期も2ケタ増益見通しに
<3905> データセク 東証G 一時 25年3月期業績予想の上方修正を発表
<4395> アクリート 東証G 一時 情報セキュリティ関連
<4476> AIクロス 東証G 配分 堅調な24年12月期第2四半期決算と株主優待制度の導入を発表 7.85万株買残
<4481> ベース 東証P 上限50万株の自社株買い・6月中間期増益着地を評価
<4485> JTOWER 東証G 配分 TOBを発表、上場廃止へ 105.81万株買残
<4882> ペルセウス 東証G 東証が信用規制の臨時措置解除・4〜6月期は赤字幅縮小
<5010> 日精蝋 東証S 配分 今期純利益を大幅上方修正 18.7万株買残
<5588> ファーストA 東証G 経理DX向け製品好調で1〜6月期経常利益87%増
<5621> ヒューマンT 東証G 配分 4-6月期経常は3.4倍増益で着地 1.22万株買残
<6061> ユニバー園芸 東証S 今期経常は9%増で7期連続最高益
<7375> リファバスG 東証G 今期経常は33倍増益へ
<7383> ネットプロ 東証P 配分 上半期上方修正で一転営業黒字に 23.74万株買残
<7585> かんなん丸 東証S 配分 株主優待制度の再開を材料視 2.49万株買残
<7685> バイセル 東証G 配分 24年12月期の業績及び配当予想の上方修正を発表 1.34万株買残
<7699> オムニプラス 東証G 一時
<7707> PSS 東証G 今期最終は赤字縮小へ
<8072> 出版貿 東証S 配分 トーハンによるTOB価格にサヤ寄せ 1.45万株買残
<9399> ビート 東証S 一時 前日まで2日連続ストップ高
※株価高上昇率銘柄一覧
1. <7707> PSS 東証G 39.2 284 S 『エムポックス』WHOが緊急事態宣言
2. <5010> 日精蝋 東証S 38.8 286 S 今期純利益を大幅上方修正
3. <2586> フルッタ 東証G 30.3 86 アサイー好調で第1四半期は営業黒字に浮上
4. <7383> ネットプロ 東証P 26.7 237 S 未払い率良化などで25年3月期利益予想を上方修正
5. <4476> AIクロス 東証G 25.2 1490 S 好決算発表プラス株主優待導入でポジティブサプライズ
6. <6061> ユニバー園芸 東証S 22.5 3805 S
7. <4485> JTOWER 東証G 21.0 1730 S 米企業が1株3600円でTOB
8. <6362> 石井鉄 東証S 20.0 8350 MBO実施でTOB価格8364円にサヤ寄せ
9. <4481> ベース 東証P 19.7 3045 S 上限50万株の自社株買い・6月中間期増益着地を評価
10. <3053> ペッパー 東証S 19.5 159 24年12月期業績予想の上方修正と『継続企業の前提に関する注記』解消を好感
11. <3494> マリオン 東証S 19.4 492 S 24年9月期利益予想を上方修正しBOOSTRYとの業務提携を発表
12. <7685> バイセル 東証G 18.7 4450 S 買取・販売好調で今期業績・配当予想を上方修正
13. <6597> HPCシス 東証G 18.5 1347 25年6月期最終37%増益の計画で自社株買いも発表
14. <8072> 出版貿 東証S 18.5 3210 S トーハンによるTOB価格にサヤ寄せ
15. <4597> ソレイジア 東証G 18.4 58
16. <3260> エスポア 名証N 18.0 3965
17. <2158> フロンテオ 東証G 17.9 660 S 25年3月期営業利益大幅増額受け上げ足加速
18. <7585> かんなん丸 東証S 17.8 530 S 株主優待制度の再開を材料視
19. <3660> アイスタイル 東証P 17.3 460 25年6月期最高益更新計画を評価
20. <3981> ビーグリー 東証S 16.5 1381 70万株を上限とする自社株買い実施へ
21. <5588> ファーストA 東証G 16.5 1060 S 経理DX向け製品好調で1〜6月期経常利益87%増
22. <3300> アンビDX 東証G 16.4 1585 25年6月期は大幅増収増益で68円増配へ
23. <6836> ぷらっと 東証S 16.4 2084
24. <2385> 総医研HD 東証G 15.9 160 今期経常は赤字縮小へ
25. <153A> カウリス 東証G 15.8 1630 サイバーセキュリティ関連
JTOWER <4485> 1,730円 +300 円 (+21.0%) ストップ高 本日終値
ストップ高。14日取引終了後、米国のデジタルインフラ投資会社ディジタルブリッジ・グループ
ベース <4481> 3,045円 +501 円 (+19.7%) ストップ高 本日終値 東証プライム 上昇率2位
大幅高で5日続伸。14日の取引終了後に発表した24年12月期第2四半期累計(1〜6月)は、売上高が前年同期比5.4%増の96億6300万円、最終利益が同8.9%増の16億5600万円となった。増収増益で着地したことに加えて、取得総数50万株(自己株式を除く発行済み株式総数の2.66%)、取得総額10億円を上限とする自社株買いの実施も発表しており、業況と株主還元姿勢を好感した買いを集めたようだ。同社はシステム受託開発を展開する。自社株の取得期間は15日から12月31日まで。
バイセル <7685> 4,450円 +700 円 (+18.7%) ストップ高 本日終値
ストップ高。14日の取引終了後、24年12月期の業績・配当予想の上方修正を発表し、好感されたようだ。今期の売上高予想は27億8000万円増額し618億5000万円(前期比45.3%増)に、最終利益予想は2億3000万円増額して22億4000万円(同54.1%増)に修正した。年間配当予想は5円増額して30円(同5円増配)とした。1〜6月期において買取が好調に推移し、仕入れ高が大幅に増加した。販売も順調に進み、売上高を押し上げた。金相場の上昇や来店客数の増加も収益拡大に寄与した。あわせて開示した1〜6月期の売上高は前年同期比46.8%増の287億2000万円、最終利益は同90.4%増の12億1000万円だった。同社はリユース事業を展開するレクストホールディングス(大阪市中央区)の完全子会社化についても発表している。
アイスタイル <3660> 460円 +68 円 (+17.4%) 一時ストップ高 本日終値 東証プライム 上昇率3位
急騰。14日の取引終了後、24年6月期の連結決算発表にあわせ、25年6月期の業績予想を開示した。今期の売上高は前期比14.1%増の640億円、最終利益は同31.8%増の16億円を見込む。過去最高益を更新する計画を示し、評価されたようだ。マーケティング支援領域では広告・ソリューションの支援範囲をSNSにまで拡大し、成長を継続させる方針。リテール領域では3店舗の新規出店と5店舗の既存店改修を予定する。24年6月期の売上高は前の期比30.8%増の560億8500万円、最終利益は同4.4倍の12億1400万円だった。
ピジョン <7956> 1,552.5円 +179 円 (+13.0%) 本日終値 東証プライム 上昇率4位
大幅に4日続伸。14日の取引終了後に24年12月期第2四半期累計(1〜6月)の連結決算を発表した。売上高は前年同期比6.9%増の513億1300万円、最終利益は同21.7%減の35億7400万円となった。最終利益は減益となったが、同社は8日に中国のグループ子会社において、元従業員が費用や資産に関する不適切な取引を行った疑いが発覚したと発表し、株価に下押し圧力が掛かった経緯がある。今回、業績への影響額を開示し、固定資産除却損3億9200万円、税金影響額1億6400万円を第2四半期決算に計上した。通期の業績・配当予想は据え置いたとあって、業績の下振れを見込んだ売り方の買い戻しを誘ったようだ。中国事業における哺乳器やベビースキンケア領域での売上高・シェア拡大に向けた積極的な販管費の投入などが利益を圧迫する要因となった。
テラプローブ <6627> 4,140円 +405 円 (+10.8%) 本日終値
大幅高で4日続伸。14日の取引終了後、24年12月期第2四半期累計(1〜6月)の連結決算発表にあわせ、未定としていた通期の業績予想を開示した。今期の売上高は前期比7.6%増の380億8000万円、経常利益は同8.2%増の80億2000万円を計画する。これまでは第3四半期累計(1〜9月)の予想として増収・経常減益の見通しを示していたが、これを上方修正して経常増益の予想としたうえで、通期ベースでも経常利益は増益でかつ、前期に続き過去最高を更新する見通しとした。開示内容が買い安心感をもたらしたようだ。第4四半期(10〜12月)においてはサーバー用CPU・GPUの受託が堅調さを維持する見通し。コンシューマー向けロジック製品の受託量の増加も見込まれるという。1〜6月期の売上高は前年同期比12.0%増の188億7900万円、経常利益は同11.5%増の38億9800万円だった。
フェローテク <6890> 2,397円 +226 円 (+10.4%) 本日終値
4連騰。14日の取引終了後、第2四半期累計(4〜9月)連結業績予想について、売上高を1100億円から1200億円(前期比13.8%増)へ、営業利益を125億円から130億円(同0.3%減)へ、純利益を75億円から85億円(同1.3%増)へ上方修正したことが好感された。真空シール及び金属受託加工や石英坩堝などの出荷が想定よりも伸びたことに加えて、補助金収入や第1四半期に発生した為替差益を反映したという。なお、25年3月期通期業績予想は、半導体関連や自動車・EV関連の市況などの不透明感を考慮し、売上高2350億円(前期比5.7%増)、営業利益260億円(同4.5%増)、純利益160億円(同5.6%増)の従来見通しを据え置いている。同時に発表した第1四半期(4〜6月)決算は、売上高611億1000万円(前年同期比16.9%増)、営業利益70億1500万円(同1.4%減)、純利益48億4900万円(同11.6%増)だった。半導体及び半導体製造装置の需要が回復基調のなか、真空シールや各種製造装置向け金属加工製品など半導体等装置関連事業が大きく回復した。
エニマインド <5027> 1,240円 +109 円 (+9.6%) 本日終値
大幅に7日続伸し、年初来高値を更新した。14日の取引終了後、24年12月期第2四半期累計(1〜6月)の連結決算発表にあわせ、通期の業績予想を上方修正し、売上収益予想を36億1900万円増額して491億900万円(前期比46.8%増)、最終利益予想を6億1200万円増額して13億5000万円(同2.4倍)に引き上げた。堅調な業況を評価した買いが集まったようだ。日本だけでなくグローバルで新規クリエーターの獲得を強化したことが奏功。クリエーター向け成長支援事業が大きく伸長した。繰越欠損金の活用などにより法人税等の見込み額が想定よりも少なくなり、最終利益が計画に対し上振れする見込みとなった。1〜6月期の売上収益は前年同期比57.6%増の225億3100万円、最終利益は同8.2倍の7億1500万円だった。
Appier <4180> 1,414円 +110 円 (+8.4%) 本日終値 東証プライム 上昇率8位
大幅高で5日続伸。14日の取引終了後に発表した24年12月期第2四半期累計(1〜6月)の連結決算は、売上収益が前年同期比32.4%増の155億2400万円、最終利益が同5.2倍の4億2600万円となった。あわせて取得総数100万株(自己株式を除く発行済み株式総数の0.98%)、取得総額10億円を上限とする自社株買いの実施についても開示しており、大幅な増益での着地と株主還元姿勢をポジティブ視した買いが入ったようだ。同社は企業の販促分野でのAI搭載プラットフォームを提供する。米国やEMEA(欧州・中東・アフリカ)向けが引き続き堅調に推移したほか、北東アジア向けの顧客業種が拡大し収益を押し上げた。
すかいらーく <3197> 2,128.5円 +135.5 円 (+6.8%) 本日終値
大幅続伸。14日の取引終了後、24年12月期第2四半期累計(1〜6月)の連結決算発表にあわせ、通期の業績予想を上方修正した。今期の売上収益予想を200億円増額して3950億円(前期比11.3%増)、最終利益予想を55億円増額して130億円(同2.7倍)に見直した。年間配当予想は7円50銭増額して17円50銭(前期比10円50銭増配)に修正した。これらを好感した買いが株価を押し上げたようだ。主要ブランドでの4月の価格改定の効果が想定以上となったほか、店舗従業員を土日祝日に多く配置することができた結果、回転率が向上。1店舗あたりの売上高が増加しており、影響を業績予想に反映した。1〜6月期の売上収益は前年同期比12.7%増の1914億3600万円、最終利益は同11倍の62億9400万円となった。
朝日インテック <7747> 2,254.5円 +108.5 円 (+5.1%) 本日終値
4連騰。14日の取引終了後、24年6月期の連結決算発表にあわせ、25年6月期の業績・配当予想を開示した。売上高は前期比8.5%増の1167億3700万円、最終利益は同18.9%増の188億300万円を見込む。前期に続き過去最高益を更新する計画を示したほか、前期の配当を従来の予想から3円94銭増額したうえで、今期の年間配当予想を3円86銭増配の24円23銭に設定した。業況と増配方針を好感した買いが入ったようだ。メディカル事業での海外売上高の成長を想定。循環器系領域、非循環器系領域ともに海外の全地域で伸長すると予想する。24年6月期の売上高は前の期比19.4%増の1075億4700万円、最終利益は同20.6%増の158億800万円だった。
サンドラッグ <9989> 4,076円 +195 円 (+5.0%) 本日終値
8月14日大引け後(15:00)に決算を発表。25年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比5.3%増の106億円に伸びたが、4-9月期(上期)計画の222億円に対する進捗率は47.9%となり、5年平均の50.6%とほぼ同水準だった。
三菱重工業 <7011> 1,920.5円 +89 円 (+4.9%) 本日終値
超える上昇で1900円台に復帰、全体戻り相場の中で上げ足の強さが際立っている。8月2日と5日に開けたマドを完全に埋め切り、時価は25日移動平均線を上回るとともに、5日・25日線のゴールデンクロス示現で買いに弾みがついた状態。岸田政権から次期政権に移行しても防衛費拡大の流れは変わらず、防衛省との取引額で群を抜く同社株には、リスク許容度の高まった海外投資家などの買い戻しが活発となっているもようだ。実際に業績も拡大歩調を強めており、今月6日に発表された24年4〜6月期決算では最終利益が前年同期比17%増と2ケタ増益を達成し、過去最高更新となった。更に受注高も増勢一途にあり、足もとの成長期待を裏付けている。
三菱UFJ <8306> 1,503円 +45.5 円 (+3.1%) 本日終値
三井住友フィナンシャルグループ<8316>、みずほフィナンシャルグループ<8411>がそろって大幅高。内閣府が15日朝に発表した4〜6月期の実質国内総生産(GDP)の速報値は年率換算で前期比プラス3.1%となり、2四半期ぶりのプラス成長となった。個人消費が前期比1.0%増と堅調ぶりを示している。株式市場が落ち着きを取り戻しつつあるなか、賃金と物価の好循環の達成確度が高まり、日銀が利上げに一段と踏み切りやすくなったとの見方が出るなか、8月に入ってからの全体相場の急落で割安感が強まった銀行株に買い向かう姿勢がみられている。
PSS <7707> 284円 +80 円 (+39.2%) ストップ高 本日終値
川本産業<3604>など感染症関連に位置づけられる銘柄が動意づいている。アフリカで流行しているウイルス感染症「エムポックス(サル痘)」について、世界保健機関(WHO)は14日に「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言した。これを受け、遺伝子検査装置や試薬を手掛け、エムポックスウイルスのPCR検査キットを販売した実績があるバイオ関連企業のPSSに思惑的な買いが流入。同ウイルスは接触感染に加え飛沫感染することもあるため、マスクを手掛ける川本産業にも物色が向かったようだ。
日本精蝋 <5010> 286円 +80 円 (+38.8%) ストップ高 本日終値
ストップ高。14日取引終了後に24年12月期連結業績予想の修正を発表。純利益を4億8000万円から13億円(前期12億2100万円の赤字)へ大幅に上方修正しており、これを好感した買いが膨らんだ。売上高予想は223億円から215億円(同217億400万円)へ見直した。足もと売上高が順調に推移した一方、利益面では構造改革の成果が表れてきたことや経費削減を徹底したことが寄与した。
ネットプロ <7383> 237円 +50 円 (+26.7%) ストップ高 本日終値 東証プライム 上昇率トップ
ストップ高。14日の取引終了後、25年3月期の連結業績予想について、営業利益を5億2000万円から10億8000万円(前期6億2700万円の赤字)へ、最終利益を2億6800万円から6億5800万円(同8億2800万円の赤字)へ上方修正したことが好感された。売上高は230億円(前期比10.3%増)の従来見通しを据え置いたものの、各サービスでの与信改善施策の進捗により、計画よりも早期に未払い率の良化を実現したことに加えて、前期までの体制強化への投資を経て、販管費率が低下したことが利益増に貢献する。なお、同時に発表した第1四半期(4〜6月)決算は、売上高52億5400万円(前年同期比1.6%増)、営業利益2億7300万円(前年同期3億5400万円の赤字)、最終利益1億3500万円(同2億7600万円の赤字)だった。
AICROSS <4476> 1,490円 +300 円 (+25.2%) ストップ高 本日終値
急騰。ショートメッセージサービス(SMS)の配信サービスを主力展開し、人工知能(AI)を使った解析サービスでも実績を重ねている。業績は好調に推移しており、14日取引終了後に発表した24年12月期上期(24年1〜6月)決算では営業利益が前年同期比43%増の2億1500万円と急拡大を示した。対通期進捗率も72%に達している。また、株主還元に取り組む姿勢を明示し、同日に株主優待制度の導入を発表した。毎年12月末と6月末時点で300株以上を保有する株主を対象に、1万5000円分のQUOカードをそれぞれ贈呈するというもので、これがポジティブサプライズとなり、投資資金が強く誘導する格好となった。
ユニバーサル園芸社 <6061> 3,805円 +700 円 (+22.5%) ストップ高 本日終値
8月14日大引け後(15:30)に決算を発表。24年6月期の連結経常利益は前の期比15.0%増の25.1億円になり、25年6月期も前期比9.4%増の27.4億円に伸びを見込み、7期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。16期連続増収、7期連続増益になる。同時に、前期の年間配当を24円→25円(前の期は24円)に増額し、今期も25円を継続する方針とした。同時に発表した「株主優待制度を拡充」も買い材料。株主優待制度を拡充。12月末基準日に贈呈するQUOカードの金額を1000円→2000円に増やす。
ペッパーフードサービス <3053> 159円 +26 円 (+19.6%) 本日終値
急騰。14日の取引終了後、24年12月期の単独業績予想について、売上高を138億5400万円から139億8300万円(前期比4.1%減)へ、営業利益を1900万円から8900万円(前期4億9000万円の赤字)へ、最終損益を7400万円の赤字から3100万円の黒字(同7億1000万円の赤字)へ上方修正したことが好感された。不採算店舗の撤退が進んだことや既存店の売り上げ対策が奏功したこと、また、販売価格の適正化による原価率改善が行われたことなどでいきなり!ステーキ事業並びにレストラン事業のセグメント利益が大幅に改善しており、上期の実績を踏まえて第3四半期以降の業績予想を見直したことが要因としている。なお、第2四半期累計(1〜6月)決算は、売上高69億8200万円(前年同期比4.1%減)、営業利益100万円(前年同期3億7500万円の赤字)、最終損益1900万円の赤字(同5億500万円の赤字)だった。また、上期決算短信において、「継続企業の前提に関する注記」の記載を解消したとあわせて発表した。同社では、コロナ禍により売上高が著しく減少したことに伴い継続して営業損失を計上したことや、借入金の返済などの資金繰りに懸念が生じていたことなどから「継続企業の前提に関する注記」を記載していたが、不採算店舗の閉店による利益改善を図ったほか、事業再編による資金調達や第三者割当による新株予約権の発行などで資金調達を行い、24年4月30日に借入金の全額返済を行ったことから、上期末において継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象または状況は解消したと判断したという。
日本出版貿易 <8072> 3,210円 +500 円 (+18.5%) ストップ高 本日終値
ストップ高。14日の取引終了後、出版流通業のトーハン(東京都新宿区)が出版貿に対し、非公開化を目的に株式公開買い付け(TOB)を実施すると発表した。買付価格は1株4000円。出版貿の株価はTOB価格にサヤ寄せする動きとなっている。買付予定数の下限は19万4700株で、上限は設定しない。TOB成立後、所定の手続きを経て、出版貿は上場廃止となる見通し。買付期間は15日から9月27日まで。トーハンはキャラクター雑貨などの販売を通じ、海外事業を強化する狙い。東京証券取引所は14日、出版貿を監理銘柄(確認中)に指定した。
FRONTEO <2158> 660円 +100 円 (+17.9%) ストップ高 本日終値
ストップ高。独自開発の自然言語解析AIなどを活用した法律関連事業のほか、近年はAIソリューションを横軸展開し医療などライフサイエンス分野に注力している。同社は14日取引終了後に25年3月期業績予想の修正を発表、営業利益は従来予想の1億500万円から4億円(前期は1億8500万円の赤字)に大幅増額しており、これが株価を強く刺激する形となった。
かんなん丸 <7585> 530円 +80 円 (+17.8%) ストップ高 本日終値
ストップ高。14日の取引終了後、24年6月期の単体決算発表にあわせ、株主優待制度の再開について発表し、材料視されたようだ。6月末と12月末基準日において株主名簿記載の株主を対象に、同社の飲食券(保有株式数に応じ2000〜1万5000円)か、ジェフグルメカード(同500〜4000円相当)のどちらかを選択してもらい、贈呈する。24年12月末基準日より再開する。25年6月期の単体業績予想については、売上高が前期比18.5%増の19億5000万円、最終損益が100万円の黒字(前期は2億600万円の赤字)となる計画。店舗に関連する固定資産の減損損失の計上などを背景に、前期の最終損益の赤字幅は計画を上回って着地した。
ビーグリー <3981> 1,381円 +196 円 (+16.5%) 本日終値
5日続伸し、年初来高値を更新した。同社は14日取引終了後、70万株(自己株式を除く発行済み株式総数の11.6%)、7億円を上限とする自社株買いを実施すると発表。取得期間はきょうから来年8月14日までで、これによる需給改善などが期待されているようだ。また、24年12月期第2四半期累計(1〜6月)の連結決算もあわせて公表し、営業利益は前年同期比19.0%増の8億7200万円で着地。なお、通期業績予想については従来見通しを据え置いている。
ファーストA <5588> 1,060円 +150 円 (+16.5%) ストップ高 本日終値
ストップ高。14日の取引終了後、24年12月期第2四半期累計(1〜6月)の単体決算を発表。売上高は前年同期比40.5%増の7億8500万円、経常利益は同87.0%増の1億100万円となった。経常利益の通期計画に対する進捗率は60%に上り、業績の上振れを期待した買いが入ったようだ。APIソリューションサービスの「Robota」シリーズのほか、会計帳票の入力業務などを効率化するクラウド型AIプラットフォーム「Remota」が引き続き好調に推移した。
マリオン <3494> 492円 +80 円 (+19.4%) ストップ高 本日終値
ストップ高。13日の取引終了後、24年9月期第3四半期累計(23年10月〜24年6月)の単体決算発表にあわせ、通期の業績予想を見直し、最終利益の見通しを8000万円増額して3億4000万円(前期比2.4倍)とした。過去最高益予想を上積みする形で利益予想を引き上げており、好感されたようだ。一部の販売用不動産の営業活動で進捗の遅れが発生したことに伴い、通期の売上高予想は1億3000万円減額して28億7000万円(同2.2%増)に引き下げた。半面、一般管理費などが計画を下回る見込みとなり、影響を業績予想に反映させた。第3四半期累計の売上高は前年同期比39.9%減の14億6200万円、最終利益は同15.9%減の1億2200万円となった。同時にマリオンは、ブロックチェーン技術を用いた有価証券などの権利を交換する基盤の開発・提供を手掛けるBOOSTRY(東京都千代田区)との間で、業務提携基本契約を締結すると発表。不動産特定共同事業法に準拠した新商品のスキーム組成や、新商品の発行のためのITインフラの構築などで提携していくという。
ペルセウス <4882> 738円 +100 円 (+15.7%) ストップ高 本日終値
ストップ高。東京証券取引所が14日の取引終了後、信用取引による新規の売り付け及び買い付けに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)とする信用取引の臨時措置を15日売買分から解除すると発表。取引負担の減少で短期資金の流入が再び活発化するとの思惑が広がったほか、ペルセウスが同日に発表した25年3月期第1四半期(4〜6月)の単体決算で最終損益の赤字額が2億1900万円(前年同期は4億2200万円)に縮小したことも相まって、買いを誘う格好となったようだ。日本証券金融も15日から貸借取引自己取引分及び非清算参加者ごとの清算取次貸借取引自己取引分に係る銘柄別増担保金徴収措置を解除すると発表している。
更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!
にほんブログ村
人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!
にほんブログ村
人気ブログランキング
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!
【◆S高株価値上注目銘柄の最新記事】
- [S高|株価値上注目銘柄] 日本駐車場開発,セーレン,小松マテーレ,アイル,日本ゼオン,常磐興産,エッジテクノ..
- [S高|株価値上注目銘柄] 広済堂,ラウンドワン,良品計画,エリアリンク,東電HD,KADOKAWA,Unip..
- [S高|株価値上注目銘柄] ACCESS,ミガロホールディングス,弁護士ドットコム,エニマインド,パークシャ,..
- [S高|株価値上注目銘柄] 富士ソフト,バンナムHD,ニトリ,メディシノバ・インク,Birdman,GFA
- [S高|株価値上注目銘柄] 大阪チタ,GMO−GS,トライアル,アズーム,TBS,リンナイ,サトウ食品,農業総..
- [S高|株価値上注目銘柄] ACCESS,QPS研究所,トリケミカル研究所,ジーダット,FLネット,イシン,サ..
- [S高|株価値上注目銘柄] ポート,SWCC,TOWA,小林製薬,明電舎,アシックス,タカラトミー,村田製作所..
- [S高|株価値上注目銘柄] 霞ヶ関キャピタル,インフォマート,海帆,不二製油グループ本社,群馬銀行,アクリート..
- [S高|株価値上注目銘柄] ドリコム,山洋電気,平田機工,日本空調サービス,第一工業製薬,東映アニメーション,..
- [S高|株価値上注目銘柄] メルコ,大分銀行,日鉄ソリューションズ,TIS,インソース,FIG,コーアツ工業,..