◆新着記事一覧◆
[上方修正・増配・好材料情報] アウンコンサルティング,ユカリア,物語コーポ,ミサワ,TENTIAL,…
[S高|株価値上注目銘柄] 天馬,菱友システムズ,三菱重工業,名村造船所,日本アビオニクス,ジャックス,…
[上方修正・増配・好材料情報] ナデクス,山王,スクロール,大日印刷,上組,ナイガイ,石井表記,オルツ,…
[上方修正・増配・好材料情報] ブロドリーフ,エコナビスタ,ストレジ王,浅沼組,テクノロジー,IIF,…
[上方修正・増配・好材料情報] 丸善CHI,のむら産業,オーエムツー,ジャストプラ,太洋基礎,リベラウ…
[株式分割情報] アクセスグループ・ホールディングス(7042) 1株⇒2株
[格付け・レーティング情報] 大気社,特殊陶,ヒロセ電,航空電子,かんぽ生命,ナカニシ,SOMPO,T&D
[株式分割情報] グローバルセキュリティエキスパート(4417) 1株⇒2株
[S高|株価値上注目銘柄] トーホー,JEH,ビジョナル,シーイーシー,日産東HD,第四北越FG,巴工業…
[株式分割情報] ZOZO(3092) 1株⇒3株
[格付け・レーティング情報] イビデン,ネクセラ,かんぽ生命,T&D
[上方修正・増配・好材料情報] 川田テクノ,エフコード,キャノン,エプソン,シーイーシ,森六,アルチザ,…
[上方修正・増配・好材料情報] あさくま,日東網,ウエスコHD,じげん,ラクスル,エコム,GAテクノ,ト…
[格付け・レーティング情報] インターメス,F&LC,デンカ,新田ゼラチン,エニーカラー,日セラ,寿屋,…
[S高|株価値上注目銘柄] ANYCOLOR,ミガロ,理研計器,日本製鋼所,日本ロジ,いよぎんHD,トー…
[株式分割情報] ぷらっとホーム(6836) 1株⇒3株
[格付け・レーティング情報] F&LCO,デンカ,ペプチドリ,日セラミク,壽屋,カドカワ
[上方修正・増配・好材料情報] タスキ,E・JHD,エー・ピーHD,ブイキューブ,ディー・エル・イー,…
[上方修正・増配・好材料情報] あすか製薬,クイック,リクルート,アルビバン,プラスゼロ,大盛工業,ユ…
[格付け・レーティング情報] Syns,ワールド,王子HD,ADEKA,武田,参天薬,ヘリオス,arti…
Top◆上方修正情報 >[上方修正・増配材・好料情報] タスキ,クリエイト,八洲電機,古林紙工,ニーズウェル,日本ゼオン,HEROZ,JCRファーマ,ヘリオス,ソレイジア・ファーマ,坪田ラボ,富士石油,イー・ガーディアン,西部電機,識学,村上開明堂,山大,ニチリョク,東京センチュリー,北洋銀行,プロジェクトホールディングス,ラバブルマーケ,ブックオフ,日本テレビ
2024年03月20日

[上方修正・増配材・好料情報] タスキ,クリエイト,八洲電機,古林紙工,ニーズウェル,日本ゼオン,HEROZ,JCRファーマ,ヘリオス,ソレイジア・ファーマ,坪田ラボ,富士石油,イー・ガーディアン,西部電機,識学,村上開明堂,山大,ニチリョク,東京センチュリー,北洋銀行,プロジェクトホールディングス,ラバブルマーケ,ブックオフ,日本テレビ



上方修正・市場変更・増配・好材料情報




タスキ <2987>
物件仕入管理サービス「TASUKI TECH LAND」に実装した生成AIとOCRを組み合わせた新機能がソフトウェア関連発明特許を取得。

クリエイト <3024>
中期経営計画を策定。27年3月期に営業利益10億円(24年3月期計画は6億円)を目指す。

八洲電機 <3153>
中期経営計画を策定。27年3月期に経常利益43億円(24年3月期計画は38億円)を目指す。

古林紙工 <3944>
持ち分法非適用関連会社である金剛運送の株式を追加取得し子会社化する。

ニーズウェル <3992>
会計システム連携ソリューション「N-Bridgeシリーズ クラウド版」とWindows11移行ソリューション「11MGN」の提供を開始する。

日本ゼオン <4205>
24年3月期に投資有価証券売却益約70億円を特別利益に計上する。

HEROZ <4382>
AI事業やWeb制作事業を展開するティファナ・ドットコムの株式を取得し子会社化する。

JCRファーマ <4552>
アレクシオン社とのJ-Brain Cargo技術を用いた神経変性疾患治療薬に関する共同研究においてマイルストーンを達成。一定のマイルストーンフィーを受領する。

ヘリオス <4593>
日本再生医療学会総会でeNK細胞の肝細胞がんに対する研究成果を発表。

ソレイジア・ファーマ <4597>
開発品「SP-05」の開発再開を決定。

坪田ラボ <4890>
「光照射による月経不順治療機器」が女性のためのフェムテック開発支援・普及促進事業における助成事業として採択。

富士石油 <5017>
出光興産 <5019> との資本関係を強化。出光興産は富士石油株を追加取得し筆頭株主となる。

イー・ガーディアン <6050>
「ふるさと納税ポータル運用業務BPOサービス」を提供開始。

西部電機 <6144>
兼松ケージーケイとの共同出資で米国に合弁会社を設立する。

識学 <7049>
マーケティングBPOサービス「識学 Growth Marketing」を提供開始。

村上開明堂 <7292>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.28%にあたる15万株(金額で7億5900万円)を上限に、3月21日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

山大 <7426>
東証が21日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

ニチリョク <7578>
抽選式株主優待制度を新設。毎年9月末と3月末時点で100株以上を保有する株主の中から抽選で20人に、指定の商品・サービスを契約または購入した際に50万円相当の商品券を贈呈する。

東京センチュリー <8439>
自動運転サービスを展開する米May Mobilityに出資。

北洋銀行 <8524>
株主優待制度を導入。毎年3月末時点で2500株以上を1年以上継続保有する株主を対象に、カタログに掲載の北海道特産品(保有株数と保有期間に応じて3000〜9000円相当)を贈呈する。初回の基準日は24年9月末、2回目は25年3月末。

プロジェクトホールディングス <9246>
株主優待制度を新設。毎年3月末時点と9月末時点で300株以上を保有する株主を対象に、株主優待ポイント(保有株数に応じて5000〜4万ポイント)を年2回付与する。24年3月末から適用。

ラバブルマーケティンググループ <9254>
株主優待制度を新設。24年10月末時点で100株以上を半年以上継続保有する株主を対象に、一律1000円分のクオカードを贈呈する。

ブックオフグループホールディングス <9278>
カザフスタンにリユース店舗事業を展開する合弁会社を設立。

日本テレビホールディングス <9404>
農園リゾートを運営するザファームと資本業務提携。







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






【◆上方修正情報の最新記事】
posted by lucky cat at 16:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック