◆新着記事一覧◆
[格付け・レーティング情報] 三井化学,エレコム,センコG,大阪ガス
[上方修正・増配・好材料情報] グリーンエナジー,シスロケ,フェスタリア,TerraDrone,マー…
[上方修正・増配・好材料情報] 大塚HD,東ラヂ,アスクル,ゲンキGDC,ヤギ,グッドパッチ,東ラヂ,東…
[格付け・レーティング情報] アサヒ,ネクソン,イビデン,ビジョナル,上村工,住友理工,ブラザー,愛三工…
[S高|株価値上注目銘柄] 丹青社,全国保証,エリアリンク,百十四銀行,三菱UFJ,エス・サイエンス,ア…
[株式分割情報] 安楽亭(7562) 1株⇒2株
[上方修正・増配・好材料情報] アウンコンサルティング,ユカリア,物語コーポ,ミサワ,TENTIAL,…
[S高|株価値上注目銘柄] 天馬,菱友システムズ,三菱重工業,名村造船所,日本アビオニクス,ジャックス,…
[上方修正・増配・好材料情報] ナデクス,山王,スクロール,大日印刷,上組,ナイガイ,石井表記,オルツ,…
[上方修正・増配・好材料情報] ブロドリーフ,エコナビスタ,ストレジ王,浅沼組,テクノロジー,IIF,…
[上方修正・増配・好材料情報] 丸善CHI,のむら産業,オーエムツー,ジャストプラ,太洋基礎,リベラウ…
[株式分割情報] アクセスグループ・ホールディングス(7042) 1株⇒2株
[格付け・レーティング情報] 大気社,特殊陶,ヒロセ電,航空電子,かんぽ生命,ナカニシ,SOMPO,T&D
[株式分割情報] グローバルセキュリティエキスパート(4417) 1株⇒2株
[S高|株価値上注目銘柄] トーホー,JEH,ビジョナル,シーイーシー,日産東HD,第四北越FG,巴工業…
[株式分割情報] ZOZO(3092) 1株⇒3株
[格付け・レーティング情報] イビデン,ネクセラ,かんぽ生命,T&D
[上方修正・増配・好材料情報] 川田テクノ,エフコード,キャノン,エプソン,シーイーシ,森六,アルチザ,…
[上方修正・増配・好材料情報] あさくま,日東網,ウエスコHD,じげん,ラクスル,エコム,GAテクノ,ト…
[格付け・レーティング情報] インターメス,F&LC,デンカ,新田ゼラチン,エニーカラー,日セラ,寿屋,…
Top◆上方修正情報 >[上方修正・増配材・好料情報] 博展,博報堂DY,TOKAI,大木ヘルスケア,ファーストアカウンティング,岡部,KeePer技研,ミクロン精密,日本精工,南陽,佐鳥電機,スギHD,スリー・ディー・マトリックス,松屋
2024年02月19日

[上方修正・増配材・好料情報] 博展,博報堂DY,TOKAI,大木ヘルスケア,ファーストアカウンティング,岡部,KeePer技研,ミクロン精密,日本精工,南陽,佐鳥電機,スギHD,スリー・ディー・マトリックス,松屋



上方修正・市場変更・増配・好材料情報




博展 <2173>
クリエイティブサーベイと業務提携。展示会をデジタル化し、再現性のある成果につなげる出展をワンストップ支援。

博報堂DYホールディングス <2433>
保有する投資有価証券の一部売却に伴い、24年3月期に売却益を特別利益に計上する。売却価格は本日夜に決定される予定。

TOKAIホールディングス <3167>
フィリピンで水力発電事業を営むREPOWER ENERGY DEVELOPMENTの株式を追加取得し持ち分法適用関連会社化する。

大木ヘルスケアホールディングス <3417>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.3%にあたる18万株(金額で1億8036万円)を上限に、2月20日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

ファーストアカウンティング <5588>
NVIDIA H100 GPU搭載の第4世代DGXシステム「NVIDIA DGX H100」を研究開発用サーバーとして2台追加導入。AI学習を加速し研究開発に注力。

岡部 <5959>
26年12月期に営業利益50億円(23年12月期実績は40.8億円)を目標とする中期経営計画を策定。

KeePer技研 <6036>
海外展開に向けてシンガポールに合弁会社を設立。

ミクロン精密 <6159>
発行済み株式数(自社株を除く)の4.72%にあたる27万株(金額で3億9339万円)を上限に、2月20日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

日本精工 <6471>
24年3月期の個別決算で投資有価証券売却益151億円を特別利益に計上する。連結決算への影響はない。

南陽 <7417>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.41%にあたる15万4000株(金額で3億7406万6000円)を上限に、2月20日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

佐鳥電機 <7420>
オランダの半導体設計会社MAGnetIC Holdingの株式80%を取得し子会社化する。

スギホールディングス <7649>
25年2月期の配当は35円を計画。2月末割当の1→3の株式分割実施を考慮すると24年2月期予想額80円から実質25円の増配となる。また、株主優待制度を変更。新制度では保有株数に応じて1000〜5000円相当の優待券またはスギポイントを贈呈する。25年2月末から適用。そのほか、タイ石油公社の子会社PTT Oil and Retail Business Publicと、タイでのヘルス&ビューティケア事業の開始に向けた基本合意書を締結。

スリー・ディー・マトリックス <7777>
自己組織化ペプチド技術を用いた炎症性腸疾患などに関する特許を日本で取得。

松屋 <8237>
子会社MATSUYA GINZA.comがB4F社のEコマースに関する事業を譲受。







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






【◆上方修正情報の最新記事】
posted by lucky cat at 20:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック