上方修正・市場変更・増配・好材料情報
三東工業 <1788>
新会社を設立し、バイオトンネルを用いた好気性発酵乾燥方式による廃棄物固形燃料化事業を展開する。
FRONTEO <2158>
AIを活用したスライド審査システムが大塚製薬で導入。
クシム <2345>
子会社チューリンガムがSBI VCトレードとWeb3領域で業務提携。
伊藤園 <2593>
5月1日の出荷分から缶製品42品、業務用のリーフ・飲料製品18品を値上げする。値上げ幅は4〜26%。
まんだらけ <2652>
1月売上高は前年同月比21.3%増と増収基調が続いた。
パレモ・ホールディングス <2778>
2月既存店売上高は前年同月比17.5%増と4ヵ月ぶりに前年実績を上回った。
横浜冷凍 <2874>
ベトナムに冷蔵倉庫事業を行う子会社を設立する。
ユーグレナ <2931>
丸井グループ <8252> [とバイオ燃料で提携。次世代バイオ燃料「サステオ」を丸井Gの物流に使用する。また、都内のガソリンスタンドで「サステオ」を一般向けに期間限定で販売。
ツクルバ <2978>
JR東日本 <9020> のシェアオフィス事業「STATION WORK」とツクルバのシェアードワークプレイス「co-ba」が提携を開始。
スターティアホールディングス <3393>
子会社クラウドサーカスがサイト作成無制限のホームページ作成ツール「LP Builder powered by Slideflow」を提供開始。
三菱総合研究所 <3636>
七十七銀行 <8341> と審査AIサービス導入に向けた実証を開始。AIによる住宅ローン審査業務の自動化を目指す。
FHTホールディングス <3777>
イーレックス <9517> [東証P]の関連会社であるネクストシードとソルガム種子取引に係る基本契約を締結。また、ネクストシードから初回取引となるソルガム種子を受注。
日本製紙 <3863>
新聞用紙を4月1日納入分から1連当たり300円値上げする。
ザ・パック <3950>
中期経営計画を策定。25年12月期に営業利益70億円(22年12月期実績は59億円)を目指す。
CEホールディングス <4320>
医用動画読影サービスの改善・拡大を実施。
メドレックス <4586>
アルツハイマー治療貼付剤「MRX-7MLL」に関する中国特許査定を受領。
ラウンドワン <4680>
米国で値上げを実施。3月1日からボウリングなど全部門の利用料金を約4〜5%引き上げる。
イーエムシステムズ <4820>
持ち分法適用関連会社のグッドサイクルシステムを第三者割当増資引き受けと株式追加取得を通じて連結子会社化する。
レナサイエンス <4889>
日本医療研究開発機構(AMED)の医療機器開発推進研究事業に申請した「血液透析治療での最適な除水計画を支援するプログラム医療機器(人工知能)の開発」が採択。
アルマード <4932>
出資先で合成樹脂などの輸出入を手掛けるCBCと業務提携。
藤商事 <6257>
発行済み株式数(自社株を除く)の6.70%にあたる150万株(金額で28億8000万円)を上限に、2月28日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施
ペガサスミシン製造 <6262>
ベトナムに新工場を建設。
三井海洋開発 <6269>
表層型メタンハイドレート回収技術開発における大型氷模擬地盤を使用した陸上試験を実施。表層型メタンハイドレート100%の地盤においても効率よく回収できる性能に達していることを確認。
TOWA <6315>
マレーシアで金型製造事業を譲受。譲受価格は約9.2億円。
協栄産業 <6973>
株主優待制度を導入。毎年3月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、保有株数に応じて1000〜3000円分のクオカードを贈呈する。また、28年3月期に営業利益21億円(23年3月期計画は16億円)を目指す中期経営計画を策定。
テノ.ホールディングス <7037>
東証が28日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。
ピアズ <7066>
メタバースイベント普及を見据え、イベントプラットフォーム構築サービスを展開するbravesoftと資本業務提携。
タカラスタンダード <7981>
発行済み株式数の4.83%にあたる356万9000株の自社株を消却する。消却予定日は3月15日。
三井住友トラスト・ホールディングス <8309>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.6%にあたる600万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月28日から5月31日まで。取得した自社株は6月27日付ですべて消却
千葉興業銀行 <8337>
発行済み株式数(自社株を除く)の3.53%にあたる210万株(金額で11億8020万円)を上限に、2月28日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施
スターフライヤー <9206>
1月旅客数は前年同月比70.3%増。
ゼンリン <9474>
保有するC.E.INFO SYSTEMS株の一部売却に伴い特別利益を計上する見込み。売却益が確定次第公表する。
NSD <9759>
システム開発事業を主力とするアートホールディングスの株式を取得し子会社化
更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!




にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!




にほんブログ村

人気ブログランキング
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!
【◆上方修正情報の最新記事】
- [上方修正・増配材・好料情報] 双日,ダブスタ,ソフト99,MIXI,三菱電,IRジャパン,テクマト,いちごオ..
- [上方修正・増配材・好料情報] 明治HD,CAICADIGITAL,クオンタムソリュ,クシム,UNITED,高..
- [上方修正・増配材・好料情報] BEENOS,SANKYO,フライト,英和,木徳神糧,スリーエフ,小田急
- [上方修正・増配材・好料情報] FRONTEO,ギグワークス,プラネット,神戸物産,すかいらーく,スターティア..
- [上方修正・増配材・好料情報] 大栄環境,百十四銀,サンウェルズ,群栄化,ニーズウェル,サツドラHD,はるやま..
- [上方修正・増配材・好料情報] AFC−HDアムスライフサイエンス,タスキ,ワイエスフード,ジェイテックコーポ..
- [上方修正・増配材・好料情報] フルマルHD,誠建設,セルソース,パレモ・HD,タスキ,SBIGAM,ホットラ..
- [上方修正・増配材・好料情報] ファーストコーポ,林兼産業,石光商事,ひらまつ,アルフレッサ,ソフトウェア・サ..
- [上方修正・増配材・好料情報] アイザワ証券,ヒュウガプラ,東邦HD,サトー商会,水戸,関通,コマースワン,O..
- [上方修正・増配材・好料情報] ミサワ,B&P,マルゼン,アピリッツ,トーシンHD,ITbook,LeTech..