◆新着記事一覧◆
[格付け・レーティング情報] 三越伊勢丹,楽天銀,オルガノ,ダイフク,ホシザキ,ソニーG,シスメックス,…
[S高|株価値上注目銘柄] プレサンス,コスモス薬品,ワキタ,近鉄百貨店,良品計画,日本毛織,PRTIM…
[株式分割情報] SUMINOE(3501) 1株⇒2株
[株式分割情報] シンメンテホールディングス(6086) 1株⇒2株
[上方修正・増配・好材料情報] ダイト,日立,農業総研,アイドマ,アクアライン,オプトエレ,タキヒヨー,…
[上方修正・増配・好材料情報] 市進HD,ワキタ,東京個別,ATAO,CVSベイ,オオバ,クオンタムS,…
[上方修正・増配・好材料情報] 東天紅,ほぼ日,良品計画,IGポート,No.1,エストラスト,白鳩,ジュ…
[格付け・レーティング情報] イビデン,塩野義,スクリン,ノーリツ鋼機,第一生命HD,T&D,ファストリ
[S高|株価値上注目銘柄] 久光製薬,タウンズ,乃村工藝社,セブン&アイ,わらべ日洋,C&R,フェスタリ…
[株式分割情報] ダイト(4577) 1株⇒2株
[株式分割情報] フェスタリアホールディングス(2736) 1株⇒3株
[株式分割情報] ライフコーポレーション(8194) 1株⇒2株
[格付け・レーティング情報] ラウンドワン,みずほFG
[上方修正・増配・好材料情報] 寿スピリッツ,ワッツ,フォーシーズHD,エーアイ,リプロセル,中央発條…
[上方修正・増配・好材料情報] C&R,ドーン,イオンディラ,スリーエフ,明光ネット,ファストリ,いち…
[格付け・レーティング情報] ネクステージ,ソニーG,メガチップス,アシックス,SOMPO,東京海上,…
[S高|株価値上注目銘柄] タムラ製作所,ワールド,ハニーズHD,ispace,サワイGHD,エニマイ…
[格付け・レーティング情報] ABCマト,ジンズ,ネクステジ,積水化学,メガチプス,ゆうちょ銀,SBI…
[上方修正・増配・好材料情報] タイミー,インサイト,大戸屋,ユカリア,すかいらーく,AndD,ウイル…
[上方修正・増配・好材料情報] アスクル,サイゼリヤ,アークス,T&Gニーズ,ニューテック,ABCマー…
Top◆上方修正情報 >[上方修正・増配・好材料情報] アルフレッサ,石垣食品,ユーグレナ,ジェイフロンティア,アールプランナー,MonotaRO,トレジャー・ファクトリー,買取王国,アズーム,ソフトクリエイト,ユニフォームネクスト,データ・アプリケーション,ティビィシィ・スキヤツト,日本システム技術,アンジェス,窪田製薬,ユー・エス・エス,LITALICO,パン・パシフィック・インター,スギHD,スリー・ディー・マトリックス,アルメディオ,ミスターマックス
2023年01月10日

[上方修正・増配・好材料情報] アルフレッサ,石垣食品,ユーグレナ,ジェイフロンティア,アールプランナー,MonotaRO,トレジャー・ファクトリー,買取王国,アズーム,ソフトクリエイト,ユニフォームネクスト,データ・アプリケーション,ティビィシィ・スキヤツト,日本システム技術,アンジェス,窪田製薬,ユー・エス・エス,LITALICO,パン・パシフィック・インター,スギHD,スリー・ディー・マトリックス,アルメディオ,ミスターマックス



上方修正・市場変更・増配・好材料情報




アルフレッサ ホールディングス <2784>
テラファーマから再生医療等製品の製造事業を譲受。

石垣食品 <2901>
越境ECによる化粧品OEM事業の売上高が2億円を突破。

ユーグレナ <2931>
新たな化粧品原料として「ミドリ麹エキス」を開発。また、初の医薬部外品原料「ユーグレナ発酵オイル」を開発した。

ジェイフロンティア <2934>
大阪を中心に調剤薬局を展開するオレンジホールディングスのグループ全127店舗にオンライン服薬指導・処方薬配送サービス「SOKUYAKU」を導入。

アールプランナー <2983>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.3%にあたる7万株(金額で5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は1月11日から24年1月10日

MonotaRO <3064>
12月既存店売上高は前年同月比16.0%増と増収基調が続いた。

トレジャー・ファクトリー <3093>
12月既存店売上高は前年同月比9.8%増と増収基調が続いた。

買取王国 <3181>
12月既存店売上高は前年同月比13.4%増と増収基調が続いた。

アズーム <3496>
米ゴールドマン・サックス証券が10日付で財務省に提出した大量保有報告書によれば、ゴールドマン・サックスと共同保有者の同社株式保有比率は5.12%となり、新たに5%を超えたことが判明

ソフトクリエイトホールディングス <3371>
株主優待制度を変更。新制度では毎年3月末と9月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、保有株数に応じて500〜3500円分のクオカードを年2回贈呈する。また、長期保有優待として3月末時点で600株以上を2年以上継続保有する株主に500〜2000円分のクオカードを追加で贈呈

ユニフォームネクスト <3566>
12月売上高は前年同月比26.3%増と増収基調が続いた

データ・アプリケーション <3848>
株主優待制度を導入。毎年3月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、株主優待ポイント(保有株数と保有期間に応じて1000〜1万1500ポイント)を付与

ティビィシィ・スキヤツト <3974>
発行済み株式数(自社株を除く)の35.05%にあたる145万株(金額で5億7855万円)を上限に、1月11日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。筆頭株主の学校法人ティビィシィ学院が保有株売却の意向を示したことに対応

日本システム技術 <4323>
メディカルビッグデータを用いた骨折診療に関する共同研究を開始。

アンジェス <4563>
ミラックスセラピューティクスが保有するマイクロRNA阻害剤の知的財産権の独占的実施権に関するオプション契約を締結。

窪田製薬ホールディングス <4596>
米国・ジョスリン糖尿病センターで在宅・遠隔眼科医療用網膜モニタリング機器「PBOS」の臨床試験を開始。

ユー・エス・エス <4732>
10-12月期の中古車オークション成約台数は前年同期比5.5%増。

LITALICO <7366>
デイサービスを中心に介護事業を展開するnCSの全株式を取得し子会社化する。

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス <7532>
12月既存店売上高は前年同月比3.4%増と増収基調が続いた。

スギホールディングス <7649>
12月既存店売上高は前年同月比8.4%増と8ヵ月連続で前年実績を上回った

スリー・ディー・マトリックス <7777>
米国で自己組織化ペプチドの滅菌方法に関する特許を取得。

アルメディオ <7859>
東証が11日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

ミスターマックス・ホールディングス <8203>
12月既存店売上高は前年同月比5.4%増と4ヵ月連続で前年実績を上回った







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






【◆上方修正情報の最新記事】
posted by lucky cat at 20:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック