◆新着記事一覧◆
[上方修正・増配・好材料情報] 海帆,KLab,フライトソリュ,ペイクラウド,セプテーニ,JCRファー…
[上方修正・増配・好材料情報] Jエレベタ,TPR
[格付け・レーティング情報] 王子HD,住友化,信越化,ジェイテクト,三菱重,川重,IHI,MTG,東京…
[S高|株価値上注目銘柄] リズム,FFRIセキュリティ,レーザーテック,ABEJA,サン電子,壱番屋,…
[上方修正・増配・好材料情報] 学びエイド,アウンコンサル,キオクシア,トヨコー,ケー・エフ・シー,日…
[上方修正・増配・好材料情報] リズム,壱番屋
[格付け・レーティング情報] 関電工,きんでん,大気社,東洋紡,エアウォータ,ダイフク,ダイキン,ヒロセ…
[S高|株価値上注目銘柄] ホギメディカル,ローム,中外製薬,サッポロHD,デリバリコン,フォーシーズ…
[上方修正・増配・好材料情報] アルトナー,GVATECH,神戸物産,サツドラ,フォーシーズHD,シン…
[上方修正・増配・好材料情報] スパークス,ストライク,リケンテクノ,西松屋チェ,マルマエ,サツドラH…
[格付け・レーティング情報] ユアテック,コスモス薬品,ラウンドワン,USS,良品計画,HOYA,みず…
[S高|株価値上注目銘柄] コンヴァノ,オカムラ食品工業,中国塗料,メニコン,ラウンドワン,大幸薬品,エ…
[上方修正・増配・好材料情報] TMH,オカムラ食品,GVATECH,さくらインターネット,ネオジャ…
[上方修正・増配・好材料情報] メニコン,バファロ,ダイワボウ,ポート,ウィルソンW,アソインター,コ…
[格付け・レーティング情報] 石原産,東ソー,菱ガス化,サイバー,住友理工,SANKYO,セガサミー,ア…
[S高|株価値上注目銘柄] セガサミー,GENDA,三井松島HD,イーレックス,ルネサス,タスキホール…
[上方修正・増配・好材料情報] フォースタ,京阪HD,岡野バ,協立情報通信,コーセル
[格付け・レーティング情報] 大成建,大林組,鹿島,タイミー,ラサ工,東応化,ビジョナル,ダイセル,日本…
[S高|株価値上注目銘柄] IGポート,タイミー,日清オイリオグループ,Speee,NEXT原油ブル,…
[上方修正・増配・好材料情報] TerraDrone,日清オイリオ,セリア,マーケットエンタープライ…
Top◆S高株価値上注目銘柄 >[S高|株価値上注目銘柄] ディー・エヌ・エー,UTグループ,ソリトンシステムズ,ワールド,太陽ホールディングス,シャープ,三井海洋開発,ツムラ,住友精化,いすゞ自動車,テレ東HD,KYCOM
2020年08月06日

[S高|株価値上注目銘柄] ディー・エヌ・エー,UTグループ,ソリトンシステムズ,ワールド,太陽ホールディングス,シャープ,三井海洋開発,ツムラ,住友精化,いすゞ自動車,テレ東HD,KYCOM



※S高銘柄一覧


<2146> UT      東証1      第1四半期営業増益と想定外の好スタートに
<2432> ディーエヌエ  東証1      一時的利益計上で第1四半期は想定比大幅上振れ決算に
<3059> ヒラキ     東証2  一時  未定としていた21年3月期は営業49%増益見通し
<3179> シュッピン   東証1  一時  第1四半期業績悪化も会社計画は大幅上振れ
<3482> ロードスター  東証M  配分  上期営業利益は50%増5.77万株買残
<3624> アクセルM   東証M      電子書籍関連
<6026> GMOテック  東証M      
<6131> 浜井産     東証2      4-6月期(1Q)経常は95%増益・上期計画を超過
<9685> KYCOM   JQ   配分  第1四半期営業利益は14倍に 2.31万株買残

※株価高上昇率銘柄一覧


1. <1689> WT天然ガス 東証E   100    2 
2. <3624> アクセルM  東証M   25.0   400 S 電子書籍関連
3. <2432> ディーエヌエ 東証1   22.4  1637 S ゲーム好調で4〜6月最終利益4倍に
4. <6026> GMOテック 東証M   21.1  4025 S
5. <2146> UT     東証1   19.9  3025 S 第1四半期はコロナ直撃もM&A効果などで増収増益確保
6. <3482> ロードスター 東証M   18.0   655 S 大型物件の売却で上期経常は6割増
7. <4053> サンアスタ  東証M   17.8  1890  本日マザーズ市場に新規上場
8. <3040> ソリトン   東証1   17.5  1767  上期経常5倍増益を好感
9. <9685> KYCOM  JQ    17.5   538 S 4〜6月期営業利益急改善で投資資金の攻勢加速
10. <6131> 浜井産    東証2   16.3   714 S 4-6月期(1Q)経常は95%増益・上期計画を超過
11. <6639> コンテック  東証2   16.3  1666  産業用コンピューターの大型案件計上で4〜6月期経常5倍化
12. <6177> アップバンク 東証M   14.3   264  仮想通貨関連
13. <9876> コックス   JQ    13.2   266  全社ベースの売上高43.8%増、ECで『ひやマスク』が伸びる
14. <9468> カドカワ   東証1   12.8  2455  電子書籍関連
15. <2427> アウトソシン 東証1   12.7   782  人材派遣関連
16. <4593> ヘリオス   東証M   12.5  1665 
17. <6558> クックビズ  東証M   11.9   958 
18. <3494> マリオン   JQ    11.8  1340 
19. <4092> 日本化    東証1   11.6  2311  機能品事業が増収
20. <3375> ZOA    JQ    11.1  1222 
21. <7317> 松屋R&D  東証M   11.1  2759  アイソレーションガウンの大口契約を獲得
22. <5729> 日精鉱    東証2   10.5  2100  第1四半期営業益45%増で上半期計画を超過
23. <6569> 日総工産   東証1   10.5   683  人材派遣関連
24. <3612> ワールド   東証1   10.5  1420 
25. <5217> テクノクオツ JQ    10.5  20850  半導体製造装置関連

ディー・エヌ・エー <2432>  1,637円  +300 円 (+22.4%) ストップ高   本日終値  東証1部 上昇率トップ
ストップ高に買われた。今週に入り底入れ反騰体制にあったが、きょうは一気に75日移動平均線とのマイナスカイ離を解消する戻り足をみせた。同社が5日取引終了後に発表した20年4〜6月期決算は、スマートフォンゲームやライブ配信事業が好調で収益を押し上げており、最終利益段階で前年同期比4倍の99億200万円と高水準の伸びを達成した。これを好感する形で投資資金の流入が加速した。

UTグループ <2146>  3,025円  +503 円 (+19.9%) ストップ高   本日終値  東証1部 上昇率2位
ストップ高に買われた。5日の取引終了後に発表した21年3月期第1四半期(4〜6月)の連結決算は、売上高258億2900万円(前年同期比0.4%増)、営業利益17億6300万円(同6.4%増)と増収増益を確保しており、これを好感する買いが入った。新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、自動車関連分野でサプライチェーン分断や自動車需要の減退などにより、工場の一時稼働停止や派遣人員数の削減を行う顧客が増加し、主力のマニュファクチャリング事業は大幅減収減益に沈んだ。一方、ソリューション事業は単価上昇に加え、4月に新規連結した東芝系3社が寄与し、収益を大きく伸ばした。また、エンジニアリング事業では事業戦略の見直しに伴う新卒採用の一時的な抑制で減収となったものの、業務効率化や稼働率向上が奏功し大幅増益を達成した。

ソリトンシステムズ <3040>  1,767円  +263 円 (+17.5%)  本日終値  東証1部 上昇率3位
急騰し、約2年半ぶりの高値をつけた。5日の取引終了後に発表した20年12月期上期(1〜6月)の連結経常利益が前年同期比5倍の5億4900万円に急拡大しており、これが好材料視された。主力のITセキュリティー事業でテレワーク向けの業務用リモートデスクトップ「Soliton SecureDesktop」の販売が好調だった。自社の製品とサービスの販売に注力したことで同事業の採算は大きく向上した。また、国内のパブリックセイフティ分野(防災、治安、危機管理)向けにモバイル映像中継装置「Smart−telecaster ZAO−S」の販売を推進し、映像コミュニケーション事業が黒字化したことも大幅増益に貢献した。

ワールド <3612>  1,420円  +135 円 (+10.5%)  本日終値  東証1部 上昇率8位
8月5日大引け後(15:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。21年3月期第1四半期(4-6月)の連結税引き前損益は34.1億円の赤字(前年同期は85億円の黒字)に転落した。しかしながら、併せて4-9月期(上期)の同損益を従来予想の182億円の赤字→174億円の赤字(前年同期は75.6億円の黒字)に上方修正し、赤字幅が縮小する見通しとなった。

太陽ホールディングス <4626>  5,580円  +450 円 (+8.8%)  本日終値
後場急伸し、年初来高値を更新した。同社はきょう正午頃に、21年3月期第1四半期(4〜6月)の連結決算を発表。営業利益は前年同期比91.9%増の33億7300万円となり、上半期計画51億円に対する進捗率は66.1%となった。売上高は同25.0%増の192億7500万円で着地した。電子材料事業では半導体市場の成長を追い風に、半導体パッケージ用ドライフィルムの売り上げが増加。また、4月にアストラゼネカから譲り受けた4製品の長期収載品の寄与などで、医薬事業も伸びた。なお、上半期及び通期の業績予想は従来計画を据え置いている。

シャープ <6753>  1,224円  +92 円 (+8.1%)  本日終値
4日続伸、一時13.1%高の1280円に買われた。5日の取引終了後、未定としていた21年3月期の連結業績予想について、売上高2兆3500億円(前期比3.5%増)、営業利益820億円(同55.4%増)、純利益500億円(同2.4倍)と発表しており、これが好感された。同社では、新型コロナウイルスの収束時期を見極めることは依然として困難だが、同社グループのサプライチェーンは概ね正常化してきており、販売面での制約がなくなれば本業は回復していくと見込んでいるという。なお、今期の配当予想は引き続き未定としている。なお、同時に発表した21年3月期第1四半期(4〜6月)の連結決算は、売上高5172億9000万円(前年同期比0.4%増)、営業利益90億8300万円(同37.8%減)、純利益79億5000万円(同36.6%減)だった。

三井海洋開発 <6269>  1,639円  +104 円 (+6.8%)  本日終値
8月5日大引け後(15:30)に決算を発表。20年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常損益は89.3億円の赤字(前年同期は22.8億円の黒字)に転落した。

ツムラ <4540>  2,900円  +162 円 (+5.9%)  本日終値
8月5日大引け後(15:00)に決算を発表。21年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比6.5%増の57.5億円に伸び、4-9月期(上期)計画の94億円に対する進捗率は61.2%に達し、5年平均の52.7%も上回った。

住友精化 <4008>  3,605円  +195 円 (+5.7%)  本日終値
マドを開けて大きく買われ、年初来高値を更新した。5日の取引終了後、21年3月期第1四半期(4〜6月)の連結決算は売上高276億9700万円(前年同期比12.5%増)、経常利益33億1600万円(同2.3倍)だったと発表しており、これを好感する買いが入った。中国で衛生材料の原材料調達を優先する動きが一時的に拡大し、吸水性樹脂の販売が大幅に増加したうえ、原料価格が下落したこともプラスに働いた。また、機能化学品部門で水溶性ポリマーや微粒子ポリマーの販売が伸びたことも業績拡大を後押しする格好となった。

いすゞ自動車 <7202>  993.5円  +53.5 円 (+5.7%)  本日終値
大幅に4日続伸。株価は前日に比べ7%強上昇した。5日取引終了後に決算を発表。第1四半期(4〜6月)の連結営業利益は前年同期比95.2%減の21億8700万円だった。市場では、40億円前後の赤字を予想する見方が出ていただけに、ポジティブ評価からの買いが流入した。主力市場であるタイでの販売は、大きく落ち込むものの、市場の予想との比較では底堅く推移する見込みだ。なお、未定としていた21年3月期の同利益は前期比64.4%減の500億円と予想されている。

テレ東HD <9413>  2,360円  +121 円 (+5.4%)  本日終値
8月5日大引け後(15:50)に決算を発表。21年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比73.3%増の9.2億円に拡大し、通期計画の33.2億円に対する進捗率は28.0%となり、5年平均の27.6%とほぼ同水準だった。

KYCOM <9685>  538円  +80 円 (+17.5%) ストップ高   本日終値
ストップ高。同社は通信や官公庁向け中心にシステムの受託開発を展開し、各省庁がDX(デジタルトランスフォーメーション)の取り組みを強化するなか収益機会が高まっている。また、不動産事業も手掛け、前期に取得した太陽光発電設備の稼働などが業績に貢献している。5日取引終了後に発表した20年4〜6月期決算は営業利益が5200万円(前年同期実績は300万円)と大幅に改善しており、これが株価を強く刺激する格好となった。時価総額30億円以下と小型で、信用買い残が枯れ切った状態にあったことから、株式需給面でも上値の軽さが意識された。





更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






【◆S高株価値上注目銘柄の最新記事】
posted by lucky cat at 15:59 | Comment(0) | ◆S高株価値上注目銘柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。