◆新着記事一覧◆
[上方修正・増配・好材料情報] SBIレオスひふみ,カカクコム,グロースエクスP,SFP,アドソル日…
[上方修正・増配・好材料情報] 阪急阪神R,イクヨ,カカクコム,ミツウロコG,水戸,フェローテク,クレ…
[格付け・レーティング情報] 王子HD,三井化学,エレコム,良品計画,サンリオ,大ガス
[S高|株価値上注目銘柄] ミガロ,ハピネット,TerraDrone,ゲンキGDC,東京ガス,Welb…
[株式分割情報] 大東建託(1878) 1株⇒5株
[格付け・レーティング情報] 三井化学,エレコム,センコG,大阪ガス
[上方修正・増配・好材料情報] グリーンエナジー,シスロケ,フェスタリア,TerraDrone,マー…
[上方修正・増配・好材料情報] 大塚HD,東ラヂ,アスクル,ゲンキGDC,ヤギ,グッドパッチ,東ラヂ,東…
[格付け・レーティング情報] アサヒ,ネクソン,イビデン,ビジョナル,上村工,住友理工,ブラザー,愛三工…
[S高|株価値上注目銘柄] 丹青社,全国保証,エリアリンク,百十四銀行,三菱UFJ,エス・サイエンス,ア…
[株式分割情報] 安楽亭(7562) 1株⇒2株
[上方修正・増配・好材料情報] アウンコンサルティング,ユカリア,物語コーポ,ミサワ,TENTIAL,…
[S高|株価値上注目銘柄] 天馬,菱友システムズ,三菱重工業,名村造船所,日本アビオニクス,ジャックス,…
[上方修正・増配・好材料情報] ナデクス,山王,スクロール,大日印刷,上組,ナイガイ,石井表記,オルツ,…
[上方修正・増配・好材料情報] ブロドリーフ,エコナビスタ,ストレジ王,浅沼組,テクノロジー,IIF,…
[上方修正・増配・好材料情報] 丸善CHI,のむら産業,オーエムツー,ジャストプラ,太洋基礎,リベラウ…
[株式分割情報] アクセスグループ・ホールディングス(7042) 1株⇒2株
[格付け・レーティング情報] 大気社,特殊陶,ヒロセ電,航空電子,かんぽ生命,ナカニシ,SOMPO,T&D
[株式分割情報] グローバルセキュリティエキスパート(4417) 1株⇒2株
[S高|株価値上注目銘柄] トーホー,JEH,ビジョナル,シーイーシー,日産東HD,第四北越FG,巴工業…
Top◆S高株価値上注目銘柄 >[S高|株価値上注目銘柄] 土屋HD,SLD,リアルワルド,阿波製紙,ウチダエスコ,セルソース,前田製作,AKIBA,トミタ電機,大研医器,内田洋,和心,ブティックス,都築電気,ギグワークス
2019年12月02日

[S高|株価値上注目銘柄] 土屋HD,SLD,リアルワルド,阿波製紙,ウチダエスコ,セルソース,前田製作,AKIBA,トミタ電機,大研医器,内田洋,和心,ブティックス,都築電気,ギグワークス



※S高銘柄一覧


<1840> 土屋HD    東証2      前日もストップ高
<3223> SLD     JQ       テイクアウト型ショップ『ピカチュウスイーツ
<3691> リアルワルド  東証M  一時  子会社が店舗向けSNSマーケティング支援サービスを提供開始
<3896> 阿波製紙    東証1  配分  8.82万株買残
<4699> ウチダエスコ  JQ   配分  第1四半期営業利益は4.8倍、通期予想上回る 0.71万株買残
<4880> セルソース   東証M      
<6281> 前田製作    JQ   一時  
<6840> AKIBA   JQ   一時  半導体関連
<6898> トミタ電機   JQ       
<7775> 大研医器    東証1      業績の底打ち反転を見込んで国内証券が評価引き上げ
<8057> 内田洋     東証1  配分  2.05万株買残
<9271> 和心      東証M      
<9272> ブティックス  東証M      前日もストップ高

※株価高上昇率銘柄一覧


1. <1689> WT天然ガス 東証E   50.0    3 
2. <1840> 土屋HD   東証2   38.1   290 S 前期経常を35%上方修正
3. <3223> SLD    JQ    27.0  1410 S スイーツテイクアウト型ポケモンカフェが19日オープンへ
4. <6898> トミタ電機  JQ    25.4  1480 S
5. <9272> ブティックス 東証M   21.5  3960 S
6. <3896> 阿波製紙   東証1   19.3   618 S デンソーなどがCNF採用と報じられる
7. <7775> 大研医器   東証1   18.9   630 S 同族企業が狙い目と紹介される
8. <9271> 和心     東証M   17.2  1023 S
9. <4699> ウチダエスコ JQ    16.9  3460 S 8-10月期(1Q)経常は4.8倍増益・通期計画を超過
10. <8057> 内田洋    東証1   15.5  5240 S 8-10月期(1Q)経常は31倍増益、対通期進捗率98%
11. <2375> ギグワークス 東証2   15.4  1871  5G関連基地局の受託に引き合い旺盛
12. <4880> セルソース  東証M   15.2  11350 S
13. <3816> 大和コン   JQ    13.6  1372  8-10月期(1Q)経常は54%増益で着地
14. <3933> チエル    JQ    13.5  1873  情報セキュリティ関連
15. <2183> リニカル   東証1   12.9  1180 
16. <5989> エイチワン  東証1   12.8   845  中国に合弁会社を設立へ
17. <6840> AKIBA  JQ    12.7  7810  半導体関連
18. <6862> ミナトHD  JQ    12.4   425  車載メーカー向けハンドラで実績高く自動ブレーキ関連で頭角現す
19. <7671> AmidAH 東証M   12.0  1109 
20. <7073> ジェイック  東証M   11.0  9070 
21. <4875> メディシノバ JQ    10.1   840 
22. <6964> サンコー   東証2   10.0   515  1株純資産1400円台でEV関連有力株として人気化
23. <6619> WSCOPE 東証1   10.0   833  外資系証券の買い戻し背景に物色人気加速
24. <2978> ツクルバ   東証M   9.7  1622 
25. <6779> 日電波    東証1   9.2   668  大真空など高い、自動ブレーキ関連に物色人気続く

内田洋行 <8057>  5,240円  +705 円 (+15.6%) ストップ高   本日終値  東証1部 上昇率3位
ストップ高。11月29日大引け後に発表した20年7月期第1四半期(8-10月)の連結経常利益が前年同期比31倍の41.6億円に急拡大して着地したことが買い材料視された。教育ICT化需要の拡大を背景に、学校市場向けIT関連機器の販売が急増したことが寄与。「Windows10」への更新需要でハードウェアやシステム更新が増加したほか、軽減税率制度導入に伴う食品業向けシステム対応が大幅に増えたことなども収益を押し上げた。第1四半期実績だけで、通期計画の42.5億円に対する進捗率は98.0%に達しており、業績上振れを期待する買いが向かった。

都築電気 <8157>  1,467円  +70 円 (+5.0%)  本日終値
発行済み株式数の10.13%にあたる250万株の自社株を消却すると発表したことが買い材料視された。需給改善や株式価値の向上といった株主還元が好感されたほか、株価浮揚策としてもポジティブに受け止められた。消却予定日は12月9日。

エスエルディー <3223>  1,410円  +300 円 (+27.0%) ストップ高   本日終値
ストップ高まで買われ、年初来高値を更新した。同社は11月29日に、スイーツのテイクアウト型ショップ「ピカチュウスイーツ by ポケモンカフェ」を12月19日にオープンすると発表しており、改めて材料視されたもよう。また同日には、スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>傘下のスクウェア・エニックスから店舗運営業務を受託している「SQUARE ENIX CAFE Osaka(スクウェア・エニックス カフェ オオサカ)」でニンテンドースイッチなどで発売・配信中のRPG「OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー)」とのコラボカフェを12月28日〜来年2月7日まで期間限定で開催することや、GINKAN(東京都港区)が運営するトークンエコノミー型グルメSNS「シンクロライフ」に自社の5店舗が加盟することも明らかにしている。

大研医器 <7775>  630円  +100 円 (+18.9%) ストップ高   本日終値  東証1部 上昇率2位
ストップ高。1日付の日本経済新聞電子版で、同族企業について「長期投資の対象として検討する価値がある」と報じており、なかで同社が紹介されていることが好材料視されたようだ。記事では、同社の強みを「ニッチ分野でのイノベーション製品にある」とし、「小さな電子部品を組み立てるMEMS(微小電子機械システム)技術を活用し、サイズや重量を大幅に小さくした薬剤注入器の開発に成功。近く承認を得て来年秋にも発売する計画」と紹介。また、同紙が集計する売上高100億円以下の上場企業で過去5年間の総還元額が首位だったとも報じている。

ウチダエスコ <4699>  3,460円  +500 円 (+16.9%) ストップ高   本日終値
ストップ高。11月29日大引け後に発表した20年7月期第1四半期(8-10月)の連結経常利益が前年同期比4.8倍の9億円に急拡大して着地したことが買い材料視された。教育ICT化需要の拡大を背景に、大型案件を含む学校市場向けタブレット型端末などの販売や導入サポート案件が集中したことが寄与。ソリューションサービス事業の黒字転換も大幅増益に貢献した。第1四半期実績だけで、通期計画の8.3億円をすでに上回っており、業績上振れを期待する買いが向かった。

ギグワークス <2375>  1,871円  +249 円 (+15.4%)  本日終値
3日ぶり急反騰、7月5日につけた年初来高値1765円を約5カ月ぶりに更新した。エンジニア派遣やコールセンターコンサルティングなど法人向けIT支援ビジネスで実績が高いほか、レンタルオフィス事業なども展開。AI・IoTロボットなど新商材のフルフィルメントでも案件獲得が進んでいる。前週28日に発表された19年10月期営業利益が前の期比33.8%増の7億8400万円と最高益を更新、会社側が予想した8億円に対し若干未達だったこともあって、目先筋の利益確定売りを誘ったが、下押す場面を大口資金が拾い切り、その後長い下ヒゲをつけて急速な戻り足に転じた。20年10月期についても営業15%増益予想と2ケタ成長を継続する見通し。同社は5G関連で基地局工事の受託業務も手掛けており、引き合いは極めて旺盛で、これらが受注につながることで業績の上乗せもある。





saishin-225-year20200313.png>
株式分割直前直後の株式相場を大胆予測っ!! 一致率は約80%超っ!!


投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いません。

更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






【◆S高株価値上注目銘柄の最新記事】
posted by lucky cat at 16:08 | Comment(0) | ◆S高株価値上注目銘柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。