上方修正・市場変更・増配・好材料情報
プレミアムウォーターホールディングス <2588>
レオス・キャピタルワークスが6日付で財務省に提出した大量保有報告書によると、レオスの同社株式保有比率は6.21%となり、新たに5%超へ
日本マクドナルドホールディングス <2702>
5月既存店売上高は前年同月比3.1%増と42ヵ月連続で前年実績を上回る
ZOZO <3092>
米ブラックロックの日本法人ブラックロック・ジャパンが6日付で財務省に提出した変更報告書によると、ブラックロックと共同保有者の同社株式保有比率は5.58%→6.20%に増加
すかいらーくホールディングス <3197>
5月既存店売上高は前年同月比4.2%増と10ヵ月連続で前年実績を上回る
ディア・ライフ <3245>
インドのホテル運営企業オヨとヤフー <4689> の合弁会社であるOYO TECHNOLOGY&HOSPITALITY JAPANと業務提携。スマートフォンひとつで物件探しから入居ができる賃貸サービス「OYO LIFE」に物件を提供
デュアルタップ <3469>
インドのホテル運営企業オヨとヤフー <4689> の合弁会社であるOYO TECHNOLOGY&HOSPITALITY JAPANと業務提携。スマートフォンひとつで物件探しから入居ができる賃貸サービス「OYO LIFE」に物件を提供
電算システム <3630>
ゆうちょ銀行と払込票を利用したスマホアプリ決済サービス「ゆうちょPay」を開始
AGS <3648>
サーバーのシステム全体をバックアップする「イメージバックアップサービス」の提供を開始
オルトプラス <3672>
女性向け恋愛ゲームブランド「オトメイト」を主力とするアイディアファクトリーと資本業務提携。
システムディ <3804>
新製品「次世代学園総合情報システムCampusPlan Smart」を6月開催の教育ITソリューションEXPOで発表
アクロディア <3823>
IoT野球ボール「i・Ball Technical Pitch」の台湾展開を開始。台湾野球基礎発展基金会推奨のトレーニングツールとして販売
ユビキタス AIコーポレーション <3858>
中期経営計画を策定。22年3月期に営業利益1億5000万円(19年3月期実績は7700万円)を目指す
アズジェント <4288>
販売提携先のカランバセキュリティ社がオートノマスセキュリティソリューションの製品ラインアップを一新し、IoT、スマートデバイス分野向けの新商品を追加
ラウンドワン <4680>
5月既存店売上高は前年同月比7.6%増
インパクトホールディングス <6067>
インド最大のカフェコーヒーチェーン「Coffee Day」を傘下に持つCoffee Day Groupとの合弁会社を通じ、インドでコンビニエンスストア事業を展開する。既存店をコンビニエンスストア業態に転換することで、プレミアム業態とキヨスク業態を合わせて8月に390店舗を出店する計画。また、5年以内に合計2000店舗の出店を計画、インドでナンバーワンのコンビニチェーンを目指す
ネットマーケティング <6175>
「Omiai」の5月新規会員数は前年同月比13.4%増の11万2000人
ツナググループ・ホールディングス <6551>
東証が7日付で貸借銘柄に選定
MS&Consulting <6555>
発行済み株式数(自社株を除く)の6.4%にあたる30万株の自社株取得枠を8.5%にあたる40万株に変更
アドバンテスト <6857>
米ブラックロックの日本法人ブラックロック・ジャパンが6日付で財務省に提出した変更報告書によると、ブラックロックと共同保有者の同社株式保有比率は5.15%→8.01%に増加
識学 <7049>
ブティックス <9272> [東証M]と介護領域における識学サービス利用促進で事業提携
プレミアグループ <7199>
米ブラックロックの日本法人ブラックロック・ジャパンが6日付で財務省に提出した大量保有報告書によると、ブラックロックと共同保有者の同社株式保有比率は5.34%となり、新たに5%超へ
NATTY SWANKY <7674>
5月既存店売上高は前年同月比3.2%増と2ヵ月ぶりに前年実績を上回る
豊田通商 <8015>
仏インディゴ社と次世代電動車いすシェアリングサービスの実証実験を実施
菱洋エレクトロ <8068>
LoRaWAN/Wi-Fiに対応したIoTシステムPoC用Node Moduleを開発。IoTシステム導入のためのPoC(概念実証)をスムーズに実施
スパークス・グループ <8739>
未来創生2号ファンドがAIとビッグデータで新しい投資情報を提供するaiQ社への投資を実行
ブティックス <9272>
人材定着などの課題を抱える介護事業者へのマッチング・サービスとして、独自の組織マネジメント理論「識学」に基づく組織コンサルティングを行う識学 <7049> [東証M]と事業提携
USEN−NEXT HOLDINGS <9418>
中期経営計画を策定。24年8月期に営業利益130億円(19年8月期計画は80億円)を目指す
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!
【◆上方修正情報の最新記事】
- [上方修正・増配・好材料情報] OSG,久光製薬,USMH,BBSec,メディアドゥ,シリコンスタ,UNEXT..
- [上方修正・増配・好材料情報] ホームポジ,ランド,さいか屋,トーセ,ベルク,SMINOE,オプロ,ブックオフ..
- [上方修正・増配・好材料情報] 地域新聞社,Synspective,物語コーポレーション,アズ企画設計,ディー..
- [上方修正・増配・好材料情報] 東京個別,ゲームウィズ,SHIFT,プログリット,アズ企画設計,ベル24HD,..
- [上方修正・増配・好材料情報] Chordia,CAICA,fonfun,大森屋,セキュアヴェイル,トレジャー..
- [上方修正・増配・好材料情報] 京進,吉野家HD,パルHD,ノート,スローガン,ERIHD,ハニーズHD,CS..
- [上方修正・増配・好材料情報] 地域新聞社,INGS,ワッツ,セリア,dely,大光,エターナルホスピタリティ..
- [上方修正・増配・好材料情報] 丸一管,ジャパニアス,WNIウェザ,メディ一光G,PCNET,KG情報,ネクス..
- [上方修正・増配・好材料情報] インターメスティック,日本マクドナルド,ジンズ,すかいらーく,ヘッドウォーター..
- [上方修正・増配・好材料情報] ハイレクス,アウン,岡野バ,薬王堂HD,エクスM,ニューテック,ハイデ日高,サ..