◆新着記事一覧◆
[上方修正・増配・好材料情報] SBIレオスひふみ,カカクコム,グロースエクスP,SFP,アドソル日…
[上方修正・増配・好材料情報] 阪急阪神R,イクヨ,カカクコム,ミツウロコG,水戸,フェローテク,クレ…
[格付け・レーティング情報] 王子HD,三井化学,エレコム,良品計画,サンリオ,大ガス
[S高|株価値上注目銘柄] ミガロ,ハピネット,TerraDrone,ゲンキGDC,東京ガス,Welb…
[株式分割情報] 大東建託(1878) 1株⇒5株
[格付け・レーティング情報] 三井化学,エレコム,センコG,大阪ガス
[上方修正・増配・好材料情報] グリーンエナジー,シスロケ,フェスタリア,TerraDrone,マー…
[上方修正・増配・好材料情報] 大塚HD,東ラヂ,アスクル,ゲンキGDC,ヤギ,グッドパッチ,東ラヂ,東…
[格付け・レーティング情報] アサヒ,ネクソン,イビデン,ビジョナル,上村工,住友理工,ブラザー,愛三工…
[S高|株価値上注目銘柄] 丹青社,全国保証,エリアリンク,百十四銀行,三菱UFJ,エス・サイエンス,ア…
[株式分割情報] 安楽亭(7562) 1株⇒2株
[上方修正・増配・好材料情報] アウンコンサルティング,ユカリア,物語コーポ,ミサワ,TENTIAL,…
[S高|株価値上注目銘柄] 天馬,菱友システムズ,三菱重工業,名村造船所,日本アビオニクス,ジャックス,…
[上方修正・増配・好材料情報] ナデクス,山王,スクロール,大日印刷,上組,ナイガイ,石井表記,オルツ,…
[上方修正・増配・好材料情報] ブロドリーフ,エコナビスタ,ストレジ王,浅沼組,テクノロジー,IIF,…
[上方修正・増配・好材料情報] 丸善CHI,のむら産業,オーエムツー,ジャストプラ,太洋基礎,リベラウ…
[株式分割情報] アクセスグループ・ホールディングス(7042) 1株⇒2株
[格付け・レーティング情報] 大気社,特殊陶,ヒロセ電,航空電子,かんぽ生命,ナカニシ,SOMPO,T&D
[株式分割情報] グローバルセキュリティエキスパート(4417) 1株⇒2株
[S高|株価値上注目銘柄] トーホー,JEH,ビジョナル,シーイーシー,日産東HD,第四北越FG,巴工業…
Top◆上方修正情報 >明日急騰株!? 上方修正・増配・好材料情報 ロート製薬、ニチコン、グンゼ、ホシデン、OBARA GROUP、シンクレイヤ、西日本鉄道、セガサミーHD、三井海洋開発、アトラ、ノーリツ鋼機、青木あすなろ建設、シダー、シップヘルスケアHD、大東銀行
2017年11月03日

明日急騰株!? 上方修正・増配・好材料情報 ロート製薬、ニチコン、グンゼ、ホシデン、OBARA GROUP、シンクレイヤ、西日本鉄道、セガサミーHD、三井海洋開発、アトラ、ノーリツ鋼機、青木あすなろ建設、シダー、シップヘルスケアHD、大東銀行



ロート製薬(4527):東証1部:医薬品


一般用医薬品の目薬で世界首位。「肌研」が急成長しスキンケアが柱に。アジアなど海外積極進出。

18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益予想は、87億円。33.8%上方修正。
通期予想は、169億円。5.6%上方修正。

ニチコン(6996):東証1部:電気機器


アルミ電解など各種コンデンサー総合経営で世界有数。EV、家庭用蓄電システムなどに注力。

18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は、35.4億円。前年同期比2.8倍。
通期予想は、61億円。13.0%上方修正。

グンゼ(3002):東証1部:繊維製品


紳士肌着首位。素材、機能性繊維のほか電子機能材料事業も成長。不動産事業も手掛ける。

18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常損益は、40億円。黒字転換。
通期予想は、60億円。25.0%上方修正。

◎修正配当予想・・・80.00円(年間)
◎増配額・・・5.00円

ホシデン(6804):東証1部:電気機器


コネクター、スイッチ、マイク部品等情報通信部品大手。ゲーム機組み立ても。任天堂比率5割。

18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常損益は、66.6億円。黒字転換。
通期予想は、100億円。17.6%上方修正。

OBARA GROUP(6877):東証1部:電気機器


自動車向け溶接機器の大手。消耗品販売兼営で強み発揮。各種半導体向け等平面研磨装置も展開。

17年9月期の連結経常利益予想は、98.8億円。32.6%上方修正。

シンクレイヤ(1724):東証JQS:建設業


ケーブルテレビ事業者向けシステム構築。運用、保守を行う。M&Aで無線通信事業に本格参入。

18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常損益は、1.67億円。黒字転換。
通期予想は、3.2億円。28.0%上方修正。

西日本鉄道(9031):東証1部:陸運業


九州北部地盤の電鉄大手。主力のバスは車両数で神奈川中央交通と双璧。航空貨物にも注力。

18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は、101億円。前年同期比15.7%増。
通期予想は、192億円。9.7%上方修正。

セガサミーホールディングス(6460):東証1部:機械


傘下にパチスロ大手サミー、ゲームソフトやアミューズメント機器・施設運営で大手のセガ。

18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は、252億円。前年同期比63.1%増。
通期計画160億円に対する進捗率は、157.8%。

三井海洋開発(6269):東証1部:機械


浮体式の原油生産貯蔵設備(FPSO)を設計・建造。工事は外部活用。完成後に合弁通じリース。

17年12月期第3四半期累計(1-9月)の連結経常利益は、183億円。前年同期比73.1%増。
通期計画250億円に対する進捗率は、73.5%。

アトラ(6029):東証1部:サービス業


独自の開業支援システムで接骨院をFC展開。療養費請求代行など接骨院全体の業務支援も。

17年12月期第3四半期累計(1-9月)の経常利益(非連結)は、2.37億円。前年同期比50.0%増。
通期計画3.58億円に対する進捗率は、66.2%。

ノーリツ鋼機(7744):東証1部:精密機器


業務用写真プリンタ事業を16年2月、投資ファンドに譲渡。医療やシニア軸に事業再構築。

18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結税引き前利益予想は、27億円。58.8%上方修正。
通期予想は、52億円を据え置き。

青木あすなろ建設(1865):東証1部:建設業


高松コンストラクG傘下。みらい建設等海上土木に強み。不動産事業に進出、風力発電事業も。

18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益予想は、32.9億円。31.6%上方修正。
通期予想は、70億円を据え置き。

シダー(2435):東証JQS:サービス業


デイサービス、有料老人ホームが2本柱の中堅。リハビリで差別化。地元福岡から全国展開図る。

18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常損益は、1.75億円。黒字転換。
通期予想は、1.75億円を据え置き。

シップヘルスケアホールディングス(3360):東証1部:卸売業


医療機器、設備を一括販売。医療用診療材料も納入。調剤薬局や介護付き有料老人ホーム兼営。

18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益予想は、63億円。50.0%上方修正。
通期予想は、171億円を据え置き。

大東銀行(8563):東証1部:銀行業


福島県内資金量2位。郡山本拠、県全域展開。中小企業、個人に強み。復興支援強化で営業改革。

18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は、12億円。71.4%上方修正。
通期予想は、17億円を据え置き。



更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






【◆上方修正情報の最新記事】
posted by lucky cat at 11:05 | Comment(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。