三菱地所物流リート投資法人(3481):東証REIT
三菱地所が運用する物流施設特化型REIT。
17年8月期の経常利益予想は、0.7億円。6.1%上方修正。
分配金は、5,441円。783円増額。
オンリー(3376):東証1部:小売業
2万円台から3万円台のツープライス店軸に自社ブランド紳士服を販売、京都に自社ビルも。
17年8月期の連結最終利益予想は、4.98億円。7.1%上方修正。
◎修正配当予想・・・21.00円(年間)
◎増配額・・・1.00円
アイケイ(2722):東証JQS:小売業
カタログ通販会社で生協向けに強み。テレビ通販プライムダイレクト、韓国化粧品店も併営。
18年5月期第2四半期累計(6-11月)の連結経常利益予想は、4.1億円。2.8倍上方修正。
通期予想は、7.5億円。27.1%上方修正。2期連続での過去最高益予想をさらに上乗せ。
SHIFT(3697):マザーズ:情報通信
ソフトウエアテスト事業が主力。ソフトウエアの品質保証も行い、関連のコンサルや研修も。
17年8月期の連結経常利益は、4.4億円。
18年8月期の連結経常利益予想は、8億円。前期比81.8%増。2期ぶりに過去最高益を更新する見通し。
ヒト・コミュニケーションズ(3654):東証1部:情報通信
光回線や携帯、家電など営業支援。業務請負が主で人材派遣も。観光や小売業へ分野を拡大中。
18年8月期連結経常利益予想は、34.2億円。前期比34.8%増。2期ぶりに過去最高益を更新する見通し。
◎修正配当予想・・・15.00円(年間)
◎増配額・・・2.00円
ディップ(2379):東証1部:サービス業
ネット特化で求人情報提供。アルバイトの「バイトル」主力。正社員求人、派遣、看護師紹介も。
18年2月期第2四半期累計(3-8月)の経常利益(非連結)は、50.7億円。前年同期比17.9%増。
通期計画105億円に対する進捗率は、48.3%。
◎修正配当予想・・・43.00円(年間)
◎増配額・・・4.00円
富士精工(6142):名証2部:機械
超硬工具中堅。試作品も製造。トヨタグループとの取引大。インドネシア、中国などでも生産。
<自社株買いの実施>
取得しうる株式の総数・・・40万株(上限) 2.14%
株式の取得価格の総額・・・1.3億円(上限)
取得期間・・・平成29年10月12日から平成30年2月21日
チヨダ(8185):東証1部:小売業
靴量販店大手。主力は「東京靴流通センター」。子会社にカジュアル衣料店「マックハウス」。
<自社株買いの実施>
取得しうる株式の総数・・・90万株(上限) 2.43%
株式の取得価格の総額・・・20億円(上限)
取得期間・・・平成29年10月16日から平成30年2月23日
コシダカホールディングス(2157):東証1部:サービス業
「カラオケ本舗まねきねこ」を直営展開。FC方式の女性フィットネス「カーブス」が柱に育つ。
17年8月期の連結経常利益は、63.5億円。前期比35.2%増。
18年8月期の連結経常利益予想は、73億円。前期比15.0%増。16期連続で過去最高益を更新する見通し。
◎修正配当予想・・・40.00円(年間)
◎増配額・・・4.00円
昭和システムエンジニアリング(4752):東証JQS:情報通信
入力業務から受託計算、ソフト開発まで一貫サービス、証券、生損保向けシステム構築に強み。
18年3月期第2四半期累計(4-9月)の経常利益(非連結)予想は、2.8億円。34.3%上方修正。
通期予想は、4.6億円を据え置き。
インターライフホールディングス(1418):東証JQS:建設業
内装工事の日商インター等傘下の持株会社。音響・照明設備工事に参入。人材派遣や携帯販売も。
18年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益予想は、2.82億円。74.1%上方修正。
通期予想は、1.95億円を据え置き。
ディジタルメディアプロフェッショナル(3652):マザーズ:情報通信
研究開発型ファブレス半導体企業。描画向け回路設計の使用許諾が主。任天堂ゲーム機向け大。
18年3月期第2四半期累計(4-9月)の経常損益(非連結)予想は、0.16億円。黒字転換。
三光合成(7888):東証2部:化学
工業用樹脂部品の大手。自動車向け主体。金型の外販も。生産拠点をアジアや北米に拡大中。
18年5月期第1四半期(6-8月)の連結経常利益は、5.5億円。前年同期比3.2倍。
上期計画11億円に対する進捗率は、50.3%。
エストラスト(3280):東証1部:不動産業
山口県内首位のマンション開発業者。福岡など九州へ攻勢。17年にTOBで西部瓦斯の傘下入り。
18年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益は、5.1億円。前年同期比2.4倍。
通期計画10億円に対する進捗率は、51.3%。
モリト(9837):東証1部:卸売業
1908年創業の服飾資材大手。米国社2014年買収で金属ホック世界首位。自動車内装品も。
2-8月期(3Q累計)経常が33%増益で着地・6-8月期も81%増益。また、メキシコに自動車内装品やアパレル付属品の販売を手掛ける子会社を新設。
ティラド(7236):東証1部:輸送用機器
日系自動車・建機メーカー向けにラジエーターなど熱交換器を製造。大排気量に強み。空調機も。
中国・青島東洋熱交換器の株式を追加取得し連結子会社化。
東芝(6502):東証2部:電気機器
総合電機大手。不正会計に続き米国原発事業での巨額損失で経営危機に。メモリ事業売却先探す。
東証が12日付で特設注意市場銘柄と監理銘柄の指定を解除。
マネーフォワード(3994):マザーズ:情報通信
自動家計簿・資産管理サービス『マネーフォワード』の提供を行うPFM事業等を展開。
クラウドファンディングプラットフォームを展開するCAMPFIRE、LIFULL(2120)子会社と資本業務提携。
ユーグレナ(2931):東証1部:食料品
微細藻ミドリムシを活用した機能性食品、化粧品を販売。バイオジェット燃料の研究開発に注力。
AI・IoT技術を活用した睡眠解析プラットフォームを開発するニューロスペースに出資。
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!
【◆上方修正情報の最新記事】
- [上方修正・増配・好材料情報] 西日本FH,神田通信,大成建設,岡三,リンコー,西華産,Tスマート,兼松エンジ..
- [上方修正・増配・好材料情報] 東洋建設,FRONTEO,ウェルネット,ビジネス・ブレークスルー,エスプール,..
- [上方修正・増配・好材料情報] ユニバーサル,月島機,CREロジ,常磐興,スタティアH,西武HD,フジHD,ツ..
- [上方修正・増配・好材料情報] JESCO,ETSHD,日本ドライケミカル,サンテック,トランスジェニック,G..
- [上方修正・増配・好材料情報] 名古屋銀,マネクスG,阿波銀,ファストロジ,メガチップス,エクサウィザ,アクセ..
- [上方修正・増配・好材料情報] システナ,カネ美食品,神戸物産,オーミケンシ,ランシステム,シンクロ・フード,..
- [上方修正・増配・好材料情報] 日証金,DM三井製糖,鴻池運輸,ミンカブ,ダイセキS,岡本工,レントラクス,両..
- [上方修正・増配・好材料情報] 日東富士製粉,デジタルハーツホールディングス,石原産業,旭ダイヤモンド工業,中..
- [上方修正・増配・好材料情報] ファイバG,広ガス,ミサワ,水戸,ケアサービス,ライトW,イオンリート,クロス..
- [上方修正・増配・好材料情報] 太洋基礎工業,アジアゲートホールディングス,セーラー広告,FRONTEO,いち..