◆新着記事一覧◆
【株で勝つ!! 株初心者用|予想結果:2023/09/22週 ▲522,039円】NYDow 反落 米金利据え置きも金融引…
[格付け・レーティング情報] 大和ハウス,武田薬品,富士フィルム,メック,三井金属,豊田織機,トヨタ
[株式分割予想] 分割があるかも予想?! 再分割銘柄一覧(09/22週終値現在)
【抽選結果|IPO新規上場】ニッポンインシュア(5843)・・・公開価格は、810円(仮条件上限)に決定っ!! 
[上方修正・増配材・好料情報] 双日,ダブスタ,ソフト99,MIXI,三菱電,IRジャパン,テクマト,い…
[格付け・レーティング情報] 日清紡HD,アステラス,ダイト,豊田織,TOWA,アドテスト,太陽誘電,ト…
[S高|株価値上注目銘柄] SANKYO,日テレHD,INFORICH,INTLOOP,デサント,TO…
[格付け・レーティング情報] 日清紡,ホットランド,参天製薬,TOWA,アシックス,スカパー,KDDI,…
[上方修正・増配材・好料情報] 明治HD,CAICADIGITAL,クオンタムソリュ,クシム,UNI…
[上方修正・増配材・好料情報] BEENOS,SANKYO,フライト,英和,木徳神糧,スリーエフ,小田急
[格付け・レーティング情報] 積水ハウス,三井化学,ダイセル,ダイキン,ダイヘン,GSユアサ,第一生命…
[S高|株価値上注目銘柄] サンウェルズ,DDグループ,八洲電機,東電HD,イチネンHD,大和工業,大栄…
[格付け・レーティング情報] 三井化学,ダイセル,東京製鐵,荏原,ダイヘン,GSユアサ,堀場製作
[上方修正・増配材・好料情報] FRONTEO,ギグワークス,プラネット,神戸物産,すかいらーく,スタ…
[上方修正・増配材・好料情報] 大栄環境,百十四銀,サンウェルズ,群栄化,ニーズウェル,サツドラHD,…
[株式分割情報] 元気寿司(9828) 1株⇒2株
[格付け・レーティング情報] 鹿島,熊谷組,くら寿司,DDグループ,東レ,クラレ,ビジョナル,SANKY…
[S高|株価値上注目銘柄] 日本ビジネスシステムズ,日本ケミコン,ホットランド,霞ヶ関キャピタル,ビジ…
【立会外分売結果】扶桑薬品工業(4538) 【終値:2,035円:+55円:+2.77%】楽天・松井・SBI・マネック…
【立会外分売結果】浜木綿(7682) 【終値:3,000円:+26円:+0.87%】楽天・松井・SBI・マネックス・野…
Top◆レーティング格付情報 >明日急騰株!? 格付け・レーティング情報 ローソン、J.フロント リテイリング、三越伊勢丹HD、セブン&アイHD、マクロミル、ドンキホーテHD、クロスフォー、ユニー・ファミリーマートHD、しまむら、高島屋、丸井グループ、イオン、ニトリHD、ファーストリテイリング、THK、日本光電、東日本旅客鉄道、アドバンテスト、不二製油グループ本社、ケネディクス・レジデンシャル投資法人、三菱ケミカルHD、オリエンタルランド、ブリヂストン、住友金属鉱山、三菱電機、シンフォニアテクノロジー、シスメックス
2017年10月02日

明日急騰株!? 格付け・レーティング情報 ローソン、J.フロント リテイリング、三越伊勢丹HD、セブン&アイHD、マクロミル、ドンキホーテHD、クロスフォー、ユニー・ファミリーマートHD、しまむら、高島屋、丸井グループ、イオン、ニトリHD、ファーストリテイリング、THK、日本光電、東日本旅客鉄道、アドバンテスト、不二製油グループ本社、ケネディクス・レジデンシャル投資法人、三菱ケミカルHD、オリエンタルランド、ブリヂストン、住友金属鉱山、三菱電機、シンフォニアテクノロジー、シスメックス



ローソン(2651):東証1部:小売業


コンビニ大手。西日本に強い。高級スーパー「成城石井」を運営。17年2月に三菱商事子会社に。

◎野村證券・・・新規に中立
◎目標株価・・・8,040円

2017/10/2 現在 終値 7,430円

J.フロント リテイリング(3086):東証1部:小売業


百貨店の大丸と松坂屋が統合。子会社にパルコ。建て替え中の心斎橋店本館は19年秋に再開業。

◎野村證券・・・新規に中立
◎目標株価・・・1,750円

2017/10/2 現在 終値 1,555円

三越伊勢丹ホールディングス(3099):東証1部:小売業


百貨店首位。08年4月の経営統合で誕生。旗艦店の新宿伊勢丹、日本橋三越は全国屈指の売上高。

◎野村證券・・・新規に中立
◎目標株価・・・1,230円

2017/10/2 現在 終値 1,176円

セブン&アイ・ホールディングス(3382):東証1部:小売業


国内2位の流通コングロマリット。コンビニを核に複数事業展開。GMS、百貨店は再建中。

◎野村證券・・・新規に買い
◎目標株価・・・5,400円

2017/10/2 現在 終値 4,350円

マクロミル(3978):東証1部:情報通信


マーケティング調査でインテージと並び首位グループ。ネット調査に強い。海外展開に積極的。

◎三菱UFJMS証券・・・新規に強気
◎目標株価・・・3,800円

2017/10/2 現在 終値 2,552円

ドンキホーテホールディングス(7532):東証1部:小売業


深夜まで営業の総合ディスカウント店を首都圏中心に全国展開。子会社にHCドイト、長崎屋。

◎野村證券・・・新規に買い
◎目標株価・・・5,250円

2017/10/2 現在 終値 4,240円

クロスフォー(7810):東証JQS:その他製品


ダイヤモンド加工の独自技術用いてジュエリー、パーツを製造販売。自社ブランドも展開。

◎岩井コスモ証券・・・新規にA
◎目標株価・・・1,500円

2017/10/2 現在 終値 1,201円

ユニー・ファミリーマートホールディングス(8028):東証1部:小売業


伊藤忠系のコンビニ大手。16年9月、ユニーグループHDと統合。中京圏中心にGMSも展開。

◎野村證券・・・新規に買い
◎目標株価・・・7,250円

2017/10/2 現在 終値 6,020円

しまむら(8227):東証1部:小売業


低価格の実用・ファッション衣料。PBも展開。店舗標準化でコスト低減。郊外から都市部進出。

◎野村證券・・・新規に中立
◎目標株価・・・14,700円

2017/10/2 現在 終値 13,340円

高島屋(8233):東証1部:小売業


東京、大阪等全国展開する老舗百貨店。シンガポール店とSC子会社・東神開発の寄与大きい。

◎野村證券・・・新規に中立
◎目標株価・・・1,130円

2017/10/2 現在 終値 1,044円

丸井グループ(8252):東証1部:小売業


小売店は自社での販売から賃貸へ切り替え中。自社カードによる割賦販売・手数料収入が柱。

◎野村證券・・・新規に買い
◎目標株価・・・2,320円

2017/10/2 現在 終値 1,642円

イオン(8267):東証1部:小売業


国内流通2強の一角、総合スーパー(GMS)中心。M&Aで成長。上場子会社で金融、不動産など。

◎野村證券・・・新規に中立
◎目標株価・・・1,700円

2017/10/2 現在 終値 1,653.5円

ニトリホールディングス(9843):東証1部:小売業


全国トップの家具・インテリア製造小売りチェーン。開発輸入品が8割。海外に自社工場も。

◎野村證券・・・新規に買い
◎目標株価・・・21,800円

2017/10/2 現在 終値 15,850円

ファーストリテイリング(9963):東証1部:小売業


世界3位のSPA大手。「ユニクロ」を世界展開。急成長「ジーユー」が第2の柱。M&A虎視眈々。

◎野村證券・・・新規に買い
◎目標株価・・・45,000円

2017/10/2 現在 終値 33,450円

THK(6481):東証1部:機械


工作機械などに組み込まれる直動案内機器で世界シェア5割超。半導体製造装置用途も多い。

◎クレディスイス証券・・・強気
◎目標株価・・・4,300円

2017/10/2 現在 終値 3,865円

日本光電(6849):東証1部:電気機器


医用電子機器専門。病院向け生体情報モニターが主力。世界首位の脳波計やAEDにも強み。

◎モルガン証券・・・強気
◎目標株価・・・3,000円

2017/10/2 現在 終値 2,451円

東日本旅客鉄道(9020):東証1部:陸運業


鉄道最大手。首都圏・東日本が地盤。不動産賃貸や駅ナカ物販事業が成長。「Suica」を育成。

◎SMBC日興証券・・・強気
◎目標株価・・・12,600円

2017/10/2 現在 終値 10,240円

アドバンテスト(6857):東証1部:電気機器


半導体検査装置で世界シェア大、DRAM用は首位。非メモリ用も有力。電子ビーム露光装置も。

◎モルガン証券・・・強気
◎目標株価・・・2,550円

2017/10/2 現在 終値 2,116円

不二製油グループ本社(2607):東証1部:食料品


油脂大手。油脂加工品や大豆タンパク関連も展開。15年にブラジルのチョコ社買収、米州へ攻勢。

◎岩井コスモ証券・・・A
◎目標株価・・・3,400円

2017/10/2 現在 終値 2,918円

ケネディクス・レジデンシャル投資法人(3278):東証REIT


住居特化型。スポンサーはケネディクス。資産規模は、1,000億円。

◎東海東京証券・・・強気
◎目標株価・・・390,000円

2017/10/2 現在 終値 289,800円

三菱ケミカルホールディングス(4188):東証1部:化学


総合化学首位。化学・レイヨン・樹脂が合併した三菱ケミカルが中核。田辺三菱製薬、大陽日酸も。

◎モルガン証券・・・強気
◎目標株価・・・円

2017/10/2 現在 終値 1,086円

オリエンタルランド(4661):東証1部:サービス業


入園者数世界有数の東京ディズニーランド・シー運営。ホテル、商業施設へ拡大。サービスに定評。

◎みずほ証券・・・買い
◎目標株価・・・9,700円

2017/10/2 現在 終値 8,580円

ブリヂストン(5108):東証1部:ゴム製品


タイヤで世界首位。米ファイアストンやバンダグを買収。アジアなど新興国や特殊タイヤを強化。

◎SMBC日興証券・・・強気
◎目標株価・・・5,800円

2017/10/2 現在 終値 5,150円

住友金属鉱山(5713):東証1部:非鉄金属


非鉄金属と電子材料が2本柱。資源開発・製錬に重点投資、ニッケルで非鉄メジャー入り狙う。

◎マッコリー証券・・・強気
◎目標株価・・・4,200円

2017/10/2 現在 終値 3,575円

三菱電機(6503):東証1部:電気機器


総合電機大手。FAが収益柱。空調「霧ヶ峰」や太陽光発電を含む家電、電力用半導体に特長。

◎マッコリー証券・・・強気
◎目標株価・・・2,030円

2017/10/2 現在 終値 1,745.5円

シンフォニアテクノロジー(6507):東証1部:電気機器


半導体搬送や航空、制御機器を展開。太陽パネル等設備工事も。神鋼系から自立。利益期末偏重。

◎岩井コスモ証券・・・A
◎目標株価・・・560円

2017/10/2 現在 終値 486円

シスメックス():東証1部:


検体検査機器・試薬で高シェア。米国など世界的に展開。ライフサイエンス分野の研究開発強化。

◎東海東京証券・・・強気
◎目標株価・・・8,500円

2017/10/2 現在 終値 7,230円



更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 17:59 | Comment(0) | ◆レーティング格付情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。