ムサシ(7521):東証JQS:卸売業
情報、印刷機材の富士フイルム特約店。自社開発の選挙機材は断トツ。貨幣処理機器も業界2位。
18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結最終利益予想は、2.7億円。63.9%上方修正。
通期予想は、5億円。27.4%上方修正。
三井住友建設(1821):東証1部:建設業
PC橋と超高層マンションが強み。海外事業を強化中。横浜の杭工事不具合問題が長期化。
18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益予想は、120億円。50.0%上方修正。
通期予想は、197億円を据え置き。
近鉄百貨店(8244):東証1部:小売業
近鉄グループ。大阪南部、奈良を地盤に直営10店展開。14年開業のハルカス近鉄本店が中核担う。
18年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益予想は、16.5億円。37.5%上方修正。
通期予想は、29億円を据え置き。
アルコニックス(3036):東証1部:卸売業
非鉄原料の専門商社。双日の非鉄販社が分離独立。レアメタル強い。金属加工等の製造業を強化。
18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益予想は、37.5億円。56.4%上方修正。
通期予想は、49億円を据え置き。
キユーピー(2809):東証1部:食料品
マヨネーズ・ドレッシングで国内首位。サラダ・総菜を育成中。子会社にジャムのアヲハタ。
自己株式 300万株を10/13に消却。
エキサイト(3754):東証JQS:情報通信
ネットポータル。顧客の女性比率高い。広告・課金とBBが主力。大株主に伊藤忠、スカパー。
日本ラッド(4736)子会社でFX取引業を手掛けるアリーナ・エフエックスの株式を取得し、連結子会社化。
フューチャー(4722):東証1部:情報通信
システムのコンサル、開発が主。メディア、ECへの投資も。大型コンピュータの小型化に特色。
ワールドと合弁会社を設立。アパレル企業向けプラットフォームの提供やシステム関連のコンサルティングを請け負う。
弁護士ドットコム(6027):マザーズ:サービス業
Webでの弁護士向け営業支援と一般会員向け法律相談サイトを運営。税理士向けも育成中。
LIFULL(2120)と業務提携。不動産情報サイト「LIFULL HOME'S」に加盟する不動産会社向け電子契約プラットフォームを構築。
ソラスト(6197):東証1部:サービス業
医療機関への業務請負・人材派遣が主力。在宅サービスを中心とする介護や保育事業も展開。
デイサービスを中心に介護事業を展開するベストケアの全株式を取得し子会社化。
JALCOホールディングス(6625):東証JQS:電気機器
アミューズメント事業貸金業、不動産事業の二本柱経営。不動産事業に傾斜姿勢強め、積極戦略。
不動産仲介・賃貸を手掛けるグローバルランドと資本業務提携。
エフオン(9514):東証1部:電気ガス業
省エネ支援と木質バイオマス発電が2本柱。大分と福島で自社発電所を運営、燃料の外販等も。
和歌山県新宮市に木質バイオマス発電設備を建設する。総投資額は約100億円、事業開始は2021年を予定。
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!
【◆上方修正情報の最新記事】
- [上方修正・増配・好材料情報] 西日本FH,神田通信,大成建設,岡三,リンコー,西華産,Tスマート,兼松エンジ..
- [上方修正・増配・好材料情報] 東洋建設,FRONTEO,ウェルネット,ビジネス・ブレークスルー,エスプール,..
- [上方修正・増配・好材料情報] ユニバーサル,月島機,CREロジ,常磐興,スタティアH,西武HD,フジHD,ツ..
- [上方修正・増配・好材料情報] JESCO,ETSHD,日本ドライケミカル,サンテック,トランスジェニック,G..
- [上方修正・増配・好材料情報] 名古屋銀,マネクスG,阿波銀,ファストロジ,メガチップス,エクサウィザ,アクセ..
- [上方修正・増配・好材料情報] システナ,カネ美食品,神戸物産,オーミケンシ,ランシステム,シンクロ・フード,..
- [上方修正・増配・好材料情報] 日証金,DM三井製糖,鴻池運輸,ミンカブ,ダイセキS,岡本工,レントラクス,両..
- [上方修正・増配・好材料情報] 日東富士製粉,デジタルハーツホールディングス,石原産業,旭ダイヤモンド工業,中..
- [上方修正・増配・好材料情報] ファイバG,広ガス,ミサワ,水戸,ケアサービス,ライトW,イオンリート,クロス..
- [上方修正・増配・好材料情報] 太洋基礎工業,アジアゲートホールディングス,セーラー広告,FRONTEO,いち..