◆新着記事一覧◆
[上方修正・増配・好材料情報] SBIレオスひふみ,カカクコム,グロースエクスP,SFP,アドソル日…
[上方修正・増配・好材料情報] 阪急阪神R,イクヨ,カカクコム,ミツウロコG,水戸,フェローテク,クレ…
[格付け・レーティング情報] 王子HD,三井化学,エレコム,良品計画,サンリオ,大ガス
[S高|株価値上注目銘柄] ミガロ,ハピネット,TerraDrone,ゲンキGDC,東京ガス,Welb…
[株式分割情報] 大東建託(1878) 1株⇒5株
[格付け・レーティング情報] 三井化学,エレコム,センコG,大阪ガス
[上方修正・増配・好材料情報] グリーンエナジー,シスロケ,フェスタリア,TerraDrone,マー…
[上方修正・増配・好材料情報] 大塚HD,東ラヂ,アスクル,ゲンキGDC,ヤギ,グッドパッチ,東ラヂ,東…
[格付け・レーティング情報] アサヒ,ネクソン,イビデン,ビジョナル,上村工,住友理工,ブラザー,愛三工…
[S高|株価値上注目銘柄] 丹青社,全国保証,エリアリンク,百十四銀行,三菱UFJ,エス・サイエンス,ア…
[株式分割情報] 安楽亭(7562) 1株⇒2株
[上方修正・増配・好材料情報] アウンコンサルティング,ユカリア,物語コーポ,ミサワ,TENTIAL,…
[S高|株価値上注目銘柄] 天馬,菱友システムズ,三菱重工業,名村造船所,日本アビオニクス,ジャックス,…
[上方修正・増配・好材料情報] ナデクス,山王,スクロール,大日印刷,上組,ナイガイ,石井表記,オルツ,…
[上方修正・増配・好材料情報] ブロドリーフ,エコナビスタ,ストレジ王,浅沼組,テクノロジー,IIF,…
[上方修正・増配・好材料情報] 丸善CHI,のむら産業,オーエムツー,ジャストプラ,太洋基礎,リベラウ…
[株式分割情報] アクセスグループ・ホールディングス(7042) 1株⇒2株
[格付け・レーティング情報] 大気社,特殊陶,ヒロセ電,航空電子,かんぽ生命,ナカニシ,SOMPO,T&D
[株式分割情報] グローバルセキュリティエキスパート(4417) 1株⇒2株
[S高|株価値上注目銘柄] トーホー,JEH,ビジョナル,シーイーシー,日産東HD,第四北越FG,巴工業…
Top◆上方修正情報 >明日急騰株!? 上方修正・増配・好材料情報 アカツキ、ベステラ、アルトナー、積水ハウス、グリーンクロス、カイカ、スバル興業、総合商研、アートグリーン、電算システム、アドソル日進、アイホン、トレイダーズホールディングス、GMOインターネット
2017年09月07日

明日急騰株!? 上方修正・増配・好材料情報 アカツキ、ベステラ、アルトナー、積水ハウス、グリーンクロス、カイカ、スバル興業、総合商研、アートグリーン、電算システム、アドソル日進、アイホン、トレイダーズホールディングス、GMOインターネット



アカツキ(3932):マザーズ:情報通信


ソーシャルゲームの企画・開発。海外30カ国以上でも展開。ゲーム以外の新領域参入に意欲。

<市場変更>
平成29年9月14日をもって、 マザーズ ⇒ 東証1部 に指定替え。

ベステラ(1433):マザーズ:建設業


製鉄所や発電所、石油化学等のプラント解体工事マネジメント会社。複数の特許工法を有する。

<市場変更>
平成29年9月14日をもって、 マザーズ ⇒ 東証1部 に指定替え。

アルトナー(2163):東証JQS:サービス業


技術者派遣古参。機械、電気・電子、ソフトの設計開発が軸。人材紹介進出。配当性向30%台維持。

18年1月期第2四半期累計(2-7月)の経常利益(非連結)は、3.7億円。前年同期比21.6%増。
通期計画6.2億円に対する進捗率は、59.3%。

積水ハウス(1928):東証1部:建設業


鉄骨主力の住宅首位。木造等も強化。全国直販体制に強み。海外でも事業展開。積水グループ。

18年1月期第2四半期累計(2-7月)の連結経常利益は、956億円。前年同期比21.7%増。
通期連結経常利益予想は、2000億円。2.0%上方修正。5期連続での過去最高益予想をさらに上乗せ。

グリーンクロス(7533):福証:卸売業


工事安全機材の販売、レンタル。西日本地盤だが関東にも進出。CG活用のサインメディア注力。

18年4月期第1四半期(5-7月)の連結経常利益は、1.7億円。前年同期比6.8%増。
上期計画4.7億円に対する進捗率は、35.9%。

カイカ(2315):東証JQS:情報通信


中国留学生創業のSIだが中国事業撤退。フィスコ系ネクス傘下で経営再建進捗。旧SJI。

17年10月期第3四半期累計(16年11月-17年7月)の連結経常利益は、1.8億円。前年同期比74.5%増。
通期計画4.4億円に対する進捗率は、42.0%。

スバル興業(9632):東証1部:サービス業


東宝系。道路メンテナンスが主力で公共事業依存度が高い。映画興行、飲食、駐車場事業も併営。

18年1月期第2四半期累計(2-7月)の連結経常利益は、21.3億円。前年同期比43/1%増。
通期連結経常利益予想は、27.2億円。9.7%上方修正。23期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せ。

総合商研(7850):東証JQS:その他製品


折り込み広告の企画制作が主力。年賀状印刷首位。第2四半期の比重大。北海道から本州進出。

17年7月期の連結経常利益予想は、3.5億円。40.0%上方修正。

アートグリーン(3419):名セントレックス:卸売業


胡蝶蘭が売上の6割強を占める生花卸。神奈川、千葉、山梨に提携農園、栽培規模の拡大狙う。

17年10月期第3四半期累計(16年11月-17年7月)の経常利益(非連結)は、0.57億円。前年同期比62.9%増。
通期経常利益(非連結)予想は、0.54億円。42.1%上方修正。

電算システム(3630):東証1部:情報通信


情報処理サービス開発中堅。払込票決済など収納代行を拡大中。グーグルの販売代理店展開も。

ブリースコーポレーションが提供するスマートフォンアプリ「PAYSLE(ペイスル)」を利用した新しいコンビニ決済サービスを提供開始。

アドソル日進(3937):東証1部:情報通信


大企業向け大規模システムの開発に強み持つ。技術水準に定評。ソリューション提案を強化。

慶応大学と、GIS(地理情報システム)とIoTの融合に関する共同研究、および建設現場で活用できる「GIS×IoTプラットフォーム」の共同開発を実施。

アイホン(6718):東証1部:電気機器


インターホン業界トップ。リニューアル需要や防犯、防災関連強化。北米、欧州向け積極化。

ホームセキュリティ商品「Wi-Fi ビデオドアベル」の開発などを手掛ける米SkyBell社と資本業務提携。

トレイダーズホールディングス(8704):東証JQS:証券業


傘下のトレイダーズ証券で外国為替証拠金取引・オプション取引。バイオマス関連も主柱化。

子会社みんなのビットコインが仮想通貨交換業者の登録申請書を関東財務局へ提出。

GMOインターネット(9449):東証1部:情報通信


レンタルサーバー等中小企業向けネットサービス、広告を展開、ネット証券再参入。四半期配当 。

仮想通貨の採掘(ビットコインマイニング)事業を開始。マイニングとは、ネットワーク上に存在する取引データの固まりの整合性を確保するための承認作業。



更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






【◆上方修正情報の最新記事】
posted by lucky cat at 20:22 | Comment(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。