日産自動車(7201):東証1部:輸送用機器
自動車大手。仏ルノー傘下で開発や購買等共同展開。再建支援先の三菱自活用しアジア攻略加速。
◎SMBC日興証券・・・新規に中立
◎目標株価・・・1,200円
2017/8/24 現在 終値 1,082.5円
いすゞ自動車(7202):東証1部:輸送用機器
国内トラック製造販売大手。タイでピックアップも。ディーゼルエンジン生産、海外販売に強み。
◎SMBC日興証券・・・新規に中立
◎目標株価・・・1,600円
◎JPモルガン証券・・・強気
◎目標株価・・・1,550円
2017/8/24 現在 終値 1,393.5円
トヨタ自動車(7203):東証1部:輸送用機器
4輪世界首位級、国内シェア4割超。日野、ダイハツを傘下。SUBARU、マツダ、スズキと提携。
◎SMBC日興証券・・・新規に強気
◎目標株価・・・7,600円
2017/8/24 現在 終値 6,107円
日野自動車(7205):東証1部:輸送用機器
トヨタ傘下。普通トラック製造大手で、アジアが稼ぎ頭。トヨタ向け受託車、部品製造も。
◎SMBC日興証券・・・新規に中立
◎目標株価・・・1,250円
2017/8/24 現在 終値 1,231円
三菱自動車(7211):東証1部:輸送用機器
日産の事実上傘下で再生加速。軽に加えEV開発や部品調達など協業拡大。東南アジアで稼ぐ。
◎SMBC日興証券・・・新規に中立
◎目標株価・・・860円
2017/8/24 現在 終値 781円
マツダ(7261):東証1部:輸送用機器
中堅自動車メーカー。低燃費で高い動力性能持つエンジンが強み。SUVに注力。輸出比率高い。
◎SMBC日興証券・・・新規に強気
◎目標株価・・・2,050円
2017/8/24 現在 終値 1,592円
ホンダ(7267):東証1部:輸送用機器
4輪世界7位で北米が収益源。2輪は世界首位。環境対応を強化。世界6極体制。四半期配当。
◎SMBC日興証券・・・新規に中立
◎目標株価・・・3,500円
2017/8/24 現在 終値 3,034円
スズキ(7269):東証1部:輸送用機器
国内軽2強。2輪3位。インド4輪シェア4割弱占有。小型車開発に優位性。トヨタと業務提携。
◎SMBC日興証券・・・新規に中立
◎目標株価・・・5,850円
◎JPモルガン証券・・・強気
◎目標株価・・・6,400円
2017/8/24 現在 終値 5,425円
SUBARU(7270):東証1部:輸送用機器
車名ブランド「スバル」。4駆車や安全技術に強み。輸出比率高い。航空機も。トヨタが筆頭株主。
◎SMBC日興証券・・・新規に中立
◎目標株価・・・4,100円
2017/8/24 現在 終値 3,884円
出光興産(5019):東証1部:石油石炭製品
石油元売り2位。石油化学や原油・石炭開発も。創業家反対強く昭和シェルとの合併計画は難航。
◎シティグループ証券・・・買い
◎目標株価・・・3,100円
2017/8/24 現在 終値 2,735円
日立建機(6395):東証1部:機械
油圧ショベル軸に建機国内2位、世界3位圏。鉱山機械も展開。日立製作所と連携強化。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・3,500円
2017/8/24 現在 終値 2,948円
大和ハウス工業(1925):東証1部:建設業
戸建て住宅から賃貸・商業・事業施設へ展開、各分野で有力、都市開発や海外も。配当性向3割。
◎三菱UFJMS証券・・・強気
◎目標株価・・・4,460円
2017/8/24 現在 終値 3,756円
デジタルアーツ(2326):東証1部:情報通信
ネットの有害情報遮断、情報漏洩防止フィルタリングソフト国内最大手。他業種との連携推進。
◎東海東京証券・・・強気
◎目標株価・・・7,200円
2017/8/24 現在 終値 4,215円
日本プロロジスリート投資法人(3283):東証REIT
物流施設特化型。スポンサーはプロロジス。複数テナントのマルチテナント型物件の投資目標割合が80%以上。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・275,000円
2017/8/24 現在 終値 238,500円
TIS(3626):東証1部:情報通信
独立系SI大手。クレジットカード向け強い。TISインテックグループとして傘下に約50社。
◎三菱UFJMS証券・・・強気
◎目標株価・・・3,750円
2017/8/24 現在 終値 3,200円
住友金属鉱山(5713):東証1部:非鉄金属
非鉄金属と電子材料が2本柱。資源開発・製錬に重点投資、ニッケルで非鉄メジャー入り狙う。
◎三菱UFJMS証券・・・強気
◎目標株価・・・2,150円
2017/8/24 現在 終値 1,872.5円
ホシデン(6804):東証1部:電気機器
コネクター、スイッチ、マイク部品等情報通信部品大手。ゲーム機組み立ても。任天堂比率5割。
◎みずほ証券・・・買い
◎目標株価・・・2,000円
2017/8/24 現在 終値 1,778円
日本CMK(6958):東証1部:電気機器
プリント配線基板最大手。自動車、カメラ強い。ビルドアップ配線板など高付加価値品強化。
◎三菱UFJMS証券・・・強気
◎目標株価・・・1,150円
2017/8/24 現在 終値 1,118円
ローム(6963):東証1部:電気機器
カスタムLSI首位。ダイオードなど半導体素子や抵抗器有力。OKI半導体事業買収。好財務。
◎メリルリンチ証券・・・買い
◎目標株価・・・10,500円
2017/8/24 現在 終値 8,650円
良品計画(7453):東証1部:小売業
西友の事業部が独立。「無印良品」ブランドで衣料、雑貨、食品など卸・小売り。中国ほか海外多数。
◎三菱UFJMS証券・・・強気
◎目標株価・・・32,000円
2017/8/24 現在 終値 30,550円
任天堂(7974):東証1部:その他製品
ゲーム機ハード、ソフトで総合首位。海外シェア高い。ドル建て資産多く期末為替で経常益変動。
◎みずほ証券・・・買い
◎目標株価・・・55,000円
2017/8/24 現在 終値 35,920円
住友不動産(8830):東証1部:不動産業
総合不動産大手。東京中心にオフィスビル、マンション開発。住宅リフォーム事業で独自の強み。
◎SMBC日興証券・・・強気
◎目標株価・・・4,800円
2017/8/24 現在 終値 3,236円
ジャパン・ホテル・リート投資法人(8985):東証REIT
ホテル特化型。2011年4月にスポンサーがシンガポール系ファンド会社に変更。
◎ゴールドマンサックス証券・・・買い
◎目標株価・・・98,000円
2017/8/24 現在 終値 78,200円
SCSK(9719):東証1部:情報通信
ITサービス大手。11年10月に住商情報システム(SCS)がCSKを吸収。子会社にクオカード。
◎JPモルガン証券・・・強気
◎目標株価・・・5,500円
2017/8/24 現在 終値 4,715円
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!
【◆レーティング格付情報の最新記事】
- [格付け・レーティング情報] 森永乳,JINSHD,NEC,三菱重,イズミ,東宝
- [格付け・レーティング情報] 森永乳業,ジンズ,サイバーA,イズミ
- [格付け・レーティング情報] モノタロウ,JSB,三菱電,ダイヘン,富士通,ピジョン,ライフコーポ,アイフル,..
- [格付け・レーティング情報] モノタロ,東宝
- [格付け・レーティング情報] 不二製油,コメダ,エレコム,アオイ電子,良品計画,大和オフィス
- [格付け・レーティング情報] 不二製油,コメダ,エレコム,アオイ電子,パンパシ
- [格付け・レーティング情報] ラクトJ,コスモス薬品,ツルハHD,ブリヂストン
- [格付け・レーティング情報] トーカロ,コメダ,QPS研究所,CKD,PILLAR,ベイカレント,ソニーG,良..
- [格付け・レーティング情報] パルGHD,ベイカレント,東宝
- [格付け・レーティング情報] エーザイ,シスメックス,三菱重,川重,全国保証,コナミG