資生堂(4911):東証1部:化学
化粧品国内大手。14年に外部人材を社長に据え、各ブランドの位置づけ再構築、風土改革も推進。
◎ドイツ証券・・・買い
◎目標株価・・・4,700円
2017/8/14 現在 終値 4,494円
コスモエネルギーホールディングス(5021):東証1部:石油石炭製品
石油元売り大手を傘下に置く持株会社。アブダビ政府系が筆頭株主で、上流の石油開発に強み。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・2,520円
2017/8/14 現在 終値 2,169円
東芝(6502):東証2部:電気機器
総合電機大手。不正会計に続き米国原発事業での巨額損失で経営危機に。メモリ事業売却先探す。
◎JPモルガン証券・・・強気
◎目標株価・・・415円
2017/8/14 現在 終値 287円
ホシデン(6804):東証1部:電気機器
コネクター、スイッチ、マイク部品等情報通信部品大手。ゲーム機組み立ても。任天堂比率5割。
◎三菱UFJMS証券・・・強気
◎目標株価・・・2,000円
2017/8/14 現在 終値 1,528円
ショーボンドホールディングス(1414):東証1部:建設業
橋梁、ビルなどコンクリート構造物補修の先駆けで最大手。補修材料販売も。研究所持ち高技術。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・7,020円
2017/8/14 現在 終値 5,950円
大林組(1802):東証1部:建設業
業界最大手の一角。関西、首都圏で都市開発に積極的。海外は北米、アジア進出。不動産事業強化。
◎三菱UFJMS証券・・・強気
◎目標株価・・・1,420円
2017/8/14 現在 終値 1,263円
清水建設(1803):東証1部:建設業
業界最大手の一角。首都圏、民間建築が主力。環境エネルギーに注力。海外受注比率は1割未満。
◎三菱UFJMS証券・・・強気
◎目標株価・・・1,340円
2017/8/14 現在 終値 1,148円
不二製油グループ本社(2607):東証1部:食料品
油脂大手。油脂加工品や大豆タンパク関連も展開。15年にブラジルのチョコ社買収、米州へ攻勢。
◎三菱UFJMS証券・・・強気
◎目標株価・・・3,200円
2017/8/14 現在 終値 2,945円
マツモトキヨシホールディングス(3088):東証1部:小売業
都市型ドラッグストアの草分け。中小チェーンの買収で拡大。関東軸に全国展開。化粧品に強い。
◎いちよし証券・・・A
◎目標株価・・・9,000円
2017/8/14 現在 終値 7,560円
スタートトゥデイ(3092):東証1部:小売業
衣料品ネット通販「ZOZOTOWN」運営。出店ブランドからの受託販売手数料が主な収益源。
◎SMBC日興証券・・・強気
◎目標株価・・・3,700円
2017/8/14 現在 終値 3,425円
TOKYO BASE(3415):東証1部:小売業
国内ブランド特化型のセレクトショップと独自ブランド「UNITEDTOKYO」店運営。
◎SMBC日興証券・・・強気
◎目標株価・・・6,300円
2017/8/14 現在 終値 5,920円
ネクソン(3659):東証1部:情報通信
韓国発祥、PC向けオンラインゲーム先駆、00年に日本進出。中国、韓国経由の売上が過半。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・2,700円
2017/8/14 現在 終値 2,526円
じげん(3679):マザーズ:情報通信
求人や不動産など各情報サイトを一括検索する集約サイト展開。成果報酬型の課金設定に強み。
◎岩井コスモ証券・・・A
◎目標株価・・・2,000円
2017/8/14 現在 終値 1,689円
ペプチドリーム(4587):東証1部:医薬品
基盤技術PDPSで特殊環状ペプチド医薬品候補を大手製薬と創製、技術供与。自社創薬も。
◎みずほ証券・・・買い
◎目標株価・・・4,680円
2017/8/14 現在 終値 3,410円
日本特殊塗料(4619):東証1部:化学
航空機塗料で創業。現在は自動車用防音(制振、吸・遮音)材が主力。米国、中国、タイで生産販売。
◎いちよし証券・・・A
◎目標株価・・・2,900円
2017/8/14 現在 終値 1,832円
THK(6481):東証1部:機械
工作機械などに組み込まれる直動案内機器で世界シェア5割超。半導体製造装置用途も多い。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・4,200円
◎ゴールドマンサックス証券・・・買い
◎目標株価・・・4,300円
2017/8/14 現在 終値 3,415円
アルバック(6728):東証1部:電気機器
真空技術を中核に半導体、FPD、有機EL製造装置などを展開。スパッタリング装置で有力。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・7,449円
2017/8/14 現在 終値 6,100円
堀場製作所(6856):東証1部:電気機器
独立系の分析機器大手。エンジン計測器で世界市場8割占有。M&Aなどにより海外事業強化中。
◎みずほ証券・・・買い
◎目標株価・・・7,600円
2017/8/14 現在 終値 6,250円
日本セラミック(6929):東証1部:電気機器
赤外線センサーで国内9割、世界6割のシェア。超音波センサーでも世界的。中国等に生産拠点。
◎岩井コスモ証券・・・A
◎目標株価・・・3,400円
2017/8/14 現在 終値 2,857円
太陽誘電(6976):東証1部:電気機器
セラミックコンデンサー世界上位。インダクター併営。10年買収の通信フィルターが第3の柱。
◎三菱UFJMS証券・・・強気
◎目標株価・・・1,900円
2017/8/14 現在 終値 1,641円
朝日インテック(7747):東証2部:精密機器
産業用から出発、循環器治療のPTCAガイドワイヤへ展開。タイ、ベトナムでほぼ全量生産。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・7,000円
2017/8/14 現在 終値 4,880円
フルヤ金属(7826):東証JQS:その他製品
結晶製造容器(るつぼ)、ターゲットなど製造。プラチナ、イリジウム使った金属加工に強み。
◎岩井コスモ証券・・・A
◎目標株価・・・3,300円
2017/8/14 現在 終値 2,754円
JSP(7942):東証1部:化学
樹脂発泡素材の大手。輸送梱包材、食品容器、自動車部材など用途幅広い。三菱ガス化学傘下に。
◎いちよし証券・・・A
◎目標株価・・・4,100円
2017/8/14 現在 終値 3,275円
SOMPOホールディングス(8630):東証1部:保険業
3メガ損保の一角。国内生保、海外損保の拡大推進。介護・ヘルスケアも収益の柱へと強化中。
◎JPモルガン証券・・・強気
◎目標株価・・・5,660円
2017/8/14 現在 終値 4,287円
日本航空(9201):東証1部:空運業
国内線、国際線ともに2位。公的資金投入とリストラで更生法終結。豪カンタスと格安航空合弁。
◎三菱UFJMS証券・・・強気
◎目標株価・・・5,020円
2017/8/14 現在 終値 3,730円
ANAホールディングス(9292):東証1部:空運業
国内線、国際線ともに首位。傘下にLCCのバニラ・エアとピーチ。海外就航地を積極拡大中。
◎三菱UFJMS証券・・・強気
◎目標株価・・・510円
2017/8/14 現在 終値 402.9円
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!
【◆レーティング格付情報の最新記事】
- [格付け・レーティング情報] 森永製菓,東京応化,シンプレクス,ラウンドワン,オービック,富士フィルム,MAR..
- [格付け・レーティング情報] ニチレイ,旭化成,菱地所物流R,イビデン,積水化,OBC,三浦工,オークマ,デン..
- [格付け・レーティング情報] ニチレイ,イビデン,ダイセル,積水化学,エーザイ,OBC,富士フィルム,マンダム..
- [格付け・レーティング情報] 大和ハウス,日清粉G,ヤクルト,味の素,三越伊勢丹,野村総研,ラウンドワン,グロ..
- [格付け・レーティング情報] 日清製粉,ヤクルト,カカクコム,コスモス薬,日本酸素,花王,日本新薬,ラウンドワ..
- [格付け・レーティング情報] 大和ハウス,森永乳,トヨタ紡織,セブン&アイ,IIJ,野村総研,関西ペ,ブリヂス..
- [格付け・レーティング情報] 大和ハウス,森永乳業,セブンアイ,東京応化,参天製薬,大塚HLD,関西ペイ,II..
- [格付け・レーティング情報] マツキヨココ,コスモス薬品,日本紙,レンゴー,アステラス,OLC,デクセリ,リク..
- [格付け・レーティング情報] エクシオG,日本製紙,アステラ薬,デクセリア,KePr技研,リクルート,荏原,日..
- [格付け・レーティング情報] 鹿島,わらべ日洋,マツキヨココ,ダイワボウ,ガンホー,ロート,ツムラ,サカタIN..