ハウスドゥ(3457):東証1部:不動産業
不動産仲介で創業。加盟店にノウハウ提供するフランチャイズ事業が利益の柱。首都圏を開拓。
18年6月期連結経常利益予想は、14億円。前期比26.9%増。2期ぶりに過去最高益を更新する見通し。
◎修正配当予想・・・27.00円(年間)
◎増配額・・・7.00円
スマートバリュー(9417):東証JQS:情報通信
クラウドソリューションとドコモショップ運営が両輪。テレマティクスサービスも注力。
18年6月期経常利益(非連結)予想は、3.69億円。前期比34.2%増。6期連続で過去最高益を更新する見通し。
日本工営(1954):東証1部:サービス業
総合建設コンサル首位。海外に強み、英建築設計を傘下に。装置含む電力エンジニアリング得意。
17年6月期の連結経常利益は、59.5億円。前期比36.5%増。
18年6月期の連結経常利益予想は、78億円。前期比30.9%増。2期連続で過去最高益を更新する見通し。
リファインバース(6531):マザーズ:サービス業
産業廃棄物処理と再生樹脂製造販売が柱、首都圏で展開。タイルカーペットの再資源化が強み。
17年6月期の連結経常利益は、2.64億円。前期比6.9%増。
18年6月期連結経常利益予想は、3.24億円。前期比22.7%増。7期連続で過去最高益を更新する見通し。
ビーブレイクシステムズ(3986):マザーズ:情報通信
クラウドERPを開発、販売。低コスト、拡張性あるセミオーダー型に特徴。サービス業が主顧客。
◎修正配当予想・・・12.00円(年間)
◎増配額・・・1.00円
17年6月期の経常利益(非連結)は、1.5億円。前期比51.5%増。
18年6月期経常利益(非連結)予想は、1.7億円。前期比14.7%増。3期連続で過去最高益を更新する見通し。
ボルテージ(3639):東証1部:情報通信
恋愛シミュレーションゲーム先駆。携帯公式サイト向けやスマホ向けに配信。顧客は女性が中心。
18年6月期連結経常利益予想は、3億円。前期比89.9%増。
フェローテックホールディングス(6890):東証JQS:電気機器
太陽電池や半導体設備向けの部品を製造。真空シールは世界シェア6割。装置や材料、消耗品も。
18年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は、17.4億円。前年同期比77.5%増。
通期連結経常利益予想は、71億円。10.9%上方修正。7期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せ。
ダブルスタンダード(3925):マザーズ:情報通信
企業向けビッグデータの生成・提供と活用サービスの企画開発が2本柱。データ結合などに強み。
18年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は、1.4億円。前年同期比6.7%増。
通期連結経常利益予想は、5.1億円。4.0%上方修正。5期連続での過去最高益予想をさらに上乗せ。
◎修正配当予想・・・38.00円(年間)
◎増配額・・・5.00円
燦キャピタルマネージメント(2134):東証JQS:サービス業
ホテル、投資運用子会社売却し事業再構築。不動産流動化、投資不動産開発中心に再建図る。
18年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は、2.9億円。黒字転換。
通期連結経常利益予想は、2.23億円。4.2倍上方修正。
コメ兵(2780):東証2部:小売業
名古屋・大須が本拠。中古品8割。新品販売も。ブランド品を主柱に衣類拡大。関東に積極出店。
18年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は、1.8億円。黒字転換。
通期連結経常利益予想は、13.3億円。8.1%上方修正。
オープンハウス(3288):東証1部:不動産業
不動産仲介からスタートした独立系。都内23区、川崎、横浜の狭小地の戸建てに強み、製販一体。
17年9月期第3四半期累計(16年10月-17年6月)の連結経常利益は、242億円。前年同期比11.1%増。
通期計画340億円に対する進捗率は、71.3%。
◎修正配当予想・・・65.00円(年間)
◎増配額・・・5.00円
富士フイルムホールディングス(4901):東証1部:化学
写真フィルムから液晶フィルム、医療機器、医薬等へ転換。傘下に事務機器大手富士ゼロックス。
18年3月期第1四半期(4-6月)の連結税引き前利益は、576億円。前年同期比2.4倍。
通期計画2000億円に対する進捗率は、28.8%。
出光興産(5019):東証1部:石油石炭製品
石油元売り2位。石油化学や原油・石炭開発も。創業家反対強く昭和シェルとの合併計画は難航。
8年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は、390億円。前年同期比61.4%増。
通期計画1400億円に対する進捗率は、27.9%。
キャリア(6198):マザーズ:サービス業
人材派遣中堅。シニア派遣のシニアワーク、介護施設に看護師・介護士派遣のシニアケアが主力。
17年9月期第3四半期累計(16年10月-17年6月)の経常利益(非連結)は、4億円。前年同期比40.1%増。
通期計画5.5億円に対する進捗率は、73.1%。
アドベンチャー(6030):東証1部:サービス業
航空券の比較予約サイト「スカイチケット」運営、国内航空券が主力。保険やレンタカー予約も。
17年6月期の連結経常利益は、4.09億円。前期比48.2%増。
18年6月期の連結経常利益予想は、5億円。前期比22.2%増。5期連続で過去最高益を更新する見通し。
AMBITION(3300):マザーズ:不動産業
東京23区中心に借り上げた居住用不動産を転貸するサブリース主力。賃貸仲介や不動産売買も。
17年6月期の連結経常利益は、2.6億円。前期比37.4%増。
18年6月期の連結経常利益予想は、3億円。前期比11.9%増。3期連続で過去最高益を更新する見通し。
環境管理センター(4657):東証JQS:サービス業
環境総合コンサルタント。ダイオキシン等超微量分析に強み。放射能測定も。民需が約7割。
17年6月期の経常損益(非連結)は、1.71億円。黒字転換。
18年6月期の経常損益(非連結)予想は、2億円。前期比17.0%増。
◎修正配当予想・・・5.00円(年間)
◎増配額・・・2.00円
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!
【◆上方修正情報の最新記事】
- [上方修正・増配材・好料情報] インターライフ,福田組,フジ日本精糖,明治HD,SANKOMARKETING,..
- [上方修正・増配材・好料情報] 森六,日本創発,NJS,サイボウズ,ETS・HD,東和フード
- [上方修正・増配材・好料情報] UTグループ,FRONTEO,エプコ,JPHD,双日,カゴメ,ADワークスグル..
- [上方修正・増配材・好料情報] トラスト,多木化学,因幡電産,T&K,富士製薬,DyDo,CINC,共和電
- [上方修正・増配材・好料情報] ディップ,篠崎屋,ティーライフ,ソフトウェア・サービス,アイル,HEROZ,大..
- [上方修正・増配材・好料情報] ヒビノ,神戸物産,三洋貿易,ティーガイア,ニーズウェル,テンダ,日本システム技..
- [上方修正・増配材・好料情報] トランスG,マブチ,大和証券リビ,セカンドX
- [上方修正・増配材・好料情報] FRONTEO,アグレ都市デザイン,ポールトゥウィン,アドソル日進,エコモット..
- [上方修正・増配材・好料情報] FRONTEO,いちご,アルフレッサ,長栄,シンデン・ハイテックス,ファインデ..
- [上方修正・増配材・好料情報] スパークス,バリューHR,スター精密,スポーツF,山岡家,日本乾溜工,GEND..