インテージホールディングス(3397):東証1部:情報通信
日本で唯一、消費、販売の両パネル調査網持つ。市場調査分野で国内首位、13年持株会社に。
<株式分割>
平成29年9月30日を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する
普通株式 1株につき2株 の割合をもって分割。
2017/8/10 現在 終値 2,360円
グリムス(3150):東証JQS:卸売業
中小製造業等へ電力料金削減を提案、電子式開閉器を販売。太陽光発電設備、LED照明も販売。
<株式分割>
平成29年9月30日を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する
普通株式 1株につき1.5株 の割合をもって分割。
なお、分割の結果1株に満たない端数が生じるときは、当社がその全部または一部を買い取るものとし、
その買取代金を端数の生じた株主に対し、その端数に応じて交付。
2017/8/10 現在 終値 1,403円
旅工房(6548):マザーズ:サービス業
ネット専業の旅行会社。地域専門担当者による提案販売に強み。低価格旅行の自動販売を育成。
<株式分割>
平成29年9月30日を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する
普通株式 1株につき2株 の割合をもって分割。
2017/8/10 現在 終値 2,951円
アセンテック(3565):マザーズ:卸売業
仮想デスクトップのソリューション、ソフト・端末販売、保守・コンサル軸。クラウドサービスも。
<株式分割>
平成29年8月31日を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する
普通株式 1株につき2株 の割合をもって分割。
2017/8/10 現在 終値 6,100円
土木管理総合試験所(6171):東証1部:サービス業
土木建設工事に必要な試験・調査・分析を行う試験総合サービスと地盤補強サービスが2本柱。
<株式分割>
平成29年9月30日を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する
普通株式 1株につき2株 の割合をもって分割。
2017/8/10 現在 終値 1,640円
投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!
【◆株式分割情報の最新記事】
- [株式分割情報] ボードルア(4413) 1株⇒2株
- [株式分割情報] アクティビア・プロパティーズ投資法人(3279) 1口⇒3口
- [株式分割情報] イクヨ(7273) 1株⇒10株
- [株式分割情報] 名古屋銀行(8522) 1株⇒3株
- [株式分割情報] 日本プロロジスリート投資法人(3283) 1口⇒3口
- [株式分割情報] ヤマタネ(9305) 1株⇒2株
- [株式分割情報] ツルハホールディングス(3391) 1株⇒5株
- [株式分割情報] ミガロホールディングス(5535) 1株⇒2株
- [株式分割情報] 巴工業(6309) 1株⇒3株
- [株式分割情報] 三井倉庫ホールディングス(9302) 1株⇒3株