◆新着記事一覧◆
【株で勝つ!! 株初心者用|予想結果:2023/09/29週 ▲83,582円】NYDow 続落 米金利16年ぶり高水準へ N…
[格付け・レーティング情報] ハローズ,三越伊勢丹,牧野フラ,ベル24,いすゞ,トヨタ
[株式分割予想] 分割があるかも予想?! 再分割銘柄一覧(09/29週終値現在)
[上方修正・増配材・好料情報] UT,アズビル,アルデプロ,千葉興,サンエー,ヒマラヤ,ヤマウHD,ウェ…
[市場変更情報] 霞ヶ関キャピタル(3498) 東証GRT⇒東証PRM
[格付け・レーティング情報] 大和ハウス,住友ベ,浜ゴム,コマツ,タダノ,いすゞ,パンパシHD,アシック…
[S高|株価値上注目銘柄] JCRファーマ,アスクル,FPパートナー,ウェルスナビ,住友ベークライト,…
[株式分割情報] 京セラ(6971) 1株⇒4株
[株式分割情報] ランドコンピュータ(3924) 1株⇒2株
[格付け・レーティング情報] 大和ハウス,住友ベクラ,住友電工,ホシザキ,GSユアサ,パンパシI,デサ…
[上方修正・増配材・好料情報] FRONTEO,イオレ,アスクル,オーミケンシ,エコナックホールディ…
[上方修正・増配材・好料情報] アルファG,小森,テクノプロ,住友ベクラ,Misumi,JCRファ,銚…
[格付け・レーティング情報] セ硝子,コーセル,スクリン,東エレク,カプコン
[S高|株価値上注目銘柄] フルヤ金属,乃村工藝社,コーセル,ライフネット生命保険,三菱自動車工業,西…
[格付け・レーティング情報] SHIFT,日オラクル,コーセル
[上方修正・増配材・好料情報] SDSHD,ファーマフーズ,ビューティ花壇,マーケットエンター,メデ…
[上方修正・増配材・好料情報] 西松屋チェ,リケン,AIメカテク,テンポスHD,ライドオンE,乃村工芸…
[格付け・レーティング情報] アイル,PAコンサル,ステラケミ,日本オラクル,ブリヂストン,住友ゴ,U…
[S高|株価値上注目銘柄] 日本オラクル,ブシロード,サイボウズ,ENECHANGE,NJS,ギグワー…
【抽選結果|IPO新規上場】くすりの窓口(5592)・・・公開価格は、1,700円(仮条件上限)に決定っ!! 
Top◆上方修正情報 >明日急騰!? 上方修正・増配・好材料情報 大日本住友製薬、NECキャピタルソリューション、日本M&Aセンター、神戸製鋼所、CKD、協和発酵キリン、ロイヤルホールディングス、サンセイランディック、ファナック、アサヒホールディングス、リコー、武田薬品工業、イトーキ
2017年07月28日

明日急騰!? 上方修正・増配・好材料情報 大日本住友製薬、NECキャピタルソリューション、日本M&Aセンター、神戸製鋼所、CKD、協和発酵キリン、ロイヤルホールディングス、サンセイランディック、ファナック、アサヒホールディングス、リコー、武田薬品工業、イトーキ



大日本住友製薬(4506):東証1部:医薬品


医療用医薬品準大手、住友化学傘下。買収で米国へ展開。研究開発は精神神経領域とがんに重点。

18年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は、198億円。前年同月比56.4%増。
通期連結経常利益予想は、650億円。18.2%上方修正。2期連続での過去最高益予想をさらに上乗せ。

NECキャピタルソリューション(8793):東証1部:その他金融


NECの持分会社。リース取り扱いはNEC関連など情報通信機器が約8割。ファイナンス強化。

18年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は、88.4億円。前年同月比2.7倍。
通期連結経常利益予想は、110億円。46.7%上方修正。

日本M&Aセンター(2127):東証1部:サービス業


中堅中小企業のM&A仲介で最大手。全国の地銀、会計事務所等と連携網。事業承継案件に強み。

18年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は、36.3億円。前年同月比59.4%増。
上期連結経常利益予想は、57億円。14.0%上方修正。通期は、100億円を据え置き。

神戸製鋼所(5406):東証1部:鉄鋼


鉄鋼(高炉国内3位)。アルミ・銅の素材、産機・建機など複合体。電力卸強化中。新製鉄法も推進。

18年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は、282億円。前年同月比6.2倍。
通期連結経常利益予想は、550億円。10.0%上方修正。

◎修正配当予想・・・10.00円(上期)
◎増配額・・・10.00円(2期ぶり復配)

CKD(6407):東証1部:機械


省力・自動機械の大手。管球製造装置、薬品包装機、半導体用薬液制御機器などで高シェア。

18年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は、27.4億円。前年同月比77.5%増。
通期連結経常利益予想は、116億円。12.6%上方修正。

協和発酵キリン(4151):東証1部:医薬品


キリン傘下。医薬品、バイオが主力。独自の抗体高活性化技術に強み。富士フイルムと提携。

17年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利益は、220億円。前年同月比61.1%増。
通期連結経常利益予想は、350億円。16.7%上方修正。

ロイヤルホールディングス(8179):東証1部:小売業


外食老舗。「ロイヤルホスト」と天丼「てんや」が柱。空港など施設内食堂や機内食、ホテルも展開。

17年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利益予想は、23億円。43.8%上方修正。
通期連結経常利益予想は、56億円を据え置き。

サンセイランディック(3277):東証1部:不動産業


権利関係が複雑な不動産を買い取り、関係調整したうえで再販。戸建て建築、不動産仲介も併営。

17年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利益予想は、4.5億円。5.9倍上方修正。
通期は、13.7億円を据え置き。

ファナック(6954):東証1部:電気機器


工作機械用NC(数値制御)装置世界首位。産業用ロボや小型マシニングセンタも。配当性向60%。

18年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は、557億円。前年同月比34.1%増。
通期連結経常利益予想は、1792億円。11.7%上方修正。

アサヒホールディングス(5857):東証1部:非鉄金属


金、プラチナなど貴金属リサイクルと産業廃棄物処理が両輪。都市鉱山からの回収にも注力。

18年3月期第1四半期(4-6月)の連結税引き前利益は、34億円。前年同月比35.2%増。
上期連結税引き前利益予想は、59億円。9.3%上方修正。通期は、113億円を据え置き。

リコー(7752):東証1部:電気機器


事務機国内首位級。複合機や商業印刷機のほか、ITサービスに注力。大規模な構造改革は一巡。

18年3月期第1四半期(4-6月)の連結税引き前利益は、168億円。前年同月比61.7%増。
通期計画130億円に対する進捗率は、129.3%。

武田薬品工業(4502):東証1部:医薬品


国内製薬首位。がん、中枢神経、消化器領域に重点置き、M&Aや事業売却で選択と集中を進める。

18年3月期第1四半期(4-6月)の連結税引き前利益は、1982億円。前年同月比32.4%増。
通期計画1900億円に対する進捗率は、104.3%。

イトーキ(7972):東証1部:その他製品


オフィス家具大手、製販一貫体制。収益は上期型。間仕切りや研究施設向け機器も手掛ける。

17年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利益は、39.2億円。前年同月比23.2%増。
通期計画36億円に対する進捗率は、109.1%。




更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






【◆上方修正情報の最新記事】
posted by lucky cat at 18:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック