◆新着記事一覧◆
[格付け・レーティング情報] 日清紡,ホットランド,参天製薬,TOWA,アシックス,スカパー,KDDI,…
[上方修正・増配材・好料情報] 明治HD,CAICADIGITAL,クオンタムソリュ,クシム,UNI…
[上方修正・増配材・好料情報] BEENOS,SANKYO,フライト,英和,木徳神糧,スリーエフ,小田急
[格付け・レーティング情報] 積水ハウス,三井化学,ダイセル,ダイキン,ダイヘン,GSユアサ,第一生命…
[S高|株価値上注目銘柄] サンウェルズ,DDグループ,八洲電機,東電HD,イチネンHD,大和工業,大栄…
[格付け・レーティング情報] 三井化学,ダイセル,東京製鐵,荏原,ダイヘン,GSユアサ,堀場製作
[上方修正・増配材・好料情報] FRONTEO,ギグワークス,プラネット,神戸物産,すかいらーく,スタ…
[上方修正・増配材・好料情報] 大栄環境,百十四銀,サンウェルズ,群栄化,ニーズウェル,サツドラHD,…
[株式分割情報] 元気寿司(9828) 1株⇒2株
[格付け・レーティング情報] 鹿島,熊谷組,くら寿司,DDグループ,東レ,クラレ,ビジョナル,SANKY…
[S高|株価値上注目銘柄] 日本ビジネスシステムズ,日本ケミコン,ホットランド,霞ヶ関キャピタル,ビジ…
【立会外分売結果】扶桑薬品工業(4538) 【終値:2,035円:+55円:+2.77%】楽天・松井・SBI・マネック…
【立会外分売結果】浜木綿(7682) 【終値:3,000円:+26円:+0.87%】楽天・松井・SBI・マネックス・野…
【抽選結果|IPO新規上場】AVILEN(5591)・・・公開価格は、2,120円(仮条件上限)に決定っ!! 当…
[市場変更情報] セルソース(4880) 東証GRT⇒東証PRM
[格付け・レーティング情報] 鹿島,野村不動,クラレ,日本酸素,ビジョナル,SANKY,アマダ,豊田合成…
[上方修正・増配材・好料情報] AFC−HDアムスライフサイエンス,タスキ,ワイエスフード,ジェイテ…
[上方修正・増配材・好料情報] フルマルHD,誠建設,セルソース,パレモ・HD,タスキ,SBIGAM,…
[格付け・レーティング情報] 鳥貴族HD,スターアジア,JSB,セーレン,レゾナック,東合成,ライオン,…
[S高|株価値上注目銘柄] 丸三証券,リョービ,アイザワ証券グループ,GENDA,淀川製鋼所,明治海運,…
Top◆上方修正情報 >明日急騰!? 上方修正・増配・好材料情報 日本高純度化学、エー・ディー・ワークス、ナガワ、ASJ、信越ポリマー、キリンHD、ソルクシーズ、エリアリンク、コーエーテクモHD、タカラレーベン、テラ、enish、アエリア、ブライトパス・バイオ
2017年07月24日

明日急騰!? 上方修正・増配・好材料情報 日本高純度化学、エー・ディー・ワークス、ナガワ、ASJ、信越ポリマー、キリンHD、ソルクシーズ、エリアリンク、コーエーテクモHD、タカラレーベン、テラ、enish、アエリア、ブライトパス・バイオ



日本高純度化学(4973):東証1部:化学


電子部品の接点や接続部位に使用される貴金属メッキ薬の専業。金メッキ薬に強み。無借金。

18年3月期第1四半期(4-6月)の経常利益(非連結)は、3.1億円。前年同月比54.5%増。
上期計画4.5億円に対する進捗率は、69.3%。

エー・ディー・ワークス(3250):東証1部:不動産業


自己勘定で中古マンション・ビルを一棟仕入れ、富裕層向けに販売。新築戸建て、中古住宅も販売。

18年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は、3.4億円。前年同月比5.0倍。
通期計画9億円に対する進捗率は、38.6%。

ナガワ(9663):東証1部:サービス業


ユニットハウス大手。大型倉庫等システム建築拡充。タイ等アジア展開。総還元性向30%超メド。

8年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は、7.8億円。前年同月比63.5%増。
上期計画20億円に対する進捗率は、39.0%。

ASJ(2351):マザーズ:情報通信


サーバーホスティング業界中堅。ネット予約・決済、ブラウザ野球ゲーム等に進出。M&A注力。

18年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は、0.9億円。黒字転換。
通期計画0.28億円に対する進捗率は、32.1%。

信越ポリマー(7970):東証1部:化学


信越化学系。半導体ウエハ容器が主力。車載用タッチスイッチ、OA機器用部品、塩ビ建材も。

18年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は、18.3億円。前年同月比54.3%増。
通期連結経常利益予想は、68億円。前期比14.6%増。

キリンホールディングス(2503):東証1部:食料品


ビール類シェア国内2位。ブラジル撤退で海外は亜豪州に専念。傘下に医薬の協和発酵キリン。

17年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結営業利益予想は、790億円。43.6%上方修正。
6期ぶりに上期の過去最高益を更新する見通し。通期予想は、1,460億円を据え置き。

ソルクシーズ(4284):東証1部:情報通信


SBI社の持分法適用のSI会社。信販、証券など金融業界が主顧客。クラウド事業を本格推進。

17年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利益予想は、3.9億円。2.5倍上方修正。
通期連結経常利益予想は、8.4億円。20.7%上方修正。
※クレジット・サービサーなどの金融業向けを中心としたSI/受託開発が増収となった外、グループ会社における組込み系開発業務の売上増が寄与。

エリアリンク(8914):マザーズ:不動産業


賃借不動産利用しストレージ(収納トランクやコンテナ)、オフィス等で運用。不動産売買も柱。

17年12月期第2四半期累計(1-6月)の経常利益(非連結)予想は、13億円。35.7%上方修正。
通期連結経常利益予想は、23.2億円。4.5%上方修正。

コーエーテクモホールディングス(3635):東証1部:情報通信


ゲームソフト中堅のコーエーとテクモが09年経営統合。オンラインゲーム含め海外展開強化へ。

18年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は、41.8億円。前年同月比3.4倍。
上期連結経常利益予想は、43億円。30.3%上方修正。
通期連結経常利益予想は、160億円を据え置き。

タカラレーベン(8897):東証1部:不動産業


1次取得者中心にマンション分譲。首都圏地盤だが、地方都市にも進出。太陽光発電事業拡大中。

18年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は、35億円。前年同月比28.3%増。
通期計画95億円に対する進捗率は、36.9%。

テラ(2191):東証JQS:サービス業


東大医科研発ベンチャー。樹状細胞ワクチンによるがん免疫細胞療法の再生医療製品化目指す。

子会社テラファーマが京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区の「指定法人」に指定された。同特区の「再生医療等製品の研究開発促進事業」に採択。

enish(3667):東証1部:情報通信


ソーシャルアプリの企画・開発・運営会社。経営シミュレーションゲームが柱。女性向けに強い。

秋元康氏が欅坂46初の公式ゲームアプリ「欅のキセキ」のサウンドプロデューサーに就任。

アエリア(3758):東証JQS:情報通信


決済やデータセンターなどITサービスが柱。スマホゲームは女性向けニッチ分野に軸足。

ソーシャルゲーム開発会社、エイタロウソフトを株式交換で完全子会社化。

ブライトパス・バイオ(4594):マザーズ:医薬品


久留米大学発の創薬ベンチャー、テーラーメードのがん免疫治療用ペプチドワクチンを開発。

東京大学と共同研究している、iPS細胞由来の「抗原特異的T細胞の製造方法」に関する基本特許が国内で成立。



更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






【◆上方修正情報の最新記事】
posted by lucky cat at 18:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック