◆新着記事一覧◆
[格付け・レーティング情報] 日清紡,ホットランド,参天製薬,TOWA,アシックス,スカパー,KDDI,…
[上方修正・増配材・好料情報] 明治HD,CAICADIGITAL,クオンタムソリュ,クシム,UNI…
[上方修正・増配材・好料情報] BEENOS,SANKYO,フライト,英和,木徳神糧,スリーエフ,小田急
[格付け・レーティング情報] 積水ハウス,三井化学,ダイセル,ダイキン,ダイヘン,GSユアサ,第一生命…
[S高|株価値上注目銘柄] サンウェルズ,DDグループ,八洲電機,東電HD,イチネンHD,大和工業,大栄…
[格付け・レーティング情報] 三井化学,ダイセル,東京製鐵,荏原,ダイヘン,GSユアサ,堀場製作
[上方修正・増配材・好料情報] FRONTEO,ギグワークス,プラネット,神戸物産,すかいらーく,スタ…
[上方修正・増配材・好料情報] 大栄環境,百十四銀,サンウェルズ,群栄化,ニーズウェル,サツドラHD,…
[株式分割情報] 元気寿司(9828) 1株⇒2株
[格付け・レーティング情報] 鹿島,熊谷組,くら寿司,DDグループ,東レ,クラレ,ビジョナル,SANKY…
[S高|株価値上注目銘柄] 日本ビジネスシステムズ,日本ケミコン,ホットランド,霞ヶ関キャピタル,ビジ…
【立会外分売結果】扶桑薬品工業(4538) 【終値:2,035円:+55円:+2.77%】楽天・松井・SBI・マネック…
【立会外分売結果】浜木綿(7682) 【終値:3,000円:+26円:+0.87%】楽天・松井・SBI・マネックス・野…
【抽選結果|IPO新規上場】AVILEN(5591)・・・公開価格は、2,120円(仮条件上限)に決定っ!! 当…
[市場変更情報] セルソース(4880) 東証GRT⇒東証PRM
[格付け・レーティング情報] 鹿島,野村不動,クラレ,日本酸素,ビジョナル,SANKY,アマダ,豊田合成…
[上方修正・増配材・好料情報] AFC−HDアムスライフサイエンス,タスキ,ワイエスフード,ジェイテ…
[上方修正・増配材・好料情報] フルマルHD,誠建設,セルソース,パレモ・HD,タスキ,SBIGAM,…
[格付け・レーティング情報] 鳥貴族HD,スターアジア,JSB,セーレン,レゾナック,東合成,ライオン,…
[S高|株価値上注目銘柄] 丸三証券,リョービ,アイザワ証券グループ,GENDA,淀川製鋼所,明治海運,…
Top◆上方修正情報 >明日急騰!? 上方修正・増配・好材料情報 グラファイトデザイン、リベレステ、松屋、川上塗料、イワキ、アクアライン、東天紅、PR TIMES、フィル・カンパニー、大黒天物産、レイ、シンプロメンテ、毎日コムネット、アーバネットコーポレーション、ファーストリテイリング、SFPホールディングス、エスポア、丸東産業、ノダ、日創プロニティ、ほぼ日、ランド、ニイタカ、歌舞伎座、UTグループ、FRONTEO、ボルテージ、弁護士ドットコム、フェローテックホールディングス
2017年07月13日

明日急騰!? 上方修正・増配・好材料情報 グラファイトデザイン、リベレステ、松屋、川上塗料、イワキ、アクアライン、東天紅、PR TIMES、フィル・カンパニー、大黒天物産、レイ、シンプロメンテ、毎日コムネット、アーバネットコーポレーション、ファーストリテイリング、SFPホールディングス、エスポア、丸東産業、ノダ、日創プロニティ、ほぼ日、ランド、ニイタカ、歌舞伎座、UTグループ、FRONTEO、ボルテージ、弁護士ドットコム、フェローテックホールディングス



グラファイトデザイン(7847):東証JQS:その他製品


高級、中級カーボン繊維製ゴルフクラブシャフト製造が柱。国内と中国で製造。自転車部品撤退。

18年2月期第1四半期(3-5月)の経常損益(非連結)は、0.55億円。黒字転換。
上期計画0.4億円に対する進捗率は、137.5%。

リベレステ(8887):東証JQS:不動産業


首都圏で分譲マンション「ベルドゥムール」展開。出発点の建設業継続し自社施工比率が高い。

18年5月期経常利益(非連結)予想は、14.2億円。前期比35.3%増。4期連続増収を見込む。

松屋(8237):東証1部:小売業


呉服店発祥の名門百貨店。銀座本店と浅草店の2店体制。独立路線維持。子会社で飲食店運営も。

18年2月期第1四半期(3-5月)の連結経常利益は、3.2億円。前年同月比31.3%増。
上期計画5億円に対する進捗率は、65.4%。

川上塗料(4616):東証2部:化学


三井物産翼下の塗料中堅。2輪車用は国内首位。建材、工作機械や家電向けも。粉体塗料強化。

17年11月期第2四半期累計(16年12月-17年5月)の連結経常利益は、1.62億円。前年同月比14.9%増。
通期計画2.94億円に対する進捗率は、55.1%。

イワキ(8095):東証1部:卸売業


医薬品・医薬原料商社。化学品も展開。傘下にジェネリック(後発)薬、表面処理薬品製造子会社。

17年11月期第2四半期累計(16年12月-17年5月)の連結経常利益は、9億円。前年同月比2.7倍。
通期計画14億円に対する進捗率は、64.8%。

アクアライン(6173):マザーズ:サービス業


「水道屋本舗」の屋号で水回りの緊急修理サービスを展開。自社サービススタッフを全国に配置。

18年2月期第1四半期(3-5月)の連結経常利益は、0.77億円。前年同月比4.5倍。
通期計画3.77億円に対する進捗率は、20.4%。

東天紅(8181):東証1部:小売業


中華レストラン「東天紅」を全国の都市部に展開。宴会依存度高い。新・上野本店で婚礼に注力。

18年2月期第1四半期(3-5月)の経常利益(非連結)は、0.66億円。前年同月比17倍。

PR TIMES(3922):マザーズ:情報通信


プレスリリース配信サイト「PRTIMES」を運営。原稿制作等関連サービス手掛ける。

18年2月期第1四半期(3-5月)の連結経常利益は、0.71億円。前年同月比54.3%増。
上期計画1.56億円に対する進捗率は、45.5%。

フィル・カンパニー(3267):マザーズ:建設業


時間貸し駐車場の地主に上部空間への貸店舗建設などを企画提案。設計・施工子会社擁す。

17年11月期第2四半期累計(16年12月-17年5月)の連結経常利益は、0.27億円。
17年11月期連結経常利益予想は、2.9億円。16.0%上方修正。従来の3期連続での過去最高益予想をさらに上乗せ。

大黒天物産(2791):東証1部:小売業


岡山発祥の食品ディスカウントストア。SC向け複合大型店「ラ・ムー」、単独店「ディオ」展開。

18年5月期連結経常利益予想は、62.6億円。19期連続で過去最高益を更新する見通し。

レイ(4317):東証JQS:サービス業


イベント、展示会、テレビCM等の企画、映像制作や編集を行う。映像機器レンタルも手掛ける。

18年2月期第1四半期(3-5月)の連結最終利益は、0.8億円。前年同月比.%増。14.3%。
上期計画0.5億円に対する進捗率は、160%。

シンプロメンテ(6086):マザーズ:サービス業


店舗メンテ専業で外食チェーン向け主体。乃村工藝社と資本業務提携、9月より持株会社に移行。

18年2月期第1四半期(3-5月)の経常利益(非連結)は、0.71億円。前年同月比31.5%増。
通期計画3億円に対する進捗率は、23.7%。

毎日コムネット(8908):東証JQS:不動産業


学生マンションを地主に提案し一括借り受けするサブリースが柱。合宿旅行、新卒採用支援も。

18年5月期連結経常利益予想は、15.9億円。前期比2.6%増。3期連続で過去最高益を更新する見通し。

アーバネットコーポレーション(3242):東証JQS:不動産業


投資用ワンルームマンションの専業。設計・開発に特化、コンパクト、ファミリーにも展開。

◎修正配当予想・・・21.00円(年間)
◎増配額・・・1.00円

ファーストリテイリング(9983):東証1部:小売業


世界3位のSPA大手。「ユニクロ」を世界展開。急成長「ジーユー」が第2の柱。M&A虎視眈々。

17年8月期第3四半期累計(16年9月-17年5月)の連結税引き前利益は、1954億円。前年同月比60.1%増。
通期計画1750億円に対する進捗率は、111.7%。

SFPホールディングス(3198):東証2部:小売業


居酒屋「磯丸水産」や「鳥良」が主力。クリエイト・レストランツHD傘下。16年9月に持株会社化。

18年2月期第1四半期(3-5月)の連結経常利益は、11.5億円。前年同月比23.1%増。
上期計画17.7億円に対する進捗率は、65.0%。

<自社株買いの実施>
取得しうる株式の総数・・・30万株(上限) 1.02%
株式の取得価格の総額・・・6億円(上限)
取得期間・・・平成29年7月14日から平成29年10月12日

エスポア(3260):名セントレックス:不動産業


ゲオ・グループ離れコンサル会社傘下。地域限定せず事業展開。宅地販売や商業施設賃貸を強化。

18年2月期第1四半期(3-5月)の経常利益(非連結)は、0.29億円。前年同月比38.1%増。
上期計画0.36億円に対する進捗率は、80.6%。

丸東産業(7884):福証:化学


食品包装材料中堅。フィルム製造・ラミネートの一貫体制。包装用機械も手掛け、アジアに展開。

18年2月期第1四半期(3-5月)の連結経常利益は、3億円。前年同月比30.3%増。
上期計画4.6億円に対する進捗率は、65.4%。

ノダ(7879):東証2部:その他製品


木質系住宅建材メーカー。繊維板にも強み。健康配慮内装材拡充。子会社で合板。全国に販売網。

17年11月期第2四半期累計(16年12月-17年5月)の連結経常利益は、22.7億円。前年同月比30.7.%増。
17年11月期連結経常利益予想は、40.5億円。19.1%上方修正。

◎修正配当予想・・・20.00円(年間)
◎増配額・・・3.00円

日創プロニティ(3440):福岡Q:金属製品


建築材料の金属加工・ゴム加工が主体。建設施工育成中。メガソーラー用架台需要の影響度高い。

17年8月期第3四半期累計(16年9月-17年5月)の連結経常利益は、6.65億円。前年同月比20.9%増。
17年8月連結経常利益予想は、7.89億円。42.2%上方修正。

ほぼ日(3560):東証1部:


糸井重里氏が創設したサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」を運営、自社企画品を直販。上期偏重。

17年8月期第3四半期累計(16年9月-17年5月)の経常利益(非連結)は、4.9億円。
通期計画4.8億円に対する進捗率は、103.1%。

ランド(8918):東証1部:不動産業


横浜と多摩東部地盤のマンション開発業者。権利関係が複雑な物件の調整に注力し再生図る。

18年2月期第1四半期(3-5月)の連結経常損益は、8.29億円。黒字転換。
上期計画6億円に対する進捗率は、138.2%。

ニイタカ(4465):東証1部:化学


業務用洗剤、洗浄剤、固形燃料の製造、販売。旅館や外食向けの固形燃料は国内シェア6割以上。

18年5月期連結経常利益予想は、11.7億円。2期連続で過去最高益を更新する見通し。

◎修正配当予想・・・23.00円(年間)
◎増配額・・・1.00円

歌舞伎座(9661):東証2部:サービス業


歌舞伎座の家主。興行は松竹。賃貸が柱だが、場内外で飲食、物販も。13年4月に歌舞伎座新開場。

18年2月期第1四半期(3-5月)の連結経常利益は、1.4億円。前年同月比14.7%増。
上期計画2.4億円に対する進捗率は、60.7%。

UTグループ(2146):東証JQS:サービス業


製造業派遣・請負大手。半導体業界中心だが環境や自動車など業種多様化。技術者派遣も開始。

製品ライフサイクル管理(PLM)ソフトを提供するシーメンス社とパートナー契約を結び、連携を強化。製造業界の第4次産業革命に向け、IoTやPLMソリューションの導入支援などを推進。

FRONTEO(2158):マザーズ:サービス業


法的訴訟時の証拠保全等電子データ収集、分析等コンピュータ解析事業が主。AI活用事業傾注。

人工知能搭載の対話ロボット「kibiro」の“オススメの理由をユーザーに提示する技術”に関する国内特許を取得。

ボルテージ(3639):東証1部:情報通信


恋愛シミュレーションゲーム先駆。携帯公式サイト向けやスマホ向けに配信。顧客は女性が中心。

今夏配信予定のスマートフォン向けアイドル育成ゲーム「アニドルカラーズ」の事前登録者数が4万人を突破。

弁護士ドットコム(6027):マザーズ:サービス業


Webでの弁護士向け営業支援と一般会員向け法律相談サイトを運営。税理士向けも育成中。

テラスカイ(3915)と業務提携。クラウド契約サービス「クラウドサイン」を、Salesforceなど業務アプリの連携ソリューションとしてテラスカイが販売。

フェローテックホールディングス(6890):東証JQS:電気機器


太陽電池や半導体設備向けの部品を製造。真空シールは世界シェア6割。装置や材料、消耗品も。

中国で8インチ半導体ウエハー製造工場を建設。第2四半期(7-9月)から稼働を開始し、年内に月産15万枚の生産体制に移行。



更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






【◆上方修正情報の最新記事】
posted by lucky cat at 18:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック