ニッケ(3201):東証1部:繊維製品
羊毛紡織の有力会社だが、利益柱は商業施設賃貸。スポーツや介護施設、売電なども展開。
17年11月期第2四半期累計(16年12月-17年5月)の連結経常利益は、39.8億円。前年同月比1.7%増。
17年11期連結経常利益予想は、79億円。2.6%上方修正。29期ぶりに過去最高益を更新する見通し。
ウッドフレンズ(8886):東証JQS:不動産業
名古屋圏を地盤に戸建て分譲、注文住宅を展開。県営ゴルフ場の運営受託。配当性向25%メド。
18年5月期連結経常利益予想は、9.2億円。前期比13.7%増。3期連続増収、増益を見込む。
◎修正配当予想・・・100.00円(年間)
◎増配額・・・10.00円
日本電気硝子(5214):東証1部:ガラス土石製品
FPD用ガラス大手。主顧客は韓国、台湾の液晶パネル企業。自動車用などガラス繊維に注力。
17年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利予想は、150億円。87.5%上方修正。
なお、通期計画は、200億円で据え置き。
三機サービス(6044):東証1部:サービス業
パナソニックグループ製大型空調機器保守と飲食、小売り向け施設総合メンテナンス手掛ける。
18年5月期連結経常利益予想は、6.2億円。前期比16.9%増。2期連続で過去最高益を更新する見通し。
◎修正配当予想・・・23.00円(年間)
◎増配額・・・3.00円
オンリー(3376):東証1部:小売業
2万円台から3万円台のツープライス店軸に自社ブランド紳士服を販売、京都に自社ビルも。
17年8月期第3四半期累計(16年9月-17年5月)の連結経常利益は、9.1億円。前年同月比2.5%増。
通期計画の7.6億円に対する進捗率は、120.3%。
アメイズ(6076):福証:サービス業
老舗ホテルをジョイフルが買収後、創業者が株引き取り。九州から本州へチェーン展開。外食も。
17年11月期第2四半期累計(16年12月-17年5月)の経常利益(非連結)は、13.6億円。前年同月比2.2倍。
通期計画の20.7億円に対する進捗率は、66.0%。
アウンコンサルティング(2459):東証2部:サービス業
検索連動型広告、インターネットの検索エンジン最適化コンサルティング(SEO)が主力。
17年5月期の連結経常利益は、0.3億円。前期比25.0%増。
18年5月期の連結経常利益予想は、0.4億円。前期比33.3%増。3期連続増収、増益を見込む。
東洋電機製造(6505):東証1部:電気機器
電車用駆動装置・パンタグラフの製造大手。永久磁石モーターに強み。自動車試験装置を強化。
17年5月期連結経常利益は、16.6億円。前期比11.5%増。
18年5月期連結経常利益予想は、19億円。前期比14.3%増。5期連続増収を見込む。
日本和装ホールディングス(2499):東証1部:サービス業
着物、帯、和装小物などの販売仲介業者で手数料収入が収益源。無料着物着付け教室を展開。
17年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利益予想は、2.2億円。37.5%上方修正。
なお、通期計画3.2億円は据え置き。
近鉄百貨店(8244):東証1部:小売業
近鉄グループ。大阪南部、奈良を地盤に直営10店展開。14年開業のハルカス近鉄本店が中核担う。
18年2月期第1四半期(3-5月)の連結経常利益は、9.2億円。前年同月比22.1%増。
通期予想は、29億円。52.6%上方修正。
※あべのハルカス近鉄本店が好調に推移。
E・Jホールディングス(2153):東証1部:サービス業
エイトコンサルと日本技術開発が07年に経営統合し発足。官公庁工事が柱の総合建設コンサル。
18年5月期連結経常利益予想は、14.5億円。前期比15.1%増。
◎修正配当予想・・・30.00円(年間)
◎増配額・・・4.00円
進和(7607):東証1部:卸売業
溶接装置や接合材料を扱う商社兼メーカー。自社製品比率上昇中。7割が自動車向け。好財務。
17年8月期第3四半期累計(16年9月-17年5月)の連結経常利益は、27.4億円。前年同月比28.3%増。
通期計画34.5億円に対する進捗率は、79.7%。
ナガイレーベン(7447):東証1部:卸売業
衛生白衣大手。制電・抗菌加工等で差別化しシェア6割。介護や手術分野も展開。配当性向5割。
◎修正配当予想・・・60.00円(年間)
◎増配額・・・10.00円
エムビーエス(1401):マザーズ:建設業
独自研磨法と特殊コーティング剤での外装リフォーム会社。直接施工と並行し契約工務店拡大。
18年5月期経常利益(非連結)予想は、3.18億円。前期比8.2%増。5期連続で過去最高益を更新する見通し。
ツガミ(6101):東証1部:機械
小型自動旋盤の首位。スマホや自動車向け強い。新興国開拓重視。中国子会社は香港市場上場へ。
<自社株買いの実施>
取得しうる株式の総数・・・200万株(上限) 3.49%
株式の取得価格の総額・・・17億円(上限)
取得期間・・・平成29年7月12日から平成29年12月8日
エスプール(2471):東証JQS:サービス業
物流等のアウトソーシングとコールセンター等への人材派遣中心。障害者雇用支援で農園販売。
サトーソリューションアーキテクトと、最先端の自動認識技術(RFID、音声認識、画像認識など)を導入した次世代物流センターを共同開発。
GMOペイメントゲートウェイ(3789):東証1部:情報通信
消費者向けEC(電子商取引)業者に決済処理サービス提供。GMO子会社。海外展開も開始。
横浜銀行、アルメックスと、スマートフォン決済連携および銀行口座連動型決済サービスの実現に向けた検討を開始。
うるる(3979):マザーズ:情報通信
クラウドソーシングを用いて入札情報速報サービスやデータ入力などのBPO事業等を展開。
ディーエムソリューションズ(6549)とマーケティング支援で業務提携。ダイレクトメールと追っかけコール(到着確認の電話)を組み合わせた新サービス「フレックスコール DM」を販売。
アクセルマーク(3624):マザーズ:情報通信
スマホ向けゲーム開発、配信。自社オリジナルの企画開発に強み。モバイル広告事業も展開。
開発中の新規タイトル「終幕彼女(エンドロール)」のティザーサイトを公開。同作は3DアニメーションRPGで、サービス開始は18年を予定。
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!
【◆上方修正情報の最新記事】
- [上方修正・増配材・好料情報] メディネット,伊藤園,アスクル,帝人,霞ヶ関キャピタル,オプティム,gumi,..
- [上方修正・増配材・好料情報] 伊藤園,デンソー,ハウスコムトヨカネツ,,ベルグアース,成友興業
- [上方修正・増配材・好料情報] インターライフ,福田組,フジ日本精糖,明治HD,SANKOMARKETING,..
- [上方修正・増配材・好料情報] 森六,日本創発,NJS,サイボウズ,ETS・HD,東和フード
- [上方修正・増配材・好料情報] UTグループ,FRONTEO,エプコ,JPHD,双日,カゴメ,ADワークスグル..
- [上方修正・増配材・好料情報] トラスト,多木化学,因幡電産,T&K,富士製薬,DyDo,CINC,共和電
- [上方修正・増配材・好料情報] ディップ,篠崎屋,ティーライフ,ソフトウェア・サービス,アイル,HEROZ,大..
- [上方修正・増配材・好料情報] ヒビノ,神戸物産,三洋貿易,ティーガイア,ニーズウェル,テンダ,日本システム技..
- [上方修正・増配材・好料情報] トランスG,マブチ,大和証券リビ,セカンドX
- [上方修正・増配材・好料情報] FRONTEO,アグレ都市デザイン,ポールトゥウィン,アドソル日進,エコモット..