◆新着記事一覧◆
[格付け・レーティング情報] 日清紡,ホットランド,参天製薬,TOWA,アシックス,スカパー,KDDI,…
[上方修正・増配材・好料情報] 明治HD,CAICADIGITAL,クオンタムソリュ,クシム,UNI…
[上方修正・増配材・好料情報] BEENOS,SANKYO,フライト,英和,木徳神糧,スリーエフ,小田急
[格付け・レーティング情報] 積水ハウス,三井化学,ダイセル,ダイキン,ダイヘン,GSユアサ,第一生命…
[S高|株価値上注目銘柄] サンウェルズ,DDグループ,八洲電機,東電HD,イチネンHD,大和工業,大栄…
[格付け・レーティング情報] 三井化学,ダイセル,東京製鐵,荏原,ダイヘン,GSユアサ,堀場製作
[上方修正・増配材・好料情報] FRONTEO,ギグワークス,プラネット,神戸物産,すかいらーく,スタ…
[上方修正・増配材・好料情報] 大栄環境,百十四銀,サンウェルズ,群栄化,ニーズウェル,サツドラHD,…
[株式分割情報] 元気寿司(9828) 1株⇒2株
[格付け・レーティング情報] 鹿島,熊谷組,くら寿司,DDグループ,東レ,クラレ,ビジョナル,SANKY…
[S高|株価値上注目銘柄] 日本ビジネスシステムズ,日本ケミコン,ホットランド,霞ヶ関キャピタル,ビジ…
【立会外分売結果】扶桑薬品工業(4538) 【終値:2,035円:+55円:+2.77%】楽天・松井・SBI・マネック…
【立会外分売結果】浜木綿(7682) 【終値:3,000円:+26円:+0.87%】楽天・松井・SBI・マネックス・野…
【抽選結果|IPO新規上場】AVILEN(5591)・・・公開価格は、2,120円(仮条件上限)に決定っ!! 当…
[市場変更情報] セルソース(4880) 東証GRT⇒東証PRM
[格付け・レーティング情報] 鹿島,野村不動,クラレ,日本酸素,ビジョナル,SANKY,アマダ,豊田合成…
[上方修正・増配材・好料情報] AFC−HDアムスライフサイエンス,タスキ,ワイエスフード,ジェイテ…
[上方修正・増配材・好料情報] フルマルHD,誠建設,セルソース,パレモ・HD,タスキ,SBIGAM,…
[格付け・レーティング情報] 鳥貴族HD,スターアジア,JSB,セーレン,レゾナック,東合成,ライオン,…
[S高|株価値上注目銘柄] 丸三証券,リョービ,アイザワ証券グループ,GENDA,淀川製鋼所,明治海運,…
Top◆上方修正情報 >明日急騰!? 上方修正・増配・好材料情報 マルゼン、創通、フェリシモ、エスクロー・エージェント・ジャパン、ミタチ産業、ヤマト インターナショナル、協和コンサルタンツ、ジェイグループHD、東京製鐵、ネクステージ
2017年07月07日

明日急騰!? 上方修正・増配・好材料情報 マルゼン、創通、フェリシモ、エスクロー・エージェント・ジャパン、ミタチ産業、ヤマト インターナショナル、協和コンサルタンツ、ジェイグループHD、東京製鐵、ネクステージ



マルゼン(5982):東証2部:金属製品


業務用厨房大手、外食店向けに強み。自社製品比率高い。M&Aでベーカリー機器にも進出。

18年2月期第1四半期(3-5月)の連結経常利益は、16.5億円。前年同月比21.3%増。
上期計画の23.4億円に対する進捗率は、70.5%。

創通(3711):東証JQS:情報通信


アニメ番組の企画・制作と版権が2本柱。「ガンダム」が収益基盤。プロ球団の版権契約代行も。

◎修正配当予想・・・38.00円(年間)
◎増配額・・・3.00円

フェリシモ(3396):東証1部:小売業


通販で衣料品、住宅用品、美容関連などの生活関連品を扱う。中・長期購入予約型商品に特徴。

18年2月期第1四半期(3-5月)の連結経常損益は、2.6億円。黒字転換。
上期計画の1.1億円に対する進捗率は、239.6%。

エスクロー・エージェント・ジャパン(6093):東証1部:サービス業


金融機関からのBPO(業務受託)と不動産関連業務のエスクロー(第三者寄託)が両輪。

18年2月期第1四半期(3-5月)の連結経常利益は、3.8億円。前年同月比2.1倍増。
上期計画の4.6億円に対する進捗率は、82.8%。

ミタチ産業(3321):東証1部:卸売業


自動車向けとパチンコ向けの電子部品、液晶を扱う専門商社。フィリピンで情報機器端末生産も。

17年5月期の連結経常利益は、7.5億円。前期比9.1%増。
18年5月期の連結経常利益予想は、10億円。前期比32.3%増を見込む。

ヤマト インターナショナル(8127):東証1部:繊維製品


カジュアル中心の中堅アパレル。「クロコダイル」が主力。17年2月末で「エーグル」の契約終了。

17年8月期第3四半期累計(16年9月-17年5月)の連結経常利益は、8億円。前年同月比31.1%増。
通期計画の3.7億円に対する進捗率は、216.5%。

協和コンサルタンツ(9647):東証JQS:サービス業


建設コンサルタントが主力。調査、設計から施工管理、情報処理まで実施。ソーシャル事業強化。

17年11月期第2四半期累計(16年12月-17年5月)の連結最終損益予想は、1.4億円。56.7%上方修正。
通期の連結最終損益予想は、1.6億円。23.1%上方修正。
※子会社において利益率の高いシステム開発案件、データ入力案件が期中に売上計上。親会社の保有する遊休不動産の売却に伴い税負担額が減少。

ジェイグループホールディングス(3063):マザーズ:小売業


居酒屋「芋蔵」や「ほっこり」など飲食店を東海地盤に展開。大型結婚式場や不動産事業も。

18年2月期第1四半期(3-5月)の連結経常損益は、0.08億円。黒字転換。

東京製鐵(5423):東証1部:鉄鋼


電炉の雄。独立系で業界首位級。建材が主力で、機動的な価格政策に特長。熱延鋼板にも進出。

18年3月期の経常利益(非連結)予想は、130億円。30.0%上方修正。
※国内鋼材需要が想定を超えて推移。主原料の鉄スクラップの購入単価下落。生産数量の増加によるコストダウン効果も。

ネクステージ(3186):東証1部:小売業


中古車販売の大手。東海発祥で全国店舗網を形成中。車種別の専門店展開、軽装備店舗に強み。

17年11月期第2四半期累計(16年12月-17年5月)の連結経常利益は、15.7億円。前年同月比48.9%増。
通期計画の24億円に対する進捗率は、65.5%



更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






【◆上方修正情報の最新記事】
posted by lucky cat at 18:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック