日本ハム(2282):東証1部:食料品
食肉首位。ハム・ソーも強い。生産から加工、販売まで一貫。水産・乳製品拡大。海外投資も積極的。
◎岩井コスモ証券・・・新規にB+
◎目標株価・・・3,600円
2017/5/15 現在 終値 3,335円
LIXILビバ(3564):東証1部:小売業
大型ホームセンター事業が中心。リフォーム、デベロッパー事業も。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・2,800円
2017/5/15 現在 終値 2,080円
日立製作所(6501):東証1部:電気機器
総合電機・重電首位で事業広範囲。総合路線見直し、インフラ系重視の戦略に。海外事業を拡大。
◎JPモルガン証券・・・強気
◎目標株価・・・820円
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・820円
◎マッコリー証券・・・強気
◎目標株価・・・795円
2017/5/15 現在 終値 661.9円
ルネサスエレクトロニクス(6723):東証1部:電気機器
NECエレとルネサステクが統合。車載用マイコン世界首位級。パワー&アナログ半導体も強化。
◎マッコリー証券・・・強気
◎目標株価・・・1,210円
2017/5/15 現在 終値 1,029円
ショーボンドホールディングス(1414):東証1部:建設業
橋梁、ビルなどコンクリート構造物補修の先駆けで最大手。補修材料販売も。研究所持ち高技術。
◎いちよし証券・・・A
◎目標株価・・・6,400円
2017/5/15 現在 終値 5,180円
住友林業(1911):東証1部:建設業
新築注文住宅と木材建材が2本柱。リフォームや都市開発、米国等での海外事業を育成強化中。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・2,190円
2017/5/15 現在 終値 1,746円
SUMCO(3436):東証1部:金属製品
旧住友金属と三菱マテリアルのシリコンウエハを統合、コマツ系も合流。半導体用世界首位級。
◎岩井コスモ証券・・・A
◎目標株価・・・3,000円
2017/5/15 現在 終値 1,903円
ネクソン(3659):東証1部:情報通信
韓国発祥、PC向けオンラインゲーム先駆、00年に日本進出。中国、韓国経由の売上が過半。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・2,600円
2017/5/15 現在 終値 2,179円
タカラバイオ(4974):東証1部:化学
遺伝子研究用試薬や理化学機器販売が主。遺伝子医療研究に注力。バイオ技術でキノコ生産販売。
◎いちよし証券・・・A
◎目標株価・・・2,200円
2017/5/15 現在 終値 1,588円
日立金属(5486):東証1部:鉄鋼
高級特殊鋼から世界首位級のネオジム磁石まで高シェア品を展開。日立電線と13年に合併。
◎三菱UFJMS証券・・・強気
◎目標株価・・・2,120円
2017/5/15 現在 終値 1,500円
住友電気工業(5802):東証1部:非鉄金属
電線首位。自動車用ワイヤハーネスで世界大手の一角。光ファイバーなど通信インフラも大手。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・2,310円
2017/5/15 現在 終値 1,897円
三和ホールディングス(5929):東証1部:金属製品
重量、軽量シャッターともに国内首位。欧米はM&Aで事業拡大。非シャッター分野を強化中。
◎ゴールドマンサックス証券・・・買い
◎目標株価・・・1,390円
2017/5/15 現在 終値 1,236円
ハーモニック・ドライブ・システムズ(6324):東証JQS:機械
精密制御減速装置が主力。減速装置に各種駆動装置組み合わせのメカトロ製品を柱に育成強化。
◎ゴールドマンサックス証券・・・買い
◎目標株価・・・4,300円
2017/5/15 現在 終値 3,570円
三菱電機(6503):東証1部:電気機器
総合電機大手。FAが収益柱。空調「霧ヶ峰」や太陽光発電を含む家電、電力用半導体に特長。
◎SMBC日興証券・・・強気
◎目標株価・・・2,200円
2017/5/15 現在 終値 1,622.5円
アルバック(6728):東証1部:電気機器
真空技術を中核に半導体、FPD、有機EL製造装置などを展開。スパッタリング装置で有力。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・7,096円
◎マッコリー証券・・・強気
◎目標株価・・・6,800円
2017/5/15 現在 終値 5,680円
太陽誘電(6976):東証1部:電気機器
セラミックコンデンサー世界上位。インダクタも併営。10年買収の通信フィルターが第3の柱。
◎三菱UFJMS証券・・・強気
◎目標株価・・・1,850円
2017/5/15 現在 終値 1,552円
村田製作所(6981):東証1部:電気機器
電子部品大手。世界トップのセラミックコンデンサーが主柱。原料からのセラミック技術に強み。
◎マッコリー証券・・・強気
◎目標株価・・・17,500円
2017/5/15 現在 終値 16,085円
スズキ(7269):東証1部:輸送用機器
内軽2強、2輪3位。インド4輪4割弱占有。小型車開発に優位性。トヨタと業務提携へ。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・5,600円
◎ゴールドマンサックス証券・・・買い
◎目標株価・・・5,300円
2017/5/15 現在 終値 5,170円
朝日インテック(7747):東証2部:精密機器
産業用から出発、循環器治療のPTCAガイドワイヤへ展開。タイ、ベトナムでほぼ全量生産。
◎モルガン証券・・・強気
◎目標株価・・・5,700円
2017/5/15 現在 終値 5,300円
積水ハウス・SI レジデンシャル投資法人(8973):東証REIT
2014年6月に投資対象を住居特化型に変更し、保有する商業施設は売却する方針。2010年3月からスポンサーが積水ハウスとスプリング・インベストメントに変更。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・137,000円
2017/5/15 現在 終値 118,300円
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!
【◆レーティング格付情報の最新記事】
- [格付け・レーティング情報] アサヒGH,JT,ジンズ,エニカラ
- [格付け・レーティング情報] クイック,オービック,東宝
- [格付け・レーティング情報] 神戸物産,オービック,IHI,東宝
- [格付け・レーティング情報] JT,OBC,楽天銀,バリュエンス
- [格付け・レーティング情報] ラクスル,東京メトロ,JAL,ANA
- [格付け・レーティング情報] マツキヨココ,UACJ,トヨタ,IDOM
- [格付け・レーティング情報] 大有機,ヒトコムHD,UACJ,ディスコ,スギHD
- [格付け・レーティング情報] 森永乳,JINSHD,NEC,三菱重,イズミ,東宝
- [格付け・レーティング情報] 森永乳業,ジンズ,サイバーA,イズミ
- [格付け・レーティング情報] モノタロウ,JSB,三菱電,ダイヘン,富士通,ピジョン,ライフコーポ,アイフル,..