◆新着記事一覧◆
[格付け・レーティング情報] アサヒGH,JT,ジンズ,エニカラ
[上方修正・増配・好材料情報] 山岡家,大阪ガス,チヨダ,富士通,アマノ,東海理化,アビックス,キャピタ…
[上方修正・増配・好材料情報] クボテック,ホギメデ,PCIHD,ステップ,クロスキャト,横河ブHD,…
[格付け・レーティング情報] クイック,オービック,東宝
[S高|株価値上注目銘柄] 野村マイクロ,大阪チタ,東京エネシス,レノバ,ワコム,東リ,任天堂,東京エレ…
[格付け・レーティング情報] 神戸物産,オービック,IHI,東宝
[上方修正・増配・好材料情報] ミライロ,日鉄ソリューションズ,ファンデリー,ブイキューブ,ケイブ,キ…
[上方修正・増配・好材料情報] ファナック,レイ,ローランド,シマノ,ジャフコ,フューチャー,正興電,O…
[格付け・レーティング情報] JT,OBC,楽天銀,バリュエンス
[株式分割情報] アクティビア・プロパティーズ投資法人(3279) 1口⇒3口
[S高|株価値上注目銘柄] ジャフコ,新日本空調,ヘリオス,コニカミノルタ,QPS研究所,富士フイルム,…
[株式分割情報] イクヨ(7273) 1株⇒10株
[格付け・レーティング情報] ラクスル,東京メトロ,JAL,ANA
[上方修正・増配・好材料情報] パルグループ,神戸物産,ファンデリー,トクヤマ,プラスアルファ・コン…
[上方修正・増配・好材料情報] クボタ,BTM,東急建設,コメリ,オリックスF,クイック,リアルゲイト,…
[株式分割情報] 名古屋銀行(8522) 1株⇒3株
[格付け・レーティング情報] マツキヨココ,UACJ,トヨタ,IDOM
[S高|株価値上注目銘柄] 大王製紙,レック,名古屋銀行,鉄建建設,日野自動車,IDOM,アマノ,日本精…
[上方修正・増配・好材料情報] イオレ,新日本科学,ファンデリー,フライトソリューションズ,ガイアッ…
[上方修正・増配・好材料情報] 進和,ヒガシマル,エスユーエス,ティラド,坪田ラボ,ラサールロジ,タカ…
Top◆レーティング格付情報 >投資判断・格付け・レーティング情報 日立キャピタル、九州旅客鉄道、アダストリア、東燃ゼネラル石油、大和ハウス工業、ディー・エヌ・エー、アサヒグループHD、グンゼ、オープンハウス、旭化成、日産化学工業、東ソー、信越化学工業、塩野義製薬、JFE、住友電気工業、ホシザキ、マキタ、アルプス電気、イリソ電子工業、スタンレー電気、日産自動車、いすゞ自動車、トヨタ自動車、富士重工業、ヤマハ発動機、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三井住友フィナンシャルグループ、ジャパンリアルエステイト投資法人、日立物流
2016年11月29日

投資判断・格付け・レーティング情報 日立キャピタル、九州旅客鉄道、アダストリア、東燃ゼネラル石油、大和ハウス工業、ディー・エヌ・エー、アサヒグループHD、グンゼ、オープンハウス、旭化成、日産化学工業、東ソー、信越化学工業、塩野義製薬、JFE、住友電気工業、ホシザキ、マキタ、アルプス電気、イリソ電子工業、スタンレー電気、日産自動車、いすゞ自動車、トヨタ自動車、富士重工業、ヤマハ発動機、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三井住友フィナンシャルグループ、ジャパンリアルエステイト投資法人、日立物流



日立キャピタル(8586):東証1部:その他金融業


立グループの金融中核。堅実経営に定評。英米、中国、アジアなど海外事業拡大に積極的。

◎三菱UFJMS証券・・・新規に強気
◎目標株価・・・3,700円

2016/11/29 現在 終値 2,768円

九州旅客鉄道(9142):東証1部:陸運業


運輸サービス、建設、駅ビル・不動産、流通・外食及びその他事業を九州全域を中心に展開。

◎メリルリンチ証券・・・新規に買い
◎目標株価・・・3,450円

2016/11/29 現在 終値 3,005円

アダストリア(2685):東証1部:小売業


カジュアル衣料店をSC内軸に展開。「グローバルワーク」などブランド多数。アジア出店拡大。

◎JPモルガン証券・・・強気
◎目標株価・・・4,000円

2016/11/29 現在 終値 3,060円

東燃ゼネラル石油(5012):東証1部:石油石炭製品


石油精製大手。米国エクソンモービル日本法人を12年買収し独立。17年4月にJXと経営統合へ。

◎みずほ証券・・・買い
◎目標株価・・・1,320円

2016/11/29 現在 終値 1,096円

古河電気工業(5801):東証1部:非鉄金属


電線御三家の一角。世界有数の光ファイバーを軸に電装等4部門へ多角化。国内縮小へ構造改革。

◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・4,000円

2016/11/29 現在 終値 3,495円

大和ハウス工業(1925):東証1部:建設業


戸建て住宅からマンション・賃貸・商業・事業施設建築へ展開、各分野で有力、都市開発や海外も。

◎三菱UFJMS証券・・・強気
◎目標株価・・・3,500円

2016/11/29 現在 終値 3,225円

ディー・エヌ・エー(2432):東証1部:サービス業


SNS上のゲーム課金が収益源。スマホゲーム開発にシフト、海外展開も。傘下にプロ野球球団。

◎モルガン証券・・・強気
◎目標株価・・・4,400円

2016/11/29 現在 終値 3,515円

アサヒグループ(2502):東証1部:食料品


ビール類シェア首位。総合酒類・飲料メーカー。カゴメの筆頭株主。12年にカルピスを買収。

◎みずほ証券・・・買い
◎目標株価・・・4,560円

2016/11/29 現在 終値 3,712円

グンゼ(3002):東証1部:繊維製品


紳士肌着首位。素材、機能性繊維のほか電子機能材料事業も成長。不動産事業も手掛ける。

◎岩井コスモ証券・・・A
◎目標株価・・・440円

2016/11/29 現在 終値 378円

オープンハウス(3288):東証1部:不動産業


不動産仲介からスタートした独立系。都内23区、川崎、横浜の狭小地の戸建てに強み、製販一体。

◎三菱UFJMS証券・・・強気
◎目標株価・・・3,990円

2016/11/29 現在 終値 2,883円

旭化成(3407):東証1部:化学


1922年創業の総合化学企業。ケミカルや繊維、住宅、電子部品、医薬・医療機器など事業多彩。

◎UBS証券・・・買い
◎目標株価・・・1,080円

2016/11/29 現在 終値 1,013円

日産化学工業(4021):東証1部:化学


1887年に化学肥料で創業。液晶配向膜等の機能性材料と農薬が収益柱。医薬、基礎化学品も。

◎UBS証券・・・買い
◎目標株価・・・4,300円

2016/11/29 現在 終値 3,850円

東ソー(4042):東証1部:化学


塩ビ・苛性ソーダ大手、石化も展開。分析装置・充填剤や触媒、歯科材料など機能商品が収益柱。

◎メリルリンチ証券・・・買い
◎目標株価・・・930円

2016/11/29 現在 終値 765円

信越化学工業(4063):東証1部:化学


塩化ビニル樹脂、半導体シリコンウエハで世界首位。ケイ素樹脂、フォトレジスト等も。好財務。

◎モルガン証券・・・強気
◎目標株価・・・11,000円

2016/11/29 現在 終値 8,335円

塩野義製薬(4507):東証1部:医薬品


高脂血症薬が大型製品に。感染症、疼痛・中枢神経領域に強み。米国に積極展開。欧州、アジア開拓。

◎JOモルガン証券・・・強気
◎目標株価・・・8,300円

2016/11/29 現在 終値 5,434円

JFE(5411):東証1部:鉄鋼


粗鋼生産世界9位。JFEスチール軸に商事やエンジニアリング展開。韓国、中国等に提携先。

◎JPモルガン証券・・・強気
◎目標株価・・・1,900円

2016/11/29 現在 終値 1,745.5円

住友電気工業(5802):東証1部:非鉄金属


電線首位。自動車用ワイヤハーネスで世界大手の一角。光ファイバーなど通信インフラも大手。

◎クレディスイス証券・・・強気
◎目標株価・・・2,000円

◎三菱UFJMS証券・・・強気
◎目標株価・・・2,350円

2016/11/29 現在 終値 1,622.5円

ホシザキ(6465):東証1部:機械


業務用厨房機器大手。冷凍冷蔵庫、食洗機は国内首位。製氷機世界シェア約3割。M&A積極的。

◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・11,500円

2016/11/29 現在 終値 9,550円

マキタ(6586):東証1部:機械


電動工具トップ。海外現地生産化で先行。現地販売強化。合理的経営に定評。配当性向30%以上。

◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・8,800円

2016/11/29 現在 終値 7,720円

アルプス電気(6770):東証1部:電気機器


電子部品大手。金型の精密加工技術に強み。売上高の6割が自動車関連。子会社にアルパイン等。

◎モルガン証券・・・強気
◎目標株価・・・3,300円

2016/11/29 現在 終値 2,904円

イリソ電子工業(6908):東証1部:電気機器


コネクター製造中堅。車載用途が柱、産業機器、デジタル家電用等も。製品の大半がカスタム品。

◎モルガン証券・・・強気
◎目標株価・・・7,450円

2016/11/29 現在 終値 6,690円

スタンレー電気(6923):東証1部:電気機器


自動車ランプで御三家の一角。LED等の電子機器事業も収益柱。ホンダ向け約4割。好財務。

◎ドイツ証券・・・買い
◎目標株価・・・3,650円

2016/11/29 現在 終値 3,175円

日産自動車(7201):東証1部:輸送用機器


自動車大手。仏ルノー傘下で開発や購買など共同展開、合計販売台数世界4位。新興国を強化。

◎ドイツ証券・・・買い
◎目標株価・・・1,300円

2016/11/29 現在 終値 1,073.5円

いすゞ自動車(7202):東証1部:輸送用機器


国内トラック製造販売大手。タイでピックアップも。ディーゼルエンジン生産、海外販売に強み。

◎ゴールドマンサックス証券・・・買い
◎目標株価・・・1,450円

2016/11/29 現在 終値 1,329円

トヨタ自動車(7203):東証1部:輸送用機器


自動車で世界首位級。国内シェア4割超。環境技術で先行。傘下に日野、ダイハツ。富士重へ出資。

◎ドイツ証券・・・買い
◎目標株価・・・7,850円

2016/11/29 現在 終値 6,640円

富士重工業(7270):東証1部:輸送用機器


車名ブランド「スバル」。4駆車や安全技術に強み。輸出比率高い。航空機も。トヨタが筆頭株主。

◎ドイツ証券・・・買い
◎目標株価・・・5,200円

2016/11/29 現在 終値 4,616円

ヤマハ発動機(7272):東証1部:輸送用機器


楽器のヤマハから発祥、2輪で世界大手。東南アジアが収益源、船舶等に多角化。トヨタと提携。

◎ドイツ証券・・・買い
◎目標株価・・・2,850円

2016/11/29 現在 終値 2,636円

三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306):東証1部:銀行業


国内最大の民間金融グループ。銀行、信託、証券、カード、リース等。米州・アジアでの展開進む。

◎JPモルガン証券・・・強気
◎目標株価・・・823円

2016/11/29 現在 終値 673.9円

三井住友フィナンシャルグループ(8316):東証1部:銀行業


傘下に三井住友銀、SMBC日興証券、プロミスなど。3大金融グループの一角、効率性トップ。

◎JPモルガン証券・・・強気
◎目標株価・・・4,860円

2016/11/29 現在 終値 4,253円

ジャパンリアルエステイト投資法人(8952):東証REIT


オフィス特化型。スポンサーは三菱地所。借入金比率は保守的な方針を維持。。

◎三菱UFJMS証券・・・強気
◎目標株価・・・748,000円

2016/11/29 現在 終値 614,000円

日立物流(9086):東証1部:陸運業


3PL(物流の一括請負)首位。日立系だが国内はグループ外大半。16年5月SGHDと資本提携。

◎UBS証券・・・買い
◎目標株価・・・2,600円

2016/11/29 現在 終値 2,306円



投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。

更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆レーティング格付情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック