花王(4452):東証1部:化学
トイレタリー国内首位、化粧品でも大手。原料からの一貫生産。独自の物流・販社システム所有。
◎岩井コスモ証券・・・新規にB+
◎目標株価・・・6,000円
2016/10/31 現在 終値 5,405円
トヨタ紡織(3116):東証1部:輸送用機器
トヨタ系。アラコ、タカニチと合併し、内装品・自動車フィルター国内首位、内装品で世界4位。
◎大和証券・・・2
◎目標株価・・・2,900円
2016/10/31 現在 終値 2,642円
富士電機(6504):東証1部:電気機器
重電大手。火力発電設備は海外中心、パワエレ機器や自販機、電力用半導体も。収益は下期偏重。
◎岩井コスモ証券・・・A
◎目標株価・・・600円
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・620円
2016/10/31 現在 終値 525円
NTTドコモ(9437):東証1部:情報通信
携帯電話国内最大手(シェア4割強)。NTTグループ中核で営業利益の5割超を稼ぐ。好財務。
◎マッコリー証券・・・強気
◎目標株価・・・2,900円
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・3,300円
2016/10/31 現在 終値 2,640.5円
東芝プラントシステム(1983):東証1部:建設業
東芝直系のプラント据え付け工事会社。海外中心に中小型発電を開拓。ICカード情報系も展開。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・2,200円
2016/10/31 現在 終値 1,695円
日本M&Aセンター(2127):東証1部:サービス業
会計士、税理士の共同出資で設立されたM&A仲介会社。中堅中小企業対象。地銀などと連携。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・4,300円
2016/10/31 現在 終値 3,415円
エス・エム・エス(2175):東証1部:サービス業
インターネットを通じ介護・医療業界に特化した人材紹介、求人広告、資格情報事業等を展開。
◎ゴールドマンサックス証券・・・買い
◎目標株価・・・3,400円
◎マッコリー証券・・・強気
◎目標株価・・・3,400円
2016/10/31 現在 終値 2,741円
星野リゾート・リート投資法人(3287):東証REIT
ホテル・旅館が投資対象。上場後は外部運営のシティホテルやビジネスホテルを組み入れ、積極的な外部成長に方向転換。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・855,500円
2016/10/31 現在 終値 615,000円
信越化学工業(4063):東証1部:化学
塩化ビニル樹脂、半導体シリコンウエハで世界首位。ケイ素樹脂、フォトレジスト等も。好財務。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・9,000円
◎マッコリー証券・・・強気
◎目標株価・・・8,500円
2016/10/31 現在 終値 7,971円
東京応化工業(4186):東証1部:化学
半導体製造工程で使われるフォトレジストで世界首位級。液晶用や化学薬品、関連装置も展開。
◎岩井コスモ証券・・・A
◎目標株価・・・4,000円
2016/10/31 現在 終値 3,730円
フジクラ(5803):東証1部:非鉄金属
電線御三家の一角。独立系。フレキシブルプリント基板(FPC)で世界有数。不動産収益厚い。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・780円
2016/10/31 現在 終値 618円
豊田自動織機(6201):東証1部:輸送用機器
トヨタグループ本家。フォークリフト、車両組み立て、コンプレッサー、ディーゼルエンジン主。
◎マッコリー証券・・・強気
◎目標株価・・・6,200円
2016/10/31 現在 終値 円
コマツ(6301):東証1部:機械
建設機械で世界2位。アジアでも幅広く展開。IT活用強み。基幹部品は日本、組み立て現地化。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・2,700円
2016/10/31 現在 終値 2,343円
CKD(6407):東証1部:機械
省力・自動機械の大手。管球製造装置、薬品包装機、半導体用薬液制御機器などで高シェア。
◎ゴールドマンサックス証券・・・買い
◎目標株価・・・1,500円
2016/10/31 現在 終値 円
THK(6481):東証1部:機械
工作機械などに組み込まれる直動案内機器で世界シェア5割超。半導体製造装置用途も多い。
◎三菱UFJMS証券・・・強気
◎目標株価・・・2,820円
2016/10/31 現在 終値 2,220円
アルプス電気(6770):東証1部:電気機器
電子部品大手。金型の精密加工技術に強み。売上高の6割が自動車関連。子会社にアルパイン等。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・2,950円
2016/10/31 現在 終値 2,520円
デンソー(6902):東証1部:輸送用機器
自動車部品で国内最大、世界2位。トヨタ系。熱機器・エンジン・駆動系など広範囲。技術力に定評。
◎マッコリー証券・・・強気
◎目標株価・・・5,400円
2016/10/31 現在 終値 4,565円
スズキ(7269):東証1部:輸送用機器
国内軽2強、2輪3位。インド4輪4割弱占有。小型車開発に優位性。独VWとの提携解消。
◎マッコリー証券・・・強気
◎目標株価・・・4,700円
2016/10/31 現在 終値 3,730円
テイ・エス テック(7313):東証1部:輸送用機器
ホンダ系の4輪シート部品メーカー。2輪車用も手掛ける。約9割がホンダグループ向け。
◎野村證券・・・買い
◎目標株価・・・3,300円
2016/10/31 現在 終値 2,815円
HOYA(7741):東証1部:精密機器
眼鏡レンズ、半導体用マスク基板に強い。内視鏡事業も育成。14年にセイコーの眼鏡販社を買収。
◎マッコリー証券・・・強気
◎目標株価・・・4,950円
2016/10/31 現在 終値 4,385円
東京エレクトロン(8035):東証1部:電気機器
半導体製造装置で世界4位。前工程用に強み。世界首位の米国アプライド社との統合は破談。
◎マッコリー証券・・・強気
◎目標株価・・・11,300円
2016/10/31 現在 終値 9,488円
日立ハイテクノロジーズ(8036):東証1部:卸売業
商社から出発、日立の計測器・半導体装置部門統合。医用分析装置など半導体分野以外を育成中。
◎岩井コスモ証券・・・A
◎目標株価・・・5,000円
2016/10/31 現在 終値 4,385円
オリックス(8591):東証1部:その他金融業
総合リース国内首位。事業多角化、海外展開は業界で突出。米国SEC基準採用。M&A積極的。
◎マッコリー証券・・・強気
◎目標株価・・・2,000円
2016/10/31 現在 終値 1,665.5円
野村ホールディングス(8604):東証1部:証券業
国内証券最大手で独立系。アジア重視に海外戦略見直し。国内はストック収入重視営業に舵切る。
◎メリルリンチ証券・・・買い
◎目標株価・・・560円
2016/10/31 現在 終値 526.5円
東日本旅客鉄道(9020):東証1部:陸運業
鉄道最大手。首都圏・東日本が地盤。不動産賃貸や駅ナカ物販事業が成長。「Suica」を育成。
◎ゴールドマンサックス証券・・・買い
◎目標株価・・・12,500円
投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!
【◆レーティング格付情報の最新記事】
- [格付け・レーティング情報] 王子HD,三井化学,エレコム,良品計画,サンリオ,大ガス
- [格付け・レーティング情報] アサヒ,ネクソン,イビデン,ビジョナル,上村工,住友理工,ブラザー,愛三工,フル..
- [格付け・レーティング情報] 大気社,特殊陶,ヒロセ電,航空電子,かんぽ生命,ナカニシ,SOMPO,T&D
- [格付け・レーティング情報] イビデン,ネクセラ,かんぽ生命,T&D
- [格付け・レーティング情報] インターメス,F&LC,デンカ,新田ゼラチン,エニーカラー,日セラ,寿屋,クレセ..
- [格付け・レーティング情報] F&LCO,デンカ,ペプチドリ,日セラミク,壽屋,カドカワ
- [格付け・レーティング情報] Syns,ワールド,王子HD,ADEKA,武田,参天薬,ヘリオス,artien,..
- [格付け・レーティング情報] ワールド,王子HLD,参天製薬,ヘリオス,アティエン,しずおかFG,三菱電機,大..
- [格付け・レーティング情報] 東急不HD,花王,オービック,浜ゴム,住友ゴ,楽天銀,セガサミー,シンフォニア,..
- [格付け・レーティング情報] エムスリー,SUMCO,協和キリン,武田薬品,日ペイント,関西ペ,横浜ゴム,住友..