アークン(3927):マザーズ:情報通信
情報セキュリティサービスの開発・販売企業。ウイルス対策とPC業務管理に保守も手掛ける。
<株式分割>
平成28年6月30日を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する
普通株式 1株につき2株 の割合をもって分割。
2016/5/30 現在 終値 3,100円
配当利回り 0.00%
ハンズマン(7636):東証JQS:小売業
宮崎地盤の中堅ホームセンター。大型店運営に特徴。県外出店進め九州での地域チェーン目指す。
<株式分割>
平成28年6月30日を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する
普通株式 1株につき2株 の割合をもって分割。
2016/5/30 現在 終値 5,270円
配当利回り 0.66%
ダブル・スコープ(6619):東証1部:電気機器
リチウムイオン電池セパレーター専業メーカー。日本本社だが、生産は韓国、販売先は米・中国。
<株式分割>
平成28年6月30日を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する
普通株式 1株につき2株 の割合をもって分割。
2016/5/30 現在 終値 6,140円
配当利回り 0.08%
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!
【◆株式分割情報の最新記事】