ピジョン(7956):東証1部:その他製品
育児用品で国内トップ。哺乳瓶発祥、小物に強い。介護製品も手掛ける。海外は中国、欧米に強み。
<株式分割の実施>
平成27年4月30日(木曜日)を基準日として、同日最終の株主名簿に記載された株主の所有する当社普通株式を1株につき3株の割合をもって分割。
2015/3/30 現在 終値 9,790円
配当利回り 1.10%
株主優待 該当なし
あかつきフィナンシャルグループ(8737):東証2部:証券業
あかつき証券を中心とする企業グループ。証券、商品を事業展開。傘下に日本証券新聞社も。
<自己株式の取得>
取得する株式の総数・・・350,000株(上限)2.71%
株式の取得価額の総額・・・200百万円(上限)
取得する期間・・・平成27年3月31日〜平成27年6月26日
2015/3/30 現在 終値 597円
配当利回り 3.75%
株主優待 クオカード、日本証券新聞6ヶ月無料
エンプラス(6961):東証1部:電気機器
精密プラスチック加工首位。微細加工技術に定評。顧客対応で海外生産網充実。LED関連強化。
<自己株式の取得>
取得する株式の総数・・・2,000,000株(上限)
株式の取得価額の総額・・・9,000百万円(上限)
取得する期間・・・平成26年12月12日〜平成27年5月29日(終了日の延長)
2015/3/30 現在 終値 4,790円
配当利回り 1.67%
株主優待 該当なし
エー・ディー・ワークス(3250):東証JQS:不動産業
自己勘定で中古マンション・ビルを一棟仕入れ、富裕層向けに販売。新築戸建て、中古住宅も販売。
<市場変更>
2015 年4月6日をもって、東京証券取引所JASDAQ市場(スタンダード)から市場第二部へ市場変更。
平成27年3月期の年間配当予定は、.00円。前期配当から.00円増。増配へ。
2015/3/30 現在 終値 45円
配当利回り 0.78%
株主優待 該当なし
日本インター(6974):東証2部:電気機器
整流素子主体のパワー半導体メーカー。太陽電池モジュール、HV、燃料電池向け部品に照準。
<平成27年3月期:期末配当:3月末日基準日>
普通配当 3.00円 (これまでの予想 未定)
平成27年3月期の年間配当予定は、3.00円。前期配当から3.00円増。復配へ。
2015/3/30 現在 終値 212円
配当利回り 1.41%
株主優待 該当なし
光彩工芸(7878):東証JQS:その他製品
総合宝飾品メーカー。ジュエリーパーツが高シェア。ジュエリーはOEM主体だが開発提案も。
<平成27年1月期:期末配当:1月末日基準日>
普通配当 4.00円 (これまでの予想 変わらず)
平成27年3月期の年間配当予定は、4.00円。前期配当から0.50円増。増配へ。
2015/3/30 現在 終値 265円
配当利回り 0.15%
株主優待 株主限定オリジナルジュエリー
共英製鋼(5440):東証1部:鉄鋼
関西の電炉大手、旧住金系で、合同製鉄と親密。棒鋼に強く、ネジ節棒鋼も。ベトナムに電炉展開。
<平成27年3月期:期末配当:3月末日基準日>
普通配当 20.00円 (これまでの予想 15.00円から上方修正)

記念配当 5.00円(グループ海外事業進展)
平成27年3月期の年間配当予定は、35.00円。前期配当から15.00円増。増配へ。
2015/3/30 現在 終値 2,025円
配当利回り 1.72%
株主優待 QUOカード
不動テトラ(1813):東証1部:建設業
不動建設の土木部門とテトラが合併。海上土木得意、地盤改良と2本柱。独自工法に強み。
<平成27年3月期:期末配当:3月末日基準日>
普通配当 6.00円 (これまでの予想 3.00円から上方修正)

平成27年3月期の年間配当予定は、6.00円。前期配当から3.00円増。増配へ。
2015/3/30 現在 終値 238円
配当利回り 2.52%
株主優待 該当なし
菊水化学工業(7953):名証2部:その他製品
建築物の下地材から仕上げ材まで一貫製販。塗料に進出。改修改装工事が2本目の柱で好採算。
<平成27年3月期:期末配当:3月末日基準日>
普通配当 9.00円 (これまでの予想 変わらず)
記念配当 2.00円(東証2部上場)
平成27年3月期の年間配当予定は、16.00円。前期配当から2.00円増。増配へ。
2015/3/30 現在 終値 520円
配当利回り 3.07%
株主優待 該当なし
しまむら(8227):東証1部:小売業
低価格の実用・ファッション衣料、寝具等の専門店を展開。郊外中心だが都市部、アジア強化中。
<平成27年2月期:期末配当:2月20日基準日>
普通配当 100.00円 (これまでの予想 90.00円から上方修正)

平成27年2月期の年間配当予定は、190.00円。前期配当から10.00円増。増配へ。
2015/3/30 現在 終値 11,970円
配当利回り 1.58%
株主優待 お買物券
ニトリホールディングス(9843):東証1部:小売業
全国トップの家具・インテリア製造小売りチェーン。開発輸入品が8割。海外に自社工場も。
<平成27年2月期:期末配当:2月20日基準日>
普通配当 29.00円 (これまでの予想 26.00円から上方修正)

平成27年2月期の年間配当予定は、55.00円。前期配当から5.00円増。増配へ。
2015/3/30 現在 終値 8,360円
配当利回り 0.65%
株主優待 優待券
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!
【◆配当金/分割/指定/自買情報の最新記事】
- ストップ高情報 日本マニュファクチャリングサービス,アスラポート・ダイニング,ワイエスフード,日本メディカルネ..
- 配当金情報 瑞光,ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス,クロスプラス
- 配当金・市場変更情報 丸和運輸機関(市場変更),ガリバーインターナショナル,ジェイグループホールディングス,テ..
- 配当金・自社株買情報 西松屋チェーン(自社株買),ワンダーコーポレーション,セキチュー
- 配当金・自社株買情報 日本トリム(自社株買),アークス
- 配当金情報 ダイサン,デジタルアーツ,神戸発動機,スター精密,ライトオン,岡谷鋼機
- 配当金情報 メディカル一光,テクノホライゾン・ホールディングス,NaITO
- 配当金情報 ユナイテッド,コープケミカル,三浦印刷,肥後銀行
- 配当金情報 東北特殊鋼,三晃金属工業,味の素,ラック
- 配当金情報 科研製薬,ミライアル,日本製罐,コーセーアールイー,芝浦メカトロニクス