◆新着記事一覧◆
【株で勝つ!! 株初心者用|予想結果:2023/09/29週 ▲83,582円】NYDow 続落 米金利16年ぶり高水準へ N…
[格付け・レーティング情報] ハローズ,三越伊勢丹,牧野フラ,ベル24,いすゞ,トヨタ
[株式分割予想] 分割があるかも予想?! 再分割銘柄一覧(09/29週終値現在)
[上方修正・増配材・好料情報] UT,アズビル,アルデプロ,千葉興,サンエー,ヒマラヤ,ヤマウHD,ウェ…
[市場変更情報] 霞ヶ関キャピタル(3498) 東証GRT⇒東証PRM
[格付け・レーティング情報] 大和ハウス,住友ベ,浜ゴム,コマツ,タダノ,いすゞ,パンパシHD,アシック…
[S高|株価値上注目銘柄] JCRファーマ,アスクル,FPパートナー,ウェルスナビ,住友ベークライト,…
[株式分割情報] 京セラ(6971) 1株⇒4株
[株式分割情報] ランドコンピュータ(3924) 1株⇒2株
[格付け・レーティング情報] 大和ハウス,住友ベクラ,住友電工,ホシザキ,GSユアサ,パンパシI,デサ…
[上方修正・増配材・好料情報] FRONTEO,イオレ,アスクル,オーミケンシ,エコナックホールディ…
[上方修正・増配材・好料情報] アルファG,小森,テクノプロ,住友ベクラ,Misumi,JCRファ,銚…
[格付け・レーティング情報] セ硝子,コーセル,スクリン,東エレク,カプコン
[S高|株価値上注目銘柄] フルヤ金属,乃村工藝社,コーセル,ライフネット生命保険,三菱自動車工業,西…
[格付け・レーティング情報] SHIFT,日オラクル,コーセル
[上方修正・増配材・好料情報] SDSHD,ファーマフーズ,ビューティ花壇,マーケットエンター,メデ…
[上方修正・増配材・好料情報] 西松屋チェ,リケン,AIメカテク,テンポスHD,ライドオンE,乃村工芸…
[格付け・レーティング情報] アイル,PAコンサル,ステラケミ,日本オラクル,ブリヂストン,住友ゴ,U…
[S高|株価値上注目銘柄] 日本オラクル,ブシロード,サイボウズ,ENECHANGE,NJS,ギグワー…
【抽選結果|IPO新規上場】くすりの窓口(5592)・・・公開価格は、1,700円(仮条件上限)に決定っ!! 
Top◆2014年後期IPO(新規公開株) >大冷(2883) 【目論見書の個人的な感想】IPO(新規公開株)統計アノマリー付き【PER】
2014年11月28日

大冷(2883) 【目論見書の個人的な感想】IPO(新規公開株)統計アノマリー付き【PER】



新規公開株に当選し、初値が公募価格を上回る・・・幸運を掴むその日のために。

大冷(2883) 単元株数:100株:東証2部:食料品

上場予定日:12/18、主幹事:三菱UFJMS証券、想定価格:1,770円
公募:700,000株、売出:800,000株(OA:225,000株)、上場時発行済株数:6,008,300株、OR:28.71%

◆事業概要
国内の医療食、弁当仕出し、外食等のエンドユーザー向けに業務用冷凍食品卸売の企画及び販売が主な事業。

◆特徴
骨なし魚のパイオニア。加工技術で5つの製造特許を取得。商品については、検査基準を満たした製造先に委託するというビジネスモデル(いわゆるファブレス形態)を採用。国内外(日本、中国、ベトナム、タイ)の協力工場において製造した自社ブランド商品を広く全国のユーザー及び問屋向けに販売。加えて特定のユーザー仕様に対応したPB商品も取扱う。また、保管・物流は、外部業者に委託しており、1ケースからの翌日配送が可能なデリバリーシステムを構築し顧客の利便性向上を実施。

従業員数:157人 臨時従業員数:0人 平均年間給与 574万円(平成26年9月30日現在)

---------------------------------------------------------------------------------------------------

■業績実績
◆第43期単体(平成26年3月期)
売上高   ⇒      263億4,100万円  前期比 1.2%増。
営業利益  ⇒      16億6,000万円  前期比 13.3%増。
経常利益  ⇒      16億4,900万円  前期比 15.9%増。
当期純利益 ⇒      8億9,600万円  前期比 5.6%増。
1株あたり純利益(EPS)    149.23円(上場時の6,008,300株で算出)
株価収益率(PER)   1,800円(仮条件上限)/149.23円=12.06倍あたりか。

骨なし魚事業では、「骨なし魚楽らくクックシリーズ」及び「楽らく調味シリーズ」の販売が好調に推移したことと、ミート事業では、「楽らく匠味シリーズ」の開発強化による商品アイテム数の増加によるか。

◆第44期第2四半期(平成26年9月期)
売上高   ⇒    137億5,700万円
営業利益  ⇒    9億500万円
経常利益  ⇒    9億700万円
当期純利益 ⇒    6億4,900万円

---------------------------------------------------------------------------------------------------
■主幹事別、セクター別アノマリー
2883-ano-dairei.png

⇒ 食料品での直近の負けは、2012/5/29上場 北の達人コーポレーション(2930):OR32.1%:札証ア:日本アジア証券。
⇒ 月別勝率6位。ただし、2010年以降は、33勝12敗で11位。
⇒ 12月での直近の負けは、2013/12/19上場 ウイルグループ(6089):OR36.7%:東証2部:SMBC日興証券。
⇒ 三菱UFJMS証券の直近の負けは、2014/4/18上場 ジョイフル本田(3191):OR15.9%:東証1部。
⇒ 三菱UFJMS証券・食料品の直近の負けは、無し。2013/7/3上場 サントリー食品(2587):OR40.5%:東証1部以来の上場。
⇒ 東証2部・食料品での直近の負けは、無し。2004/10/18上場 ユニ・チャームペットケア(2059):OR19.0%:SMBC日興証券以来の上場。

■需給状況
オファリングレシオ(OA含む)は、28.71%。
適正とされる 20%±5% をやや上回る。需給は、若干緩いか。

仮条件上限で試算した吸収金額は、約31.05億円。

■大株主におけるベンチャーキャピタル(VC)の状況
VCの存在数 ⇒ 無し。
VCの合計所有割合 ⇒ 0.00%

また、大株主を除くVC(投資会社含む)は、無し。
VC関連の存在数 ⇒ 全部併せても、無し。
その合計所有割合は ⇒ 0.00%(計0株) 
今回の売出における放出株数 ⇒ 0株。残数は、0株 の見込み。

■ロックアップの状況
ロックアップ(売却等):対象者 
売出人かつ貸株人である古田耕司、当社株主である株式会社フルタ、齋藤修、正林淳生、西村信義、関秀和、冨田史好、岩佐成泰、黒川岳夫、神尾千尋、阿部和行、三河幸一、川田剛、工藤茂、高付広昭、苅田英範及び青木伸一。

ロックアップ(売却等):期間
90日間(平成27年3月17日)。発行価格の1.5倍以上で解除条件は、無し。

仮条件上限が、円 であることから、円 あたりか。

--------------------------------------------------------------------------------

ロックアップ(発行等):期間
180日間(平成27年6月15日)。

また、主幹事証券は、裁量でロックアップ解除を行う権限あり。


■親引け
従業員持ち株会に対して、公募による募集株式及び売出株式のうち16,000株を上限を上限として要請予定。

■配当
43期:50.00円

■株主優待
記載無し。

---------------------------------------------------------------------------------------------------

凍ったまま調理できるという独自技術による「骨なし魚楽らくクックシリーズ」商品を提供することを主軸として展開中。短期的には、骨なし魚シリーズの多品種化と独自技術を施したミート商品の更なる販売強化を実施するとともに、中長期的には骨なし魚の原材料について、自社での調達や製造委託先に対する原材料買付資金の貸し付けにより価格と供給の安定を両立させると共に、医療食や介護食等、販売チャネル・方法の多様化も図りたいところか。

※平成26年3月期の売上高は、
・骨なし魚事業 ⇒ 128億8,800万円、構成比:48.9%。
・ミート事業 ⇒ 23億700万円、構成比:8.7%。
・その他事業 ⇒ 111億4,800万円、構成比:42.32%

目論見書から判別できる主な取引先は、
関東食品(株)
(株)ベルーナ
オギノ食糧(株)
(株)ふくしま
関東食糧(株)
日清医療食品(株)
尾家産業(株)
高瀬物産(株)
国分(株)
ユーシーシーフーヅ(株)
セイショウフーズ(株)
(株)三翔
岩谷産業(株)
新東物産(株)
ユナイテッド(株)        あたりか。


新規公開で得た資金の使途は次のとおり。

・主力商品である骨なし魚の原材料安定確保のため、主に秋さけ、さんま等の骨なし魚原材料調達資金及び骨なし魚製造委託先に対する原材料買付資金貸付として、11億3,100万円。
(平成27年3月期:2億3,000万円、平成28年3月期:9億100万円)


細かな財務分析は次回に。

公開価格割れ発生確率(条件付き確率)は、別途に。

ブログ村 IPO・新規公開株
-------------------------------------------------------------------------------
想定株価は、1,770円のところ、
仮条件は、1,700円〜1,800 円 に決定。
公開価格決定日:12/8(月)
上場日:12/18(木)
-------------------------------------------------------------------------------
ブログ村 IPO・新規公開株





投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。


株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 18:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆2014年後期IPO(新規公開株) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック