※権利確定月が7月の銘柄から
◎ダイドードリンコ(2590) 単元株数:100株 東証1部 食料品
自販機の台数や缶コーヒーの販売量で業界3位。売り上げの約9割を自販機販売が占める。
◎配当・・・60円(年間予定)
◎株主優待・・・7月20日、1月20日 権利確定
◎100株以上・・・3,000円相当の自社製品
※2013年7月期は、
ダイドーブレンド ブレンドコーヒー
ダイドーブレンド 飲みごたえ微糖
ダイドーブレンド コクの極み[砂糖ゼロ]
ダイドーブレンド デミタスコーヒー
ダイドーブレンド デミタス微糖
ダイドーブレンド デミタスBLACK
ダイドーブレンド Mコーヒー
ダイドーブレンド ブレンドBLACK
最後の一粒までおいしいコーンポタージュ
贅沢メロンミルク
さわやかミックスネクター
燕龍茶レベルケア
贅沢香茶 ジャスミンティー
贅沢香茶 ピーチ&ローズヒップティー
Ti-Ha ミルクティー
Ti-Ha アップルティー
ベリー&ぶどう
エナジージム
くだもの屋さんシリーズ みかんゼリー
くだもの屋さんシリーズ 白桃ゼリー
くだもの屋さんシリーズ ミックスゼリー
くだもの屋さんシリーズ びわゼリー
くだもの屋さんシリーズ マンゴーゼリー
くだもの屋さんシリーズ ぶどう&ナタデココゼリー といった組合せだった様子。
なお、組合せは毎回変更になるとのこと。
2014/5/22 現在 終値 4,065円
100株で権利発生なので、406,500円程度は必要か。
凄いボリュームがある優待品で勇名をはせるダイドードリンコです。株価が3,000円前後の時に購入するかどうかで迷いました。結局のところ、お米銘柄を優先したために見送りに。やっぱり買っておけば良かったかな〜。今となっては手が出しにくいのも事実。仕方が無いので指をくわえて見ています。
優待のスケジュールは、
7月20日権利確定は、9月中旬頃に送付予定。
1月20日権利確定は、3月中旬頃に送付予定。
投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!
【◆進撃の株主優待の最新記事】