中国の経済指標をもとに、中国版の3ヶ月先行指数を試作中。
信頼できる数値として、HSBC-PMI製造業指数を用いて算出。
■中国版3ヶ月先行指数(HSBC-PMI製造業からの算出)と日経平均株価 2012年

■中国版3ヶ月先行指数(HSBC-PMI製造業からの算出)とNYダウ 2012年

<2012年>
中国版3ヶ月先行指数は、短期スケールも長期スケールも、緩やかな下落傾向も方向性が無く上値が重いか。
日経平均株価も、NYダウも同様に上値が重い展開か。
■中国版3ヶ月先行指数(HSBC-PMI製造業からの算出)と日経平均株価 2013年

■中国版3ヶ月先行指数(HSBC-PMI製造業からの算出)とNYダウ 2013年

<2013年>
中国版3ヶ月先行指数は、短期スケールも長期スケールも、5月にかけて上昇傾向。9月までは揉み合ったか。
9月〜11月は下落傾向。11月からは上昇傾向。
日経平均株価も、NYダウも同様に5月までは上昇傾向。9月までの揉み合いも一致。
ただし、9月〜11月は、揉み合うも下落までには至らず。11月からは上昇傾向か。
中国版3ヶ月先行指数の与える影響は、
先行指数が上昇傾向にあるときは、日経平均株価もNYダウも上昇する傾向にあるか。
先行指数が下落傾向にあるときは、日経平均株価もNYダウも、上値が重く揉み合う傾向にあるか。
先行指数が継続的に上昇するときは、相場に対して強力な追い風を与えるか。
それにしても、中国のHSBC-PMI製造業指数を収集するのに一苦労。
特に2010年以前ともなると、ネット上では、ほとんど見かける事すら出来ず。
指数自体は、2004年から存在するらしいのですが・・・。
どこかで、時系列でひとまとめになっているサイトがあれば大助かりなのですが。
もし、そんなサイトをご存じでしたら教えてください。お願いしますm(._.)m
投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。