◆新着記事一覧◆
[格付け・レーティング情報] 鹿島,串カツ田中,ディスコ,ローツェ,アドテスト,川重,サイゼリヤ,ライフ…
[S高|株価値上注目銘柄] コンヴァノ,ノリタケ,ソフトバンクグループ,ティーケーピー,アドバンスクリ…
[上方修正・増配・好材料情報] Hmcomm,スターシーズ,スターティアホールディングス,ネオマーケ…
[上方修正・増配・好材料情報] バードマン,ユナイテッド,エコナック
[格付け・レーティング情報] 日産化,メルカリ,ラインヤフー,C&R,JFE,CKD,日本マイクロ,良品…
[株式分割情報] コンヴァノ(6574) 1株⇒10株
[S高|株価値上注目銘柄] データセクション,ヘリオス,MTG,フェローテック,三井E&S,ブロードリ…
[上方修正・増配・好材料情報] 北浜キャピタルパートナーズ,FRONTEO,UNIVA・Oak,マー…
[上方修正・増配・好材料情報] クリングル,API,総合商研,平和不リート,ソシラ物流,ブロドリーフ,…
[格付け・レーティング情報] マツキヨココ,コスモス薬品,ゼオン,スマレジ,大塚HD,ニチコン,良品計…
[S高|株価値上注目銘柄] ヘリオス,ABEJA,JCRファーマ,Lドリンク,東宝,クオリプス,テクノフ…
[上方修正・増配・好材料情報] プロバテクノ,FLネット,クシム,オーハシテク,U&C,247HD,プ…
[上方修正・増配・好材料情報] ボードルア,アンファク,ミット,グロースxP,三機サービス,インタライ…
[上方修正・増配・好材料情報] サイエンスA,JRC,ヒトコムHD,くろ工,CSランバー,テクノフレ,…
[格付け・レーティング情報] タイミー,Lドリンク,Sansan,ラウンドワン,USS,荏原,スタンレ…
[株式分割情報] コロンビア・ワークス(146A) 1株⇒2株
[株式分割情報] property technologies(5527) 1株⇒3株
[S高|株価値上注目銘柄] PRTIMES,DDグループ,クリレスHD,ライズCG,TSIホールディン…
[株式分割情報] フェイスネットワーク(3489) 1株⇒3株
[株式分割情報] ニトリホールディングス(9843) 1株⇒5株
Top◆進撃の株主優待 >進撃の株主優待 第146回 常陽銀行(8333)
2014年02月02日

進撃の株主優待 第146回 常陽銀行(8333)



いつかは株主になって、ゲットしたい株主優待(主に飲食料品)をここに記しておく。

※権利確定月が3月の銘柄から

常陽銀行(8333)  単元株数:1,000株 東証1部 銀行業

茨城地盤の地銀上位行、県内の預貸金シェア4割超。三菱UFJと密接。財務は地銀トップ級。

◎配当・・・9円(年間予定)
◎株主優待・・・3月末日 権利確定

◎1,000株・・・地元特産品を掲載した専用カタログから、お好みの特産品を選択(2,500円相当)
◎5,000株・・・地元特産品を掲載した専用カタログから、お好みの特産品を選択(4,000円相当)
◎10,000株・・・地元特産品を掲載した専用カタログから、お好みの特産品を選択(6,000円相当)

2013年1,000株優待は、
海の幸として、味付けアワビ等6品から選択可。
大地の幸として、コシヒカリ5kg等29品から選択可。
その他特産品として、茨城ゆかりのスイーツや地酒等79品から選択可。 だった様子。

ただし、数量限定の商品が多いため必ずしも欲しいモノを手に出来るとは限らないとか。
故に、優待は第1希望から第3希望までを申し込む方式を採用。

2014/1/31 現在 終値 490円

1,000株で権利発生なので、490,000円程度は必要か。

地元特産品に絞った専用カタログです。さすがは地元に根ざした地方銀行です。カタログに掲載されている商品の品揃えががバラエティに富んでいて、ちょっとした茨城物産見本市になっています。ヒノキ材を使った組子の小物入れなんかは、小さいモノマニアとしては垂涎の的です。いや、ホントに欲しいぞコレは。


優待のスケジュールは、
3月末日権利確定は、6月中旬に優待カタログを発送予定。


投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 18:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆進撃の株主優待 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック