※2013年の取扱実績(2013年12月25日現在)
●引受数合計 ⇒ 4,706,200株 ●占有率(引受数/全引受数) ⇒ 2.24% ●占有率順位 ⇒ 7位
●IPO勝敗(主幹事銘柄の初値>公募価格) ⇒ 0勝0敗 勝率 0.00
●IPO参加率(IPO取扱銘柄数/全IPO銘柄数) ⇒ 23社/54社 参加率 0.425
●2001年〜2013年までの通算成績 ⇒ 0勝0敗 勝率 0.00
※2001年〜2013年 の 引受株数、占有率、順位、IPO勝敗(主幹事銘柄)、勝率は、次のとおり。

占有率は過去13年間で、7位が1回。9位が1回。10位台が6回。20位台が5回。
2013年は過去最高の7位。占有率も2%を超える。引受参加率も、4割以上に。大健闘か。
IPO(新規公開株)の当選を狙うにあたっては、 取りあえず押さえておく で挑むべき証券会社か。
IPO(新規公開株)の主な取扱ルールは、次のとおり。
◎抽選の実施
ブックビルディング期間中に発行価格以上で需要申告した者(機関投資家を除く法人も含まれる)が対象。
需要申告の申込みは、営業部店の窓口、または電話で受付。また、マルサントレードで取引の者の申込みは、パソコンの専用画面にて受付。
※抽選実施には2段階あり。
◆1段階目の抽選(一律抽選による配分)
◎当選数量
最低単元の株数
◎抽選に付する数量
個人等へ配分予定数量の10%を抽選に付すこととする。
◎抽選方法
⇒ 抽選は、コンピューターにより、発行価格決定日に、全ての者が同じ確率で一律に抽選を実施。
なお、マルサントレードでは抽選に際して、公募金額相当額(=公募価格×申込株数)以上の現物買付可能額が必要。
◆2段階目の抽選(ステージ抽選による配分)
1段階目の抽選で当選しなかった者が対象。
ただし、営業部店で取引の者とマルサントレードで取引の者とに分けて抽選が実施される。
取引実績と預り資産に応じて次のとおり3つの「ステージ」に振り分けを実施。
各「ステージ」に当選確率に応じた株数を割り当て、「ステージ」毎に抽選を実施。
※営業部店で取引の個人
・Aステージ
預り資産3,000万円以上 かつ株式手数料実績100万円以上
・Bステージ
預り資産1,000万円以上 かつ株式手数料実績30万円以上
・Cステージ
A、Bステージ以外
当選確率は Cステージを基準にして、Bステージが2倍。Aステージが5倍。
※営業部店でお取引の法人の者
・Aステージ
株式手数料実績 300万円以上
・Bステージ
株式手数料実績 100万円以上
・Cステージ
A、Bステージ以外
当選確率は Cステージを基準にして、Bステージが2倍。Aステージが5倍。
※マルサントレードで取引の者
・Aステージ
株式手数料実績 30万円以上
・Bステージ
株式手数料実績 12万円以上
・Cステージ
A、Bステージ以外
当選確率は Cステージを基準にして、Bステージが2倍。Aステージが5倍。
◎当選数量
記載なし。
◎抽選に付する数量
記載なし。
ただし、各「ステージ抽選」にまわる数量の合計は、個人等へ配分予定数量の90%と推測されるか。
◎抽選方法
⇒ コンピューターにより、発行価格決定日に、当選者が特定の部店に偏らない方式で実施。
なお、過度な集中配分および不公平な配分とならないよう、ステージ抽選による配分は一人の者につき、原則として、年間(4月1日〜3月31日)4回が上限。
抽選によらない配分については記載無し。
ブックビルディングの需要が積み上がらない等の特別な事情がなければ、抽選によらない配分は実施されないか。
「ステージA・B」で、IPO(新規公開株)の配分を受けるには、かなりの取引実績と資力が必要か。
だが、取引実績を積み重ねるために、資金を削っていたのでは本末転倒。
ここはひとつ、当方の3ヶ月先行指数と周期的アノマリーを参考にどうぞ。
投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!
【◆IPO統計 及び 抽選ルールの最新記事】
- [格付け・レーティング情報] ヤクルト,SUMCO,Fスターズ,信越化,野村総研,ADEKA,Sansan,ギ..
- 野村證券 IPO(新規公開株)統計資料(2001〜2013)と抽選ルール(販売基本方針)2014/7/22現在..
- SMBC日興証券 IPO(新規公開株) 統計資料(2001〜2013)と抽選ルール(配分基本方針)2014/1..
- 日本アジア証券 IPO(新規公開株) 統計資料(2001〜2013)と抽選ルール(配分基本方針)2013/12..
- むさし証券 IPO(新規公開株) 統計資料(2001〜2013)と抽選ルール(配分基本方針)2013/12/2..
- 高木証券 IPO(新規公開) 統計資料(2001〜2013)と抽選ルール(配分基本方針)201312/25
- エイチ・エス証券 IPO(新規公開株) 統計資料(2001〜2013)と抽選ルール(配分基本方針)2013/1..
- 藍澤証券 IPO(新規公開株) 統計資料(2001〜2013)と抽選ルール(配分基本方針)2013/12/25..
- 東洋証券 IPO(新規公開株) 統計資料(2001〜2013)と抽選ルール(配分基本方針)2013/12/25..
- 極東証券 IPO(新規公開株) 統計資料(2001〜2013)と抽選ルール(配分基本方針)2013/12/25..