※権利確定月が3月の銘柄から
◎ユニプレス(5949) 単元株数:100株 東証1部 輸送用機器
自動車用プレス最大手。日産向け約9割。車体骨格や変速機部品、樹脂等も。世界3極体制。
◎配当・・・25円(年間予定)
◎株主優待・・・3月末日 権利確定
※所有株式数および保有期間に応じて「株主優待ポイント」を贈呈。
株主はそのポイントを優待商品カタログの中からお好きな商品と交換可能。
◎100株・・・1年未満:1,000ポイント、1年以上:1,500ポイント、3年以上:2,000ポイント
◎1,000株・・・1年未満:2,000ポイント、1年以上:2,500ポイント、3年以上:3,000ポイント
◎3,000株以上・・・1年未満:3,000ポイント、1年以上:3,500ポイント、3年以上:4,000ポイント
2013年のカタログ掲載品 1,000ポイントは、
昆布・佃煮セット、そうめん、せんべい、ゴーフレット&パイ、ラーメンセット、煎茶、フェイスタオル、
AGF&ドトールバラエティギフト、アンナ・ロッジモーニングせっと12ピース、ディッシュプレートから選択。
なお、掲載商品は、毎年変わる模様。
2013/12/25 現在 終値 1,985円
100株で権利発生なので、198,500円程度は必要か。
大好物のカタログギフト系です。選ぶなら、お菓子系でしょうか。それにしても、掲載商品に激しくデジャブを感じます。たぶん、他社と同じギフト会社を優待に使っているせいでしょうか。欲を言えば、カタログギフト系の優待は、企業が株主を満足させようと掲載物に知恵を絞った痕跡が見えると面白いんですけどね。まあ、取りあえずは様子見かな。
優待のスケジュールは、
3月末日権利確定は、6月頃に優待ポイント通知書を送付。
投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。
⇒ 株ブログ 株主優待
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!
【◆進撃の株主優待の最新記事】