◆新着記事一覧◆
[上方修正・増配・好材料情報] LisB,dely,ファンデリー,ソフトマックス,ADEKA,サンバイ…
[上方修正・増配・好材料情報] アドヴァン,ゲンダイ,エネオス,ファンコミ,岩井コスモ,スターシーズ,…
[格付け・レーティング情報] 森永乳,JINSHD,NEC,三菱重,イズミ,東宝
[S高|株価値上注目銘柄] 中外製薬,住友ファーマ,チヨダ,芝浦電子,GENDA,コスモスイニシア,三井…
[格付け・レーティング情報] 森永乳業,ジンズ,サイバーA,イズミ
[上方修正・増配・好材料情報] マテリアルグループ,GVATECH,ユーグレナ,マーケットエンター,…
[上方修正・増配・好材料情報] プログリット,フェリシモ,ディスコ,昭和真空,HULICR,シイエヌエス
[格付け・レーティング情報] モノタロウ,JSB,三菱電,ダイヘン,富士通,ピジョン,ライフコーポ,アイ…
[S高|株価値上注目銘柄] 住友ファーマ,住石ホールディングス,カカクコム,日本農薬,サイバーエージェ…
[株式分割情報] 日本プロロジスリート投資法人(3283) 1口⇒3口
[株式分割情報] ヤマタネ(9305) 1株⇒2株
[格付け・レーティング情報] モノタロ,東宝
[上方修正・増配・好材料情報] JTP,ファンデリー,アカツキ,チェンジホールディングス,マネーフォ…
[上方修正・増配・好材料情報] RI,アエリア,バンナム,ヤマナカ,ハウスリート,福岡リート,住石HD
[格付け・レーティング情報] 不二製油,コメダ,エレコム,アオイ電子,良品計画,大和オフィス
[S高|株価値上注目銘柄] 日本調剤,GMOインターネット,ボードルア,エーザイ,しまむら,三井住友建…
[格付け・レーティング情報] 不二製油,コメダ,エレコム,アオイ電子,パンパシ
[上方修正・増配・好材料情報] 地域新聞社,大黒天物産,dely,スターシーズ,ファンデリー,ジェネレ…
[上方修正・増配・好材料情報] エムビエス,AGS,オロ,中央紙器,ボードルア,菊水化,フリークHD,F…
[格付け・レーティング情報] ラクトJ,コスモス薬品,ツルハHD,ブリヂストン
Top◆2013年IPO(新規公開株) >アライドアーキテクツ(6081) 目論見書の個人的な感想 IPO統計アノマリー付き
2013年11月09日

アライドアーキテクツ(6081) 目論見書の個人的な感想 IPO統計アノマリー付き



新規公開株に当選し、初値が公募価格を上回る・・・幸運を掴むその日のために。

アライドアーキテクツ(6081) 単元株数:100株 マザーズ:サービス業

◆事業概要
インターネットを利用したウェブサービスの運営等を通じて、顧客企業に対し、ソーシャルメディア(ブログ、SNS、口コミサイト等)とウェブソリューション(顧客企業のホームページ制作等)を掛け合せた総合的なマーケティングを支援する事業を展開。

・ソーシャルメディアマーケティング事業「モニプラ ファンブログ
・Facebookマーケティングプラットフォーム事業「モニプラ for Facebook
・Webソリューション/ホームページ制作事業「aafactory

従業員数:130人(平成25年9月30日現在)

■特徴
ソーシャルメディアを利用した企業マーケティングについて、構築から応用までワンストップで問題・課題を解決するサービスを提供。目的やステップに合わせて、施策を選択可能。初期導入から集客・運用サポート・マネタイズまでカバーする総合支援モデルを展開。

---------------------------------------------------------------------------------------------------

■業績実績
◆第8期(平成24年12月期)は、
売上高  ⇒ 前期比 89.0%増 10億7,400万円
経常利益 ⇒ 前期 経常損失 1億6,300万円
当期純利益⇒ 前期 純損失  1億3,400万円

・モニプラ ファンブログサービス ⇒ 販売高 5億1,800万円 前年同月比 147.0%
・モニプラFacebookサービス等  ⇒ 販売高 3億9,200万円 前年同月比 1003.8%
・ウェブソリューションサービス  ⇒ 販売高 1億6,400万円 前年同月比 99.5%

ソーシャルメディアマーケティング支援事業の「モニプラ ファンブログサービス」及び「モニプラFacebookサービス等」の拡販と「ウェブソリューションサービス」の安定運営を実施。特に「モニプラFacebookサービス等」については、顧客企業数、会員ユーザー数が急拡大し、売上高向上に寄与。


◆第9期第2四半期(平成25年1月〜6月30日まで)
売上高  ⇒ 7億6,400万円
経常利益 ⇒ 1億2,700万円
当期純利益⇒ 7,600万円

・ソーシャルメディアマーケティング支援事業の「モニプラFacebookサービス等」の拡販。
⇒ 販売高で、既に前期を超える4億100万円に達する。
・「モニプラ for Twitter」の「動画視聴キャンペーン」機能の提供開始。

---------------------------------------------------------------------------------------------------
■主幹事別、セクター別アノマリー
araidoakite-ano.png
⇒ サービス業での直近の負けは、2012/4/20上場 ウチヤマホールディングス(6059):ジャスダックSD 大和証券。
⇒ 月別勝率10位。ただし、2010年以降は、5勝0敗 勝率 1.00。近年は復調か。
⇒ 野村證券主幹事での直近の負けは、2012/12/14上場 チムニー(3178):東証2部。 
⇒ 野村證券主幹事・サービス業の直近の負けは、2010/7/23上場 アイケイアケイ(2198):ジャスダック。

■需給状況
仮条件上限で試算した吸収金額は、約12.95億円。大株主には、(株)ドリームインキュベータ、住友商事株式会社、ジャフコV2共有投資事業有限責任組合 等であり、他の3つの投資組合と共に、ロックアップ条項に該当。ただし、(株)アイスタイルは対象外。
-------------------------------------------------------------------------------------------------

■目論見書に記載のある主な対処すべき課題

●サービスの差別化、競合優位性の確立
・機能強化及びユーザビリティの向上
⇒技術力及びデザイン企画力を活かして、ユーザビリティを意識した、クオリティの高い機能をリリースする方針。

・知名度の向上
⇒費用対効果を慎重に検討の上、積極的な広告・広報活動を推進することにより、ブランド力、認知度の向上を図る方針。

●開発体制の構築
定期的にエンジニア向けセミナーや勉強会を開催。最先端の技術動向のキャッチアップと技術力の向上を目指す。
社外向けとしては、当社の開発力を業界に対してアピールするとともに、優秀なエンジニアの採用を行う。

●営業力の強化
教育研修制度の拡充、営業ツールやマニュアル等の整備、外部ノウハウの活用、また、既存営業人員の育成と同時に、即戦力となる営業人員の採用を行い、営業力の強化を目指す。

--------------------------------------------------------------------------------------------------

■目論見書に記載のある主なリスク

●「モニプラ ファンブログ」及び「モニプラ for Facebook」への依存について
いずれも顧客企業が展開するキャンペーン等に特化したサイトであり、「モニプラ ファンブログ」及び「モニプラ for Facebook」の利用者数等を背景に事業が成立。

●他社の運営しているソーシャルネットワーキングサービスへの依存について
Facebook等の他社が運営するソーシャルネットワーキングサービス上において、サービスを提供しており、当該ソーシャルネットワーキングサービス上で展開できなくなった場合、事業及び業績に影響を及ぼす可能性あり。

●サイトの健全性の維持について
「モニプラ ファンブログ」及び「モニプラ for Facebook」等では不特定多数の利用者同士が独自にコミュニケーションを図っており、こうしたコミュニケーションにおいては、他人の知的財産権、名誉、プライバシーその他の権利等の侵害が生じる危険性が存在。
⇒禁止事項を利用規約に明記するとともに、利用規約に基づいた利用がされていることを確認するためにユーザーサポート体制を整備。利用規約に違反した利用者に対してはユーザーサポートから改善要請等を実施。

●ストック・オプション行使による株式価値の希薄化について
現在付与している新株予約権に加え、今後付与される新株予約権について行使が行われた場合には、保有株式の価値が希薄化する可能性があり。新株予約権による潜在株式数は、407,600株であり、発行済株式総数10.9%に相当。
---------------------------------------------------------------------------------------------------

売上高が10億円を超えるが、売上高の10%以上を占める相手先が無い。
依存度の高い顧客(企業)は存在せず、オールラウンドで収益を上げているか。
ただし、主力のモニプラファンブログは、商品モニター、無料サンプル、試供品の情報を扱っているため、
美容(化粧品類)と食料品に偏りがあるか。
今後他の業種にもユーザー数を伴って展開できるかが鍵か。

細かな財務分析は次回に。

ブログ村 IPO・新規公開株
-------------------------------------------------------------------------------
想定株価は1,400円のところ、
仮条件は、1,500円〜1,700円 に決定。

-------------------------------------------------------------------------------
ブログ村 IPO・新規公開株

※野村證券での詳細
抽選参加申込期間 平成25年11月12日(火曜)午前 6時から平成25年11月15日(金曜)午後11時59分まで

※SMBC日興証券での詳細
日興イージートレード需要申告期間:2013/11/12 05:00 〜 2013/11/18 17:00

※大和証券での詳細
抽選申込期間 2013年11月12日 から 2013年11月18日 11:00まで

※SBI証券での詳細
ブックビル期間11/12 9:00〜11/18 18:00

※いちよし証券での詳細
店頭経由のみ

※マネックス証券での詳細
ブックビルディング(需要申告)期間 : 2013年11月12日(火)0:00〜2013年11月18日(月)11:00

※エース証券での詳細
店頭経由のみ

※SMBCフレンド証券での詳細
店頭経由のみ

※岩井コスモ証券での詳細
ブックビルディング受付期間 2013年11月12日(火) 〜 11月18日(月)


投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 10:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆2013年IPO(新規公開株) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック