◆新着記事一覧◆
[上方修正・増配・好材料情報] 筑波銀,塩水糖,エレコム,ACCESS,のむら産業,フジ日本,古河機金
[格付け・レーティング情報] カカクコム,ラサールロジ,シンプレクス,ラウンドワン,オービック,富士フ…
[S高|株価値上注目銘柄] エクサウィザーズ,シンプレクス,ソフトバンクグループ,ispace,ソシオ…
[株式分割情報]  松屋アールアンドディ(7317) 1株⇒4株
[株で勝つ!! 株初心者用|NYダウ・日経平均長期予想(06/02週〜09/08週 ] 6月は僅かに戻すも9月初旬ま…
[上方修正・増配・好材料情報] CDG,ベクター,ユーグレナ,アルコニックス,ディー・エル・イー,ガイ…
[格付け・レーティング情報] 森永製菓,東京応化,シンプレクス,ラウンドワン,オービック,富士フィルム…
[株式分割予想] 分割があるかも予想?! 東証グロース銘柄一覧(05/26週終値現在)
[株式分割予想] 分割があるかも予想?! 東証スタンダード銘柄一覧(05/26終値現在)
【株で勝つ!! 株初心者用|予想結果:2023/05/26週 +367,223円】NYDow 反落 米債務上限問題合意に至ら…
[株式分割予想] 分割があるかも予想?! 再分割銘柄一覧(05/26週終値現在)
[上方修正・増配・好材料情報] AFC−HD,北陸ガス,バリューHR,ケネオフィス,DyDo
[格付け・レーティング情報] ニチレイ,旭化成,菱地所物流R,イビデン,積水化,OBC,三浦工,オークマ…
[S高|株価値上注目銘柄] 川崎重工業,アニコムHD,マクニカHD,東京エレクトロン,ユーグレナ,三井…
[格付け・レーティング情報] ニチレイ,イビデン,ダイセル,積水化学,エーザイ,OBC,富士フィルム,マ…
[上方修正・増配・好材料情報] 燦キャピタルマネージメント,エプコ,オールアバウト,バナーズ,ボルテ…
[上方修正・増配・好材料情報] メディアドゥ,アニコムHD,エイベックス,フロンテア
[格付け・レーティング情報] 大和ハウス,日清粉G,ヤクルト,味の素,三越伊勢丹,野村総研,ラウンドワ…
[S高|株価値上注目銘柄] マイクロアド,伊勢化学工業,弁護士ドットコム,ディスコ,大栄環境,ヤマシナ,…
[株式分割情報]  gooddaysホールディングス(4437) 1株⇒2株
Top◆2013年IPO(新規公開株) >M&Aキャピタルパートナーズ(6080) 財務分析 目論見書の個人的感想2 IPO
2013年11月03日

M&Aキャピタルパートナーズ(6080) 財務分析 目論見書の個人的感想2 IPO



新規公開株に当選し、初値が公募価格を上回る・・・幸運を掴むその日のために。

M&Aキャピタルパートナーズ(6080) 単元株数:100株 マザーズ:サービス業

■事業内容
M&A(企業の買収・合併・資本提携など)の仲介事業が主たる業務。譲渡企業(売り手)のオーナーと譲受企業(買い手)の間に立ち、アドバイザリー業務を提供し、その対価をそれぞれより着手金又は中間報酬及び成功報酬を受領。

-------------------------------------------------------------------
続いて目論見書から見てとれる財務状態についての分析。

※8期については第3四半期までの数字
◆収益性分析の指標

●ROA(総資本利益率) = 当期純利益 ÷ 総 資 産
事業に投下されている資産が利益をどれだけ獲得したかを示す。
10%程度は「かなり優良」。5%前後は「良い」。1〜2%は「普通」。
6期 7期 8期
ROA 20.60% 23.18% 11.89%
→8期からやや悪化も経営効率は、かなり優良か。

●ROE(自己資本利益率) = 当期純利益 ÷ 自己資本
株主の持分である自己資本に対してのリターン(当期純利益)を示す。
20%程度は「かなり優良」。10〜15%前後は「良い」。10%は「普通」。
6期 7期 8期
ROE 32.95% 39.98% 15.24%
→8期から悪化も、かなり優良な数値か。

●売上高利益率 = 当期純利益 ÷ 売 上 高
最終利益である当期純利益の売上高に対する割合を示す。
5%程度は優良。1〜3%は標準。
6期 7期 8期
売上高利益率 26.08% 28.08% 24.87%
→粗利は70%前後。利益率は文句なしか。

●総資産回転率 = 売 上 高 ÷ 総 資 産
総資本の有効活用度合いを示す。
6期 7期 8期
総資産回転率 0.79 0.83 0.48
→回転率の悪さは業態に起因か。やむなしか。

●財務レバレッジ = 総 資 本 ÷ 自己資本
自己資本を1として、その何倍の総資本を事業に投下したかを示す。
6期 7期 8期
財務レバレッジ 1.60 1.72 1.28
→漸減傾向。自己資本比率増加によるか。

◆安全性分析の指標

●流動比率 = 流動資産 ÷ 流動負債
短期的な支払能力を簡易的に示す。200%以上は「優良」。150〜120%は「良」。
6期 7期 8期
流動比率 337.84% 256.85% 519.73%
→超優良か。十分すぎるほどか。

●当座比率 = 当座資産 ÷ 流動負債
短期的な支払能力を流動比率より厳密に示す。100%以上は「優良」。100〜70%は「良」。
6期 7期 8期
当座比率 331.40% 251.48% 505.67%
→手持ちの資金も十分か。

●現預金月商比率 = 現 預 金 ÷ 平均月商
月商の何ヶ月分の現金を保有しているかを示す。1.5ヶ月〜1ヶ月が良いとされる。
6期 7期 8期
現預金月商比率 14.68 6.84 10.50
→手持ちの現金も十分にあるか。

●自己資本比率 = 自己資本 ÷ 総 資 本
総資本(総資産)に対する自己資本を示す。30%〜20%は「優良」。15%前後は「良」。
6期 7期 8期
自己資本比率 62.51% 57.97% 78.05%
→増加傾向にあるか。自己資本比率は優良か。

●固定比率 = 固定資産 ÷ 自己資本
固定資産に投資した資金に対する自己資本の割合を示す。50%〜80%が「優良」。100%以下が「良」。
6期 7期 8期
固定比率 2.35% 1.30% 1.14%
→固定資産の少なさは業態によるか。

●固定長期適合率 = 固定資産 ÷ (自己資本 + 固定負債)
固定資産に投資した資金に対する長期資金の割合を示す。50%〜80%が「優良」。100%以下が「良」。
6期 7期 8期
固定長期適合比率 2.07% 1.23% 1.10%
→長期資金での固定資産購入はかなり少ないか。

●有利子負債月商比率 = 有利子負債 ÷ 平均月商
月商の何か月分の有利子負債(主に銀行借入)を抱えているか示す。3以下が「優良」。
6期 7期 8期
有利子負債月商比率 1.61 0.34 0.54
→業態の割には、意外と有利子負債があるか。

●安全余裕率=(売上高−損益分岐点売上高)÷売上高
売上高をどの程度減少させても赤字に陥らないかを示す。
6期 7期 8期
安全余裕率 67.74% 74.23% 64.98%
→かなりの余裕があるか。

◆資金繰り分析の指標

●売上債権回転期間 = ( 売掛金 + 受取手形 ) ÷ ( 売上高 ÷ 12 )
販売してから売上債権を回収するまでにかかる期間を月数で示す。
6期 7期 8期
売上債権回転期間 0.01 0.23 1.60
→期間の短さは業態によるか。

●在庫回転期間 = 棚卸資産 ÷ ( 売上原価 ÷ 12 )
商品を仕入れてどのくらいの月数で販売しているかを示す。
6期 7期 8期
在庫回転期間 0.00 0.00 0.00
→M&Aには、在庫は無しか。

※ インタレスト・カバレッジ = 営業利益 ÷ 支払利息
営業利益に対する借入金の利息の割合を示す。20以上は「優良」。10以上は「良」。
6期 7期 8期
インタレストカバレッジ 191.45 435.10 297.83
→借入金は、かなり少ないか。



8期第3四半期(平成25年6月期)での長期借入金残高は4,900万円。社債はなし。
財務的には、優良で問題ないか。


ブログ村 IPO・新規公開株
-------------------------------------------------------------------------------
想定株価は2,480円のところ、
仮条件は、2,800円〜3,000円 に決定。


-------------------------------------------------------------------------------
ブログ村 IPO・新規公開株

※野村証券での詳細
抽選参加申込期間 平成25年11月1日(金曜)午前 6時から平成25年11月7日(木曜)午後11時59分まで

※岡三証券での詳細
ブックビルディング期間 11月1日〜11月8日(10:00迄)

※SBI証券での詳細
ブックビル期間 11/1 9:00〜11/8 18:00

※エイチ・エス証券での詳細
ブックビルディング期間 平成25年11月1日〜11月8日 10:00

※東海東京証券での詳細
店頭経由のみ

※SMBCフレンド証券での詳細 店頭経由のみ ※いちよし証券での詳細
店頭経由のみ

※丸三証券での詳細
マルサントレードでの扱い無し?

※みずほ証券での詳細
抽選参加期間 2013年11月1日 8時00分 〜 2013年11月8日 10時00分


投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。

ブログ村 IPO・新規公開株
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 08:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆2013年IPO(新規公開株) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック