◎前澤化成工業(7925) 単元株数:100株 東証1部 化学
塩ビ製の上・下水道製品が主力。雨水マスを第3の柱に育成、環境機器関連にも注力。
◎配当・・・25円(年間予定)
◎株主優待・・・9月末日 権利確定
◎100株以上・・・新潟県産新米こしひかり3s
2013/9/24現在 終値 1,092円
100株で権利発生なので、109,200円程度は必要か。
お米です。3kgでも有り難いです。毎年美味しくいただいています。
優待のスケジュールは、
9月末日権利確定は、11月上旬から中旬頃に発送。
◎NSD (9759) 単元株数:100株 東証1部 情報・通信
情報サービス業大手。独立系のソフト開発会社で、金融機関向けシステムに定評。
◎配当・・・28円(年間予定)
◎株主優待・・・9月末日 権利確定
◎100株以上・・・1年未満 1,000ポイント、1年以上 1,500ポイント、3年以上 2,000ポイント
◎200株以上・・・1年未満 2,000ポイント、1年以上 3,000ポイント、3年以上 4,000ポイント
◎500株以上・・・1年未満 3,000ポイント、1年以上 4,500ポイント、3年以上 6,000ポイント
◎1,000株以上・・・1年未満 4,000ポイント、1年以上 6,000ポイント、3年以上 8,000ポイント
◎2,000株以上・・・1年未満 5,000ポイント、1年以上 7,500ポイント、3年以上 10,000ポイント
保有株式数・保有期間に応じて発行する優待ポイントを、WEB上のカタログなどからインターネット経由(またはハガキ)で、食品や日用雑貨等の商品や寄付と交換。
2013/9/24現在 終値 1,121円
100株で権利発生なので、112,100円程度は必要か。
商品カタログ系です。食品と雑貨の混合カタログは珍しいです。ゴルフグローブがあったりしますが当方には必要なし。よって、スイーツ(クッキー等の乾き物)をチョイスすることが多いです。欲を言えばもう少し選択の余地が欲しいところ。贅沢は言えませんが。
優待のスケジュールは、
9月末日権利確定は、11月中旬に優待案内を発送。
投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!
【◆進撃の株主優待の最新記事】