※権利確定月が9月の銘柄から
◎国際チャート(3956) 単元株数:100株 東証JQS パルプ・紙
バーコードラベルと計測用記録紙と電力・ガス等の検針紙が柱。機器事業撤退。東芝テックグループ企業。
◎配当・・・3円(年間予定)
◎株主優待・・・9月末日 権利確定
◎500株以上・・・新潟魚沼産こしひかり(新米)2.5kg
◎1,000株以上・・・新潟魚沼産こしひかり(新米)5kg
2013/9/3現在 終値 300円
500株で権利発生なので、150,000円程度は必要か。
様々な企業の株主優待で品物として採用されるのが「お米」です。ですが、2.5kgというkg以下を刻んでいるのは珍しいのではないかと。ここ2〜3年でお米の値段が上昇している煽りかもしれません。当分は様子見です。
優待のスケジュールは、
9月末日権利確定は、10下旬〜11月初旬に発送予定。
投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!
【◆進撃の株主優待の最新記事】