◆新着記事一覧◆
[上方修正・増配・好材料情報] 阪急阪神R,イクヨ,カカクコム,ミツウロコG,水戸,フェローテク,クレ…
[格付け・レーティング情報] 王子HD,三井化学,エレコム,良品計画,サンリオ,大ガス
[S高|株価値上注目銘柄] ミガロ,ハピネット,TerraDrone,ゲンキGDC,東京ガス,Welb…
[株式分割情報] 大東建託(1878) 1株⇒5株
[格付け・レーティング情報] 三井化学,エレコム,センコG,大阪ガス
[上方修正・増配・好材料情報] グリーンエナジー,シスロケ,フェスタリア,TerraDrone,マー…
[上方修正・増配・好材料情報] 大塚HD,東ラヂ,アスクル,ゲンキGDC,ヤギ,グッドパッチ,東ラヂ,東…
[格付け・レーティング情報] アサヒ,ネクソン,イビデン,ビジョナル,上村工,住友理工,ブラザー,愛三工…
[S高|株価値上注目銘柄] 丹青社,全国保証,エリアリンク,百十四銀行,三菱UFJ,エス・サイエンス,ア…
[株式分割情報] 安楽亭(7562) 1株⇒2株
[上方修正・増配・好材料情報] アウンコンサルティング,ユカリア,物語コーポ,ミサワ,TENTIAL,…
[S高|株価値上注目銘柄] 天馬,菱友システムズ,三菱重工業,名村造船所,日本アビオニクス,ジャックス,…
[上方修正・増配・好材料情報] ナデクス,山王,スクロール,大日印刷,上組,ナイガイ,石井表記,オルツ,…
[上方修正・増配・好材料情報] ブロドリーフ,エコナビスタ,ストレジ王,浅沼組,テクノロジー,IIF,…
[上方修正・増配・好材料情報] 丸善CHI,のむら産業,オーエムツー,ジャストプラ,太洋基礎,リベラウ…
[株式分割情報] アクセスグループ・ホールディングス(7042) 1株⇒2株
[格付け・レーティング情報] 大気社,特殊陶,ヒロセ電,航空電子,かんぽ生命,ナカニシ,SOMPO,T&D
[株式分割情報] グローバルセキュリティエキスパート(4417) 1株⇒2株
[S高|株価値上注目銘柄] トーホー,JEH,ビジョナル,シーイーシー,日産東HD,第四北越FG,巴工業…
[株式分割情報] ZOZO(3092) 1株⇒3株
Top◆2013年IPO(新規公開株) >オープンハウス(3288) 目論見書の個人的感想 新撃の株式公開 第7回
2013年08月31日

オープンハウス(3288) 目論見書の個人的感想 新撃の株式公開 第7回



新規公開株に当選し、初値が公募価格を上回る・・・幸運を掴むその日のために。

オープンハウス(3288) 単元株数:100株 東証(所属部未定)

(株)オープンハウスと子会社7社でグループを構成。
東京23区並びに横浜市及び川崎市が営業エリア。「東京に、家を持とう」をキャッチコピーにブランド知名度を向上中。

不動産仲介事業(不動産物件を売主から買主に仲介する事業)、不動産販売業(自ら不動産物件を取得し、仲介業者に委託して買主に売り渡す事業とそれに関連する事業)、不動産金融事業を手がける。

----------------------------
※業績
売上高、経常利益、当期純利益 等は順調に伸びてきていたが、直近16期でマイナスに。
売上高(62,318百万円 前年同期比▲10.8%)
経常利益(4,515百万円 前年同期比▲49.6%)
当期純利益(2523百万円 前年同期比▲50.6%)

→売上げの95%を占める不動産販売業が大きく落ち込んでいる。
特に主力である戸建て業務(土地・建売の引渡件数)が168件減。前年比約16%減が起因か。

※キャッシュフロー
フリーキャッシュフロー(営業+投資)が15期から16期にかけてマイナスに。
→自由に使えるキャッシュが減少。
→営業キャッシュフロー減少の最も大きな要因は、棚卸し資産の増加。

財務キャッシュフローは増加。
→長期借入金の増加による。16期はキャッシュ全体としては、僅かにプラス。
→当期純利益を棚卸し資産の増加が圧迫。仕掛販売用不動産(在庫)の増加によるか。

◎目論見書に記載のある主な対処すべき課題
※自社ブランドによる事業展開
平成24年9月に「センチュリー21」を脱退。自社ブランドによる業容拡大中。

※営業店舗の新規開設
東京23区または神奈川県に営業店舗を年間1〜2店舗新規開設計画中。
小規模店舗を複数展開で、顧客満足の向上を図る。

※マンション業務の強化
ダウンハウス型の小規模マンションと中規模都市型分譲マンションを組み合わせて分譲戸数を増加。

※有利子負債の削減
事業用地の取得と運転資金を金融機関からの借入金だけから削減し、有利子負債の削減を行う。


◎目論見書に記載のある主なリスク
※経営環境について
景気動向、金利水準、地価水準に左右される。
営業エリアが東京23区と神奈川県横浜市と川崎市に集中。

※木材・建材などの調達等について
為替相場の変動、生産国のカントリーリスクにより想定どおりに調達できない可能性。

※自社ブランドによる事業展開について
「センチュリー21」から脱退したことにより、広告宣伝効果が減少する可能性。また、売上原価が減少し、販売管理費が増加する見込み。

※有利子負債への依存について
連結有利子負債残額は、平成24年9月末32,937百万円。総資産に占める依存度は57.8%。金利水準の変動の影響を受ける可能性。

※たな卸し資産について
在庫リスク軽減のため、値引き販売施策をとる可能性。

※新規業務について
上海、米国等でグループ会社5社を設立し、建築確認申請の図面作成や不動産販売業の多角化を推進も、想定どおりに業務拡大に寄与しない可能性。

※ストックオプションの付与及び株式の希薄化
新株予約権を利用したストックオプション制度を採用。

※消費税増税の影響
平成26年4月に8%、平成27年10月に10%に増税予定。消費者行動に影響を与える可能性。

個人的な感想としては、やや財務体質が弱いか。不動産販売業の宿命だが、資産購入に借入金の占める割合が高いか。順調に売上が上がっていれば問題ないが、仕掛販売用とされる棚卸し資産(売れてない土地・建物等)が増加傾向にあるのは気になるところ。ただし、平成25年9月期の連結売上高はマンション販売事業が好調であり、過去最高の800億円超との一部観測報道も。

細かな財務分析は次回に。
-----------------------------
想定株価は1,780円のところ、
仮条件は、1,580円〜1,780円 に決定。

大和証券オンライントレードでの詳細
ブックビルディング期間:9/3(火)〜 9/9(月)11:00
募集価格確定:9/10(火)
抽選結果公表日:9/11(水)
購入申込期間:9/12(木) 〜 9/17(火)9:00


三菱UFJモルガン・スタンレー証券(インターネットトレード)での詳細
ブックビルディング期間:9/3(火)〜 9/9(月)3:00
募集価格確定:9/10(火)


SMBC日興證券(日興イージートレード取扱)での詳細
ブックビルディング期間:9/3(火)5:00〜9/9(月)17:00
募集価格確定:9/10(火)
募集期間:9/12(木)5:00〜9/17(火)17:00


みずほ証券ネット倶楽部での詳細
ブックビルディング期間:9/3(火)8:00 〜 9/9(月)10:00
募集価格確定:9/10(火)
募集期間:9/12(木)6:00 〜 9/17(火)15:30


岩井コスモ証券での詳細
ブックビルディング期間:9/3(火)〜 9/9(月)
募集価格確定:9/10(火)
抽選日:9/11(水)18:00予定
募集期間:9/12(木)〜 9/17(火)10:30


SBI証券での詳細
ブックビルディング期間:9/3(火)9:00 〜 9/9(月)18:00
募集価格確定:9/10(火)
抽選日:9/10(火)18:00頃
購入申込期間:9/12(木)8:30 〜 9/17(火)8:00
払込期日:9/19(木)


マネックス証券での詳細
ブックビルディング期間:9/3(火)0:00〜9/9(月)11:00
募集価格確定:9/10(火)
抽選日:9/11(水)18:00予定
募集期間:9/12(木)0:00〜9/18(水)11:00
払込期日:9/19(木)


投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 11:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆2013年IPO(新規公開株) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック