◆新着記事一覧◆
[S高|株価値上注目銘柄] GENDA,TerraDrone,グロービング,マネーフォワード,ティーケ…
[格付け・レーティング情報] 野村マスター,IGポート,武田,アステラス,中外薬,東武,京王,セイノーH…
[格付け・レーティング情報] ビジョナル,テクノプロ,コンコルディ,ふくおかFG,スルガ銀,みずほFG…
[上方修正・増配・好材料情報] 総医研,グリーンクロス,テラドローン,フジッコ,AFC−HDアムスラ…
[上方修正・増配・好材料情報] ディスコ,サイボウズ,JSB
[格付け・レーティング情報] MARUWA,フジクラ,ニッパツ,ダイヘン,リオン,アドテスト,ファナッ…
[S高|株価値上注目銘柄] ハイデイ日高,インフォマート,三菱重工業,藤田観光,日本空港ビルデング,サ…
[株式分割情報] グロービング(277A) 1株⇒5株
[格付け・レーティング情報] マクセル,アドテスト,三菱UFJ
[上方修正・増配・好材料情報] シンカ,極楽湯,神戸物産,RSTechnologies,王子HD,ニー…
[上方修正・増配・好材料情報] ハイデ日高,出前館,STG,塩水糖,ホテルレジR,インフォMT,光世,A…
[格付け・レーティング情報] テルモ,エニーカラー,カバー,特殊陶,三井金,UACJ,三井海洋,TDK,…
[S高|株価値上注目銘柄] 力の源,古河電気工業,ディスコ,ソフトバンクグループ,フジHD,ANYCO…
[株式分割情報] 三菱地所物流リート投資法人(3481) 1口⇒3口
[格付け・レーティング情報] 三井金属,UACJ,朝日インテク
[上方修正・増配・好材料情報] コロンビア・ワークス,パレモ,マーケットエンタ,ヨシックス,ジェイテ…
[上方修正・増配・好材料情報] オークワ,早稲田学研,北川精機,ブロンコB,イボキン,ニーズウェル
[格付け・レーティング情報] パルHD,エーザイ,湖北工業,マクセル,三井ハイテク,村田製,三井E&S,…
[S高|株価値上注目銘柄] 極東証券,アストロHD,シンフォニア,三井住友建設,住友ファーマ,東京ボー…
[格付け・レーティング情報] パルGHD,F&LCO,横浜ゴム,TOYOタ,住友ゴム,明電舎,村田製作,…
2024年12月11日

[格付け・レーティング情報] 薬のアオキ,日本ゼオン,楽天銀行,メイコー,トプコン,ニフコ,中部電力



格付け・レーティング情報




薬のアオキ <3549>    欧州大手  強気    4110→4270   3310
日本ゼオン <4205>    米系大手  強気    1600→1700   1405
楽天銀行 <5838>     日系大手  強気    3550→5400   4290
メイコー <6787>     日系中堅  強気    7500→10500   8860
トプコン <7732>     欧州大手  中立→強気 1600→2725   2656.5
ニフコ <7988>      米系大手  強気    4400→4500   3630
中部電力 <9502>     日系大手  中立→強気 1830→1900   1553.5







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 21:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆レーティング格付情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[上方修正・増配・好材料情報] アストロスケール,パーソル,日本ハム,エー・ピー,ワールド,メディカルネット,アイスタイル,ニーズウェル,サスメド,カイオム・バイオサイエンス,セルソース,タクマ,キヤノンマーケティングジャパン,トーホー,GFA,KADOKAWA,DTS



上方修正・増配・好材料情報




アストロスケールホールディングス <186A>
商業デブリ除去実証衛星「ADRAS-J」が宇宙空間で観測対象のデブリから約15mの距離まで接近に成功。至近距離での衝突回避機能の有効性も確認。

パーソルホールディングス <2181>
ITアウトソーシングサービスを手掛ける富士通コミュニケーションサービスの全株式を取得し子会社化する。

日本ハム <2282>
鶏肉加工品などを製造・販売する米LJD Holdingsグループの持ち分を取得し子会社化する。

エー・ピーホールディングス <3175>
11月既存店売上高は前年同月比2.6%増と2ヵ月ぶりに前年実績を上回った。

ワールド <3612>
タイの財閥系企業グループであるサハ・グループと合弁会社を設立。セレクトショップ「ラグタグ」をタイで展開する。

メディカルネット <3645>
新たに生命保険および損害保険サービスの代理店事業を開始。

アイスタイル <3660>
美容プラットフォーム「@cosme」の会員がサービス開始25周年の節目に1000万人を突破。

ニーズウェル <3992>
生成AIを活用したPR原稿自動生成ソリューション「PRGen」を提供開始。

サスメド <4263>
統合型静脈疾患レジストリシステムの構築作業を完了し、企業への提供を開始。

カイオム・バイオサイエンス <4583>
エーザイ <4523> と独自の抗体探索技術であるADLibシステムを応用した抗体エンジニアリングによる高親和性抗体の作製について共同研究契約を締結。

セルソース <4880>
NTTドコモと再生医療等の認知拡大を目指した協業を開始。また、日本郵便とメディカルフィットネスの協業に向けた合意書を締結。

タクマ <6013>
光通信(株)が11日付で大量保有報告書を提出。光通信(株)のタクマ株式保有比率は5.01%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

キヤノンマーケティングジャパン <8060>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.73%にあたる80万株(金額で39億8000万円)を上限に、12月12日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

トーホー <8142>
11月売上高は前年同月比1.7%増と3ヵ月ぶりに前年実績を上回った。

GFA <8783>
スーパーコンピューティングサービスプロバイダーであるOWS社(シンガポール)と協創パートナーシップ協定を締結。日本国内でのGPUクラスターによるデータセンタープロジェクトの推進で連携。

KADOKAWA <9468>
カカオピッコマと業務提携。オリジナル連載作品の最新話を毎日更新で無料提供する画期的な電子マンガマガジン「MANGA バル」を開始する。

DTS <9682>
発行済み株式数の3.33%にあたる147万1900株の自社株を消却する。消却予定日は12月18日。







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 20:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[上方修正・増配・好材料情報] ツナグGHD,オリックス,タナベCG,PバンCOM,プラスゼロ,テンポスHD,デジハHD,巴工業,gumi,ファーマF,エニーカラー,GAテクノ,モイ,ハウテレ,ベストワン,ジェイフロ



上方修正・増配・好材料情報




ツナグGHD <6551> 自社株買い 14.3万株 1億円 1.7%:12/12〜03/31
オリックス <8591> 自己株式の消却 5199.88万株 .%:25/01/20付
タナベCG <9644> 自社株買い 25万株 2億円 1.52%:12/12〜03/31

PバンCOM <3559> 2円増配 年間10円
プラスゼロ <5132> 今期経常は2.2倍増で4期連続最高益更新へ
テンポスHD <2751> 上期経常は3%増益で着地
デジハHD <3676> 今期最終を19%上方修正・3期ぶり最高益更新へ
巴工業 <6309> 今期経常は5%増で5期連続最高益 1円増配 年間146円
gumi <3903> 上期経常が黒字浮上で着地・8-10月期も黒字浮上
ファーマF <2929> 8-10月期(1Q)経常は47%増益で着地
エニーカラー <5032> 上期経常が4%増益で着地・8-10月期も66%増益
GAテクノ <3491> 今期最終は63%増で3期連続最高益更新へ
モイ <5031> 2-10月期(3Q累計)経常は43%増益・通期計画を超過
ハウテレ <7064> 2-10月期(3Q累計)経常は26%増益で着地
ベストワン <6577> 今期経常を27%上方修正・最高益予想を上乗せ
ジェイフロ <2934> 今期最終は赤字縮小へ







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 18:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[格付け・レーティング情報] 三機工,ダイダン,寿スピリッツ,ABCマート,アダストリア,サワイGHD,守谷輸送機,三井海洋,ダイフク,シンフォニア,ベイカレント,アイシン,良品計画,セイコーG,中部電,エイビック,福井コン



格付け・レーティング情報




三機工 <1961>      東海東京  強気    3000→3500   3095
ダイダン <1980>     東海東京  強気    4600→5150   3855
寿スピリッツ <2222>   東海東京  強気    2360→2560   2158
ABCマート <2670>   JPモル  強気    3500→3800   3304
アダストリア <2685>   JPモル  強気    4200→4400   3675
サワイGHD <4887>   東海東京  強気    2623→2670   2050.5
守谷輸送機 <6226>    東海東京  強気    2470→3300   2757
三井海洋 <6269>     UBS   買い    4800→4900   3210
ダイフク <6383>     岡三    強気    4100→4200   3436
シンフォニア <6507>   岩井コスモ   A     3000→7000   5920
ベイカレント <6532>   岡三    強気    5700→6450   5377
アイシン <7259>     東海東京  強気    2333→2370   1740
良品計画 <7453>     GS    買い    2900→3800   3419
セイコーG <8050>    野村    買い    5600→6100   4740
中部電 <9502>      みずほ   中立→買い 1830→1900   1553.5
エイビック <9554>    岩井コスモ   A     1600→1700   1268
福井コン <9790>     東海東京  中立→強気 2430→3470   3040







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 17:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆レーティング格付情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[S高|株価値上注目銘柄] トプコン,フィックスターズ,川崎重工業,東建コーポレーション,パンパシHD,テモナ,リベルタ,萩原工業,ヴィアHD



※S高銘柄一覧



<3224> Gオイスター  東証G  一時  
<3985> テモナ     東証S  一時  サブスク振興会のプラットフォームに不正注文検知サービスを提供
<4598> デルタフライ  東証G  配分  急性骨髄性白血病対象の臨床試験で忍容性承認、完全寛解を確認 16.1万株買残
<6180> GMOメディ  東証G  一時  前日もストップ高。仮想通貨関連
<7732> トプコン    東証P      非公開化への入札報道でコメントを開示
<7794> EDP     東証G  一時  

※株価高上昇率銘柄一覧



1. <7732> トプコン   東証P   23.2 2656.5 S 非公開化への入札報道でコメントを開示
2. <3985> テモナ    東証S   19.6   226  サブスク振興会に不正注文検知サービスをOEM提供
3. <2330> フォーサイド 東証S   18.4   167  仮想通貨関連
4. <7746> 岡本硝子   東証S   17.4   216  5G関連
5. <4598> デルタフライ 東証G   17.4   676 S 急性骨髄性白血病対象の臨床試験で忍容性承認、完全寛解を確認
6. <5578> ARアドバン 東証G   12.5  1560  デジタルトランスフォーメーション関連
7. <3687> Fスターズ  東証P   11.7  1934  米グーグルの超高速計算発表で量子コンピューター関連株に資金
8. <7794> EDP    東証G   11.0   655 
9. <4935> リベルタ   東証S   10.9  1140  『フリーズテック』の独占販売代理店契約締結を材料視
10. <6469> 放電精密   東証S   10.9  1274 
11. <7856> 萩原工業   東証P   10.7  1580  25年10月期増益・増配予想を評価
12. <7012> 川重     東証P   10.3  6724  『防衛特別法人税』新設報道で防衛関連の一角に資金流入
13. <5892> ユトリ    東証G   10.3  2354 
14. <7078> INC    東証G   10.2   509  デジタルトランスフォーメーション関連
15. <3224> Gオイスター 東証G   9.3   717 
16. <5570> ジェノバ   東証G   8.9   610  ドローン関連
17. <6507> シンフォニア 東証P   8.8  5920  半導体製造装置関連
18. <3350> メタプラ   東証S   8.7  2901  仮想通貨関連
19. <3840> パス     東証S   8.6   126  人工知能関連
20. <8050> セイコーG  東証P   8.6  4740  半導体関連
21. <3133> 海帆     東証G   7.2   895 
22. <3981> ビーグリー  東証S   7.0  1721 
23. <7105> ロジスネクス 東証S   6.9  2005  ロジスネクス売却に向け手続き進めると報じられる
24. <6838> 多摩川HD  東証S   6.5   766  5G関連
25. <7603> マックハウス 東証S   6.4   217 

トプコン <7732>  2,656.5円  +500 円 (+23.2%) ストップ高   本日終値  東証プライム 上昇率トップ
前営業日比500円高の2656円50銭に買われ、連日でストップ高をつけた。前日午前に米ブルームバーグ通信が「医療機器などを手がけるトプコンが非公開化に向けて入札プロセスに入っていることが分かった」と報道。買い手候補には米KKRや欧州投資ファンドのEQT、産業革新投資機構(JIC)が挙がっていると伝えた。取引終了後にトプコンは報道に対し、現時点で決定した事実はないとしたうえで、企業価値の向上に向けてさまざまな施策を検討するなかで、報道のような施策案に限らず、それ以外の経営施策も幅広く検討している、などとコメントした。株価に上乗せされるプレミアムを巡る思惑が広がるなか、同社株は大量の買い注文を抱えた状況となっており、この日は午前9時40分過ぎにストップ高の水準で値が付いた。その後、戻り売りに押される場面もあったが、買い物は多く再び同水準に張りつく格好となっている。

フィックスターズ <3687>  1,934円  +202 円 (+11.7%)  本日終値  東証プライム 上昇率2位
急騰。高速ソフトウェアの開発を展開する同社は量子コンピューティングの社会実装促進に注力しており、関連銘柄の筆頭格と位置付けられる。9日に米アルファベット傘下のグーグルが、量子コンピューターの活用により、従来のスーパーコンピューターで「10の25乗」年の時間が掛かっていた計算を5分程度で完了できるようになったと公表。これを受けて10日のアルファベットの株価は急伸した。東京市場においては量子コンピューター関連銘柄への注目度を高める方向に作用し、Fスターズに短期資金が向かったようだ。台湾のアドバンテックと資本・業務提携をし、量子コンピューター関連銘柄とみなされている日本ラッド<4736>や、子会社で量子コンピューターの関連機器を扱うYKT<2693>なども高い。

川崎重工業 <7012>  6,724円  +627 円 (+10.3%)  本日終値  東証プライム 上昇率4位
大幅高。IHI<7013>や三菱重工業<7011>など防衛関連株が頑強な動きをみせた。共同通信がこの日、防衛力強化の財源とする法人、所得、たばこの3税の増税実施時期に関する政府案が判明したと報道。法人税は、2026年から税額に税率4%を付加する防衛特別法人税(仮称)を新設すると伝えている。防衛予算の財源確保に伴って、防衛省から関連企業への装備品の発注が安定的に伸長し、収益拡大につながるとの思惑が広がり、報道を材料視した買いが重工大手株を中心に集まったようだ。シンフォニア テクノロジー<6507>や日本製鋼所<5631>なども上昇している。

東建コーポレーション <1766>  11,530円  +530 円 (+4.8%)  本日終値
5連騰し年初来高値を更新。10日の取引終了後、25年4月期の連結業績予想について、売上高を3604億7800万円から3640億5200万円(前期比6.8%増)へ、営業利益を141億7000万円から192億3900万円(同47.6%増)へ、純利益を97億600万円から131億6100万円(同47.2%増)へ上方修正したことが好感された。上期の受注額の増大やキャンセル率の改善が売上高を押し上げることに加えて、建設事業におけるコストダウンに努めていることが寄与する。

パンパシHD <7532>  4,133円  +145 円 (+3.6%)  本日終値
しっかり。10日の取引終了後に発表した11月度の販売高(速報)で、国内リテール事業の既存店売上高は前年同月比8.0%増と30カ月連続で前年実績を上回ったことが好感された。秋冬へと季節が進んだことで、立ち上がりが鈍かった季節商材の需要が高まったことが寄与し客数、客単価ともに前年を上回った。商品別では衣料や寝具などを筆頭に、季節の食材や鍋などの台所用品、更には温熱用品やケア用品などの消耗品など幅広いカテゴリーで伸長した。なお、全店売上高は同9.9%増だった。

テモナ <3985>  226円  +37 円 (+19.6%) 一時ストップ高   本日終値
大幅高。同社は10日取引終了後、自社の不正注文検知サービス「ECield(イーシールド)」を、日本サブスクリプションビジネス振興会の共創型不正情報プラットフォーム「SubsCield(サブスクシールド)」にOEM提供したことを明らかにしており、これが材料視されたようだ。ECieldは、いたずら注文や転売屋注文、アフィリエイト報酬目的の注文など高い広告費をかけても費用回収できない注文を未然に検知するサービス。今回の協業では、テモナのD2C(ダイレクト・ツー・コンシューマー:店舗を持たずにネットで直接消費者に販売するネット通販のスタイル)ビジネスに特化したEC事業者1000社以上へのカート導入実績に裏付けされるノウハウと、サブスク振興会の「SubsCield」を利用するサブスク事業者の不正データを融合させることで、両社の強みを生かし、不正注文対策の強化を実現しているという。

リベルタ <4935>  1,140円  +112 円 (+10.9%)  本日終値
後場に急伸。11日、連結子会社のリベルタUSAが、冷感持続衣料の「FREEZE TECH(フリーズテック)」の独占販売代理店契約をカナダ企業と締結したと発表。海外での拡販による業績押し上げ効果を期待した買いが集まったようだ。日本と同様に熱中症対策が重要な課題となるカナダにおいて、警察・消防分野の職員の業務環境の改善や社会的課題の解決につながると判断した。契約を締結したCIMA社はカナダの公共分野におけるユニフォームの製造・販売を主な事業内容としている。リベルタは今後、北米や米国全域への市場拡大も狙う。

萩原工業 <7856>  1,580円  +153 円 (+10.7%)  本日終値  東証プライム 上昇率3位
大幅高で5連騰。同社は10日の取引終了後、24年10月期の連結決算発表にあわせ、25年10月期の業績・配当予想を開示した。今期の売上高は前期比2.7%増の340億円、最終利益は同46.9%増の22億3000万円を見込む。また、前期の期末配当を従来の予想から10円増額したうえで、今期の年間配当予想は前期比5円増配の65円とした。増益・増配予想をポジティブ視した買いが入ったようだ。合成樹脂加工製品事業では、国内外において生産品目の再編と新規設備の導入により、原糸の高付加価値化を進める方針。海外売り上げの拡大なども目指す。機械製品事業では金属箔スリッター事業での受注拡大やプラスチックリサイクル需要の掘り起こしなどを図る。24年10月期の連結決算は、売上高が前の期比6.0%増の331億1800万円、最終利益は同51.3%減の15億1800万円だった。

ヴィアHD <7918>  132円  +5 円 (+3.9%)  本日終値
底堅い。10日の取引終了後に発表した11月の月次速報によると、グループ合計の既存店売上高は前年同月比7.4%増となった。増収基調を継続し、伸び率は6月の11.1%以来の高水準となり、好感されたようだ。「備長扇屋」が2ケタの増収となったほか、「魚や一丁」、「いちげん」、「紅とん」なども増収となった。全店ベースでは6.1%増となった。





更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 16:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆S高株価値上注目銘柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする