◆新着記事一覧◆
[S高|株価値上注目銘柄] 杉本商事,ニデック,カンロ,MARUWA,アイシン,四国化HD,山洋電気,ス…
[株式分割情報] ボードルア(4413) 1株⇒2株
[格付け・レーティング情報] アサヒGH,JT,ジンズ,エニカラ
[上方修正・増配・好材料情報] 山岡家,大阪ガス,チヨダ,富士通,アマノ,東海理化,アビックス,キャピタ…
[上方修正・増配・好材料情報] クボテック,ホギメデ,PCIHD,ステップ,クロスキャト,横河ブHD,…
[格付け・レーティング情報] クイック,オービック,東宝
[S高|株価値上注目銘柄] 野村マイクロ,大阪チタ,東京エネシス,レノバ,ワコム,東リ,任天堂,東京エレ…
[格付け・レーティング情報] 神戸物産,オービック,IHI,東宝
[上方修正・増配・好材料情報] ミライロ,日鉄ソリューションズ,ファンデリー,ブイキューブ,ケイブ,キ…
[上方修正・増配・好材料情報] ファナック,レイ,ローランド,シマノ,ジャフコ,フューチャー,正興電,O…
[格付け・レーティング情報] JT,OBC,楽天銀,バリュエンス
[株式分割情報] アクティビア・プロパティーズ投資法人(3279) 1口⇒3口
[S高|株価値上注目銘柄] ジャフコ,新日本空調,ヘリオス,コニカミノルタ,QPS研究所,富士フイルム,…
[株式分割情報] イクヨ(7273) 1株⇒10株
[格付け・レーティング情報] ラクスル,東京メトロ,JAL,ANA
[上方修正・増配・好材料情報] パルグループ,神戸物産,ファンデリー,トクヤマ,プラスアルファ・コン…
[上方修正・増配・好材料情報] クボタ,BTM,東急建設,コメリ,オリックスF,クイック,リアルゲイト,…
[株式分割情報] 名古屋銀行(8522) 1株⇒3株
[格付け・レーティング情報] マツキヨココ,UACJ,トヨタ,IDOM
[S高|株価値上注目銘柄] 大王製紙,レック,名古屋銀行,鉄建建設,日野自動車,IDOM,アマノ,日本精…
2024年09月29日

[格付け・レーティング情報] 物語コーポ,三洋貿易,薬アオキ,ロート,日本オラクル,M&Aキャピ,パンパシHD,サンリオ,クレセゾン,イントルプ,ファストリ



格付け・レーティング情報




物語コーポ <3097>    岩井コスモ   新規にA  4650      3890
三洋貿易 <3176>     岩井コスモ   A     1700→1800   1542
薬アオキ <3549>     欧州大手  中立→強気 3280→3850   3361
ロート <4527>      モルガン  強気    3800→4600   3669
日本オラクル <4716>   岩井コスモ   A     14500→16000  14625
M&Aキャピ <6080>   岡三    新規に強気 3150      2327
パンパシHD <7532>   UBS   買い    4380→4580   3826
サンリオ <8136>     東海東京  強気    2940→4890   4155
クレセゾン <8253>    東海東京  強気    4500→4600   3698
イントルプ <9556>    日系中堅  強気    4800→6600   5090
ファストリ <9983>    モルガン  中立→強気 43000→55000  49110







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 20:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆レーティング格付情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[株式分割予想] 分割があるかも予想?! 東証グロース銘柄一覧(09/27週終値現在)




株式分割予想 東証グロース


銘柄          市場   終値   前回分割発表時 

クオリプス <4894>  グロース  9940  -
GMO TECH <6026>  グロース  8420  -
Arent <5254>  グロース  7460  -
バンク・オブ・イノベーション <4393>  グロース  5340  -
INTLOOP <9556>  グロース  5090  -
アイビス <9343>  グロース  4945  -
ワンキャリア <4377>  グロース  4440  -
LAホールディングス <2986>  グロース  4435  -
インテグループ <192A>  グロース  4155  -
インテグラル <5842>  グロース  4095  -
AI inside <4488>  グロース  3880  -
クリアル <2998>  グロース  3835  -
光フードサービス <138A>  グロース  3640  -
網屋 <4258>  グロース  3605  -
JTOWER <4485>  グロース  3595  -
トライアルホールディングス <141A>  グロース  3420  -
BeeX <4270>  グロース  3380  -
NATTY SWANKYホールディングス <7674>  グロース  3215  -
ラストワンマイル <9252>  グロース  3190  -
ドリーム・アーツ <4811>  グロース  3180  -
Fusic <5256>  グロース  3135  -







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 18:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆株式分割情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[株式分割予想] 分割があるかも予想?! 東証スタンダード銘柄一覧(09/27終値現在)




株式分割予想 東証スタンダード


銘柄          市場   終値   前回分割発表時 

伊勢化学工業 <4107>  スタンダード  20700  -
日本オラクル <4716>  スタンダード  14625  -
ソフトウェア・サービス <3733>  スタンダード  14010  -
ジーデップ・アドバンス <5885>  スタンダード  8990  -
東洋合成工業 <4970>  スタンダード  8370  -
石井鐵工所 <6362>  スタンダード  8330  -
サトウ食品 <2923>  スタンダード  8240  -
大谷工業 <5939>  スタンダード  7300  -
サン電子 <6736>  スタンダード  7040  -
安楽亭 <7562>  スタンダード  7020  -
日本マクドナルドホールディングス <2702>  スタンダード  6760  -
富士古河E&C <1775>  スタンダード  6390  -
santec Holdings <6777>  スタンダード  6200  -
三谷セキサン <5273>  スタンダード  5930  -
ニッピ <7932>  スタンダード  5900  -
レーサム <8890>  スタンダード  5900  -
小池酸素工業 <6137>  スタンダード  5890  -
日本電技 <1723>  スタンダード  5670  -
STIフードホールディングス <2932>  スタンダード  5620  -
モリ工業 <5464>  スタンダード  5620  -
ヤマダコーポレーション <6392>  スタンダード  5540  -
三菱食品 <7451>  スタンダード  5360  -
ソマール <8152>  スタンダード  5260  -
ULSグループ <3798>  スタンダード  5230  -
協和コンサルタンツ <9647>  スタンダード  5140  -
大戸屋ホールディングス <2705>  スタンダード  5100  -
オカムラ食品工業 <2938>  スタンダード  4940  -
岡野バルブ製造 <6492>  スタンダード  4930  
木村工機 <6231>  スタンダード  4925  
新家工業 <7305>  スタンダード  4870  
村上開明堂 <7292>  スタンダード  4855  -
共和工業所 <5971>  スタンダード  4820  
中央自動車工業 <8117>  スタンダード  4770  
やまみ <2820>  スタンダード  4550  -
情報企画 <3712>  スタンダード  4530  -
マミーマート <9823>  スタンダード  4415  -
コメ兵ホールディングス <2780>  スタンダード  4375  -
星医療酸器 <7634>  スタンダード  4300  -
オリエンタルコンサルタンツホールディングス <2498>  スタンダード  4285  -
パシフィックシステム <3847>  スタンダード  4255  -
日本エコシステム <9249>  スタンダード  4255  -
セレコーポレーション <5078>  スタンダード  4235  -
B−R サーティワン アイスクリーム <2268>  スタンダード  4200  -
大成温調 <1904>  スタンダード  4165  -
三晃金属工業 <1972>  スタンダード  4140  -
構造計画研究所ホールディングス <208A>  スタンダード  4110  -
OBARA GROUP <6877>  スタンダード  4060  -
北野建設 <1866>  スタンダード  4010  -
三京化成 <8138>  スタンダード  4000  -
日本出版貿易 <8072>  スタンダード  3965  -
エイケン工業 <7265>  スタンダード  3935  -
東京コスモス電機 <6772>  スタンダード  3925  -
マサル <1795>  スタンダード  3870  -
コロンビア・ワークス <146A>  スタンダード  3830  -
川岸工業 <5921>  スタンダード  3750  -
うかい <7621>  スタンダード  3730  -
岡本工作機械製作所 <6125>  スタンダード  3730  -
テラプローブ <6627>  スタンダード  3715  -
日本調理機 <2961>  スタンダード  3700  -
かどや製油 <2612>  スタンダード  3655  -
あさくま <7678>  スタンダード  3630  -
大豊建設 <1822>  スタンダード  3620  -
ヒロセ通商 <7185>  スタンダード  3570  -
キャンドゥ <2698>  スタンダード  3550  -
千代田インテグレ <6915>  スタンダード  3530  -
ニチリン <5184>  スタンダード  3510  -
錢高組 <1811>  スタンダード  3500  -
デイトナ <7228>  スタンダード  3485  -
アバールデータ <6918>  スタンダード  3485  -
鳥羽洋行 <7472>  スタンダード  3465  -
大阪製鐵 <5449>  スタンダード  3450  -
ハチバン <9950>  スタンダード  3440  -
神姫バス <9083>  スタンダード  3440  -
内海造船 <7018>  スタンダード  3425  -
中北製作所 <6496>  スタンダード  3415  -
テンポスホールディングス <2751>  スタンダード  3380  -
綜研化学 <4972>  スタンダード  3355  -
日本ピグメント <4119>  スタンダード  3340  -
ゴールドクレスト <8871>  スタンダード  3300  -
築地魚市場 <8039>  スタンダード  3285  -
中村屋 <2204>  スタンダード  3260  -
はごろもフーズ <2831>  スタンダード  3250  -
精工技研 <6834>  スタンダード  3195  -
協立電機 <6874>  スタンダード  3190  -
日本精鉱 <5729>  スタンダード  3190  -
マックスバリュ東海 <8198>  スタンダード  3185  -
ありがとうサービス <3177>  スタンダード  3170  -
アイエーグループ <7509>  スタンダード  3160  
カネ美食品 <2669>  スタンダード  3155  
戸上電機製作所 <6643>  スタンダード  3145  
ほぼ日 <3560>  スタンダード  3135  
タカトリ <6338>  スタンダード  3125  
マルゼン <5982>  スタンダード  3075  
ノバック <5079>  スタンダード  3060  
WDI <3068>  スタンダード  3055  
三洋工業 <5958>  スタンダード  3050  
中央魚類 <8030>  スタンダード  3035  
AIメカテック <6227>  スタンダード  3020  
やまや <9994>  スタンダード  3015  
東京インキ <4635>  スタンダード  3000  -
中央魚類 <8030>  スタンダード  3055  -
東京インキ <4635>  スタンダード  3050  -
タカトリ <6338>  スタンダード  3050  -
ぷらっとホーム <6836>  スタンダード  3045  -
やまや <9994>  スタンダード  3040  -
ノバック <5079>  スタンダード  3040  -
滝沢ハム <2293>  スタンダード  3015  -
マルゼン <5982>  スタンダード  3010  -
メタルアート <5644>  スタンダード  3000  -







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 18:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆株式分割情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[株式分割予想] 分割があるかも予想?! 再分割銘柄一覧(09/27週終値現在)




株式分割予想 再分割


銘柄          市場   終値   前回分割発表時 

岐阜造園 <1438>  スタンダード  2034  1748 (2021/4/16)
田辺工業 <1828>  スタンダード  1574  1015 (2017/2/8)
日本ドライケミカル <1909>  スタンダード  3320  2319 (2018/8/9)
ダイダン <1980>  プライム  3125  2917 (2023/8/4)
日東富士製粉 <2003>  スタンダード  6960  6920 (2021/7/30)
NEXT NOTES 金先物 ベア ETN <2037>  その他  2604  1665 (2022/2/16)
メンバーズ <2130>  プライム  958  907 (2016/12/15)
アルトナー <2163>  プライム  1867  1370 (2017/1/5)
カンロ <2216>  スタンダード  3520  3250 (2019/5/13)
カンロ <2216>  スタンダード  3520  1615 (2022/5/27)
SBSホールディングス <2384>  プライム  2759  1632 (2014/4/10)
手間いらず <2477>  スタンダード  3580  2785 (2015/5/14)
ZOZO <3092>  プライム  5217  4900 (2016/7/29)
シュッピン <3179>  プライム  1268  972 (2014/11/10)
JPMC <3276>  プライム  1167  1112 (2014/11/10)
オープンハウスグループ <3288>  プライム  5694  3195 (2015/5/15)
オープンハウスグループ <3288>  プライム  5694  4685 (2019/8/14)
トリドールホールディングス <3397>  プライム  3735  2360 (2017/8/10)
トリドールホールディングス <3397>  プライム  3735  2697 (2020/2/13)
ケイアイスター不動産 <3465>  プライム  4025  3130 (2016/12/2)
ロードスターキャピタル <3482>  プライム  2483  1968 (2018/10/30)
フェイスネットワーク <3489>  スタンダード  1711  1381 (2023/1/31)
霞ヶ関キャピタル <3498>  プライム  15970  3745 (2021/7/27)
霞ヶ関キャピタル <3498>  プライム  15970  4210 (2019/8/13)
SHIFT <3697>  プライム  14080  5150 (2015/1/9)
セック <3741>  プライム  4365  2850 (2016/9/8)
テクマトリックス <3762>  プライム  2430  2257 (2017/2/3)
GMOペイメントゲートウェイ <3769>  プライム  9154  4890 (2014/8/18)
さくらインターネット <3778>  プライム  4480  1330 (2015/7/28)
アバントグループ <3836>  プライム  2212  1445 (2016/11/4)
アバントグループ <3836>  プライム  2212  1850 (2017/9/20)
アドソル日進 <3837>  プライム  1801  1784 (2016/9/9)
ジーダット <3841>  スタンダード  1657  1303 (2022/2/17)
アイル <3854>  プライム  3030  2765 (2019/10/7)
アイル <3854>  プライム  3030  2190 (2018/7/6)
ネオジャパン <3921>  プライム  1995  1600 (2017/10/23)
ラクス <3923>  プライム  2311.5  2201 (2016/8/10)
野村総合研究所 <4307>  プライム  5414  5330 (2019/4/25)
東邦システムサイエンス <4333>  プライム  1487  1046 (2014/11/5)
インフォコム <4348>  プライム  6040  4020 (2019/1/21)
Mマート <4380>  グロース  1070  934 (2020/3/16)
ボードルア <4413>  グロース  5650  5140 (2023/10/11)
グローバルセキュリティエキスパート <4417>  グロース  6830  5710 (2022/9/16)
日本空調サービス <4658>  プライム  1083  937 (2016/2/12)
TDCソフト <4687>  プライム  1273  1052 (2016/2/23)
ビジネスエンジニアリング <4828>  プライム  4225  3910 (2022/5/12)
上村工業 <4966>  スタンダード  11880  7380 (2021/5/14)
OATアグリオ <4979>  スタンダード  2136  1777 (2022/1/14)
ヤマックス <5285>  スタンダード  1243  587 (2022/7/25)
弁護士ドットコム <6027>  グロース  3185  2140 (2016/9/14)
KeePer技研 <6036>  プライム  4400  2573 (2015/8/10)
KeePer技研 <6036>  プライム  4400  2736 (2020/9/2)
KeePer技研 <6036>  プライム  4400  2355 (2017/5/19)
イー・ガーディアン <6050>  プライム  1774  1517 (2016/6/10)
ユニバーサル園芸社 <6061>  スタンダード  3840  3680 (2015/5/15)
ユニバーサル園芸社 <6061>  スタンダード  3840  2871 (2016/11/25)
アビスト <6087>  スタンダード  3205  2699 (2014/11/12)
ウィルグループ <6089>  プライム  1002  898 (2016/11/8)
リクルートホールディングス <6098>  プライム  9308  5960 (2017/5/12)
ディスコ <6146>  プライム  40700  39800 (2023/2/21)
マルマエ <6264>  プライム  1654  956 (2017/1/6)
タツモ <6266>  プライム  3140  2880 (2016/11/14)
理想科学工業 <6413>  プライム  3530  3420 (2014/11/5)
ジャパンエレベーターサービスホールディングス <6544>  プライム  3135  1665 (2017/8/21)
ジャパンエレベーターサービスホールディングス <6544>  プライム  3135  2430 (2018/8/20)
MCJ <6670>  スタンダード  1541  1461 (2018/5/10)
鈴木 <6785>  プライム  1631  1296 (2015/5/13)
キーエンス <6861>  プライム  71090  68820 (2019/10/31)
日本マイクロニクス <6871>  プライム  4340  2141 (2015/8/27)
レーザーテック <6920>  プライム  26235  8750 (2019/11/25)
レーザーテック <6920>  プライム  26235  2771 (2017/2/27)
小田原機器 <7314>  スタンダード  1158  947 (2016/6/6)
日本リビング保証 <7320>  グロース  3015  2901 (2018/11/14)
アルゴグラフィックス <7595>  プライム  5280  4835 (2019/2/18)
ハイデイ日高 <7611>  プライム  2752  2729 (2017/2/10)
ダイイチ <7643>  スタンダード  1364  1254 (2018/2/14)
BuySell Technologies <7685>  グロース  5770  4660 (2020/12/7)
トランザクション <7818>  プライム  2294  1069 (2015/4/27)
トランザクション <7818>  プライム  2294  1929 (2017/1/12)
GSIクレオス <8101>  プライム  2072  1938 (2021/2/5)
ヤオコー <8279>  プライム  9669  8010 (2015/2/6)
サンネクスタグループ <8945>  スタンダード  1013  857 (2016/8/19)
鴻池運輸 <9025>  プライム  2528  2322 (2015/2/13)
ヒガシトゥエンティワン <9029>  スタンダード  1103  670 (2015/1/28)
アルプス物流 <9055>  プライム  5770  1164 (2016/3/4)
キムラユニティー <9368>  スタンダード  1493  1325 (2022/4/28)
キユーソー流通システム <9369>  スタンダード  1982  1909 (2021/10/27)
内外トランスライン <9384>  プライム  2960  2350 (2015/5/15)
アインホールディングス <9627>  プライム  5500  5010 (2014/8/25)
DTS <9682>  プライム  4100  3925 (2019/4/26)
富士ソフト <9749>  プライム  9000  7920 (2023/4/25)
福井コンピュータホールディングス <9790>  プライム  2670  984 (2014/8/7)
モリト <9837>  プライム  1418  896 (2014/5/20)







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 18:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆株式分割情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[株で勝つ!! 株初心者用|NYダウ・日経平均長期予想(10/04週〜01/03週 ] 10月初旬弱気相場継続1月初旬まで弱含むか 中国景気9月10月やや上向くか11月下向くか。



日経平均・NYダウ長期予想

※3ヶ月先行指数は、米国の経済指標を基に米国景気(相場)を予測したものです。週間でのVIX指数終値が25を下回っており、先行指数による予想は復活中です。米国における重要な基礎データの公開が停止されたため、2023/06/30週以降の先行指数は、統一性、連続性、予想精度が失われます。

長期成長指数は、10月初旬から1月初旬にかけて下向くか。

2024/09/20週から「長期トレンド指数<長期成長指数」となる「弱気(売り)相場入り」サインが点灯中。

10月初旬は、更に失速し、弱気相場継続中。
1月初旬にかけて失速が継続するか。

上値があれば、確実な利益確定が必要となるか。

3ヶ月先行予測指数(2024/09/20週〜2025/01/03週)

※3ヶ月先行指数は、米国の経済指標を基に米国景気(相場)を予測したものです。 saishin-coment20250103.png

ただし、VIX指数が継続的に25を超えている場合は全く当てになりませんの要注意。

N225(日経平均長期予想) 前1年間の先行指数予想と結果(2024/01/05〜2025/01/03)

saishin-225-year20250103.png

NYDow(DJI)長期予想 前1年間の先行指数予想と結果(2024/01/05〜2025/01/03)
saishin-ny-year20250103.png

NYDow(DJI)長期予想 3ヶ月先行予測指数(長期スケール&長期トレンド)(1989〜2024)

1989-2023-ny-suke20230303.png

NYDow(DJI)長期予想 3ヶ月先行予測指数(長期成長指数&長期トレンド)(1989〜2024)

1989-2023-ny-seitr20230303.png

日経平均株価長期予想 3ヶ月先行予測指数(長期スケール)及びドル円(1989〜2024)

1989-2023-225-suke-yendoll20230303.png

株式相場3ヶ月先行指数の先読みポイント

週イチ5分株まめ:長期的な見通し:短期成長指数&長期成長指数

短期成長指数は、10/04週は、下落へ。
11/15週までは、下落へ。
11/22週は、極僅かに上昇するも勢いは無いか。
11/29週〜01/03週は、下落へ。

長期成長指数は、10/04週は、下落へ。
01/03週までは、下落へ。

10月初旬から1月初旬は、徐々に下向くか。

10/04週において、長期的には、売りか。

週イチ5分株まとめ:中期的な見通し:長期トレンド指数

長期トレンド指数は、10/04週は、下落へ。プラス幅が縮小。
10/18週までは、下落へ。プラス幅が縮小。
10/25週は、下落へ。74週ぶりにマイナス値に転落。
11/01週〜01/03週は、下落へ。マイナス幅が拡大。

10月初旬から1月初旬は、下向くか。

10/04週において、中期的には、売りか。

週イチ5分株まとめ:短期的な見通し:成長Diff

10/04週は、下落へ。マイナス幅が拡大。
11/08週までは、下落へ。マイナス幅が拡大。
11/15週〜11/29週は、上昇へ。マイナス幅が縮小。
12/06週〜01/03週は、下落へ。マイナス幅が拡大。

10月初旬から1月初旬は、下押すか。

10/04週は、短期的には、売りか。


9月上旬に発表された中国PMI(財新)によると、中国景気は、9月10月は少し上向くか。11月12月は下向くか。

米FRBは、9月に4年半ぶりに利下げ決定。下げ幅は通常の2倍の0.5%。年内に0.25%の利下げを2回する想定も示唆。


VIX指数は、09/27週は、7週連続で終値での25超が出現せず。場中では16.97まで上昇。週末終値は16.96。米国相場心理は、まだ落ち着きを取り戻したままか。

VIX指数が継続的に25を超えている場合は全く当てになりませんの要注意。

今週の予想まとめ

◎長期的予想見通し・・・売り
◎中期的予想見通し・・・売り
◎短期的予想見通し・・・売り

短期的には、売りサインが点灯。中期的には、売りサインが点灯。
長期的には、来年初めに向けて売りサインが点灯。

N225(日経平均株価) 先行指数と循環的アノマリー(2024/09/13〜2025/01/03)

saishin-225-roano20250103.png

積分系・・・相場の基調を予想 ※微分系・・・相場の瞬発力を予想

NYDow(DJI) 先行指数と循環的アノマリー(2024/09/13〜2025/01/03)

saishin-ny-roano20250103.png


10/04週は、成Diffは、下落へ。マイナス幅が拡大。
長期トレンド指数は、下落へ。プラス幅が縮小。
短期トレンド指数は、上昇へ。マイナス値が継続。
下押し圧力が、残るか。

10/11週は、成Diffは、下落へ。マイナス幅が拡大。
長期トレンド指数は、下落へ。プラス幅が縮小。
短期トレンド指数は、下落へ。マイナス値が継続。
下押し圧力が、かかるか。

10/18週は、成Diffは、下落へ。マイナス幅が拡大。
長期トレンド指数は、下落へ。プラス幅が縮小。
短期トレンド指数は、下落へ。マイナス値が継続。
下押し圧力が、かかるか。

10/25週は、成Diffは、下落へ。マイナス幅が拡大。
長期トレンド指数は、下落へ。プラス幅が縮小。
短期トレンド指数は、下落へ。マイナス値が継続。
下押し圧力が、かかるか。

11/01週は、成Diffは、下落へ。マイナス幅が拡大。
長期トレンド指数は、下落へ。マイナス幅が拡大。
短期トレンド指数は、上昇へ。マイナス値が継続。
下押し圧力が、かかるか。

11/08週は、成Diffは、下落へ。マイナス幅が拡大。
長期トレンド指数は、下落へ。マイナス幅が拡大。
短期トレンド指数は、上昇へ。マイナス値が継続。
下押し圧力が、残るか。

11/15週は、成Diffは、上昇へ。マイナス幅が縮小。
長期トレンド指数は、下落へ。マイナス幅が拡大。
短期トレンド指数は、上昇へ。マイナス値が継続。
下押し圧力が、残るか。

11/22週は、成Diffは、上昇へ。マイナス幅が縮小。
長期トレンド指数は、下落へ。マイナス幅が拡大。
短期トレンド指数は、上昇へ。マイナス値が継続。
下押し圧力が、残るか。

11/29週は、成Diffは、上昇へ。マイナス幅が縮小。
長期トレンド指数は、下落へ。マイナス幅が拡大。
短期トレンド指数は、上昇へ。マイナス値が継続。
下押し圧力が、残るか。

12/06週は、成Diffは、下落へ。マイナス幅が拡大。
長期トレンド指数は、下落へ。マイナス幅が拡大。
短期トレンド指数は、下落へ。マイナス値が継続。
下押し圧力が、残るか。

12/13週は、成Diffは、下落へ。マイナス幅が拡大。
長期トレンド指数は、下落へ。マイナス幅が拡大。
短期トレンド指数は、下落へ。マイナス値が継続。
下押し圧力が、残るか。

12/20週は、成Diffは、下落へ。マイナス幅が拡大。
長期トレンド指数は、下落へ。マイナス幅が拡大。
短期トレンド指数は、下落へ。マイナス値が継続。
下押し圧力が、残るか。

12/27週は、成Diffは、下落へ。マイナス幅が拡大。
長期トレンド指数は、下落へ。マイナス幅が拡大。
短期トレンド指数は、上昇へ。マイナス値が継続。
下押し圧力が、残るか。

01/03週は、成Diffは、下落へ。マイナス幅が拡大。
長期トレンド指数は、下落へ。マイナス幅が拡大。
短期トレンド指数は、上昇へ。マイナス値が継続。
下押し圧力が、残るか。

循環性アノマリーには、積分系(相場の方向性を示唆)と微分系(相場の瞬発力を示唆)の2種類あり。ともに、+10以上は、好調。+10〜−10は、軟調。−10以下は、不調。の傾向あり。グラフ右軸の数値は先行指数用。循環性アノマリーは、点線の緑+10と、点線の赤−10が有意。横軸の日付のみ有意。上昇、下落のタイミングのみを日々の日経平均株価終値・NYダウ終値から数学的に予想(予測)。あくまでアノマリーですので、ご留意を。

N225では、10/04週〜10/27週、11/15週〜12/13週に注意が必要か。

NYダウでは、10/04週〜12/13週に注意が必要か。





投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。

更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 17:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆日経平均予想見通し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[上方修正・増配・好材料情報] 住石HD,鉄人化,RSTechnologies,パルマ,ホギメディカル,TSI,SHIFT,サイバーステップ,ショーケース,まぐまぐ,ペルセウスプロテオミクス,リプロセル,pluszero,住友大阪セメント,エキサイト,小森コーポ,テクノホライゾン,KidsSmile,スター精密,グラファイトデザイン,マルイチ産商,クレディセゾン,鴻池運輸,上組,ナガセ



上方修正・増配・好材料情報




住石ホールディングス <1514>
豪州の出資先炭鉱から配当金23.9億円を受領。

鉄人化ホールディングス <2404>
焼き鳥店を運営する鳥竹の全株式を取得し子会社化する。

RSTechnologies <3445>
宮城県三本木工場に新たに設備を設置し、27年度に再生ウエハーの増産を開始する計画。

パルマ <3461>
三菱地所 <8802> と共同事業協定書を締結。共同で屋内型セルフストレージ施設開発用地を取得し、開発・運営を行う。

ホギメディカル <3593>
25年3月期第2四半期に有価証券売却益10.9億円を特別利益に計上する。

TSIホールディングス <3608>
発行済み株式数の4.22%にあたる338万6600株の自社株を消却する。消却予定日は10月31日。

SHIFT <3697>
SHIFTグロース・キャピタルがゲームデバッグ事業を手掛けるKINSHAの株式を取得し子会社化する。取得価額は12.7億円。

サイバーステップ <3810>
子会社BloomZの保有株を一部売却。25年5月期に売却益を特別利益に計上する見込み。

ショーケース <3909>
子会社Showcase CapitalがDX研修を軸としたリスキリング支援事業を開始。

まぐまぐ <4059>
広告、メディア事業を展開するYOHAKの株式取得(子会社化)に向けた基本合意書を締結。

ペルセウスプロテオミクス <4882>
抗トランスフェリン受容体1抗体「PPMX-T003」の真性多血症を対象とした特許が国内で登録。順天堂大学と共同出願。

リプロセル <4978>
インドで唾液を用いた個人向けがん遺伝子検査サービスを開始。

pluszero <5132>
丸紅I-DIGIOホールディングスと提携。AIと人間の協働プラットフォーム「AEI Desk」を活用したITシステムの運用保守業務の自動化・高度化実現を目指す。

住友大阪セメント <5232>
25年3月期に投資有価証券売却益約35億円を特別利益に計上する。

エキサイトホールディングス <5571>
マンガ系インフルエンサーに特化したWEBメディアを運営するNAPBIZの全株式を取得し子会社化する。

小森コーポレーション <6349>
フレキソ印刷機メーカーであるカナダ・Canadian Primoflex Systemsの全株式を取得し子会社化する。

テクノホライゾン <6629>
オーストラリアのIT企業であるBCS Technology Internationalと業務提携。

KidsSmile Holdings <7084>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.15%にあたる7万株(金額で5530万円)を上限に、9月30日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

スター精密 <7718>
メディカル事業への参入を検討開始。

グラファイトデザイン <7847>
本社敷地内にゴルフシャフト生産を主体とする新工場を建設。投資総額は約10億円。

マルイチ産商 <8228>
発行済み株式数(自社株を除く)の11.47%にあたる254万3700株(金額で29億4560万4600円)を上限に、9月30日朝の名証の自己株式立会外買付取引「N-NET3」で自社株買いを実施する。

クレディセゾン <8253>
25年3月期第2四半期の個別決算で投資有価証券売却益168億円を特別利益に計上する。連結決算に与える影響はない。

鴻池運輸 <9025>
インド国営の鉄鋼スラグ処理事業会社Ferro Scrap Nigamの民営化に伴う公開入札で落札。全株式を取得し子会社化する。取得価額は55.6億円。

上組 <9364>
川崎汽船 <9107> の子会社ケイラインロジスティックスの持ち株会社として新たに設立される会社の株式47%を取得する。取得価額は180億円。

ナガセ <9733>
ダンロップスポーツウェルネスの全株式を親会社の住友ゴム工業 <5110> から取得し子会社化する。取得価額は4.1億円。







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 15:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする