◆新着記事一覧◆
[格付け・レーティング情報] セブン&アイ,アマダ,ハーモニック,THK,ベイカレント,ホトニクス,松…
[S高|株価値上注目銘柄] リミックスポイント,ハーモニック,ミツウロコG,太平洋セメント,イーレック…
[株式分割情報] 大本組(1793) 1株⇒2株
[格付け・レーティング情報] いちご,ネクセラファ,アマダ,THK,ベイカレント,東宝
[上方修正・増配・好材料情報] シンカ,JSH,Faber,スタジオアリス,アルフレッサ,ラクーン,ジ…
[上方修正・増配・好材料情報] ハーモニック,ユニプレス,アップコン,JSS,ノダ,プロロジスR,DW…
[格付け・レーティング情報] ラクーンHD,モノタロウ,コスモス薬品,SHIFT,IGポート,大塚HD…
[株式分割情報] リゾートトラスト(4681) 1株⇒2株
[S高|株価値上注目銘柄] 日野自動車,INFORICH,ライフネット生命保険,エクサウィザーズ,ニト…
[格付け・レーティング情報] ラクーン,モノタロ,JMDC,大塚LDH,ブリヂストン,リンナイ,セガサ…
[上方修正・増配・好材料情報] グリーンモンスター,タスキ,日本ドライケミカル,デジタル,タカミヤ,ア…
[上方修正・増配・好材料情報] 大真空,IPEX,サンテック,24セブン,フロンテア,ビイングHD,サ…
[格付け・レーティング情報] GLP,ラサールロジ,サイバー,INV,インフォR,東宝
[S高|株価値上注目銘柄] TSI,ジャムコ,グロービング,トレファク,古野電気,ベイカレント,SHIF…
[格付け・レーティング情報] ジンズ,ハモニク
[上方修正・増配・好材料情報] マテリア,グロービング,,MIXI,パルG,ヨシムラ・フード,北の達人,…
[格付け・レーティング情報] 三越伊勢丹,楽天銀,オルガノ,ダイフク,ホシザキ,ソニーG,シスメックス,…
[S高|株価値上注目銘柄] プレサンス,コスモス薬品,ワキタ,近鉄百貨店,良品計画,日本毛織,PRTIM…
[株式分割情報] SUMINOE(3501) 1株⇒2株
[株式分割情報] シンメンテホールディングス(6086) 1株⇒2株
2024年06月02日

[株で勝つ!! 株初心者用|NYダウ・日経平均長期予想(06/07週〜09/06週 ] 6月中下旬まで上向くも7月下押すか 僅かに戻すも8月中旬から9月は失速するか 中国景気6月7月横ばいか8月やや上向くか



日経平均・NYダウ長期予想

※3ヶ月先行指数は、米国の経済指標を基に米国景気(相場)を予測したものです。週間でのVIX指数終値が25を下回っており、先行指数による予想は復活中です。米国における重要な基礎データの公開が停止されたため、2023/06/30週以降の先行指数は、統一性、連続性、予想精度が失われます。

長期成長指数は、7月上旬まで上向くか。7月中旬から下旬は、僅かに下向くか。8月から9月上旬は、僅かに上向くか。

2023/04/14週から「長期トレンド指数>長期成長指数」となる「強気(買い)相場入り」サインが点灯中。

6月中下旬にかけて、徐々に戻すか。
6月下旬から7月下旬は、ややもたつくか。
8月は上旬は少し戻すも、8月中旬から9月上旬は徐々に失速するか。

上値があれば、確実な利益確定が必要となるか。

3ヶ月先行予測指数(2024/05/24週〜2024/09/06週)

※3ヶ月先行指数は、米国の経済指標を基に米国景気(相場)を予測したものです。 saishin-coment20240906.png

ただし、VIX指数が継続的に25を超えている場合は全く当てになりませんの要注意。

N225(日経平均長期予想) 前1年間の先行指数予想と結果(2023/09/08〜2024/09/06)

saishin-225-year20240906.png

NYDow(DJI)長期予想 前1年間の先行指数予想と結果(2023/09/08〜2024/09/06)
saishin-ny-year20240906.png

NYDow(DJI)長期予想 3ヶ月先行予測指数(長期スケール&長期トレンド)(1989〜2024)

1989-2023-ny-suke20230303.png

NYDow(DJI)長期予想 3ヶ月先行予測指数(長期成長指数&長期トレンド)(1989〜2024)

1989-2023-ny-seitr20230303.png

日経平均株価長期予想 3ヶ月先行予測指数(長期スケール)及びドル円(1989〜2024)

1989-2023-225-suke-yendoll20230303.png

株式相場3ヶ月先行指数の先読みポイント

週イチ5分株まとめ:長期的な見通し:短期成長指数&長期成長指数

短期成長指数は、06/07週は、上昇へ。
06/21週までは、上昇へ。
06/28週〜07/19週は、下落へ。
07/26週〜09/06週は、上昇へ。

長期成長指数は、06/07週は、上昇へ。
07/05週までは、上昇へ。
07/12週〜07/26週は、下落へ。
08/02週〜09/06週は、上昇へ。

5月下旬から7月上旬にかけて、上向くか。
7月中旬から7月下旬は、下向くか。
8月から9月上旬は、僅かに上向くか。

06/07週において、長期的には、弱買いか。

週イチ5分株まとめ:中期的な見通し:長期トレンド指数

長期トレンド指数は、06/07週は、上昇へ。プラス幅が拡大。
06/07週〜08/09週は、上昇へ。ピークアウトが出現。
08/16週〜09/06週は、下落へ。プラス幅が縮小。

6月から8月上旬にかけて、再び上向くもピークアウトが出現。
8月中旬から9月上旬は、下向くか。

06/07週において、中期的には、弱買いか。

週イチ5分株まとめ:短期的な見通し:成長Diff

06/07週は、上昇へ。プラス幅が拡大。
06/14週〜07/05週は、下落へ。プラス幅が縮小。
07/12週は、下落へ。マイナス値に転落。
07/19週は、下落へ。マイナス幅が拡大。
07/26週〜08/02週は、上昇へ。マイナス幅が縮小。
08/09週は、上昇へ。プラス値に復帰。
08/16週は、上昇へ。プラス幅が拡大。
08/23週は、下落へ。プラス幅が縮小。
08/30週〜09/06週は、上昇へ。プラス幅が拡大。

6月上旬は、僅かに上向くか。
6月中旬から7月中旬にかけて下押すか。
8月から9月上旬は、少し上向くも勢いは無いか。

06/07週は、短期的には、売りか。


5月上旬に発表された中国PMI(財新)によると、中国景気は、5月は戻すか。6月7月は横ばいか。8月は少し上向くか。

米FRBは、インフレ懸念が根強いことから、利上げ継続の可能性も残しつつ、利上げ停止を継続するか。


VIX指数は、05/31週は、63週連続終値で25超が出現せず。週末終値は、12.92。市場心理は、まだ落ち着いていたか。

VIX指数が継続的に25を超えている場合は全く当てになりませんの要注意。

今週の予想まとめ

◎長期的予想見通し・・・弱買い
◎中期的予想見通し・・・弱買い
◎短期的予想見通し・・・売り

短期的には、売りサインが点灯。中期的には、買いサインが点灯。
長期的には、地味に買いサインが点灯中。

N225(日経平均株価) 先行指数と循環的アノマリー(2024/05/17〜2024/09/06)

saishin-225-roano20240906.png

積分系・・・相場の基調を予想 ※微分系・・・相場の瞬発力を予想

NYDow(DJI) 先行指数と循環的アノマリー(2024/05/17〜2024/09/06)

saishin-ny-roano20240906.png


06/7週は、成Diffは、上昇へ。プラス幅が拡大。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
短期トレンド指数は、下落へ。2桁のプラス値が継続。
上押し圧力が、やや残るか。

06/14週は、成Diffは、下落へ。プラス幅が縮小。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
短期トレンド指数は、下落へ。プラス幅が縮小。
上押し圧力が、弱まってくるか。

06/21週は、成Diffは、下落へ。プラス幅が縮小。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
短期トレンド指数は、下落へ。プラス幅が縮小。
上押し圧力が、弱まってくるか。

06/28週は、成Diffは、下落へ。プラス幅が縮小。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
短期トレンド指数は、下落へ。マイナス値に転落。
下押し圧力が、かかり始めるか。

07/05週は、成Diffは、下落へ。プラス幅が縮小。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
短期トレンド指数は、下落へ。マイナス幅が拡大。
下押し圧力が、かかり始めるか。

07/12週は、成Diffは、下落へ。マイナス値に転落。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
短期トレンド指数は、下落へ。マイナス幅が拡大。
下押し圧力が、かかり始めるか。

07/19週は、成Diffは、下落へ。マイナス幅が拡大。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
短期トレンド指数は、下落へ。マイナス幅が拡大。
下押し圧力が、かかり始めるか。

07/26週は、成Diffは、下落へ。マイナス幅が拡大。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
短期トレンド指数は、上昇へ。マイナス幅が縮小。
下押し圧力が、かかり始めるか。

08/02週は、成Diffは、上昇へ。マイナス幅が縮小。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
短期トレンド指数は、上昇へ。プラス値に復帰。
上押し圧力が、かかり始めるか。

08/09週は、成Diffは、上昇へ。プラス値に復帰。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。ピークアウトが出現。
短期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
上押し圧力が、残るか。

08/16週は、成Diffは、上昇へ。プラス幅が拡大。
長期トレンド指数は、下落へ。プラス幅が縮小。
短期トレンド指数は、下落へ。プラス幅が縮小。
上押し圧力が、鈍るか。

08/23週は、成Diffは、下落へ。プラス幅が縮小。
長期トレンド指数は、下落へ。プラス幅が縮小。
短期トレンド指数は、下落へ。プラス幅が縮小。
上押し圧力が、鈍るか。

08/30週は、成Diffは、上昇へ。プラス幅が拡大。
長期トレンド指数は、下落へ。プラス幅が縮小。
短期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
上押し圧力が、鈍るか。

09/06週は、成Diffは、上昇へ。プラス幅が拡大。
長期トレンド指数は、下落へ。プラス幅が縮小。
短期トレンド指数は、下落へ。プラス幅が縮小。
上押し圧力が、更に鈍るか。

循環性アノマリーには、積分系(相場の方向性を示唆)と微分系(相場の瞬発力を示唆)の2種類あり。ともに、+10以上は、好調。+10〜−10は、軟調。−10以下は、不調。の傾向あり。グラフ右軸の数値は先行指数用。循環性アノマリーは、点線の緑+10と、点線の赤−10が有意。横軸の日付のみ有意。上昇、下落のタイミングのみを日々の日経平均株価終値・NYダウ終値から数学的に予想(予測)。あくまでアノマリーですので、ご留意を。

N225では、06/07週〜09/06週に注意が必要か。

NYダウでは、06/07週〜09/06週に注意が必要か。





投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。

更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 16:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆日経平均予想見通し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[上方修正・増配材・好料情報] アイ・ケイ・ケイ,セントケア,エスコンジャパンリート投資法人,ツルハ,三ツ知,環境フレンドリ,IGポート,オウケイウェイヴ,チエル,アピリッツ,ネオマーケティング,久光製薬,ナトコ,ダイサン,ノバック,アイズ,アジアパイル,テクノプロ,ヤマザキ,メタリアル,エンシュウ,三菱化工機,岩崎通信機,ヘリオステクノ,ジャパンインベストメントアドバイザー,リヒトラブ,C&Fロジ,Genky,共立メンテナンス



上方修正・市場変更・増配・好材料情報




アイ・ケイ・ケイホールディングス <2198>
ホテル事業への新規参入を検討開始。

セントケア・ホールディング <2374>
上の組から介護サービス事業を譲受。

エスコンジャパンリート投資法人 <2971>
今期経常を一転1%増益に上方修正、分配金も63円増額。

ツルハホールディングス <3391>
5月既存店売上高は前年同月比2.0%増と増収基調が続いた。

三ツ知 <3439>
インドにおける合弁事業に関する覚書をSuper Screws社と締結。

環境フレンドリーホールディングス <3777>
九電工 <1959> とソルガムの研究開発で業務提携。

IGポート <3791>
海外ビジネスコンサルティングを展開するキューダップの株式14.3%を取得。

オウケイウェイヴ <3808>
名証が特別注意銘柄および監理銘柄(審査中)の指定を解除。

チエル <3933>
ネットワーク構築などを手掛けるトラストコミュニケーションの全株式を取得し子会社化する。取得価額は3.5億円。

アピリッツ <4174>
Webサービスやシステム開発を手掛けるBee2Bの全株式を取得し子会社化する。取得価額は1.7億円。

ネオマーケティング <4196>
MD社が運営するセルフ完結型インタビューサービスのリサーチDEMO!事業を譲受。

久光製薬 <4530>
「サロンパスAe」など60品目を8月1日出荷分から値上げする。

ナトコ <4627>
上期経常は39%増益で着地。

ダイサン <4750>
前期経常が一転黒字で上振れ着地・今期は11倍増益へ。

ノバック <5079>
前期経常を2倍上方修正。

アイズ <5242>
ジオコード <7357> と業務提携。

アジアパイルホールディングス <5288>
中期経営計画を策定。29年3月期に営業利益85億円(24年3月期実績は70億円)を目指す。

テクノプロ・ホールディングス <6028>
発行済み株式数の0.84%にあたる90万株の自社株を消却する。消却予定日は6月20日。

ヤマザキ <6147>
ナガセインテグレックスと生産工程の自動化対応機器で業務提携。

メタリアル <6182>
子会社ロゼッタが米グーグルの公開した大規模言語モデル「Gemini 1.5 Flash」を業界特化型生成AIシステム「Metareal AI LLM 2」に搭載。

エンシュウ <6218>
中期経営計画を策定。29年3月期に営業利益29億円(24年3月期実績は5.4億円)を目指す。

三菱化工機 <6331>
強化プラスチック製品を手掛ける東総の株式を三菱マテリアルテクノから取得し子会社化する。

岩崎通信機 <6704>
あい ホールディングス <3076> と10月1日付で経営統合。岩崎通株式1株に対して、あいHDの株式0.6株を割当交付する。岩崎通は9月27日付で上場廃止となる予定。

ヘリオステクノ ホールディング <6927>
RS Technologies <3445> がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株825円で31日終値を74.4%上回る水準。買い付け期間は6月3日から7月12日まで。

ジャパンインベストメントアドバイザー <7172>
株式投資型クラウドファンディング事業を展開するCFスタートアップスの全株式を取得し子会社化する。

リヒトラブ <7975>
株主優待制度を導入。毎年2月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、新製品または株主向け限定製品(3000円相当)を贈呈する。

C&Fロジホールディングス <9099>
SGホールディングス <9143> がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株5740円で31日終値を18%上回る水準。買い付け期間は6月3日から7月12日まで。

Genky DrugStores <9267>
5月既存店売上高は前年同月比4.4%増と増収基調が続いた。

共立メンテナンス <9616>
4月売上高は前年同月比13%増。







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 14:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[株式分割予想] 分割があるかも予想?! 東証グロース銘柄一覧(05/31週終値現在)




株式分割予想 東証グロース


銘柄          市場   終値   前回分割発表時 

GMO TECH <6026>  グロース  10920  -
Arent <5254>  グロース  5280  -
クオリプス <4894>  グロース  5030  -
AI inside <4488>  グロース  4770  -
バンク・オブ・イノベーション <4393>  グロース  4645  -
光フードサービス <138A>  グロース  4525  -
クリアル <2998>  グロース  4290  -
LAホールディングス <2986>  グロース  4290  -
テクノロジーズ <5248>  グロース  4045  -
インテグラル <5842>  グロース  3955  -
NATTY SWANKYホールディングス <7674>  グロース  3565  -
VRAIN Solution <135A>  グロース  3485  -
Fusic <5256>  グロース  3410  -
ジャパンワランティサポート <7386>  グロース  3410  -
ラストワンマイル <9252>  グロース  3385  -
アイビス <9343>  グロース  3355  -
ワンキャリア <4377>  グロース  3315  -
GMOメディア <6180>  グロース  3300  -
WDBココ <7079>  グロース  3210  -
QPS研究所 <5595>  グロース  3185  -
ABEJA <5574>  グロース  3075  -
INTLOOP <9556>  グロース  3065  -
Kudan <4425>  グロース  3020  -
ジンジブ <142A>  グロース  3000  -







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 09:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆株式分割情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[株式分割予想] 分割があるかも予想?! 東証スタンダード銘柄一覧(05/31終値現在)




株式分割予想 東証スタンダード


銘柄          市場   終値   前回分割発表時 

伊勢化学工業 <4107>  スタンダード  24090  -
ソフトウェア・サービス <3733>  スタンダード  14680  -
自重堂 <3597>  スタンダード  12860  -
日本オラクル <4716>  スタンダード  11130  -
那須電機鉄工 <5922>  スタンダード  10980  -
ジーデップ・アドバンス <5885>  スタンダード  10490  -
東洋合成工業 <4970>  スタンダード  9170  -
西川計測 <7500>  スタンダード  8200  -
santec Holdings <6777>  スタンダード  6900  -
日本KFCホールディングス <9873>  スタンダード  6490  -
日本マクドナルドホールディングス <2702>  スタンダード  6440  -
木村工機 <6231>  スタンダード  6170  -
共和工業所 <5971>  スタンダード  6170  -
富士古河E&C <1775>  スタンダード  6150  -
ヤマダコーポレーション <6392>  スタンダード  6010  -
木徳神糧 <2700>  スタンダード  5760  -
小池酸素工業 <6137>  スタンダード  5730  -
ニッピ <7932>  スタンダード  5710  -
三谷セキサン <5273>  スタンダード  5700  -
マミーマート <9823>  スタンダード  5620  -
日本電技 <1723>  スタンダード  5510  -
モリ工業 <5464>  スタンダード  5360  -
新家工業 <7305>  スタンダード  5220  -
三菱食品 <7451>  スタンダード  5210  -
美樹工業 <1718>  スタンダード  5080  -
岡野バルブ製造 <6492>  スタンダード  5080  -
大戸屋ホールディングス <2705>  スタンダード  5060  -
中央自動車工業 <8117>  スタンダード  4970  
岡本工作機械製作所 <6125>  スタンダード  4910  
内海造船 <7018>  スタンダード  4730  
テラプローブ <6627>  スタンダード  4660  -
STIフードホールディングス <2932>  スタンダード  4615  
三晃金属工業 <1972>  スタンダード  4560  
村上開明堂 <7292>  スタンダード  4560  -
ソマール <8152>  スタンダード  4530  -
加地テック <6391>  スタンダード  4520  -
錢高組 <1811>  スタンダード  4515  -
アバールデータ <6918>  スタンダード  4455  -
川岸工業 <5921>  スタンダード  4300  -
大成温調 <1904>  スタンダード  4290  -
コメ兵ホールディングス <2780>  スタンダード  4245  -
OBARA GROUP <6877>  スタンダード  4235  -
構造計画研究所 <4748>  スタンダード  4105  -
ULSグループ <3798>  スタンダード  4075  -
B−R サーティワン アイスクリーム <2268>  スタンダード  4035  -
きんえい <9636>  スタンダード  4005  -
築地魚市場 <8039>  スタンダード  4000  -
タカチホ <8225>  スタンダード  4000  -
中北製作所 <6496>  スタンダード  3995  -
日本エコシステム <9249>  スタンダード  3935  -
うかい <7621>  スタンダード  3830  -
ニチリン <5184>  スタンダード  3810  -
コロンビア・ワークス <146A>  スタンダード  3780  -
グラフィコ <4930>  スタンダード  3775  -
タカトリ <6338>  スタンダード  3770  -
電業社機械製作所 <6365>  スタンダード  3675  -
北野建設 <1866>  スタンダード  3630  -
ヒロセ通商 <7185>  スタンダード  3620  -
高田機工 <5923>  スタンダード  3590  -
メルコホールディングス <6676>  スタンダード  3490  -
メタルアート <5644>  スタンダード  3460  -
タケダ機械 <6150>  スタンダード  3450  -
日本電子材料 <6855>  スタンダード  3450  -
大豊建設 <1822>  スタンダード  3405  -
サン電子 <6736>  スタンダード  3390  -
南海化学 <4040>  スタンダード  3370  -
東京インキ <4635>  スタンダード  3370  -
シー・エス・ランバー <7808>  スタンダード  3360  -
ユアサ・フナショク <8006>  スタンダード  3335  -
ほぼ日 <3560>  スタンダード  3335  -
協立電機 <6874>  スタンダード  3310  -
レーサム <8890>  スタンダード  3305  -
日本調理機 <2961>  スタンダード  3300  -
中村屋 <2204>  スタンダード  3265  -
オカムラ食品工業 <2938>  スタンダード  3245  -
オリエンタルコンサルタンツホールディングス <2498>  スタンダード  3225  -
テンポスホールディングス <2751>  スタンダード  3220  -
マルゼン <5982>  スタンダード  3175  -
アクシーズ <1381>  スタンダード  3170  -
ASTI <6899>  スタンダード  3150  -
丸紅建材リース <9763>  スタンダード  3140  -
あさくま <7678>  スタンダード  3135  -
三洋工業 <5958>  スタンダード  3110  -
やまや <9994>  スタンダード  3080  -
工藤建設 <1764>  スタンダード  3060  -
ゼネラルパッカー <6267>  スタンダード  3055  -
マックスバリュ東海 <8198>  スタンダード  3055  -
やまみ <2820>  スタンダード  3035  
エスケーエレクトロニクス <6677>  スタンダード  3015  







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 09:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆株式分割情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【抽選結果|IPO新規上場】アストロスケールホールディングス(186A)・・・公開価格は、850円に決定っ!! 当選あり♪



アストロスケールホールディングス(186A):東証GRT:サービス業



スペースデブリ(宇宙ごみ)除去や人工衛星寿命延長、点検・観測などの軌道上サービス事業

<抽選結果>
◆みずほ証券・・・補欠当選 のち 落選
◆SBI証券・・・落選
◆野村證券・・・落選
◆SMBC日興証券・・・落選
◆楽天証券・・・落選
◆岡三オンライン証券・・・落選
◆松井証券・・・落選
◆マネックス証券・・・補欠当選
◆岩井コスモ証券・・・落選
◆au証券・・・当選

公開数(OA含)は、2805.4万株。
当選は、あるかなと感じていましたが、当選が1つとなりました。






saishin-225-year20240830.png
株式分割直前直後の株式相場を大胆予測っ!! 一致率は約80%超っ!!


投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いません。

更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 09:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆新撃の株式公開 (I P O) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする