◆新着記事一覧◆
[S高|株価値上注目銘柄] 野村マイクロ,大阪チタ,東京エネシス,レノバ,ワコム,東リ,任天堂,東京エレ…
[格付け・レーティング情報] 神戸物産,オービック,IHI,東宝
[上方修正・増配・好材料情報] ミライロ,日鉄ソリューションズ,ファンデリー,ブイキューブ,ケイブ,キ…
[上方修正・増配・好材料情報] ファナック,レイ,ローランド,シマノ,ジャフコ,フューチャー,正興電,O…
[格付け・レーティング情報] JT,OBC,楽天銀,バリュエンス
[株式分割情報] アクティビア・プロパティーズ投資法人(3279) 1口⇒3口
[S高|株価値上注目銘柄] ジャフコ,新日本空調,ヘリオス,コニカミノルタ,QPS研究所,富士フイルム,…
[株式分割情報] イクヨ(7273) 1株⇒10株
[格付け・レーティング情報] ラクスル,東京メトロ,JAL,ANA
[上方修正・増配・好材料情報] パルグループ,神戸物産,ファンデリー,トクヤマ,プラスアルファ・コン…
[上方修正・増配・好材料情報] クボタ,BTM,東急建設,コメリ,オリックスF,クイック,リアルゲイト,…
[株式分割情報] 名古屋銀行(8522) 1株⇒3株
[格付け・レーティング情報] マツキヨココ,UACJ,トヨタ,IDOM
[S高|株価値上注目銘柄] 大王製紙,レック,名古屋銀行,鉄建建設,日野自動車,IDOM,アマノ,日本精…
[上方修正・増配・好材料情報] イオレ,新日本科学,ファンデリー,フライトソリューションズ,ガイアッ…
[上方修正・増配・好材料情報] 進和,ヒガシマル,エスユーエス,ティラド,坪田ラボ,ラサールロジ,タカ…
[格付け・レーティング情報] 大有機,ヒトコムHD,UACJ,ディスコ,スギHD
[S高|株価値上注目銘柄] メニコン,三井住友建設,王子ホールディングス,Aiロボティクス,アドヴァン…
[上方修正・増配・好材料情報] LisB,dely,ファンデリー,ソフトマックス,ADEKA,サンバイ…
[上方修正・増配・好材料情報] アドヴァン,ゲンダイ,エネオス,ファンコミ,岩井コスモ,スターシーズ,…
2024年05月23日

[格付け・レーティング情報] 大林組,アサヒGH,ライフドリ,グリー,野村総研,エーザイ,第一三共,大塚HLD,DIC,サカタイン,アティエン,資生堂,コーセー,太平洋セメ,日硝子,日本製鋼,IPEX,横河電機,エスペク,川崎重工,ナカニシ,バンナム,アニコム,UNEXT,大阪ガス,NTTデG



格付け・レーティング情報




大林組 <1802>      日系大手  強気    1930→2200   1802.5
アサヒGH <2502>    日系中堅  強気    6500→6900   5846
ライフドリ <2585>    日系中堅  中立→強気 5100→7000   5360
グリー <3632>      日系中堅  強気    620→750    508
野村総研 <4307>     米系大手  強気    5030→5100   4186
エーザイ <4523>     米系大手  強気    9300→9500   6640
第一三共 <4568>     日系大手  強気    6000→6100   5377
大塚HLD <4578>    米系大手  強気    7400→7800   6230
DIC <4631>      日系大手  中立→強気 3000→3700   3171
サカタイン <4633>    日系大手  強気    1900→2400   1700
アティエン <4634>    日系大手  強気    3500→4400   3340
資生堂 <4911>      日系大手  中立→強気 4200→6000   4815
コーセー <4922>     日系大手  中立→強気 8100→12600   9739
太平洋セメ <5233>    日系大手  強気    3630→4700   3810
日硝子 <5333>      日系大手  強気    2100→2390   3623
日本製鋼 <5631>     日系大手  中立→強気 2650→5600   4585
IPEX <6640>     日系中堅  強気    2300→2450   2101
横河電機 <6841>     日系大手  強気    3900→4800   4092
エスペク <6859>     日系中堅  強気    3500→3700   3250
川崎重工 <7012>     日系中堅  強気    6600→8400   5684
ナカニシ <7716>     日系中堅  強気    3800→4000   2330
バンナム <7832>     米系大手  強気    3500→3600   3058
アニコム <8715>     日系中堅  強気    800→910    597
UNEXT <9418>    日系中堅  強気    5630→6100   4460
大阪ガス <9532>     米系大手  強気    3940→4070   3460
NTTデG <9613>    米系大手  中立→強気 2400→3300   2422.5







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 22:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆レーティング格付情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[上方修正・増配材・好料情報] クルーズ,博展,デリカフーズ,デジタルプラス,NTTデータ・イントラ,ベイシス,エーアイ,プロパティデータB,久光製薬,アンジェス,Rebase,日本山村硝子,property,QPS研究所,那須電機鉄工,日本フイルコン,ACSL,富士電機,エレコム,メガチップス,三菱ロジスネクスト,ヤマハ発動機,カメイ,タカキュー,東京センチュリー,GENDA,フルハシEPO,キャスター,東宝,王将フード



上方修正・市場変更・増配・好材料情報




クルーズ <2138>
新規ブロックチェーンゲーム「エルゴスム」のトークン(FCT)が暗号資産取引所「MEXC Global」に上場決定。

博展 <2173>
東証スタンダード市場への市場区分変更申請に向けた準備を進める。

デリカフーズホールディングス <3392>
中期経営計画を策定。27年3月期に経常利益18億円(24年3月期実績は12.5億円)を目指す。

デジタルプラス <3691>
「デジタルギフト」で給与・報酬をPayPay、すかいらーく優待券などで受け取れる天引きギフトをリリース。

エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート <3850>
ダイスコンサルティングジャパンとセールスパートナー契約を締結。東海地区の大手企業を中心にDX、業務プロセス改革を推進する。

ベイシス <4068>
東京電力パワーグリッドとのスマートメーター取替工事プロジェクトが累計200万台を突破。

エーアイ <4388>
生成AIと連携して高速に発話開始を可能にする音声合成ソリューション「入力ストリーミング音声合成API」を開発し、miibo社に採用。

プロパティデータバンク <4389>
光通信(株)が23日付で大量保有報告書を提出。光通信(株)のプロパテDB株式保有比率は5.06%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

久光製薬 <4530>
発行済み株式数(自社株を除く)の3.17%にあたる240万株(金額で89億0160万円)を上限に、5月24日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

アンジェス <4563>
早老症治療薬「ゾキンヴィ」の発売日が5月27日に決定。

Rebase <5138>
宮崎県青島でエリア開発や施設運営を手掛けるLibertyshipの株式を取得し持ち分法適用関連会社化する。

日本山村硝子 <5210>
投資ファンドMI2が変更報告書を提出。MI2と共同保有者の日山村硝株式保有比率は6.71%→8.30%に増加した。

property technologies <5527>
城北信用金庫が金融機関向け業務効率化・高度化ソリューション「KAITRY finance」を導入。

QPS研究所 <5595>
小型SAR衛星QPS-SAR7号機の高精細モードによる初画像を公開。

那須電機鉄工 <5922>
英投資ファンドのニッポン・アクティブ・バリューファンドが23日付で大量保有報告書を提出。ニッポン・アクティブと共同保有者の那須鉄株式保有比率は5.43%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

日本フイルコン <5942>
24年11月期に投資有価証券売却益3.7億円を特別利益に計上する。

ACSL <6232>
フジテレビ系ドラマ「ブルーモーメント」に国産産業用物流ドローンを提供。

富士電機 <6504>
中期経営計画を策定。27年3月期に営業利益1400億円(24年3月期実績は1061億円)を目指す。

エレコム <6750>
発行済み株式数の7.21%にあたる588万7200株(金額で77億3334万4800円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は5月24日から6月20日まで。買い付け価格は1309円。

メガチップス <6875>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.2%にあたる3万5000株(金額で1億4927万5000円)を上限に、5月24日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

三菱ロジスネクスト <7105>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.14%にあたる15万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月24日から7月31日まで。

ヤマハ発動機 <7272>
発行済み株式数の2.3%にあたる2429万8300株の自社株を消却する。消却予定日は8月30日。

カメイ <8037>
長期経営方針を策定。営業利益200億円の達成を目指す。

タカキュー <8166>
25年2月期第1四半期に債務免除益14.9億円を特別利益に計上する。

東京センチュリー <8439>
関西電力 <9503> と使用済みEV電池を用いた蓄電池システムの実証試験を開始。

GENDA <9166>
VAR LIVE JAPANのVRゲーム事業を譲受。

フルハシEPO <9221>
中期経営計画を策定。28年3月期に営業利益30億円(24年3月期実績は10億円)を目指す。

キャスター <9331>
オルツと生成 AIを活用したプロダクト開発およびサービス運用を展開する合弁事業に関する基本合意書を締結。

東宝 <9602>
アニメスタジオであるサイエンスSARUの全株式を取得し子会社化する。

王将フード <9936>
株主優待制度を拡充。株式分割後も保有株数の条件は「100株以上」を維持する。新制度では保有株数に応じて年間2000〜3万6000円分の優待券を贈呈する。







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 20:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[上方修正・増配材・好料情報] ダスキン,ケイアイ不動産,ミタチ産業,Gセキュリ



上方修正・市場変更・増配・好材料情報




ダスキン <4665> 自社株買い 156.25万株 50億円 3.23%:05/24〜04/30
ケイアイ不動産 <3465> 自社株買い 40万株 10億円 2.54%:05/24〜07/30

ミタチ産業 <3321> 5円増額 年間45円
Gセキュリ <4417> 15.5円増配 年間41.71円







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 18:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[格付け・レーティング情報] SREHD,東レ,NEC,富士通,シスメックス,日産自,良品計画,アシックス,アインHD



格付け・レーティング情報




SREHD <2980>    日興    強気    4700→5300   3885
東レ <3402>       日興    強気    830→910    777
NEC <6701>      GS    買い    11500→12300  11475
富士通 <6702>      GS    買い    2720→2740   2353.5
シスメックス <6869>   野村    買い    3400→3600   2719
日産自 <7201>      野村    買い    730→760    557.4
良品計画 <7453>     東海東京  強気    3100→3400   2428.5
アシックス <7936>    野村    買い    7200→9200   8290
アインHD <9627>    野村    買い    6880→6900   5827







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 17:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆レーティング格付情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[S高|株価値上注目銘柄] 帝人,アドバンテスト,アニコムHD,ソフトバンクG,エニマインド,西部技研,アイズ,オカムラ食品工業,前澤工業,Birdman,岡本工作機械製作所,ギグワークス,キャリア,窪田製薬HD



※S高銘柄一覧



<3350> メタプラ    東証S  一時  前日もストップ高
<4935> リベルタ    東証S      前日まで2日連続ストップ高
<5242> アイズ     東証G      『メディアレーダー』マッチング提供リード数が1500件突破
<6696> トラースOP  東証G      人工知能関連
<7083> AHC     東証G      
<7689> コパ      東証G        

※株価高上昇率銘柄一覧



1. <4564> OTS    東証G   46.7   22 
2. <2134> 燦キャピタル 東証S   43.5   33 
3. <4935> リベルタ   東証S   29.7  1310 S 住友化などとの冷感衣料品の共同開発で収益貢献の買い誘う
4. <5242> アイズ    東証G   24.4  2550 S 広告業界プラットフォームの案件マッチング提供リード数が1500件突破
5. <6696> トラースOP 東証G   18.3   517 S 人工知能関連
6. <7689> コパ     東証G   17.1  1026 S
7. <7083> AHC    東証G   16.5  1060 S
8. <8894> レボリュー  東証S   13.6   25 
9. <8836> RISE   東証S   11.1   20 
10. <3401> 帝人     東証P   10.3  1550  オアシス系ファンドの大株主浮上で思惑視
11. <2938> オカムラ食品 東証S   10.1  3025  株主優待の導入を発表
12. <3978> マクロミル  東証P   10.1   873 
13. <1773> YTL    東証P   9.8   134 
14. <6489> 前沢工業   東証S   9.8  1342  今期最終利益は一転最高益更新で着地へ
15. <7063> バードマン  東証G   9.3  1275  物販システム事業会社の持ち分用適用関連会社化を材料視
16. <5998> アドバネクス 東証S   9.1  1170 
17. <4420> イーソル   東証S   8.9  1005  自動運転車関連
18. <1689> WT天然ガス 東証E   8.5  1608 
19. <5344> MARUWA 東証P   8.0  36250  半導体製造装置関連
20. <6146> ディスコ   東証P   8.0  62260  米エヌビディアが想定以上の好決算を発表
21. <7031> インバウT  東証G   7.9  1182 
22. <9240> デリバリコン 東証G   7.8   857  人工知能関連
23. <6622> ダイヘン   東証P   7.8  8850  ロボット関連
24. <6016> ジャパンエン 東証S   7.6  15660 
25. <3825> リミックス  東証S   7.3   176 

帝人 <3401>  1,550円  +145 円 (+10.3%)  本日終値  東証プライム 上昇率トップ
急騰。23日に開示した今年の定時株主総会資料で、大株主の状況のなかでオアシス・ジャパン・ストラテジック・ファンドの名が記載されており、これを思惑視した買いが集まったようだ。上位10位の株主のうちの7位で、持ち株比率は2.49%となっている。前年5月に開示した定時株主総会の資料には、オアシス・ジャパン・ストラテジック・ファンドの名の記載はなかった。

アドバンテスト <6857>  5,853円  +298 円 (+5.4%)  本日終値
急伸。レーザーテック<6920>やディスコ<6146>が買われ、東京エレクトロン<8035>やソシオネクスト<6526>が堅調に推移。TOWA<6315>は上場来高値を更新した。米国時間22日の引け後に発表されたエヌビディアの2〜4月期の決算は、売上高が前年同期比3.6倍の260億4400万ドル、純利益は同7.3倍の148億8100万ドルとなった。ともに市場予想を上回る水準で着地したほか、5〜7月期の売上高見通しは280億ドル前後とし、こちらも市場のコンセンサスを上回った。AIの需要拡大に伴う同社製半導体の力強い需要が裏付けられた格好となり、東京市場において半導体関連株への買いを誘っている。

アニコムHD <8715>  597円  +26 円 (+4.6%)  本日終値
続伸。22日の取引終了後、4月度の月次経営実績に関して発表した。正味収入保険料は46億7000万円(前年同月比7.5%増)と増収となり、買い安心感が広がったようだ。保有契約件数は119万9358件(同7.1%増)となった。

ソフトバンクグループ <9984>  8,730円  +358 円 (+4.3%)  本日終値
続伸。米エヌビディアの好決算を受けて半導体セクターに対する前向きな見方が広がるなか、ソフトバンクG傘下で半導体設計を手掛けるアーム・ホールディングスの株価も時間外取引で上昇している。加えて、米格付け会社のS&Pグローバル・レーティングは22日、ソフトバンクGの長期発行体格付けを「BB」から1段階引き上げて「BB+」とした。格付けのアウトルックは「安定的」としている。これらがソフトバンクGの株価の支援材料となったようだ。S&Pグローバル・レーティングは、ソフトバンクGでは今後1〜2年間、投資損益の安定化が進み、投資ポートフォリオの質も従来の想定に比べて改善した状況が続く見通しが高い、などと指摘している。

エニマインド <5027>  1,049円  +43 円 (+4.3%)  本日終値
大幅高。同社はきょう、共同購入に特化したインフルエンサーマーケティングサービスの提供を開始したと発表。ブランド企業とインフルエンサーとのマッチングやコンテンツ制作などを行い、インフルエンサーのSNS(ソーシャルメディア)コミュニティを活用して共同購入を促し、ブランド企業の売り上げ向上を支援するという。

西部技研 <6223>  1,582円  +63 円 (+4.2%)  本日終値
4日続伸。同社は22日取引終了後、米子会社が電気自動車(EV)用リチウムイオン電池製造工場向けの大型案件を受注したと発表しており、これが材料視されたようだ。受注先はヒュンダイ・エンジ・アメリカで、受注金額は約29億円。受注内容は資本提携先である韓国グンミョン・エンジが設計・施工するドライルーム用デシカント除湿機で、納入時期は25年第1四半期を予定している。

アイズ <5242>  2,550円  +500 円 (+24.4%) ストップ高   本日終値
新値追いでストップ高まで買われた。同社は22日取引終了後、自社が運営する広告業界のプラットフォーム「メディアレーダー」で、案件マッチング機能の提供リード(メディアレーダーが媒体社に提供する見込み顧客情報)数が累計1500件を突破したと発表。これが株価を刺激したようだ。メディアレーダーは、複数の媒体社から提案を受けられる「案件マッチング機能」を2023年4月3日から会員向けに無料提供。累計提供リード数は23年4月から24年5月現在で約50倍に増加しているという。

オカムラ食品工業 <2938>  3,025円  +278 円 (+10.1%)  本日終値
急伸。22日の取引終了後、株主優待制度を導入すると発表したことが好感された。今年6月末時点で1単元(100株)以上保有する株主を対象に、同社で養殖あるいは加工した食品5000円相当を贈呈する。内容などについては検討するものの、来期以降も優待制度は継続する予定としている。

前澤工業 <6489>  1,342円  +120 円 (+9.8%)  本日終値
マドを開けて急伸し、1999年以来の高値圏に浮上した。22日の取引終了後、24年5月期の連結決算に関し、最終利益が計画を7億円上回る32億円(前期比21.7%増)で着地したようだと発表した。減益予想から一転、最高益を更新する見込みとなり、評価されたようだ。売上高は363億円(同12.1%増)と、計画に対し8億円上振れする。原価低減効果に加え、退職給付会計における費用減が寄与する。

Birdman <7063>  1,275円  +109 円 (+9.4%)  本日終値
急伸。22日の取引終了後、輸出入を伴うインターネット通信販売や自動促進システムを展開するADLOGI(東京都港区)の株式を取得し、持ち分法適用関連会社化すると発表した。今期の業績に及ぼす影響はないものの、来期においては持ち分法投資利益として少なくとも1億7000万円以上の計上が見込まれるという。中期的な収益貢献を期待した買いが入ったようだ。株式の取得価額は合計で6億3700万円で、今月中の契約締結を予定する。

岡本工作機械製作所 <6125>  5,150円  +305 円 (+6.3%)  本日終値
急伸。22日の取引終了後、三井物産<8031>と資本・業務提携すると発表。これを好感した買いが入った。半導体関連装置事業や工作機械事業で両社の経営資源やノウハウを有効活用し、事業展開を加速させていく。三井物は岡本工が行う第三者割当増資を引き受け、議決権ベースで30%を握る筆頭株主となる見通しだ。

ギグワークス <2375>  622円  +31 円 (+5.3%)  本日終値
後場大幅高。正午ごろ、子会社GALLUSYSの生成AIによる祭壇デザインツール「NOA(仮称)」をリリースすると発表しており、好材料視された。「NOA(仮称)」は、GALLUSYSが開発を支援し、abs(さいたま市大宮区)が提供する祭壇デザインツールで、WEBブラウザ上で動作するアプリケーションを使い、花の種類・色・形、予算や故人の趣味などを入力するだけで、約2000枚の祭壇データを学習したAIが自動的に新しい生花デザインを生成する。また、入力項目は会社ごとにカスタムが可能で、AIに学習させる祭壇データも増やすことができるため、生前の趣味嗜好に合わせた故人らしい祭壇や、使用する会社の特色に合った幅広い提案が可能になるとしている。

キャリア <6198>  378円  +18 円 (+5.0%)  本日終値
大幅続伸し、年初来高値を更新した。同社は22日取引終了後、関連会社のJR西日本キャリアが新たな人材マッチングのプラットフォームサービス「JOB JOB GO(ジョブジョブゴー)」を27日から開始すると発表。このサービスは、求人者と求職者をインターネット上でマッチングするもので、JR西日本の営業エリアが対象(今後拡大展開を予定)。なお、同プラットフォームのシステム開発にはキャリア子会社のプレニチュードが携わっている。

窪田製薬HD <4596>  70円  +2 円 (+2.9%)  本日終値
動意。この日午前、米国特許商標庁からクボタメガネテクノロジーに関する特許を取得したと発表。これが材料視された。





更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 16:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆S高株価値上注目銘柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[株式分割情報] 加賀電子(8154) 1株⇒2株



加賀電子(8154):東証PRM:卸売業



独立系総合エレクトロニクス商社。車載向け等EMS(製造受託)が成長。旧富士通エレ等買収

<株式分割>
2024年9月30日を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する
普通株式 1株につき 2株 の割合をもって分割。

2024/05/23現在 終値 5,950円







saishin-225-year20240823.png
株式分割直前直後の株式相場を大胆予測っ!! 一致率は約80%超っ!!


投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いません。

更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 15:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆株式分割情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[株式分割情報] 王将フードサービス(9936) 1株⇒3株



王将フードサービス(9936):東証PRM:小売業



関西地盤に中華料理店「餃子の王将」を展開。直営中心だが、社員のれん分け主体にFCも

<株式分割>
2024年9月30日を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する
普通株式 1株につき 3株 の割合をもって分割。

2024/05/23現在 終値 8,300円







saishin-225-year20240823.png
株式分割直前直後の株式相場を大胆予測っ!! 一致率は約80%超っ!!


投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いません。

更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 15:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆株式分割情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする