◆新着記事一覧◆
[上方修正・増配・好材料情報] 井村屋,伊藤ハム米久,高千穂交易,スターシーズ,菊池製作所,ジョルダン…
[上方修正・増配・好材料情報] 多摩川HD,岩井コスモ,光陽社,西鉄,Tスマート,ミタチ産業,グロバワ…
[格付け・レーティング情報] アサヒ,IGポート,メルカリ,ラインヤフー,フジミインコ,三菱重,JAL
[株式分割情報] 高千穂交易(2676) 1株⇒2株
[S高|株価値上注目銘柄] メタプラネット,TOWA,南都銀行,東京きらぼし,スタンレー電気,野村マイ…
[上方修正・増配・好材料情報] SBIレオスひふみ,カカクコム,グロースエクスP,SFP,アドソル日…
[上方修正・増配・好材料情報] 阪急阪神R,イクヨ,カカクコム,ミツウロコG,水戸,フェローテク,クレ…
[格付け・レーティング情報] 王子HD,三井化学,エレコム,良品計画,サンリオ,大ガス
[S高|株価値上注目銘柄] ミガロ,ハピネット,TerraDrone,ゲンキGDC,東京ガス,Welb…
[株式分割情報] 大東建託(1878) 1株⇒5株
[格付け・レーティング情報] 三井化学,エレコム,センコG,大阪ガス
[上方修正・増配・好材料情報] グリーンエナジー,シスロケ,フェスタリア,TerraDrone,マー…
[上方修正・増配・好材料情報] 大塚HD,東ラヂ,アスクル,ゲンキGDC,ヤギ,グッドパッチ,東ラヂ,東…
[格付け・レーティング情報] アサヒ,ネクソン,イビデン,ビジョナル,上村工,住友理工,ブラザー,愛三工…
[S高|株価値上注目銘柄] 丹青社,全国保証,エリアリンク,百十四銀行,三菱UFJ,エス・サイエンス,ア…
[株式分割情報] 安楽亭(7562) 1株⇒2株
[上方修正・増配・好材料情報] アウンコンサルティング,ユカリア,物語コーポ,ミサワ,TENTIAL,…
[S高|株価値上注目銘柄] 天馬,菱友システムズ,三菱重工業,名村造船所,日本アビオニクス,ジャックス,…
[上方修正・増配・好材料情報] ナデクス,山王,スクロール,大日印刷,上組,ナイガイ,石井表記,オルツ,…
[上方修正・増配・好材料情報] ブロドリーフ,エコナビスタ,ストレジ王,浅沼組,テクノロジー,IIF,…
2024年05月22日

[格付け・レーティング情報] SREHD,東レ,東京製鐵,ダイキン,日産自動,メニコン,東祥,アインHD



格付け・レーティング情報




SREHD <2980>    日系大手  強気    4700→5300   3890
東レ <3402>       日系大手  強気    830→910    769.3
東京製鐵 <5423>     米系大手  中立→強気 1850→1950   1624
ダイキン <6367>     米系大手  中立→強気 25000→3000   23960
日産自動 <7201>     日系大手  強気    730→760    552.8
メニコン <7780>     日系中堅  強気    2100→2100   1289
東祥 <8920>       日系中堅  強気    2200→2400   704
アインHD <9627>    日系大手  強気    6880→6900   5845







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 21:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆レーティング格付情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[上方修正・増配材・好料情報] FRONTEO,ナフコ,ハウス食品グループ本社,オカムラ食品,シーアールイー,セグエグループ,セキュア,岡本工作機械製作所,キャリア,西部技研,三井E&S,Birdman,日本精機,良品計画,アニコム,ラストワンマイル



上方修正・市場変更・増配・好材料情報




FRONTEO <2158>
LLM(大規模言語モデル)など自然言語処理の課題を解決する独自技術について、米国で特許査定を取得。

ナフコ <2790>
独立系投資顧問会社シンフォニー・フィナンシャル・パートナーズが22日付で大量保有報告書を提出。シンフォニー・フィナンシャルのナフコ株式保有比率は5.22%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

ハウス食品グループ本社 <2810>
子会社ハウスギャバンがスパイスや加工食品など138品を9月2日納品分から値上げする。

オカムラ食品 <2938>
株主優待制度を導入。24年6月末に100株以上を保有する株主を対象に、自社で養殖あるいは加工した食品(約5000円相当)を贈呈する。来年度も継続する予定だが詳細は未定。

シーアールイー <3458>
企業不動産戦略(CRE戦略)をサポートするククレブ・アドバイザーズと資本業務提携。荷主・物流企業向けのCRE戦略構築・実行支援サービスを提供開始。

セグエグループ <3968>
中期経営計画を策定。26年12月期に営業利益18億円(24年12月期実績は9.6億円)を目指す。

セキュア <4264>
サイエンスアーツ <4412> の販売代理店としてライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom」の取り扱いを開始。

岡本工作機械製作所 <6125>
三井物産 <8031> と資本業務提携。三井物は第三者割当増資を引き受け、議決権比率30%を保有する筆頭株主となる予定。

キャリア <6198>
関連会社のJR西日本キャリアが新たな人材マッチングのプラットフォームサービス「JOB JOB GO」を開始。

西部技研 <6223>
電気自動車(EV)用リチウムイオン電池製造工場向けの大型案件を受注。受注金額は約29億円。売上計上は25年12月期を予定。

三井E&S <7003>
今期最終は40%増益、配当は7円増配 年間12円。

Birdman <7063>
物販システム事業を展開するADOLOGIの株式を取得し持ち分法適用関連会社化する。

日本精機 <7287>
25年3月期の個別決算で投資有価証券売却益8.6億円を計上する。連結決算への影響はない。

良品計画 <7453>
株主優待制度を拡充。優待カードの割引率を5%→7%に引き上げる。

アニコム ホールディングス <8715>
4月正味収入保険料は前年同月比7.5%増。

ラストワンマイル <9252>
インターネット無料マンション事業などを展開するSHCを株式交換で完全子会社化する。







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 20:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[上方修正・増配材・好料情報] 桜井製作,ダイセキS,アドソル日進,前沢工業,出前館,三栄コ



上方修正・市場変更・増配・好材料情報




桜井製作 <7255> 自社株買い 10万株 0.5億円 .%:〜
ダイセキS <1712> 自社株買い 4万株 0.46億円 0.23%:05/23〜06/11
アドソル日進 <3837> 自社株買い 10万株 2.5億円 1.07%:05/23〜07/31

前沢工業 <6489> 今期経常を30%上方修正・28期ぶり最高益更新へ
出前館 <2484> 今期経常を赤字縮小に上方修正
三栄コ <8119> 今期配当は80円実施







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[格付け・レーティング情報] ヒビノ,味の素,SUMCO,レゾナック,テルモ,リゾートトラ,資生堂,リクルート,平田機工,酉島,日立,富士電機,ニデック,GSユアサ,NEC,キーエンス,デンソー,アイシン,良品計画,ハピネット,オリンパス,スクリン,アシックス,クレセゾン,オリックス,カチタス,カドカワ,大ガス,NTTデータ,王将フード



格付け・レーティング情報




ヒビノ <2469>      いちよし  A     3300→3600   2324
味の素 <2802>      日興    強気    6400→7000   5982
SUMCO <3436>    東海東京  中立→強気 2320→3270   2398.5
レゾナック <4004>    野村    買い    4300→4400   3627
テルモ <4543>      UBS   買い    3410→3460   2634.5
リゾートトラ <4681>   東海東京  強気    3050→3250   2527.5
資生堂 <4911>      日興    強気    5700→6200   4783
リクルート <6098>    岩井コスモ   A     7000→9200   7686
平田機工 <6258>     東海東京  強気    8670→9700   7270
酉島 <6363>       東海東京  強気    2570→3820   3195
酉島 <6363>       岩井コスモ   新規にA  3700      3195
日立 <6501>       みずほ   買い    13500→16500  14815
富士電機 <6504>     みずほ   買い    9800→12000   9647
ニデック <6594>     大和    1     8000→10000   7626
GSユアサ <6674>    野村    買い    3900→4100   3032
NEC <6701>      モルガン  強気    12200→12800  11200
キーエンス <6861>    JPモル  強気    81000→85000  71910
デンソー <6902>     野村    買い    3000→3500   2563
アイシン <7259>     野村    買い    6300→6900   5647
良品計画 <7453>     日興    強気    2900→3100   2407.5
ハピネット <7552>    岩井コスモ   B+→A  2900→4000   3265
オリンパス <7733>    UBS   買い    2590→3030   2538.5
スクリン <7735>     マッコリ  強気    23650→24350  15505
アシックス <7936>    GS    買い    8800→9500   8172
クレセゾン <8253>    岩井コスモ   A     3300→3850   3252
オリックス <8591>    東海東京  強気    3600→4500   3373
カチタス <8919>     みずほ   買い    2250→2300   1669
カドカワ <9468>     みずほ   買い    3500→3600   3150
大ガス <9532>      モルガン  強気    3940→4070   3477
NTTデータ <9613>   岩井コスモ   A     2600→3000   2342.5
王将フード <9936>    みずほ   買い    9600→10000   8310







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 17:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆レーティング格付情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[S高|株価値上注目銘柄] Kudan,ゼビオ,マツモト,ランシステム,YEDIGITAL,コマースワン,アイデミー,ERI,ヘッドウォータース,パワーソリューションズ,多摩川HD,カラダノート



※S高銘柄一覧



<2354> YEデジタル  東証S      豊田織機との業務提携を発表
<3326> ランシステム  東証S      Run−マルチキャリアコネクト『RMC100』を販売開始
<3350> メタプラ    東証S      
<4425> Kudan   東証G      米ロボット企業がKudanの人工知覚技術搭載の自動搬送ロボットの販売決定
<4935> リベルタ    東証S  配分  『氷撃α』への期待感が続く 4.48万株買残
<6026> GMOテック  東証G  一時  
<7083> AHC     東証G  一時  前日まで2日連続ストップ高
<7878> 光・彩     東証S  一時  
<7901> マツモト    東証S      公式Xで同人誌印刷への再参入を検討と発表
<9073> 京極運     東証S      
<9099> C&Fロジ   東証P  一時    

※株価高上昇率銘柄一覧



1. <3350> メタプラ   東証S   50.0   90 S
2. <3664> モブキャスト 東証G   29.1   71 
3. <7901> マツモト   東証S   24.8  2012 S 公式Xで同人誌印刷への再参入を検討と発表
4. <9073> 京極運    東証S   19.9   902 S
5. <4425> Kudan  東証G   19.3  3110 S KudanSLAMを搭載したロボット製品を米ロボット企業が発売へ
6. <3326> ランシステム 東証S   19.2   497 S Run−マルチキャリアコネクト『RMC100』を販売開始
7. <4935> リベルタ   東証S   17.4  1010 S 『氷撃α』への期待感が続く
8. <2354> YEデジタル 東証S   15.2   756 S 豊田織と業務提携
9. <6026> GMOテック 東証G   14.1  10950 
10. <9099> C&Fロジ  東証P   12.5  5500  SGHDによる買収提案報道『候補に含まれているのは事実』と開示
11. <7878> 光・彩    東証S   11.4  2451 
12. <8281> ゼビオHD  東証P   11.3  1057  自社株買いを好感
13. <2776> 新都HD   東証S   11.0   151 
14. <142A> ジンジブ   東証G   10.4  3335 
15. <2134> 燦キャピタル 東証S   9.5   23 
16. <145A> エルイズビー 東証G   9.5  1059  人工知能関連
17. <5721> Sサイエンス 東証S   9.1   24 
18. <2315> CAICAD 東証S   9.0   73  フィンテック関連
19. <9327> イーロジット 東証S   8.7   549 
20. <5969> ロブテックス 東証S   8.3  1360 
21. <9271> 和心     東証G   8.0   515 
22. <5586> ラボロAI  東証G   7.8  1650  人工知能関連
23. <7527> システムソフ 東証S   7.6   71  人工知能関連
24. <6753> シャープ   東証P   7.3  932.6  自動運転車関連
25. <6734> ニューテック 東証S   7.2  1630  人工知能関連

Kudan <4425>  3,110円  +504 円 (+19.3%) ストップ高   本日終値
ストップ高。午前11時30分ごろ、日本の大手自動車メーカー系列である米国のロボット企業が、Kudanの人工知覚技術(KudanSLAM)を搭載した自動搬送ロボット製品の販売を決定したと発表しており、これが好材料視された。製品の発売は今秋ごろを予定しているという。今回の技術採用を通して、同ロボット企業の製品は従来よりも幅広い環境にて安定して正確に空間を認識し自律走行できるようになり、次世代自律走行ロボット(AMR)の実用性とその普及環境を大きく拡大させることが期待されるという。なお、同件による業績への影響は軽微としている。

ゼビオホールディングス <8281>  1,057円  +107 円 (+11.3%)  本日終値  東証プライム 上昇率2位
急騰。21日取引終了後、取得上限300万株(自己株式を除く発行済み株数の6.79%)、または40億円とする自社株買いの実施を発表した。期間は5月22日から来年5月9日まで。これを好感した買いが集まった。あわせて「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について」を開示した。2024〜26年度に既存店活性化や新規出店、低効率事業の縮小や撤退、保有資産の再評価と流動化の推進などに取り組む。株主還元については機動的な自己株式取得の実行、長期安定配当の継続を掲げた。

マツモト <7901>  2,012円  +400 円 (+24.8%) ストップ高   本日終値
急伸。午前9時45分ごろ、公式X(旧ツイッター)で同人誌印刷への再参入の検討を進めていると発表しており、好材料視されたようだ。同社は18年まで約10年間にわたり同人誌印刷を手掛けていたが、市況の変化などにより撤退していた。公式Xによると、デジタル印刷・ホログラム技術などを活用した24年現在の新しい形での再参入を検討しているという。

ランシステム <3326>  497円  +80 円 (+19.2%) ストップ高   本日終値
続急伸。同社は21日、いつでもどこでも安定的なモバイルデータ通信を実現するRun−マルチキャリアコネクト「RMC100」の販売を開始したと発表しており、好材料視されたようだ。「RMC100」は、データ通信プラットフォーム技術「Cloud SIMテクノロジー」を採用したモバイルデータ通信機器ソリューションで、クラウド上に構築されたSIMバンク(複数の通信キャリアのSIMカードを搭載したサーバー)から、利用場所に応じて最適なSIM情報を取得することで、国や地域、通信キャリアに縛られないデータ通信を実現するという。既にアクティオ(東京都中央区)のオフグリッドオフィスカーソリューションに採用されており、5月22〜24日に開催される「CSPI−EXPO」アクティオブースに展示される予定としている。

YEDIGITAL <2354>  756円  +100 円 (+15.2%) ストップ高   本日終値
ストップ高。21日取引終了後に豊田自動織機<6201>との業務提携を発表しており、これを好感した買いが膨らんだ。倉庫自動化システムを提供するYEデジタルとマテリアルハンドリング(マテハン)機器を提供する豊田織が強固な関係を構築し、物流業界の更なるデジタルトランスフォーメーション(DX)化を目指す。会社側では今後も新会社設立など、より一層の関係強化に向けた方策を進める可能性について豊田織と協議していくという。

コマースワン <4496>  788円  +42 円 (+5.6%)  本日終値
後場動意。この日正午ごろ、LINEヤフー<4689>が提供するマーケティングソリューションの導入や支援など各領域に特化したパートナーを認定する「LINEヤフー Partner Program」で、コマースワングループのフューチャーショップが2024年度の「Technology Partner」におけるコミュニケーション部門「Advanced」の認定を取得したと発表。これが材料視されたようだ。

アイデミー <5577>  1,788円  +95 円 (+5.6%)  本日終値
急反発。21日、米エヌビディアのAIスタートアップ支援プログラム「NVIDIA Inception Program」のパートナー企業に認定されたと発表。これを材料視した買いが入ったようだ。アイデミーは今後、同プログラムを活用することで、生成AI関連コンテンツの制作や、生成AIを活用した新規プロダクトの開発など、生成AI領域に更に注力していくとしている。

ERIホールディングス <6083>  2,364円  +115 円 (+5.1%)  本日終値
大幅高で5日ぶりに反発。21日の取引終了後、北海道・東北を地盤とする水文・水資源の総合コンサルタント会社である福田水文センター(札幌市北区)の全株式を取得し子会社化すると発表しており、好材料視された。取得価額は22億8800万円で、6月5日に取得する。北海道における5社目の建設コンサルタント会社のM&Aになる。また、大阪を拠点とする建設コンサルタント会社である国土工営コンサルタンツ(大阪市東淀川区)と、全株式を取得し子会社化することで基本合意したとあわせて発表しており、これも好材料視されたようだ。

ヘッドウォータース <4011>  13,550円  +570 円 (+4.4%)  本日終値
高い。21日の取引終了後、米エヌビディアと独シーメンスの先端技術を活用し、産業用エッジ生成AIソリューション「LLaVA Edge Vision」を開発したと発表。これが材料視された。同ソリューションは半導体や自動車などの製造工場向けのもの。生成AIが製造ラインのカメラ画像に対してキャプションを生成し、作業員のタブレットやスマートフォンに作業指示や危険予知を通知するという。

パワーソリューションズ <4450>  3,350円  +90 円 (+2.8%)  本日終値
しっかり。21日の取引終了後、従来無配を予定していた24年12月期の中間配当について、初配当となる22円を実施すると発表したことが好感された。

多摩川ホールディングス <6838>  745円  +19 円 (+2.6%)  本日終値
堅調な動き。21日の取引終了後、子会社の多摩川電子が情報通信研究機構(NICT)と「Beyond5G通信基盤を支えるミリ波〜テラヘルツ波帯フレキシブル導波管基盤技術の研究開発」に関する委託契約を締結したと発表しており、好材料視された。同研究開発では福井大学、米澤物産(福井県福井市)、早稲田大学、岐阜大学、京都工芸繊維大学、導波技術研究所(長野県箕輪町)とともに、低周波の電波と高周波の光の中間領域にあたる「ミリ波からテラヘルツ波」の周波数領域の利用に向け、日本独自のフレキシブル導波管による低損失伝送技術の実用化に向けた通信に関する研究開発を行うという。多摩川電子は、共同提案者として参画していたが、今回NICTと委託契約を締結し、フレキシブル導波管の通信応用実験を担当するとしている。

カラダノート <4014>  505円  +5 円 (+1.0%)  本日終値
底堅い動き。21日の取引終了後に発表した4月度の月次契約者数で、保険代理事業「かぞくの保険」と宅配水事業「カラダノートウォーター」、生活用品販売事業「カゾトク」を合わせた家族サポート事業の契約者数が前月比563人増の1万2561人になり、順調に契約者数を伸ばしていることが好感された。同社では、家族サポート事業の拡大及び収益性改善に向け注力しており、4月は前月から引き続き宅配水事業の取次代理店による獲得が好調を維持したとしている。





更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 16:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆S高株価値上注目銘柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする