◆新着記事一覧◆
[上方修正・増配・好材料情報] アドヴァン,ゲンダイ,エネオス,ファンコミ,岩井コスモ,スターシーズ,…
[格付け・レーティング情報] 森永乳,JINSHD,NEC,三菱重,イズミ,東宝
[S高|株価値上注目銘柄] 中外製薬,住友ファーマ,チヨダ,芝浦電子,GENDA,コスモスイニシア,三井…
[格付け・レーティング情報] 森永乳業,ジンズ,サイバーA,イズミ
[上方修正・増配・好材料情報] マテリアルグループ,GVATECH,ユーグレナ,マーケットエンター,…
[上方修正・増配・好材料情報] プログリット,フェリシモ,ディスコ,昭和真空,HULICR,シイエヌエス
[格付け・レーティング情報] モノタロウ,JSB,三菱電,ダイヘン,富士通,ピジョン,ライフコーポ,アイ…
[S高|株価値上注目銘柄] 住友ファーマ,住石ホールディングス,カカクコム,日本農薬,サイバーエージェ…
[株式分割情報] 日本プロロジスリート投資法人(3283) 1口⇒3口
[株式分割情報] ヤマタネ(9305) 1株⇒2株
[格付け・レーティング情報] モノタロ,東宝
[上方修正・増配・好材料情報] JTP,ファンデリー,アカツキ,チェンジホールディングス,マネーフォ…
[上方修正・増配・好材料情報] RI,アエリア,バンナム,ヤマナカ,ハウスリート,福岡リート,住石HD
[格付け・レーティング情報] 不二製油,コメダ,エレコム,アオイ電子,良品計画,大和オフィス
[S高|株価値上注目銘柄] 日本調剤,GMOインターネット,ボードルア,エーザイ,しまむら,三井住友建…
[格付け・レーティング情報] 不二製油,コメダ,エレコム,アオイ電子,パンパシ
[上方修正・増配・好材料情報] 地域新聞社,大黒天物産,dely,スターシーズ,ファンデリー,ジェネレ…
[上方修正・増配・好材料情報] エムビエス,AGS,オロ,中央紙器,ボードルア,菊水化,フリークHD,F…
[格付け・レーティング情報] ラクトJ,コスモス薬品,ツルハHD,ブリヂストン
[S高|株価値上注目銘柄] テラスカイ,ラクト・ジャパン,ドトル日レス,TWOST,パソナグループ,I…
2023年11月12日

[株で勝つ!! 株初心者用|NYダウ・日経平均長期予想(11/17週〜02/23週 ] 11月から12月中旬まで上向くか 12月下旬から1月中旬まで少し下押すか 1月下旬から2月中下旬まで少し戻すか 中国景気11月下押すか12月1月少し戻すか



日経平均・NYダウ長期予想

週間でのVIX指数終値が25を下回っており、先行指数による予想は復活中です。米国における重要な基礎データの公開が停止されたため、2023/06/30週以降の先行指数は、統一性、連続性、予想精度が失われます。

長期成長指数は、2月中下旬にかけて、徐々に上向くか。

2023/04/14週から「長期トレンド指数>長期成長指数」となる「強気(買い)相場入り」サインが点灯中。

11月12月は、徐々に上向くか。
12月下旬から1月中旬に少し下押すか。
2月中下旬までは、少し戻すか。

上値があれば、確実な利益確定が必要となるか。

3ヶ月先行予測指数(2023/11/10週〜2024/02/23週)

※3ヶ月先行指数は、米国の経済指標を基に米国景気(相場)を予測したものです。 saishin-coment20240223.png

ただし、VIX指数が継続的に25を超えている場合は全く当てになりませんの要注意。

N225(日経平均長期予想) 前1年間の先行指数予想と結果(2023/02/24〜2024/02/23)

saishin-225-year20240223.png

NYDow(DJI)長期予想 前1年間の先行指数予想と結果(2023/02/24〜2024/02/23)
saishin-ny-year20240223.png

NYDow(DJI)長期予想 3ヶ月先行予測指数(長期スケール&長期トレンド)(1989〜2024)

1989-2023-ny-suke20230303.png

NYDow(DJI)長期予想 3ヶ月先行予測指数(長期成長指数&長期トレンド)(1989〜2024)

1989-2023-ny-seitr20230303.png

日経平均株価長期予想 3ヶ月先行予測指数(長期スケール)及びドル円(1989〜2024)

1989-2023-225-suke-yendoll20230303.png

株式相場3ヶ月先行指数の先読みポイント

週イチ5分株まとめ:長期的な見通し:短期成長指数&長期成長指数

短期成長指数は、11/17週は、上昇へ。
11/24週までは、上昇へ。
12/01週は、59週ぶりにプラス値に復帰。
12/01週〜12/22週は、上昇へ。
12/29週〜01/19週は、下落へ。
01/26週〜02/23週は、上昇へ。

長期成長指数は、11/17週は、上昇へ。
12/08週までは、上昇へ。
12/15週は、上昇へ。59週ぶりにプラス値が出現。
12/15週〜02/23週は、上昇へ。

11月から2月中下旬にかけて上向くか。

11/17週において、長期的には、弱買いか。

週イチ5分株まとめ:中期的な見通し:長期トレンド指数

長期トレンド指数は、11/17週は、上昇へ。
12/29週までは、上昇へ。プラス幅が拡大。
01/05週〜01/19週は、下落へ。プラス幅が縮小。 01/26週〜02/23週は、上昇へ。プラス幅が拡大。

11月から12月下旬にかけて上向くか。 1月は中旬まで下向くか。
1月下旬から2月中旬にかけて上向くか。

11/17週において、中期的には、買いか。

週イチ5分株まとめ:短期的な見通し:成長Diff

11/17週は、上昇へ。
12/08週までは、上昇へ。プラス幅が拡大。
12/15週〜01/19週は、下落へ。プラス幅が縮小。
01/26週〜02/16週は、上昇へ。プラス幅が拡大。ピークアウトが出現。
02/23週は、下落へ。プラス幅が縮小。

11月から12月初旬にかけては、上押すか。
12月中旬から少し下押すか。
1月下旬から2月中旬にかけて上押すか。
2月中下旬から、下押すか。
11/17週は、短期的には、買いか。


11月上旬に発表された中国PMI(財新)によると、中国景気は、11月は下押すか。12月1月は少し戻すか。2月は下押すか。

米FRBは、インフレ懸念が根強いことから、利上げ継続の可能性も残しつつ、利上げ停止が現実味を帯びてきたか。


VIX指数は、11/10週は、34週連続終値で25超が出現せず。週末終値は、14.17。市場心理は、落ち着きを取り戻したか。

VIX指数が継続的に25を超えている場合は全く当てになりませんの要注意。

今週の予想まとめ

◎長期的予想見通し・・・弱買い
◎中期的予想見通し・・・買い
◎短期的予想見通し・・・買い

短期的には、買いが点灯。中期的には、買いサインが点灯。
長期的にも、地味に買いサインが点灯中。

N225(日経平均株価) 先行指数と循環的アノマリー(2023/11/03〜2024/02/23)

saishin-225-roano20240223.png

積分系・・・相場の基調を予想 ※微分系・・・相場の瞬発力を予想

NYDow(DJI) 先行指数と循環的アノマリー(2023/11/03〜2024/02/23)

saishin-ny-roano20240223.png


11/17週は、成Diffは、上昇へ。プラス幅が拡大。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
短期トレンド指数は、上昇へ。2桁のプラス値が継続。
上押し圧力が、残るか。

11/24週は、成Diffは、上昇へ。プラス幅が拡大。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
短期トレンド指数は、上昇へ。2桁のプラス値が継続。
上押し圧力が、残るか。

12/01週は、成Diffは、上昇へ。プラス幅が拡大。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
短期トレンド指数は、下落へ。2桁のプラス値が継続。
上押し圧力が、残るか。

12/08週は、成Diffは、上昇へ。プラス幅が拡大。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
短期トレンド指数は、下落へ。2桁のプラス値が継続。
上押し圧力が、残るか。

12/15週は、成Diffは、下落へ。プラス幅が縮小。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
短期トレンド指数は、下落へ。2桁のプラス値が継続。
上押し圧力が、残るか。

12/22週は、成Diffは、下落へ。プラス幅が縮小。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
短期トレンド指数は、下落へ。
下押し圧力が、生じ始めるか。

12/29週は、成Diffは、下落へ。プラス幅が縮小。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
短期トレンド指数は、下落へ。
下押し圧力が、生じ始めるか。

01/05週は、成Diffは、下落へ。プラス幅が縮小。
長期トレンド指数は、下落へ。プラス幅が縮小。
短期トレンド指数は、下落へ。マイナス値が出現。
下押し圧力が、生じ始めるか。

01/12週は、成Diffは、下落へ。プラス幅が縮小。
長期トレンド指数は、下落へ。プラス幅が縮小。
短期トレンド指数は、上昇へ。マイナス値が出現。
下押し圧力が、残るか。

01/19週は、成Diffは、下落へ。プラス幅が縮小。
長期トレンド指数は、下落へ。プラス幅が縮小。
短期トレンド指数は、上昇へ。プラス値に復帰。
下押し圧力が、弱まってくるか。

01/26週は、成Diffは、上昇へ。プラス幅が拡大。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
短期トレンド指数は、上昇へ。プラス値を維持。
上押し圧力が、生じてくるか。

02/02週は、成Diffは、上昇へ。プラス幅が拡大。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
短期トレンド指数は、上昇へ。プラス値を維持。
上押し圧力が、生じてくるか。

02/09週は、成Diffは、上昇へ。プラス幅が拡大。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
短期トレンド指数は、上昇へ。プラス値を維持。
上押し圧力が、残るか。

02/16週は、成Diffは、上昇へ。プラス幅が拡大。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
短期トレンド指数は、下落へ。プラス値を維持。
上押し圧力が、弱まってくるか。

02/23週は、成Diffは、下落へ。プラス幅が縮小。
長期トレンド指数は、上昇へ。プラス幅が拡大。
短期トレンド指数は、下落へ。マイナス値に転落。
上押し圧力が、弱まってくるか。

循環性アノマリーには、積分系(相場の方向性を示唆)と微分系(相場の瞬発力を示唆)の2種類あり。ともに、+10以上は、好調。+10〜−10は、軟調。−10以下は、不調。の傾向あり。グラフ右軸の数値は先行指数用。循環性アノマリーは、点線の緑+10と、点線の赤−10が有意。横軸の日付のみ有意。上昇、下落のタイミングのみを日々の日経平均株価終値・NYダウ終値から数学的に予想(予測)。あくまでアノマリーですので、ご留意を。

N225では,、11/17週〜12/29週、01/26週〜02/23週に注意が必要か。

NYダウでは、11/17週、12/01週〜02/23週に注意が必要か。





投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。

更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 15:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆日経平均予想見通し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[上方修正・増配材・好料情報] いすゞ自動車,東京ラヂエーター製造,ユニバンス,日本精機,IJTT,松屋アールアンドディ,日本リビング保証,ウェルスナビ,ゼンショー,ニチリョク,広済堂ホールディングス,ムトー精工,アシックス,青山商事,クレディセゾン,東京センチュリー,レオパレス21,日住サービス,GENOVA,アイビス,学研,建設技術研究所,ベネッセ,スズケン



上方修正・市場変更・増配・好材料情報




いすゞ自動車 <7202>
今期経常を9%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も6円増額。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.5%にあたる3500万株(金額で500億円)を上限に自社株買いを実施。うち80万株を11月13日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で取得する。

東京ラヂエーター製造 <7235>
上期経常が14倍増益で着地・7-9月期も2.6倍増益。

ユニバンス <7254>
今期経常を2.2倍上方修正、配当も3円増額。

日本精機 <7287>
今期最終を44%上方修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.90%にあたる175万株(金額で15億円)を上限に自社株買いを実施する。

IJTT <7315>
スパークス・グループ <8739> 系のARTS-1がTOB(株式公開買い付け)を実施し、非公開化を目指す。TOB価格は1株812円で10日終値を16%上回る水準。買い付け期間は11月13日から12月25日まで。

松屋アールアンドディ <7317>
上期経常が2.1倍増益で着地・7-9月期も3.5倍増益。

日本リビング保証 <7320>
上期経常を12%上方修正。

ウェルスナビ <7342>
1-9月期(3Q累計)経常が3.7倍増益で着地・7-9月期も3.2倍増益。

ゼンショーホールディングス <7550>
今期経常を28%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額。

ニチリョク <7578>
上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期は89倍増益。

広済堂ホールディングス <7868>
11月30日現在の株主を対象に1→5の株式分割を実施。今期経常を8%上方修正・24期ぶり最高益、今期配当を実質増額修正。

ムトー精工 <7927>
上期経常が38%増益で着地・7-9月期も37%増益。

アシックス <7936>
今期経常を19%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額。

青山商事 <8219>
今期経常を6%上方修正、配当も18円増額。

クレディセゾン <8253>
今期最終を31%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も20円増額。

東京センチュリー <8439>
12月31日現在の株主を対象に1→4の株式分割を実施。上期経常は6%増益で着地。

レオパレス21 <8848>
今期経常を50%上方修正。

日住サービス <8854>
MBO(経営陣が参加する買収)による株式の非公開化を目指す。中村友彦社長が代表を務めるK.I.TがTOB(株式公開買い付け)を実施する。TOB価格は1株2270円で10日終値を64.1%上回る水準。買い付け期間は11月13日から12月25日まで。

GENOVA <9341>
上期経常は39%増益で着地。

アイビス <9343>
今期経常を34%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も4円増額。

学研ホールディングス <9470>
今期経常は2%増益へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の5.4%にあたる240万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。

建設技術研究所 <9621>
今期経常を14%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も50円増額。

ベネッセホールディングス <9783>
MBO(経営陣が参加する買収)による株式の非公開化を目指す。投資ファンドEQTがTOB(株式公開買い付け)を実施する。TOB価格は1株2600円で10日終値を36.3%上回る水準。買い付け開始時期は24年2月上旬を目指す。

スズケン <9987>
今期経常を40%上方修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の7.24%にあたる600万株(金額で250億円)を上限に自社株買いを実施。取得した自己株式を含め、譲渡制限付株式報酬(RS)等への充当を見込む10万株を除いた全数を24年3月29日付で消却する。







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 13:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[上方修正・増配材・好料情報] 昭和産業,森永製菓,北海道コカ・コーラ,三越伊勢丹,トーア紡コーポ,THEグローバル社,川田テクノロジーズ,アズーム,ハビックス,SKIYAKI,サカタインクス,ラウンドワン,ピーエイ,日本コンピュータD,富士石油,住友ゴム工業,ニチリン,しずおかフィナンシャル,レオン自動機,オカダアイヨン,大泉製作所,テラプローブ,ミナトHD,日本電子



上方修正・市場変更・増配・好材料情報




昭和産業 <2004>
今期経常を40%上方修正・4期ぶり最高益、配当も10円増額。

森永製菓 <2201>
12月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.52%にあたる70万株(金額で45億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。今期経常を7%上方修正。

北海道コカ・コーラボトリング <2573>
今期経常を一転80%増益に上方修正。

三越伊勢丹ホールディングス <3099>
今期経常を25%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も8円増額。

トーア紡コーポレーション <3204>
今期経常を一転25%増益に上方修正。

THEグローバル社 <3271>
7-9月期(1Q)経常は4.2倍増益で着地。

川田テクノロジーズ <3443>
今期経常を一転10%増益に上方修正、配当も40円増額。

アズーム <3496>
今期経常は40%増で5期連続最高益、5円増配へ。

ハビックス <3895>
今期経常を38%上方修正。

SKIYAKI <3995>
スペースシャワーネットワーク <4838> が株式交換で完全子会社化する。24年4月1日付で同社株1株に対し、Sシャワー株0.76株を割り当てる。今期配当を5円で5期ぶり復配へ。

サカタインクス <4633>
1-9月期(3Q累計)経常が2.7倍増益で着地・7-9月期も3.1倍増益。

ラウンドワン <4680>
今期経常を13%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2円増額。

ピーエイ <4766>
1-9月期(3Q累計)経常は55%増益・通期計画を超過。また、株主優待制度を変更。23年12月末基準日の株主優待は現行のクオカード3000円分に加え、「Craft Village NISHIKOYAMA」内ドリンク券2000円分を贈呈する。24年12月末以降は保有期間の区分を追加し、1年以上保有者はクオカードを5000円分に増額する。

日本コンピュータ・ダイナミクス <4783>
上期経常が73%増益で着地・7-9月期も2.1倍増益。

富士石油 <5017>
今期経常を2.2倍上方修正。

住友ゴム工業 <5110>
今期最終を26%上方修正、配当も5円増額。

ニチリン <5184>
今期経常を一転18%増益に上方修正・6期ぶり最高益、配当も38円増額。

しずおかフィナンシャルグループ <5831>
今期経常を23%上方修正・最高益予想を上乗せ。

レオン自動機 <6272>
今期経常を34%上方修正・6期ぶり最高益、配当も9円増額。

オカダアイヨン <6294>
今期経常を18%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も9円増額。

大泉製作所 <6618>
フェローテックホールディングス <6890> がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株1300円で10日終値を25.6%上回る水準。買い付け期間は11月13日から12月25日まで。

テラプローブ <6627>
今期経常を一転1%増益に上方修正・最高益更新へ。

ミナトホールディングス <6862>
今期経常を一転23%増益に上方修正。

日本電子 <6951>
今期経常を一転6%増益に上方修正・最高益、配当も8円増額。







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 13:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[格付け・レーティング情報] 日東紡績,ホトランド,SUMCO,レゾナク,OBC,ハモニクD,コクサイE,無印良品,東京精密,エフピコ



格付け・レーティング情報




日東紡績 <3110>     日系大手  強気    4100→5000   3900
ホトランド <3196>    日系中堅  強気    2400→2600   2069
SUMCO <3436>    日系大手  強気    2200→2400   2056
レゾナク <4004>     米系大手  強気    3000→3100   2600.5
OBC <4733>      日系中堅  強気    7000→7700   6486
ハモニクD <6324>    欧州大手  強気    5300→5800   3830
コクサイE <6525>    日系中堅  強気    2730→3200   2680
無印良品 <7453>     日系中堅  強気    2500→3100   2179
東京精密 <7729>     日系中堅  中立→強気 8780→9700   7902
エフピコ <7947>     日系中堅  強気    4000→4300   2819.5







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 12:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆レーティング格付情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[株式分割予想] 分割があるかも予想?! 東証グロース銘柄一覧(11/10週終値現在)




株式分割予想 東証グロース


銘柄          市場   終値   前回分割発表時 

Macbee Planet <7095>  グロース  14860  -
ビジョナル <4194>  グロース  7880  -
JTOWER <4485>  グロース  6150  -
Arent <5254>  グロース  5280  -
ABEJA <5574>  グロース  5190  -
INTLOOP <9556>  グロース  5000  -
pluszero <5132>  グロース  4960  -
AI inside <4488>  グロース  4900  -
ジャパンワランティサポート <7386>  グロース  4490  -
バンク・オブ・イノベーション <4393>  グロース  4435  -
LAホールディングス <2986>  グロース  4415  -
Fusic <5256>  グロース  4415  -
フレクト <4414>  グロース  4380  -
ジェイフロンティア <2934>  グロース  4365  -
GMO TECH <6026>  グロース  3920  -
AeroEdge <7409>  グロース  3545  -
BeeX <4270>  グロース  3400  -
NATTY SWANKYホールディングス <7674>  グロース  3325  -
ワンキャリア <4377>  グロース  3265  -
ランディックス <2981>  グロース  3200  -
フリー <4478>  グロース  3130  -
クリアル <2998>  グロース  3070  -
unerry <5034>  グロース  3065  -
GMOメディア <6180>  グロース  3055  -







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 11:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆株式分割情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[株式分割予想] 分割があるかも予想?! 東証スタンダード銘柄一覧(11/10終値現在)




株式分割予想 東証スタンダード


銘柄          市場   終値   前回分割発表時 

スバル興業 <9632>  スタンダード  13270  -
日本オラクル <4716>  スタンダード  10790  -
フルヤ金属 <7826>  スタンダード  9960  -
自重堂 <3597>  スタンダード  9760  -
ソフトウェア・サービス <3733>  スタンダード  9130  -
瀧上工業 <5918>  スタンダード  8500  -
湖池屋 <2226>  スタンダード  8210  -
伊勢化学工業 <4107>  スタンダード  7730  -
安楽亭 <7562>  スタンダード  7140  -
ジーデップ・アドバンス <5885>  スタンダード  7010  -
大谷工業 <5939>  スタンダード  6910  -
中野冷機 <6411>  スタンダード  6900  -
日本アビオニクス <6946>  スタンダード  6830  -
東洋合成工業 <4970>  スタンダード  6830  -
アバールデータ <6918>  スタンダード  5960  -
芝浦電子 <6957>  スタンダード  5930  -
日本マクドナルドホールディングス <2702>  スタンダード  5930  -
大正製薬ホールディングス <4581>  スタンダード  5686  -
木徳神糧 <2700>  スタンダード  5480  -
岡本工作機械製作所 <6125>  スタンダード  5400  -
岩塚製菓 <2221>  スタンダード  5130  -
ジャパンエンジンコーポレーション <6016>  スタンダード  5110  -
大戸屋ホールディングス <2705>  スタンダード  5050  -
ニッピ <7932>  スタンダード  5040  -
NKKスイッチズ <6943>  スタンダード  5000  -
タカトリ <6338>  スタンダード  4985  -
弘電社 <1948>  スタンダード  4955  -
コメ兵ホールディングス <2780>  スタンダード  4865  
三晃金属工業 <1972>  スタンダード  4805  
湖北工業 <6524>  スタンダード  4710  
富士古河E&C <1775>  スタンダード  4620  -
フジオーゼックス <7299>  スタンダード  4610  
ULSグループ <3798>  スタンダード  4530  
三谷セキサン <5273>  スタンダード  4520  -
三菱食品 <7451>  スタンダード  4480  -
テラプローブ <6627>  スタンダード  4450  -
共和工業所 <5971>  スタンダード  4415  -
加地テック <6391>  スタンダード  4355  -
IGポート <3791>  スタンダード  4345  -
モリ工業 <5464>  スタンダード  4315  -
AIメカテック <6227>  スタンダード  4300  -
メタルアート <5644>  スタンダード  4250  -
日本電技 <1723>  スタンダード  4240  -
STIフードホールディングス <2932>  スタンダード  4120  -
三協フロンテア <9639>  スタンダード  4045  -
B−R サーティワン アイスクリーム <2268>  スタンダード  4015  -
村上開明堂 <7292>  スタンダード  3970  -
内海造船 <7018>  スタンダード  3950  -
ジェイ・イー・ティ <6228>  スタンダード  3880  -
星医療酸器 <7634>  スタンダード  3880  -
日本食品化工 <2892>  スタンダード  3820  -
小池酸素工業 <6137>  スタンダード  3745  -
大豊建設 <1822>  スタンダード  3680  -
構造計画研究所 <4748>  スタンダード  3670  -
OBARA GROUP <6877>  スタンダード  3665  -
歯愛メディカル <3540>  スタンダード  3595  -
錢高組 <1811>  スタンダード  3575  -
メルコホールディングス <6676>  スタンダード  3570  -
東京會舘 <9701>  スタンダード  3530  -
かどや製油 <2612>  スタンダード  3530  -
木村工機 <6231>  スタンダード  3450  -
中央自動車工業 <8117>  スタンダード  3425  -
東京コスモス電機 <6772>  スタンダード  3360  -
南海化学 <4040>  スタンダード  3335  -
ウエストホールディングス <1407>  スタンダード  3300  -
ASTI <6899>  スタンダード  3260  -
ベルグアース <1383>  スタンダード  3260  -
SANEI <6230>  スタンダード  3260  -
ハチバン <9950>  スタンダード  3255  -
石塚硝子 <5204>  スタンダード  3215  -
マミーマート <9823>  スタンダード  3210  -
クオンタムソリューションズ <2338>  スタンダード  3205  -
情報企画 <3712>  スタンダード  3200  -
レーサム <8890>  スタンダード  3200  -
中北製作所 <6496>  スタンダード  3160  -
北野建設 <1866>  スタンダード  3140  -
ゲームカード・ジョイコホールディングス <6249>  スタンダード  3120  -
はごろもフーズ <2831>  スタンダード  3115  -
新家工業 <7305>  スタンダード  3115  -
デイトナ <7228>  スタンダード  3095  -
三和油化工業 <4125>  スタンダード  3090  -
中村屋 <2204>  スタンダード  3085  -
中央魚類 <8030>  スタンダード  3060  -
高田機工 <5923>  スタンダード  3055  -
川岸工業 <5921>  スタンダード  3040  -
ニチリン <5184>  スタンダード  3040  -
ユアサ・フナショク <8006>  スタンダード  3040  -
カネ美食品 <2669>  スタンダード  3030  
築地魚市場 <8039>  スタンダード  3025  
日本KFCホールディングス <9873>  スタンダード  3020  
大成ラミック <4994>  スタンダード  3015  
マックスバリュ東海 <8198>  スタンダード  3005  
理研コランダム <5395>  スタンダード  3000  







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆株式分割情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする