◆新着記事一覧◆
[上方修正・増配・好材料情報] アドヴァン,ゲンダイ,エネオス,ファンコミ,岩井コスモ,スターシーズ,…
[格付け・レーティング情報] 森永乳,JINSHD,NEC,三菱重,イズミ,東宝
[S高|株価値上注目銘柄] 中外製薬,住友ファーマ,チヨダ,芝浦電子,GENDA,コスモスイニシア,三井…
[格付け・レーティング情報] 森永乳業,ジンズ,サイバーA,イズミ
[上方修正・増配・好材料情報] マテリアルグループ,GVATECH,ユーグレナ,マーケットエンター,…
[上方修正・増配・好材料情報] プログリット,フェリシモ,ディスコ,昭和真空,HULICR,シイエヌエス
[格付け・レーティング情報] モノタロウ,JSB,三菱電,ダイヘン,富士通,ピジョン,ライフコーポ,アイ…
[S高|株価値上注目銘柄] 住友ファーマ,住石ホールディングス,カカクコム,日本農薬,サイバーエージェ…
[株式分割情報] 日本プロロジスリート投資法人(3283) 1口⇒3口
[株式分割情報] ヤマタネ(9305) 1株⇒2株
[格付け・レーティング情報] モノタロ,東宝
[上方修正・増配・好材料情報] JTP,ファンデリー,アカツキ,チェンジホールディングス,マネーフォ…
[上方修正・増配・好材料情報] RI,アエリア,バンナム,ヤマナカ,ハウスリート,福岡リート,住石HD
[格付け・レーティング情報] 不二製油,コメダ,エレコム,アオイ電子,良品計画,大和オフィス
[S高|株価値上注目銘柄] 日本調剤,GMOインターネット,ボードルア,エーザイ,しまむら,三井住友建…
[格付け・レーティング情報] 不二製油,コメダ,エレコム,アオイ電子,パンパシ
[上方修正・増配・好材料情報] 地域新聞社,大黒天物産,dely,スターシーズ,ファンデリー,ジェネレ…
[上方修正・増配・好材料情報] エムビエス,AGS,オロ,中央紙器,ボードルア,菊水化,フリークHD,F…
[格付け・レーティング情報] ラクトJ,コスモス薬品,ツルハHD,ブリヂストン
[S高|株価値上注目銘柄] テラスカイ,ラクト・ジャパン,ドトル日レス,TWOST,パソナグループ,I…
2023年04月12日

[格付け・レーティング情報] アダストリア,スマレジ,三井住友FG



格付け・レーティング情報




アダストリア <2685>   日系中堅  強気    2800→2900   2480
スマレジ <4431>     日系中堅  強気    2100→3300   2689
三井住友FG <8316>   米系大手  強気    5200→6800   5445







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 21:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆レーティング格付情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[上方修正・増配・好材料情報] ATAO,コメダ,ホギメディ,トレファク,TSIHD,日本色材,広済堂HD,四国電,ATAO,イオンファン,CVSベイ,イオン,柿安本店,タカキュー,ジーフット,寿スピリッツ,柿安本店,トレジャー・ファクトリー,ティーケーピー,ケイブ,窪田製薬ホールディングス,日東工器,ハイデイ日高



上方修正・市場変更・増配・好材料情報




ATAO <3550> 自社株買い:40万株(2.85%) 1億円:04/13〜10/31
コメダ <3543> 自社株買い:46万株(1.00%) 10億円:〜
ホギメディ <3593> 自己株式消却:742.53万株(22.7%):04/21付
トレファク <3093> 自社株買い:20万株(0.86%) 2億円:04/13〜04/20

TSIHD <3608> 前期経常が上振れ着地・今期は43%増益 5円増配 年間円
日本色材 <4920> 今期経常は35%増益 4期ぶり10円で復配
広済堂HD <7868> 前期経常を4%上方修正
四国電 <9507> 前期経常を赤字縮小に上方修正
ATAO <3550> 今期経常は黒字浮上へ
イオンファン <4343> 今期最終は黒字浮上へ
CVSベイ <2687> 今期経常は3.1倍増益 4円増配 年間20円
イオン <8267> 今期経常は3%増益へ
柿安本店 <2294> 5円増額 年間85円
タカキュー <8166> 今期最終は黒字浮上へ
ジーフット <2686> 今期最終は赤字縮小へ

寿スピリッツ <2222>
22年1-3月期(第4四半期)売上高は前年同期比59.5%増。

柿安本店 <2294>
3月既存店売上高は前年同月比2.3%増。

トレジャー・ファクトリー <3093>
中期経営計画を更新し、26年2月期に経常利益36.7億円(23年2月期実績は26.2億円)を目指す。

ティーケーピー <3479>
リリカラ <9827> の一部株式を取得し持ち分法適用関連会社化する

ケイブ <3760>
延期していた「東方 Project」のIP許諾を受けた新規ゲームのリリース時期を23年11月22日と発表。

窪田製薬ホールディングス <4596>
米国でクボタメガネテクノロジーに関する新規特許を取得

日東工器 <6151>
東北工場新設計画に対する津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金の交付が決定。交付額は最大23.7億円

ハイデイ日高 <7611>
26年2月期に売上高480億円、営業利益率7.5%を目指す中期経営計画を策定







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 20:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[上方修正・増配・好材料情報] コメダ,文教堂GHD,出前館,アズ企画設計,WACUL,ソーバル,アメイズ,丸東産,ミクロン,ティムコ,エヌピーシー,ホギメデ,コックス,ミニストップ,ナルミヤ,ハイデ日高,シイエヌエス,トランザク,アイドマHD,阿波製紙,チムスピ,ABCマート,FFRI,フジ,リベレステ,富士精,イオン北海道,ケイブ,MV東海,日宣,グランド,トレファク,ツインバード,梅の花,日本コークス



上方修正・市場変更・増配・好材料情報




コメダ <3543> 今期最終は8%増で2期連続最高益 1円増配 年間53円
文教堂GHD <9978> 上期経常を一転89%増益に上方修正
出前館 <2484> 今期最終は赤字縮小へ
アズ企画設計 <3490> 今期経常は44%増で6期ぶり最高益更新へ
WACUL <4173> 今期経常は1%増で4期連続最高益更新へ
ソーバル <2186> 今期経常は微増益へ
アメイズ <6076> 12-2月期(1Q)経常は77%増益で着地
丸東産 <7894> 今期経常は1%増益へ
ミクロン <6159> 12-2月期(2Q)経常は62%増益
ティムコ <7501> 12-2月期(1Q)経常は5倍増益で着地
エヌピーシー <6255> 今期経常を一転8%増益に上方修正
ホギメデ <3593> 9円増配 年間80円
コックス <9876> 今期経常は12%増益へ
ミニストップ <9946> 今期経常は黒字浮上へ
ナルミヤ <9275> 今期経常は9%増で2期連続最高益更新へ
ハイデ日高 <7611> 今期経常は19%増益へ
シイエヌエス <4076> 12-2月期(3Q)経常は6%増益 15円増額 年間45円
トランザク <7818> 今期経常を17%上方修正・最高益予想を上乗せ 2円増額 年間円
アイドマHD <7373> 上期経常が43%増益で着地・12-2月期も16%増益
阿波製紙 <3896> 前期経常を一転20%増益に上方修正
チムスピ <4397> 12-2月期(2Q)営業は黒字浮上
ABCマート <2670> 前期経常が上振れ着地・今期は4%増益へ
FFRI <3692> 前期経常を一転54%増益に上方修正
フジ <8278> 今期経常は1%増で3期連続最高益更新へ
リベレステ <8887> 今期経常を一転9%増益に上方修正
富士精 <6142> 前期経常が上振れ着地・今期は31%増益へ
イオン北海道 <7512> 今期経常は4%増益へ
ケイブ <3760> 6-2月期(3Q累計)経常が赤字縮小で着地・12-2月期は黒字浮上
MV東海 <8197> 今期経常は2%増益 3円増配 年間60円
日宣 <6543> 今期経常は4%増益へ
グランド <9720> 12-2月期(1Q)経常は黒字浮上・上期計画を超過
トレファク <3093> 今期経常は10%増で2期連続最高益 実質増配 年間21円
ツインバード <6897> 今期経常は82%増益へ
梅の花 <7604> 5期ぶり5円で復配
日本コークス <3315> 前期経常を赤字縮小に上方修正







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 18:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[格付け・レーティング情報] Jフロント,ラクス,パーク24,エスケーエレ,パナHD,アドテスト,マツダ,スズキ



格付け・レーティング情報




Jフロント <3086>    GS    買い    1270→1400   1355
ラクス <3923>      GS    買い    2650→2700   1898
パーク24 <4666>    野村    中立→買い 2600→2700   1947
エスケーエレ <6677>   東海東京  新規に強気 2700      1740
パナHD <6752>     みずほ   買い    1500→1570   1236
アドテスト <6857>    岡三    新規に強気 15000      11470
マツダ <7261>      みずほ   買い    1500→1600   1191
スズキ <7269>      みずほ   買い    5800→6000   4663







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 17:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆レーティング格付情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[S高|株価値上注目銘柄] 竹内製作所,ボードルア,コシダカHD,わらべ日洋,DCM,C&R,コーナン商事,パークシャ,大塚商会,物語コーポ,USMH,シリコンスタジオ,グッピーズ,tripla,セラク,杉村倉庫,Photosynth



※S高銘柄一覧



<2157> コシダカHD  東証P      
<3907> シリコンスタ  東証G      EV転換シミュレーターの開発に協力
<4379> フォトシンス  東証G  一時  
<4413> ボードルア   東証G      今後も専門人材・高度専門人材の育成に注力
<5127> グッピーズ   東証G  配分  2.43万株買残
<6334> 明治機     東証S      
<6428> オーイズミ   東証P  一時  カジノ関連
<6432> 竹内製作所   東証P      
<6927> ヘリオスTH  東証S      
<7997> くろ工     東証S      
<9307> 杉村倉     東証S  一時  カジノ関連
<9353> 桜島埠     東証S      カジノ関連
<9363> 大運      東証S      

※株価高上昇率銘柄一覧



1. <6731> ピクセラ   東証S   33.3    4 
2. <9363> 大運     東証S   25.4   395 S 大阪カジノIRの整備計画を政府が認定で最終調整と伝わる
3. <9353> 桜島埠    東証S   21.5  1694 S カジノ関連
4. <3907> シリコンスタ 東証G   20.9  1737 S ディーエヌエとEV航続距離シミュレーター開発で連携
5. <7997> くろ工    東証S   19.7   911 S
6. <6334> 明治機    東証S   19.3   618 S
7. <6927> ヘリオスTH 東証S   18.0   525 S
8. <5127> グッピーズ  東証G   18.0  3305 S 閲覧課金売り上げ好調で23年8月期業績予想を上方修正
9. <6432> 竹内製作所  東証P   17.6  3335 S 今期業績も過去最高更新へ
10. <6418> 日金銭    東証P   17.2  1420  カジノ関連
11. <4413> ボードルア  東証G   16.8  4875 S 24年2月期の大幅増収増益計画を好感
12. <4920> 日本色材   東証S   15.4  2084  インバウンド関連
13. <2157> コシダカHD 東証P   15.4  1126 S 3カ月ぶり年初来高値更新へ
14. <9365> トレーディア 東証S   14.0  1640 
15. <2918> わらべ日洋  東証P   13.6  2029  24年2月期営業益予想4%増で5円増配へ
16. <5136> トリプラ   東証G   13.5  2725  国内有力証券が投資判断『買い』で新規カバレッジ
17. <6428> オーイズミ  東証P   13.0   546  カジノ関連
18. <6199> セラク    東証P   12.3  1755  エンジニア稼働率改善で上期業績は計画上振れ
19. <9346> ココルポート 東証G   11.6  5790  2023年のIPO関連
20. <4583> カイオム   東証G   10.9   223  がん治療用抗体の腫瘍増殖抑制効果などを米国癌学会年次総会で発表へ
21. <7501> ティムコ   東証S   9.8   853  12-2月期(1Q)経常は5倍増益で着地
22. <1689> WT天然ガス 東証E   9.1   1.2 
23. <3625> テックファム 東証G   8.8   653  カジノ関連
24. <4446> リンクユー  東証P   8.8  1012 
25. <6662> ユビテック  東証S   8.8   248 

竹内製作所 <6432>  3,335円  +500 円 (+17.6%) ストップ高   本日終値  東証プライム 上昇率トップ
ストップ高。11日の取引終了後に24年2月期業績予想を発表。売上高を前期比5.6%増の1890億円、営業利益を同13.1%増の240億円と前期に続き過去最高を更新する見通しを示しており、これを好感した買いが膨らんだ。主力の欧米向けが引き続き好調に推移すると見込む。配当予想は前期比17円増の115円(普通配当110円・創業60周年記念配当5円)とした。同時に発表した23年2月期決算は、売上高が前の期比27.0%増の1789億6600万円、営業利益が同19.5%増の212億2100万円だった。

ボードルア <4413>  4,875円  +700 円 (+16.8%) ストップ高   本日終値
ストップ高。11日の取引終了後、23年2月期の連結決算発表にあわせ、24年2月期の業績予想を開示した。売上高は前期比30.0%増の68億2000万円、最終利益は同25.1%増の9億9300万円を見込む。大幅な増収増益の見通しを示したことを好感した買いが集まったようだ。引き続きエンタープライズ顧客及び先端技術分野の拡大と深耕を図り、業績は堅調に拡大すると想定する。23年2月期の決算は、売上高が52億4400万円、最終利益が7億9300万円だった。前期より連結財務諸表を作成しているため、前の期と比べた増減率の記載はない。

コシダカHD <2157>  1,126円  +150 円 (+15.4%) ストップ高   本日終値  東証プライム 上昇率3位
5連騰。フシ目の4ケタ大台を回復すると同時に1月上旬につけた高値1007円を上抜き、約3カ月ぶりに年初来高値更新となる。11日取引終了後、23年8月期業績予想の修正を発表、営業利益は従来計画の74億3000万円から75億7000万円(前期比3.4倍)に増額した。カラオケ店「まねきねこ」を運営するが、コロナ禍から立ち直り客足の回復が顕著となっている。カラオケは訪日外国人観光客にも人気で、今下期はインバウンド関連の特需も見込まれるだけに、収益環境に吹く追い風は強い。

わらべ日洋 <2918>  2,029円  +243 円 (+13.6%)  本日終値  東証プライム 上昇率4位
大幅に3日続伸し、年初来高値を更新した。同社は11日取引終了後、24年2月期通期の連結業績予想を公表。営業利益の見通しを前期比4.3%増の52億円としていることや、年間配当計画を前期比5円増配の70円としていることが好感されたようだ。売上高は同4.9%増の2040億円を見込む。国内における米飯類の売り上げ回復や海外での新工場稼働などが寄与する見通し。また、利益面では増収効果に加えて商品規格の見直し効果を想定している。なお、23年2月期通期の連結決算は、売上高が前の期比1.1%増の1944億1600万円、営業利益が同12.3%増の49億8500万円で着地した。また、期末一括配当は従来計画比15円増額の65円にするとしている。

DCMホールディングス <3050>  1,250円  +93 円 (+8.0%)  本日終値  東証プライム 上昇率8位
マドを開けて急伸し、年初来高値を更新した。11日の取引終了後、23年2月期の連結決算発表とともに、自社株買いと消却の実施を発表した。24年2月期の連結業績予想は、最終利益が前期比3.1%増の187億円を見込むほか、今年度からの中期経営計画では26年2月期の最終利益を228億円に伸ばす目標を公表した。株主還元姿勢と事業拡大戦略を評価した買いを集めたようだ。同社は取得総数500万株(自己株式を除く発行株式総数の3.59%)、取得総額50億円を上限とする自社株買いを4月12日から8月31日の間、実施する。また、4月28日に消却前の発行済み株式総数の4.78%に相当する750万株を消却する。24年2月期の業績予想では、営業収益は前期比3.6%増の4940億円を見込む。既存店売上高は同1.7%減になると想定。プロ業態のホダカで新規に8店舗出店する計画を示している。

C&R <4763>  2,357円  +103 円 (+4.6%)  本日終値
急反発。岩井コスモ証券は11日、同社株の投資判断「A」を継続するとともに、目標株価は2500円から2700円に引き上げた。23年2月期の連結営業利益は前期比16.0%増の39億5600万円と最高益を更新した。クリエイティブ分野(日本)や医療分野などが好調だったほか、DX推進による業務効率化も寄与した。また、新中期経営計画(24年2月期〜26年2月期)では、3年間で営業利益の43%増を目指すほか、配当性向を30%に引き上げることも表明。24年2月期の同利益は前期比13.7%増の45億円を見込んでいる。

コーナン商事 <7516>  3,420円  +145 円 (+4.4%)  本日終値
堅調。11日の取引終了後、23年2月期の連結決算とともに、取得総数100万株(自己株式を除く発行済み株式総数の3.18%)、取得総額30億円を上限とする自社株買いの実施を発表した。24年2月期の業績予想は、営業収益が前期比3.2%増の4532億円、最終利益が同1.6%増の134億5000万円を見込む。今期の年間配当は同5円増配の95円を予定する。これらを好感した買いが入ったようだ。自社株の取得期間は4月12日から9月30日とする。今期は「コーナンPRO」などPRO業態を中心に出店を加速するほか、プライベートブランド(PB)商品の供給先の拡大などに努める。今期の業績予想には、3月に発表したホームインプルーブメントひろせの子会社化に関する数値は含んでいないという。23年2月期の連結決算は、営業収益が4390億2400万円、最終利益が132億3500万円だった。収益認識に関する会計基準の適用により、前の期と比べた増減率の記載はない。

パークシャ <3993>  1,862円  +61 円 (+3.4%)  本日終値
続伸。この日の午前中、子会社PKSHA Workplaceの「AIヘルプデスク for Microsoft Teams」が清水建設<1803>に採用されたと発表しており、好材料視された。既存のコミュニケーションツールとして全社員がアクセス可能な「Microsoft Teams」上で問い合わせの管理・分析及びAIによる自動対応が可能なことに加え、深層学習と自然言語処理(NLP)を活用したAIチャットボットの回答精度の高さが評価されたとしている。

大塚商会 <4768>  4,685円  +120 円 (+2.6%)  本日終値
5日続伸。大和証券は11日、同社株のレーティングを「2(アウトパフォーム)」から「1(買い)」へ引き上げた。目標株価は4800円から5500円に見直した。第1四半期(1〜3月)は同証券見通しの前年同期比10%台前半の増益を超過する可能性がある、と指摘。IT投資意欲は強いうえに、前年同期はコロナ禍や通信機器の機材調達難からハードルは低いためとしている。また、第2四半期(4〜6月)は、4月から物販・サービス全般の値上げを施行する可能性が強いため同証券予想を上回る同10〜15%程度の営業増益が継続する可能性があると予想している。更に、下期は改正電子帳簿保存法(電帳法)やインボイス対応特需なども加わり、長期・成長回帰が確認された場合、より将来の一株当たり利益(EPS)と高位のPERが株価に反映される期待がある、とみている。同証券では23年12月期の連結営業利益は605億円(会社計画586億円)、24年12月期の同利益は685億円を予想している。

物語コーポレーション <3097>  2,879円  +69 円 (+2.5%)  本日終値
4日続伸し年初来高値を更新した。11日の取引終了後に発表した3月度の月次売上高(速報値)で、既存店売上高が前年同月比20.0%増となり、16カ月連続で前年実績を上回ったことが好感された。主力の焼肉部門が同15.0%増となったことが牽引した。また、ラーメン部門、お好み焼部門、ゆず庵部門、専門店部門の全てで2割を超える増収となったことも寄与した。

USMH <3222>  1,081円  +7 円 (+0.7%)  本日終値
続伸した。11日の取引終了後に23年2月期の連結決算の発表にあわせ、24年2月期の業績予想を開示した。最終利益は前期比49.7%増の20億円の見通し。業績が底入れしたと受け止めた投資家の買いを促したようだ。営業収益は同3.5%増の7338億円を見込む。同社は中期経営計画も公表しており、店舗収益と店舗外収益、ビジネス領域の拡大などを通じ、売上高の増加と営業利益率の上昇を図る方針を示している。

シリコンスタジオ <3907>  1,737円  +300 円 (+20.9%) ストップ高   本日終値
物色人気加速。前日は好決算評価で300円高はストップ高となる1437円に買われ、一気に年初来高値を更新したが、きょうも買いの勢いは衰えず上値追い態勢に弾みがついている。11日取引終了後、ディー・エヌ・エー<2432>が提供する電気自動車(EV)転換シミュレーター「FACTEV」の開発に協力したことを発表、これを材料視する買いを呼び込んだ。「FACTEV」はEV普及のボトルネックとなっていた「実用航続距離」に関して、車両データを取得せずに容易にシミュレーションを可能とするものであり、今後の需要獲得が見込まれる。

グッピーズ <5127>  3,305円  +503 円 (+18.0%) ストップ高   本日終値
ストップ高。11日の取引終了後、23年8月期の単独業績予想について、売上高を22億100万円から23億5500万円(前期比27.3%増)へ、営業利益を5億2000万円から6億300万円(同28.3%増)へ、純利益を3億6400万円から4億2000万円(同23.0%増)へ上方修正したことが好感された。主力となる人材サービス事業の求人閲覧数が急増し、閲覧課金売り上げが好調に推移していることが寄与する。なお、同時に発表した第2四半期累計(22年9月〜23年2月)決算は、前期は第2四半期決算を開示していないため前年同期との比較はないものの、売上高12億700万円、営業利益4億5800万円、純利益3億800万円だった。

tripla <5136>  2,725円  +325 円 (+13.5%)  本日終値
急反発した。SBI証券が11日、同社の投資判断を「買い」とし、新規カバレッジを開始した。目標株価は5300円に設定した。宿泊業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する同社について、今後は市場復調の恩恵を享受できることが期待できると指摘。変動費率も低く、増収に伴って利益率が改善し力強い増収増益基調が継続する可能性が高いとの見方を示す。同証券はトリプラの24年10月期の営業利益が5億5200万円に達すると予想する。

セラク <6199>  1,755円  +192 円 (+12.3%)  本日終値  東証プライム 上昇率6位
急反発し年初来高値を更新した。11日の取引終了後、集計中の第2四半期累計(22年9月〜23年2月)連結業績について、売上高が99億円から101億6000万円(前年同期比19.7%増)へ、営業利益が6億円から10億9000万円(同2.8倍)へ、純利益が5億円から8億5000万円(同86.0%増)へ上振れて着地したようだと発表したことが好感された。エンジニアの稼働率が改善したほか、販管費の削減に努めたことが奏功した。

杉村倉庫 <9307>  733円  +53 円 (+7.8%) 一時ストップ高   本日終値
急伸。共同通信が12日、「カジノを中心とした統合型リゾート施設(IR)の開設に向け、大阪府・市が提出した整備計画を政府が認定する方向で最終調整していることが分かった」と報じた。大阪市の人工島・夢洲がIR建設予定地とされており、両社に対しては港湾周辺の開発が進むことによる事業へのポジティブな効果を思惑視した買いが入ったようだ。このほか、櫻島埠頭<9353>や遊技場向け機器のオーイズミ<6428>、日本金銭機械<6418>、ユニバーサルエンターテインメント<6425>、舞台機構・遊戯機械の三精テクノロジーズ<6357>が高い。

Photosynth <4379>  361円  +24 円 (+7.1%) 一時ストップ高   本日終値
ストップ高まで買われ、年初来高値を更新した。同社は11日、自社の「Akerun入退室管理システム」とソフトバンク<9434>が提供するスマートビルアプリ「WorkOffice+(ワークオフィスプラス)」が連携したと発表。これが株価を刺激したようだ。両社は今後、「Akerun入退室管理システム」と「WorkOffice+」の拡販を推進するほか、連携の拡充も検討していくことで、さまざまなビルやオフィスにおける安心・安全な方法でのスペース活用、及び柔軟かつ快適なオフィス環境の構築を支援するとしている。





更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 16:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | ◆S高株価値上注目銘柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする