上方修正・市場変更・増配・好材料情報
アルバイトタイムス <2341>
発行済み株式数の2.65%にあたる70万株の自社株を消却する。消却予定日は7月15日
ユーグレナ <2931>
微細藻類ユーグレナの貯蔵多糖であるパラミロンの摂取が、末梢組織の体内時計の調整に関与していることを確認
ツクルバ <2978>
丸井グループ <8252> [東証P]との資本業務提携を強化
クリアル <2998>
JRDと業務提携。クラウドファンディングプラットフォームの活用や組成するクラウドファンディングへの案件パイプライン提供で連携
Oakキャピタル <3113>
中期経営計画を策定。25年3月期に営業利益15億〜21億円(22年3月期は10.3億円の赤字)を目指す
パルマ <3461>
関係会社トランクシステム工業の全株式を売却することに伴い、22年3月期に売却益3000万円を特別利益に計上する。
住江織物 <3501>
仏・TESCA groupと自動車用ファブリックの開発・販売で業務提携。
駅探 <3646>
中期経営計画を策定。25年3月期に営業利益5億円(22年3月期は1.3億円)を目指す。
エムアップホールディングス <3661>
新VTuberプロジェクト「そちらの世界は○○ですか?」を開始。また、RIZIN定額制動画配信サービス「RIZIN STREAM PASS」をオープン。
オプティム <3694>
MDM・PC管理サービス「Optimal Biz」をはじめとする複数サービスが、新たに「IT導入補助金 2022」対象ツールに認定。
トレードワークス <3997>
医療機器開発・販売を手掛けるリバーフィールドと資本提携。
エーアイ <4388>
アサヒ飲料が音声合成エンジン「AITalk」を研修教材ナレーション作成として導入。
キョーリン製薬ホールディングス <4569>
セルジェンテックが開発中のファブリー病治療を目的とした遺伝子導入ヒト脂肪細胞を用いた再生医療等製品に関する共同開発および実施権許諾契約を締結。
大塚ホールディングス <4578>
成人の統合失調症の適応で、アリピプラゾール2ヵ月持続性注射剤の医薬品販売承認申請が欧州医薬品庁に受理。
Waqoo <4937>
SBCメディカルグループ代表の相川佳之氏が既存株主のM&Mらから議決権比率33.0%の株式を取得し筆頭株主になる。今後、SBCメディカルグループと業務提携に向けた協議を開始する予定。
岡部 <5959>
建設現場で使用後に不要となったコンクリート工事用型枠資材「Pコン」の無償回収・リサイクルサービスを開始。
KeePer技研 <6036>
自転車メーカーのトレック・ジャパンが直営店でKeePerコーティングを販売開始。
多摩川ホールディングス <6838>
サステナブル融資を通じて小型風力発電所を新たに15基開発する。
コラントッテ <7792>
株主優待制度を導入。毎年9月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、ECサイトで利用できる割引クーポン(保有株数に応じて3000〜1万円分)を贈呈する。カタログ掲載商品の割引購入または寄付を選択することもできる。
東京ボード工業 <7815>
23年3月期第1四半期に佐倉工場の建設に関する企業招致促進助成金6900万円を営業外収益に計上する。