上方修正・市場変更・増配・好材料情報
ミクシィ <2121>
JリーグクラブFC東京を運営する東京フットボールクラブを子会社化
ラクーンホールディングス <3031>
弁護士ドットコム <6027> と業務提携。「税理士ドットコム」との顧客紹介で利用者拡大を目指す
マーチャント・バンカーズ <3121>
国内初のNFTが発行できるECサイト型マーケットプレイスとして「NFT LaFan」をリニューアルオープン
いい生活 <3796>
クラウドソリューション事業の10月売上高は前年同月比9.3%増
はてな <3930>
講談社のWebマンガサイト「&Sofa」にマンガビューワ「GigaViewer for Web」が採用
JTOWER <4485>
NTTドコモと資本業務提携。インフラシェアリングの活用における連携を強化
キャンバス <4575>
CBP501臨床第2相試験の実施施設を追加で7施設オープン
東海カーボン <5301>
株主優待制度の一部を拡充。保有株数「500株以上1000株未満」の区分を新設し、保有期間1年以上3年未満でカタログ商品3000円相当、3年以上保有で同5000円相当を贈呈する。また、1000株以上を3年未満保有する株主への優待品を、保有株数1年未満でカタログ商品3000円相当、1年以上3年未満で同5000円相当に変更
レントラックス <6045>
10月取扱高は前年同月比30.5%増
バリューHR <6078>
東京海上ホールディングス <8766> と資本業務提携。疾病予測機能・行動変容モデルの開発や健康経営支援分野の新サービス開発などで連携する。資本面では東京海上日動火災保険を割当先とする49万株の第三者割当増資を実施。併せて、あまの創健、大同生命保険など計5先を割当先とする48万株の第三者割当も実施
メガチップス <6875>
オーストラリアのBrainChipと戦略的パートナーシップを結び、超低消費電力かつ高性能なAIソリューションを提供開始
西松屋チェーン <7545>
11月既存店売上高は前年同月比10.8%増と2ヵ月ぶりに前年実績を上回る
インターアクション <7725>
イメージセンサ検査関連製品の大口受注を獲得。受注金額は1.2億円、納期は22年3〜5月の予定。通期業績予想には織り込み済み
共立印刷 <7838>
タテスクロールコミックス制作に特化した新会社を設立
GSIクレオス <8101>
25年3月期に営業利益35億円(22年3月期計画は20億円)を目指す中期経営計画を策定
サンウッド <8903>
タカラレーベン <8897> との提携を解消し、新たに京王電鉄 <9008> と資本業務提携。京王はタカラレーベが保有する同社株100万株(議決権保有割合21.31%)を取得
オプティマスグループ <9268>
オーストラリアの中古車ディーラーOzCarに追加出資。保有割合は20.0%→30.0%に上昇
ファイズホールディングス <9325>
コンピュータシステムの開発を手掛ける日本システムクリエイトの株式を取得し子会社
関西スーパーマーケット <9919>
神戸地方裁判所がオーケーによる仮処分命令の申し立てを認め、関西スーパとエイチ・ツー・オー リテイリング <8242> 傘下のイズミヤ、阪急オアシスとの経営統合の手続きを差し止める仮処分を決定
posted by lucky cat at 14:02
|
Comment(0)
|
◆上方修正情報
|

|