◆新着記事一覧◆
[上方修正・増配・好材料情報] アドヴァン,ゲンダイ,エネオス,ファンコミ,岩井コスモ,スターシーズ,…
[格付け・レーティング情報] 森永乳,JINSHD,NEC,三菱重,イズミ,東宝
[S高|株価値上注目銘柄] 中外製薬,住友ファーマ,チヨダ,芝浦電子,GENDA,コスモスイニシア,三井…
[格付け・レーティング情報] 森永乳業,ジンズ,サイバーA,イズミ
[上方修正・増配・好材料情報] マテリアルグループ,GVATECH,ユーグレナ,マーケットエンター,…
[上方修正・増配・好材料情報] プログリット,フェリシモ,ディスコ,昭和真空,HULICR,シイエヌエス
[格付け・レーティング情報] モノタロウ,JSB,三菱電,ダイヘン,富士通,ピジョン,ライフコーポ,アイ…
[S高|株価値上注目銘柄] 住友ファーマ,住石ホールディングス,カカクコム,日本農薬,サイバーエージェ…
[株式分割情報] 日本プロロジスリート投資法人(3283) 1口⇒3口
[株式分割情報] ヤマタネ(9305) 1株⇒2株
[格付け・レーティング情報] モノタロ,東宝
[上方修正・増配・好材料情報] JTP,ファンデリー,アカツキ,チェンジホールディングス,マネーフォ…
[上方修正・増配・好材料情報] RI,アエリア,バンナム,ヤマナカ,ハウスリート,福岡リート,住石HD
[格付け・レーティング情報] 不二製油,コメダ,エレコム,アオイ電子,良品計画,大和オフィス
[S高|株価値上注目銘柄] 日本調剤,GMOインターネット,ボードルア,エーザイ,しまむら,三井住友建…
[格付け・レーティング情報] 不二製油,コメダ,エレコム,アオイ電子,パンパシ
[上方修正・増配・好材料情報] 地域新聞社,大黒天物産,dely,スターシーズ,ファンデリー,ジェネレ…
[上方修正・増配・好材料情報] エムビエス,AGS,オロ,中央紙器,ボードルア,菊水化,フリークHD,F…
[格付け・レーティング情報] ラクトJ,コスモス薬品,ツルハHD,ブリヂストン
[S高|株価値上注目銘柄] テラスカイ,ラクト・ジャパン,ドトル日レス,TWOST,パソナグループ,I…
2021年11月12日

[上方修正・増配・好材料情報] 京都銀,アジア航,日本和装,フォーカス,長谷川香料,アイビーシー,トナミHD,ユナイト,三機工,北越コーポ,北川鉄,スタティアH,稀元素,住友精密,オカアイヨン,高圧ガス,センコーHD,Eストアー,黒田精,大泉製,日本ホスピス,あおぞら銀,アップル,モスフード,児玉化,荏原,HPCシス,大日印,北沢産,出版貿,近鉄GHD,相模ゴ,ソディック,東京産,トヨクモ



上方修正・市場変更・増配・好材料情報




京都銀 <8369> 今期経常を12%上方修正 5円増額 年間70円
アジア航 <9233> 今期経常は1%増で3期連続最高益 1円増配 年間26円
日本和装 <2499> 今期経常を2.1倍上方修正 1円増額 年間12円
フォーカス <4662> 上期経常が10%増益で着地・7-9月期も25%増益
長谷川香料 <4958> 今期経常は8%増で2期連続最高益 4円増配 年間59円
アイビーシー <3920> 9期ぶり4円で復配へ
トナミHD <9070> 上期経常が42%増益で着地・7-9月期も18%増益
ユナイト <4486> 1-9月期(3Q累計)経常が51%増益で着地・7-9月期も88%増益
三機工 <1961> 上期経常が56%増益で着地・7-9月期も70%増益
北越コーポ <3865> 今期経常を25%上方修正・最高益予想を上乗せ 10円増額 年間24円
北川鉄 <6317> 上期経常は黒字浮上で着地
スタティアH <3393> 上期経常が8.7倍増益で着地・7-9月期も60%増益
稀元素 <4082> 上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上
住友精密 <6355> 今期経常を2倍上方修正
オカアイヨン <6294> 今期経常を16%上方修正・最高益予想を上乗せ 1円増額 年間31円
高圧ガス <4097> 上期経常が41%増益で着地・7-9月期も34%増益
センコーHD <9069> 今期経常を2%上方修正・最高益予想を上乗せ 2円増額 年間32円
Eストアー <4304> 7-9月期は2%増益
黒田精 <7726> 上期経常が5.3倍増益で着地・7-9月期も4.2倍増益
大泉製 <6618> 今期経常を61%上方修正
日本ホスピス <7061> 1-9月期(3Q累計)経常が2.5倍増益で着地・7-9月期も93%増益
あおぞら銀 <8304> 上期経常が40%増益で着地・7-9月期も6%増益
アップル <2788> 1-9月期(3Q累計)経常は35%増益・通期計画を超過
モスフード <8153> 今期経常を44%上方修正 4円増額 年間28円
児玉化 <4222> 上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上
荏原 <6361> 1-9月期(3Q累計)最終が2倍増益で着地・7-9月期も46%増益
HPCシス <6597> 7-9月期(1Q)経常は3.6倍増益で着地
大日印 <7912> 上期経常が67%増益で着地・7-9月期も2倍増益
北沢産 <9930> 今期経常を20%上方修正
出版貿 <8072> 上期経常を8.6倍上方修正
近鉄GHD <9041> 今期経常を44%上方修正
相模ゴ <5194> 上期経常は4.7倍増益で上振れ着地
ソディック <6143> 1-9月期(3Q累計)経常が6.8倍増益で着地・7-9月期も4.3倍増益
東京産 <8070> 上期経常が51%増益で着地・7-9月期も76%増益
トヨクモ <4058> 1-9月期(3Q累計)経常が2.5倍増益で着地・7-9月期も3.3倍増益







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 21:01 | Comment(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[上方修正・増配・好材料情報] ETS・HD,MV東海,ゼンショHD,アイリッジ,ニチリン,恵和,PAコンサル,全研本社,エイシアンS,アプライド,タカギセイコ,トレーディア,日本一ソフト,三光産業,めぶきFG,ソノコム,井関農,第一カッタ,桂川電機,アズマハウス,酉島,関電化,新家工,ランドコンピ,アールビバン,渋谷工,あいHD,紀陽銀,鴻池運輸,北日銀,兵機海,サカイオーベ,ピクスタ,システムズD,レントラクス



上方修正・市場変更・増配・好材料情報




ETS・HD <1789> 今期経常は26%増益へ
MV東海 <8198> 今期経常を6%上方修正 7円増額 年間円
ゼンショHD <7550> 上期経常は4.6倍増益で上振れ着地 2円増額 年間22円
アイリッジ <3917> 上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期は5.6倍増益
ニチリン <5184> 今期経常を20%上方修正 2円増額 年間78円
恵和 <4251> 1-9月期(3Q累計)経常は2.7倍増益・通期計画を超過
PAコンサル <4071> 今期経常は17%増で6期連続最高益 0.8円増配 年間8円
全研本社 <7371> 上期経常を56%上方修正 通期も増額
エイシアンS <8946> 1-9月期(3Q累計)経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上
アプライド <3020> 5円増額 年間45円
タカギセイコ <4242> 今期経常を42%上方修正
トレーディア <9365> 今期経常を一転2.6倍増益に上方修正
日本一ソフト <3851> 今期経常を一転15%増益に上方修正・最高益更新へ
三光産業 <7922> 上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上
めぶきFG <7167> 上期経常は一転16%増益で上振れ着地
ソノコム <7902> 今期経常を39%上方修正
井関農 <6310> 今期経常を34%上方修正 2期ぶり30円で復配
第一カッタ <1716> 7-9月期(1Q)経常は22%増益で着地
桂川電機 <6416> 非開示だった今期最終は赤字縮小へ
アズマハウス <3293> 上期経常が19%増益で着地・7-9月期も16%増益
酉島 <6363> 今期経常を21%上方修正
関電化 <4047> 今期経常を10%上方修正 1円増額 年間16円
新家工 <7305> 今期経常を2.3倍上方修正
ランドコンピ <3924> 上期経常は47%増益で上振れ着地
アールビバン <7523> 上期経常は86%増益で上振れ着地
渋谷工 <6340> 7-9月期(1Q)経常は6倍増益で着地
あいHD <3076> 7-9月期(1Q)経常は16%増益で着地
紀陽銀 <8370> 上期経常は34%増益で着地
鴻池運輸 <9025> 今期経常を32%上方修正 2円増額 年間24円
北日銀 <8551> 今期経常を一転14%増益に上方修正
兵機海 <9362> 今期経常を一転91%増益に上方修正 10円増配 年間60円
サカイオーベ <3408> 上期経常は一転3%増益で上振れ着地
ピクスタ <3416> 今期経常を一転92%増益に上方修正
システムズD <3766> 上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期は3倍増益
レントラクス <6045> 上期経常は2.8倍増益で上振れ着地







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 20:39 | Comment(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[上方修正・増配・好材料情報] フライト,デュアルT,Gキッズ,シンシア,クリヤマHD,関門海,山梨銀,ワイエイシイ,OKAYA,サンコール,上組,清水銀,筑波銀,ヤマノHD,中外炉,キャリインデ,大倉工,ビーブレイク,チタン,ブランドT,ミルボン,FHTHD,福島銀,イクヨ,RKBHD,トムソン,ヤマトHD,鈴茂器工,大同工,特種東海,島根銀行,みらいWKS,ヤマウラ,木曽路,シークス



上方修正・市場変更・増配・好材料情報




フライト <3753> 上期経常は一転黒字浮上で上振れ着地
デュアルT <3469> 7-9月期(1Q)経常は赤字縮小で着地
Gキッズ <6189> 今期経常は10%増益 25円で初配当へ
シンシア <7782> 1-9月期(3Q累計)経常は41%増益
クリヤマHD <3355> 1-9月期(3Q累計)経常が59%増益で着地・7-9月期も63%増益
関門海 <3372> 上期最終が赤字縮小で着地・7-9月期も赤字縮小
山梨銀 <8360> 今期経常を19%上方修正
ワイエイシイ <6298> 上期経常が2.4倍増益で着地・7-9月期も2.1倍増益
OKAYA <6926> 上期経常は赤字縮小で着地
サンコール <5985> 上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上
上組 <9364> 今期経常を5%上方修正・最高益予想を上乗せ 3円増額 年間57円
清水銀 <8364> 上期経常が25%増益で着地・7-9月期も58%増益
筑波銀 <8338> 上期経常が2.1倍増益で着地・7-9月期も2.1倍増益
ヤマノHD <7571> 上期経常は黒字浮上で着地 1円で3期ぶり復配へ
中外炉 <1964> 上期経常が赤字縮小で着地・7-9月期は黒字浮上
キャリインデ <6538> 上期経常が2.3倍増益で着地・7-9月期も96%増益
大倉工 <4221> 7-9月期(3Q)経常は84%増益 10円増額 年間70円
ビーブレイク <3986> 7-9月期(1Q)経常は2.6倍増益で着地
チタン <4098> 今期経常を10%上方修正
ブランドT <7067> 上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上
ミルボン <4919> 1-9月期(3Q累計)経常が36%増益で着地・7-9月期も8%増益
FHTHD <3777> 1-9月期(3Q累計)経常が赤字縮小で着地・7-9月期も赤字縮小
福島銀 <8562> 上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上
イクヨ <7273> 今期最終を4.4倍上方修正
RKBHD <9407> 今期経常を一転14%増益に上方修正
トムソン <6480> 今期経常を49%上方修正 2円増額 年間13円
ヤマトHD <9064> 今期経常を2%上方修正・最高益予想を上乗せ
鈴茂器工 <6405> 上期経常が3.7倍増益で着地・7-9月期も2.1倍増益
大同工 <6373> 上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期は2.2倍増益
特種東海 <3708> 上期経常が44%増益で着地・7-9月期も56%増益
島根銀行 <7150> 上期経常は13%増益・通期計画を超過
みらいWKS <6563> 今期経常は22%増で2期連続最高益更新へ
ヤマウラ <1780> 今期経常を14%上方修正・3期ぶり最高益更新へ
木曽路 <8160> 今期経常を2.9倍上方修正
シークス <7613> 今期経常を17%下方修正







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 18:23 | Comment(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[上方修正・増配・好材料情報] 南都銀,日本ISK,日ピス,福岡中銀,阿波銀,大田花き,第一生命HD,CKD,ヤクルト,インサイト,メタルアート,東邦銀,ビイングHD,日阪製,メイホーHD,東映,ヒガシマル,九州リース,新日本建,巴川紙,抵抗器,駒井ハルテク,宮越HD,岩手銀,藤倉化,四国銀,CBC,竹田印刷,佐渡汽,藤井産業,日グランデ,伊予銀,SHOEI,エコシステム,加藤産



上方修正・市場変更・増配・好材料情報




南都銀 <8367> 今期経常を4%上方修正
日本ISK <7986> 1-9月期(3Q累計)経常は82%増益・通期計画を超過
日ピス <6461> 上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上
福岡中銀 <8540> 上期経常が25%増益で着地・7-9月期も4.7倍増益
阿波銀 <8388> 今期経常を9%上方修正
大田花き <7555> 上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期は29%増益
第一生命HD <8750> 今期経常を9%上方修正 3円増額 年間80円
CKD <6407> 今期経常を8%上方修正・最高益予想を上乗せ 15円増額 年間50円
ヤクルト <2267> 今期経常を6%上方修正・最高益予想を上乗せ 10円増額 年間72円
インサイト <2172> 7-9月期(1Q)経常は赤字縮小で着地
メタルアート <5644> 上期経常は5.2倍増益で着地
東邦銀 <8346> 今期経常を16%上方修正
ビイングHD <9145> 1-9月期(3Q累計)経常は99%増益で着地
日阪製 <6247> 7-9月期(2Q)経常は84%増益
メイホーHD <7369> 今期経常を7%上方修正
東映 <9605> 上期経常が88%増益で着地・7-9月期も2.3倍増益
ヒガシマル <2058> 上期経常は黒字浮上で着地
九州リース <8596> 7-9月期(2Q)経常は15%増益
新日本建 <1879> 上期経常が14%増益で着地・7-9月期も32%増益
巴川紙 <3878> 上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上
抵抗器 <6977> 1-9月期(3Q累計)経常が2.2倍増益で着地・7-9月期は黒字浮上
駒井ハルテク <5915> 上期営業は黒字浮上・通期計画を超過
宮越HD <6620> 5円で29期ぶり復配へ
岩手銀 <8345> 今期経常を一転1%増益に上方修正
藤倉化 <4620> 上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上
四国銀 <8387> 今期経常を15%上方修正
CBC <9402> 上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期は赤字縮小
竹田印刷 <7875> 今期経常を20%上方修正
佐渡汽 <9176> 非開示だった今期最終は赤字縮小へ
藤井産業 <9906> 上期経常が12%増益で着地・7-9月期も8%増益
日グランデ <2976> 上期経常は赤字縮小で着地
伊予銀 <8385> 今期経常を5%上方修正
SHOEI <7839> 今期経常は9%増で5期連続最高益 6円増配 年間88円
エコシステム <9249> 今期経常は4%増で2期連続最高益 25円増配 年間50円
加藤産 <9869> 今期経常は1%増で4期連続最高益 4円増配 年間76円







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 18:03 | Comment(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[上方修正・増配・好材料情報] Ine,大王紙,ジーニー,TOW,デルソーレ,ツガミ,浜ゴム,東邦HD,BCC,ADEKA,丸山製,佐藤渡辺,ピグメント,第四北越FG,JALCO,大同メ,大光銀,MURO,ヨコレイ,巴,おきなわFG,光通信,リミックス,東和ハイシス,成学社,ブリッジ,シライ電子,PCIHD,テリロジー,パ・システム,菊水化,平賀,ノザワ,ビーエンジ,リネットJ



上方修正・市場変更・増配・好材料情報




Ine <4933> 1-9月期(3Q累計)経常は2.9倍増益・通期計画を超過
大王紙 <3880> 上期経常は44%増益で上振れ着地
ジーニー <6562> 上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上
TOW <4767> 7-9月期(1Q)経常は92%増益で着地
デルソーレ <2876> 今期経常を一転79%増益に上方修正・5期ぶり最高益更新へ
ツガミ <6101> 上期最終が4.3倍増益で着地・7-9月期も4.5倍増益
浜ゴム <5101> 今期最終を1%上方修正・最高益予想を上乗せ
東邦HD <8129> 上期経常が14%増益で着地・7-9月期も3.6倍増益
BCC <7376> 今期経常は26%増で4期連続最高益更新へ
ADEKA <4401> 今期経常を3%上方修正・最高益予想を上乗せ
丸山製 <6316> 今期経常は11%増益 8円増額 年間43円
佐藤渡辺 <1807> 上期経常は26%増益で着地
ピグメント <4119> 今期経常を82%上方修正 20円増額 年間100円
第四北越FG <7327> 上期経常は5%増益で着地
JALCO <6625> 上期経常は29%増益
大同メ <7245> 上期経常は黒字浮上で上振れ着地
大光銀 <8537> 上期経常は10%増益で着地
MURO <7264> 上期経常が12倍増益で着地・7-9月期も2.4倍増益
ヨコレイ <2874> 今期経常は48%増益へ
巴 <1921> 上期経常は2.6倍増益で上振れ着地
おきなわFG <7350> 今期経常を13%上方修正
光通信 <9435> 上期最終は34%増益で着地 6円増額 年間482円
リミックス <3825> 上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上
東和ハイシス <4172> 今期経常は12%増で8期ぶり最高益 13円増配 年間78円
成学社 <2179> 上期経常は一転黒字浮上で上振れ着地
ブリッジ <7039> 1-9月期(3Q累計)経常が65%増益で着地・7-9月期も47%増益
シライ電子 <6658> 今期経常を2.8倍上方修正 5円で3期ぶり復配へ
PCIHD <3918> 今期経常は18%増で2期連続最高益更新へ
テリロジー <3356> 今期経常を47%上方修正
パ・システム <3847> 上期経常が48%増益で着地・7-9月期も4%増益
菊水化 <7953> 上期経常は2.7倍増益で上振れ着地
平賀 <7863> 上期経常は黒字浮上で上振れ着地
ノザワ <5237> 今期経常を一転7%増益に上方修正
ビーエンジ <4828> 上期経常は一転2%増益で上振れ着地
リネットJ <3556> 今期経常は4%増で2期連続最高益更新へ







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 17:43 | Comment(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[格付け・レーティング情報] UT,サントリBF,JTOWER,ロート,エプソン,TDK,キーエンス,レーザーテク,太陽誘電,コンコルディ,スズキ,西松屋チェ,バンナムHD,タカラトミー,しまむら,丸井G,ヤオコー,NTT,カドカワ



格付け・レーティング情報




UT <2146>       三菱UF  強気    4300→5000   4190
サントリBF <2587>   マッコリ  強気    5700→5900   4475
JTOWER <4485>   岩井コスモ   A     8000→14000   11150
ロート <4527>      野村    買い    4200→4300   3425
エプソン <6724>     野村    買い    2600→2800   1934
TDK <6762>      三菱UF  強気    5167→5700   4535
キーエンス <6861>    三菱UF  強気    73900→82000  70970
レーザーテク <6920>   水戸    A     27000→35000  28490
太陽誘電 <6976>     三菱UF  強気    7300→7700   6280
コンコルディ <7186>   野村    中立→買い 400→620    458
スズキ <7269>      GS    買い    5900→6000   5084
西松屋チェ <7545>    東海東京  強気    2100→2200   1540
バンナムHD <7832>   東海東京  強気    9610→10230   9300
タカラトミー <7867>   東海東京  強気    1610→1620   1083
しまむら <8227>     野村    買い    14100→14900  9860
丸井G <8252>      GS    買い    2200→2400   2327
ヤオコー <8279>     いちよし  B→A   8500→9000   7100
NTT <9432>      岩井コスモ   A     3600→3900   3292
カドカワ <9468>     みずほ   買い    5500→7500   6760







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 17:12 | Comment(0) | ◆レーティング格付情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[S高|株価値上注目銘柄] メドピア,大真空,GMO−FG,イー・ガーディアン,カオナビ,キョウデン,NexTone,シンバイオ製薬,奥村組,アンビスHD,Appier,ペプチドリーム,ケアネット,アルファポリス,マクロミル,リログループ,シチズン時計,浜松ホトニクス,パーソルHD,ジェイエイシ,山陰合同銀行,熊谷組,I−ne,千代田インテグレ,石原産業,THK,シライ電子工業,東京コスモス電機,藤倉コンポジット



※S高銘柄一覧



<2876> デルソーレ   JQ   一時  22年3月期営業利益予想を上方修正
<3496> アズーム    東証M  配分  22年9月期は大幅増収増益で10円増配へ 2.04万株買残
<3675> クロスマーケ  東証1      7〜9月の過去最高売上高及び営業利益を好感
<4051> GMO−FG  東証M  一時  22年9月期も高成長路線継続で増配も発表
<4068> ベイシス    東証M      スマートメーター設置サービスで計画を上回る売上を計上
<4193> ファブリカ   JQ       上期営業利益の前年を上回るペースでの進捗を好感
<4435> カオナビ    東証M      22年3月期第2四半期の営業利益38.8%減も進捗率99%
<4582> シンバイオ   JQG  配分  1-9月期経常が黒字浮上で着地 33.57万株買残
<4933> Ine     東証M  一時  1〜9月営業利益2.6倍で通期計画超過
<5121> 藤コンポ    東証1      22年3月期業績予想の上方修正や自社株買いを好感
<5603> 虹技      東証1  一時  電線地中化関連
<6050> イーガーディ  東証1      ソーシャルサポートが伸長
<6095> メドピア    東証1      今期の大幅増益見通しで見直し買い進む
<6166> 中村超硬    東証M      セシウム除去に生かせるナノゼオライト担持不織布の開発に成功と報じられる
<6658> シライ電子   JQ       22年3月期業績予想の上方修正や復配見通しを好感
<6772> コスモス    東証2  配分  1.1万株買残
<6881> キョウデン   東証2      上期営業2.7倍化で通期業績再増額に期待
<6962> 大真空     東証1  一時  
<7071> アンビスHD  JQ   一時  12月末を基準日として1株を2株に株式分割へ
<7094> ネクストーン  東証M  一時  音楽配信市場の拡大追い風に7〜9月期営業益60%増

※株価高上昇率銘柄一覧



1. <6658> シライ電子  JQ    28.4   362 S 22年3月期業績予想の上方修正や復配見通しを好感
2. <6772> コスモス   東証2   25.4  1974 S 今期業績見通しと配当の大幅増額がサプライズに
3. <6095> メドピア   東証1   22.9  3755 S 22年9月期も高成長継続へ
4. <6962> 大真空    東証1   22.8  1498  今期営業利益2.3倍に上方修正
5. <4051> GMO−FG 東証M   21.9  37900  22年9月期も高成長路線継続で増配も発表
6. <6050> イーガーディ 東証1   21.6  3940 S 前期営業5割増益で今期も2ケタ成長へ
7. <4435> カオナビ   東証M   21.4  2832 S 22年3月期上期利益の順調な進捗を材料視
8. <5121> 藤コンポ   東証1   20.6   878 S 22年3月期業績予想の上方修正や自社株買いを好感
9. <5603> 虹技     東証1   20.2  1266  電線地中化関連
10. <6166> 中村超硬   東証M   19.9   603 S セシウム除去に生かせるナノゼオライト担持不織布の開発に成功と報じられる
11. <4193> ファブリカ  JQ    18.4  3250 S 上期営業利益の前年を上回るペースでの進捗を好感
12. <3496> アズーム   東証M   18.1  6520 S 22年9月期の営業利益予想67.5%増、年間配当予想は増配の30円
13. <3675> クロスマーケ 東証1   18.1   980 S 7〜9月の過去最高売上高及び営業利益を好感
14. <6522> アスタリスク 東証M   17.6  19460  2021年のIPO関連
15. <6881> キョウデン  東証2   17.4   676 S 今上期営業2.7倍化で通期業績再増額に期待
16. <3918> PCIHD  東証1   17.2  1210  今期経常は18%増で2期連続最高益更新へ
17. <7094> ネクストーン 東証M   17.1  4215  音楽配信市場の拡大追い風に7〜9月期営業益60%増
18. <7862> トッパンフォ 東証1   16.9  1546  凸版が1株1550円でTOB実施
19. <4582> シンバイオ  JQG   16.7  1047 S 21年12月期第3四半期は営業黒字に転換、自社販売移行など寄与
20. <4068> ベイシス   東証M   16.0  7250 S 第1四半期営業利益の順調な進捗を材料視
21. <3649> ファインデ  東証1   15.8  1085  人工知能関連
22. <3528> ミライベート 東証2   15.1   251  完成在庫の利益率改善で22年3月期業績予想を上方修正
23. <1833> 奥村組    東証1   14.3  3370  22年3月期業績及び配当予想の上方修正や自社株買いを好感
24. <9386> 日本コンセプ 東証1   13.5  1947 
25. <4598> デルタフライ 東証M   13.5  1253 

メドピア <6095>  3,755円  +700 円 (+22.9%) ストップ高   本日終値  東証1部 上昇率トップ
700円高はストップ高となる3755円に買われた。11日の取引終了後に21年9月期決算を発表、売上高が74億3500万円(前の期比40.0%増)、営業利益が17億8300万円(同61.5%増)で着地。続く22年9月期業績予想は売上高105億円、営業利益25億円とし、会計基準の変更により単純比較はできないものの高成長が継続する見通しとなったことを好感した買いが入っているようだ。今期も引き続き医師専用コミュニティーサイト「MedPeer」のコンテンツ拡充をはじめ、オンライン診療アプリや前期に事業譲受した医学生学習支援プラットフォームの利用拡大を図るほか、製薬企業向けサービスの強化などを推進していく。また、クラウド型健康管理サービス「first call」や特定保健指導サービスの更なる事業拡大にも取り組んでいく。

大真空 <6962>  1,498円  +278 円 (+22.8%) 一時ストップ高   本日終値  東証1部 上昇率2位
マドを開けて買われ連日での年初来高値更新。11日の取引終了後に22年3月期業績予想の上方修正を発表、営業利益を30億円から48億円(前期比2.3倍)へ増額しており、これを好感した買いが入っているようだ。売上高予想も370億円から400億円(同20.5%増)へ引き上げた。5Gスマホの普及やテレワークの拡大による水晶デバイスの旺盛な需要が継続し、通信向けや民生向けの販売を中心に想定を上回って推移していることが要因。なお、同時に発表した上期(4〜9月)決算は、売上高214億3400万円(前年同期比48.2%増)、営業利益27億6200万円(同5.8倍)だった。

GMO−FG <4051>  37,900円  +6,800 円 (+21.9%) 一時ストップ高   本日終値
急騰、一時7000円高はストップ高となる3万8100円まで上昇した。11日の取引終了後に21年9月期決算を発表、売上高は70億8900万円(前の期比92.0%増)、営業利益は5億8900万円(同30.1%増)で着地。続く22年9月期業績予想は売上高85億5000万円(前期比20.6%増)、営業利益7億3700万円(同25.1%増)で、高成長路線が継続する見通しとなったことを好感した買いが入っているようだ。前期は、セルフレジ需要など多様化する決済ニーズを捉えたことで加盟店の獲得が進み、決済端末の販売も好調に推移した。今期も対面キャッシュレス決済市場の拡大を追い風に、決済端末機器の販売や決済処理センターの増強、加盟店やアライアンス先の新規獲得に注力し中長期的な成長を目指していく。なお、今期の期末一括配当について57円とし、前期から6円の増配となる見込みだ。

イー・ガーディアン <6050>  3,940円  +700 円 (+21.6%) ストップ高   本日終値  東証1部 上昇率3位
ストップ高。同社はネット上で多岐にわたるセキュリティー事業をワンストップで展開する総合ネットセキュリティー企業で、近年は動画案件などで高水準の需要を捉え業容拡大が急となっている。11日取引終了後に発表した21年9月期決算は営業利益が前の期比53%増の19億6800万円と急拡大、続く22年9月期も前期比10%増の21億7000万円と2ケタ成長を見込んでおり、これを好感する買いが集中する格好となった。株価は今年2月12日につけた高値3505円を大幅に上回り、9カ月ぶりに年初来高値更新となった。

カオナビ <4435>  2,832円  +500 円 (+21.4%) ストップ高   本日終値
ストップ高。同社は11日取引終了後、22年3月期第2四半期累計(4〜9月)連結営業利益が9900万円(前年同期比38.8%減)となり、通期計画1億円を上期でほぼ達成したと発表しており、材料視された。純利益は6300万円(前年同期比27.5%減)で、こちらは通期計画2600万円を大幅に超過。なお、会計基準変更のため、通期における前期比の増減は記載されていない。受注実績はストック・フローともに良好であり、フローは過去最高の受注金額となった。フローではサポートメニューの見直しにより、単価と付帯率が上昇。通期予想の据え置きは、下期において将来の成長に向けた先行投資を計画しているためとしている。

キョウデン <6881>  676円  +100 円 (+17.4%) ストップ高   本日終値
一気に上げ足を加速させ、前日比100円高はストップ高となる676円まで駆け上がった。同社が11日取引終了後に発表した22年3月期上期(21年4〜9月期)決算は、売上高が前年同期比19%増の273億900万円と大幅な伸びを示し、増収効果を反映し営業利益は同2.7倍となる26億1600万円となった。プリント配線基板を主力展開するが、車載向けやセンサーモジュール向けなどで高水準の需要を獲得している。通期見通しについては10月13日の段階で上方修正を発表しており、営業利益は前期比73%増の41億円を見込んでいる。ただ、進捗率を考慮して一段の上乗せも視野に入る状況だ。

NexTone <7094>  4,215円  +615 円 (+17.1%) 一時ストップ高   本日終値
急反発。同社は11日取引終了後に、22年3月期第2四半期累計(4〜9月)の連結営業利益が前年同期比37.4%増の2億9800万円になったと発表。7〜9月期に限れば前年同期比60.4%増の1億5400万円となっていることが好感されたようだ。第2四半期累計の売上高は同30.4%増の34億4700万円で着地。ストリーミング音楽配信市場の拡大や動画配信サービス市場の伸長に加え、管理楽曲・取扱原盤の獲得も進んだことで、著作権使用料徴収合計額及びデジタルコンテンツディストリビューション業の売り上げが順調に拡大していることが好業績につながった。なお、通期業績予想は売上高79億7000万円(前期比30.2%増)、営業利益7億3000万円(同35.3%増)とする従来見通しを据え置いている。

シンバイオ製薬 <4582>  1,047円  +150 円 (+16.7%) ストップ高   本日終値
11月11日大引け後(15:30)に決算を発表。21年12月期第3四半期累計(1-9月)の経常損益(非連結)は4.1億円の黒字(前年同期は32.2億円の赤字)に浮上し、通期計画の13.5億円に対する進捗率は30.7%となった。

奥村組 <1833>  3,370円  +422 円 (+14.3%)  本日終値  東証1部 上昇率10位
3日ぶりの大幅反発、年初来高値を更新。同社は11日取引終了後、22年3月期連結業績予想について、売上高を2310億円から2420億円(前期比9.6%増)へ、営業利益を103億円から118億円(同8.4%減)へ、純利益を92億円から102億円(同0.8%減)へ、年間配当予想を125円から143円(前期は140円)へ上方修正すると発表しており、好感された。22年3月期第2四半期累計(4〜9月)連結営業利益は67億1400万円(前年同期比2.5倍)だった。土木事業及び建築事業の売上高の増加に加え、土木事業の売上総利益率が改善したことによる売上総利益の増加を背景に各利益が計画を上回って推移しており、通期計画を上方修正する。あわせて、資本効率の向上と経営環境の変化に対応した機動的な資本政策を行うため、100万株(発行済み株式総数に対する割合2.64%)もしくは45億円を上限とする自己株式の取得枠を設定することも発表しており、こちらも好感された。取得期間は21年11月12日〜22年4月28日。これにより取得する自己株式は取得終了次第、すべて消却する予定としている。

アンビスHD <7071>  9,910円  +1,150 円 (+13.1%) 一時ストップ高   本日終値
急騰し上場来高値を更新した。11日の取引終了後、12月31日を基準日として1株を2株に株式分割すると発表したことが好感された。投資単位当たりの金額を引き下げ、株式の流動性を高めることで、投資家により投資しやすい環境を整え、投資家層の拡大を図ることが目的としている。また、同時に発表した22年9月期の連結業績予想が、売上高216億8200万円(前期比41.4%増)、営業利益49億6500万円(同31.2%増)、純利益33億100万円(同25.7%増)と大幅増収増益を見込み、年間配当は6円(前期9円)と実質増配を予定していることも好材料視された。同社は医療施設型ホスピス「医心館」を展開しており、今期は15事業所を新規開設し期末時点で57事業所とすることが寄与する。なお、21年9月期決算は、売上高153億3400万円(前の期比67.1%増)、営業利益37億8400万円(同2.0倍)、純利益26億2700万円(同2.1倍)だった。

Appier <4180>  1,419円  +161 円 (+12.8%)  本日終値
急騰し一時、前日比272円(21.6%)高の1530円に買われた。11日の取引終了後、21年12月期の連結業績予想について、売上高を116億6100万円から123億600万円(前期比37.2%増)へ、営業損益を13億200万円の赤字から11億5400万円の赤字(前期15億7800万円の赤字)、最終損益を14億2500万円の赤字から12億7700万円の赤字(同14億5400万円の赤字)へ上方修正したことが好感された。事業環境の追い風を受けて、新規顧客の獲得及び既存顧客の拡大が予想を上回ったことが要因。なお、同時に発表した第3四半期累計(1〜9月)決算は、売上高87億5600万円(前年同期比41.8%増)、営業損益9億6800万円の赤字(前年同期13億8400万円の赤字)、最終利益10億6800万円の赤字(同13億9300万円の赤字)だった。

ペプチドリーム <4587>  2,830円  +306 円 (+12.1%)  本日終値
11月11日大引け後(15:30)に決算を発表。21年12月期第3四半期累計(1-9月)の経常利益(非連結)は前年同期比5.0倍の47.1億円に急拡大し、通期計画の50億円に対する進捗率は94.4%に達し、さらに前年同期の13.5%も上回った。

ケアネット <2150>  1,216円  +131 円 (+12.1%)  本日終値
11月11日大引け後(15:15)に決算を発表。21年12月期第3四半期累計(1-9月)の連結経常利益は前年同期比96.4%増の20.3億円に拡大し、通期計画の22.2億円に対する進捗率は91.4%に達し、5年平均の58.9%も上回った。

アルファポリス <9467>  3,440円  +360 円 (+11.7%)  本日終値
マドを開けて急伸し、前日比17.0%高の3605円まで上昇する場面もみられた。同社は11日取引終了後、22年3月期第2四半期累計(4〜9月)単独営業利益が9億5300万円(前年同期比8.6%減)となり、通期計画24億円(前期比10.9%減)に対する進捗率は39.7%にとどまったと発表したが、株価は9月下旬から弱含みの展開となっていたため、織り込み済みとの見方が広がったようだ。複数の人気シリーズの好調に加え、7月からアニメ放送を開始した「月が導く異世界道中」の原作小説・漫画の販売が大きく伸長したことなどにより、上期売上高は過去最高を更新した。一方、2021年度計画として予定していた大型成長投資を実施したほか、TVCMをはじめとしたプロモーション強化により、販管費は大幅に増加したとしている。

マクロミル <3978>  1,000円  +95 円 (+10.5%)  本日終値
11月11日大引け後(15:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。22年6月期第1四半期(7-9月)の連結最終利益は前年同期比2.2倍の5.1億円に急拡大したが、通期計画の27億円に対する進捗率は19.2%となり、5年平均の16.7%とほぼ同水準だった。

リログループ <8876>  2,406円  +211 円 (+9.6%)  本日終値
続急伸。11日の取引終了後に発表した第2四半期累計(4〜9月)連結決算が、売上高762億6200万円(前年同期比0.9%増)、営業利益86億1400万円(同45.5%増)、純利益65億3700万円(同63.1%増)と大幅増益となったことが好感された。借上社宅管理事業における管理戸数や福利厚生事業における会員数などのストック基盤が堅調に積み上がったことに加えて、海外赴任支援事業における海外赴任支援世帯数が伸長したことが寄与した。なお、22年3月期通期業績予想は、会計基準変更に伴い前期比較の記載はないものの、売上高1650億円、営業利益170億円、純利益114億円と見込む。

シチズン時計 <7762>  509円  +44 円 (+9.5%)  本日終値
急騰。11日の取引終了後、22年3月期の連結業績予想について、売上高を2680億円から2730億円(前期比32.1%増)へ、営業利益を138億円から172億円(前期95億5100万円の赤字)へ、最終利益を115億円から145億円(同251億7300万円の赤字)へ上方修正したことが好感された。主に時計事業が予想を上回っており、北米市場でEC販売、実店舗販売ともに拡大したほか、ムーブメント販売も機械式ムーブメント及び高付加価値アナログクオーツムーブメントが堅調に推移したことが要因としている。なお、同時に発表した第2四半期累計(4〜9月)決算は、売上高1357億3700万円(前年同期比52.5%増)、営業利益106億8200万円(前年同期82億6600万円の赤字)、最終利益98億7000万円(同215億1300万円の赤字)だった。

浜松ホトニクス <6965>  7,390円  +550 円 (+8.0%)  本日終値
大幅続伸し、年初来高値を更新。同社は11日取引終了後、22年9月期連結業績見通しについて、売上高1828億円(前期比8.1%増)、営業利益385億円(同12.2%増)、純利益283億円(同13.0%増)と開示しており、好感された。年間配当は56円(前期は48円)を計画。医用分野、産業分野を中心に、同社製品に対する需要は引き続き底堅いものと見込まれるためとした。あわせて発表した21年9月期連結営業利益は343億1800万円(前の期比57.8%増)、年間配当は48円(前の期は40円)だった。光電子増倍管は医用分野においてPCR検査やフローサイトメーターなど検体検査装置向けで売り上げが伸びたとし、光半導体素子は医用分野でX線CT向けのシリコンフォトダイオードが伸長した。

パーソルHD <2181>  3,235円  +235 円 (+7.8%)  本日終値
急伸し上場来高値を更新。11日の取引終了後、未定としていた22年3月期連結業績予想について、売上高1兆600億円(前期比11.5%増)、営業利益480億円(同81.5%増)、純利益277億円(同74.9%増)を見込み、同じく未定としていた期末配当予想を20円実施すると発表したことが好感された。人材派遣領域で期末にかけて派遣稼働数増加する見込みであることや、収益性の高いBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)領域での公共案件を中心とした受注増が要因。また、企業の人材採用に対する需要の回復が加速することに伴い人材紹介による大幅な増収も寄与し、売上高・営業利益ともに過去最高を更新する見通し。なお、年間配当予想は40円となり、前期実績に対しては14円の増配となる予定だ。同時に発表した第2四半期累計(4〜9月)決算は、売上高5128億4700万円(前年同期比10.1%増)、営業利益267億3500万円(同92.7%増)、純利益155億4700万円(同2.0倍)だった。

ジェイエイシ <2124>  2,363円  +166 円 (+7.6%)  本日終値
急反発し年初来高値を更新。11日の取引終了後、21年12月期の連結業績予想について、売上高を224億6300万円から240億円(前期比11.0%増)へ、営業利益を50億5900万円から57億5000万円(同11.9%増)へ、純利益を33億4500万円から37億5000万円(同2.0倍)へ上方修正し、あわせて70円を予定していた期末一括配当予想を73円(前期80円)に引き上げたことが好感された。中核事業である国内人材紹介事業が好調に推移していることに加えて、10〜12月も現時点における事業の進捗状況や成約状況から堅調な推移が見込まれることが要因としている。なお、第3四半期累計(1〜9月)決算は、売上高185億6800万円(前年同期比9.3%増)、営業利益50億7700万円(同15.3%増)、純利益33億8400万円(同2.5倍)だった。

山陰合同銀行 <8381>  612円  +40 円 (+7.0%)  本日終値
11月11日大引け後(15:30)に決算を発表。22年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比48.2%増の117億円に拡大した。業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の26円→32円(前期は18円)に増額修正した。

熊谷組 <1861>  2,920円  +190 円 (+7.0%)  本日終値
11日に発表した「3.9%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。発行済み株式数(自社株を除く)の3.9%にあたる180万株(金額で40億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月29日から22年3月31日まで。

I−ne <4933>  4,850円  +315 円 (+7.0%) 一時ストップ高   本日終値
後場急騰、一時705円高はストップ高となる5240円まで買われた。きょう午後1時ごろ、21年12月期第3四半期累計(1〜9月)の決算を発表。営業利益が22億300万円(前年同期比2.6倍)で着地し、通期計画の20億円を超過したことが好感されたようだ。売上高は209億3200万円(前年同期比29.0%増)だった。主力の「BOTANIST」ブランドの販売が引き続き堅調だったほか、中国や香港を中心に海外での販売拡大にも継続して取り組んだ。なお、通期の売上高280億円(前期比19.8%増)、営業利益20億円(同32.2%増)とする見通しは据え置いている。

千代田インテグレ <6915>  2,247円  +143 円 (+6.8%)  本日終値
11月11日大引け後(15:00)に決算を発表。21年12月期第3四半期累計(1-9月)の連結経常利益は前年同期比2.3倍の23.8億円に急拡大し、通期計画の27億円に対する進捗率は88.3%に達し、4年平均の70.0%も上回った。

石原産業 <4028>  1,352円  +83 円 (+6.5%)  本日終値
急反発で1300円台に歩を進めた。株価は年初から13週移動平均線をサポートラインに一貫した下値切り上げトレンドを継続している。9月17日に年初来高値1415円をつけた後は調整を入れているが、足もと再浮上の気配を強めている。11日取引終了後、22年3月期業績予想の修正を発表、営業利益は従来予想の63億円から90億円(前期比74%増益)に大幅上方修正しこれが好感された。また、好業績を背景に株主還元も強化し、今期年間配当は従来計画の18円から25円に増額(前期実績は18円)しており、これも株価上昇を後押ししている。農薬が海外を中心に好調なほか、殺菌剤や殺虫剤の販売も拡大し収益に貢献した。また、酸化チタンも国内外で自動車や建築関連を中心に需要を伸ばしている。

THK <6481>  2,607円  +149 円 (+6.1%)  本日終値
11日に発表した「3.16%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。発行済み株式数(自社株を除く)の3.16%にあたる400万株(金額で120億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月12日から22年3月31日まで。また、11月26日付で400万株の自社株を消却する。

シライ電子工業 <6658>  362円  +80 円 (+28.4%) ストップ高   本日終値
ストップ高。同社は午前11時30分に、22年3月期連結業績予想について、売上高を270億円から275億円(前期比23.0%増)へ、営業利益を5億円から9億円(同7.5倍)へ、純利益を2億5000万円から9億円(前期は2億800万円の赤字)へ上方修正し、未定としていた年間配当予想を5円(前期は無配)と開示しており、好感された。あわせて発表した22年3月期第2四半期累計(4〜9月)連結営業利益は5億2900万円(前年同期は2億8200万円の赤字)だった。製造業を中心とした景気回復基調によりカーエレクトロニクスなどの受注状況が堅調に推移し、通期でも売上増が見込まれる。また、経営構造改革による効果の発現と全社的な経営意思決定の迅速化の影響により、利益面でも予想を大きく上回る見込みとなったため、会社計画を上方修正するとした。

東京コスモス電機 <6772>  1,974円  +400 円 (+25.4%) ストップ高   本日終値
ストップ高。可変抵抗器を主力とする電気機器メーカーで産業用や車載向けで需要を取り込んでいる。11日取引終了後、22年3月期業績予想の修正を発表、営業利益は従来予想の1億2000万円から7億円(前期実績は4800万円)に大幅上方修正しており、これがポジティブサプライズとなった。また、業績が会社側想定を大きく上回り好調に推移していることを受け、株主還元姿勢も強める。今期年間配当は従来計画の20円から30円(前期実績は20円)に大幅増額を発表、これも株価を強く刺激している。

藤倉コンポジット <5121>  878円  +150 円 (+20.6%) ストップ高   本日終値
ストップ高。同社は11日取引終了後、22年3月期連結業績予想について、売上高を332億円から352億円(前期比20.2%増)へ、営業利益を30億円から41億円(同3.5倍)へ、純利益を25億円から31億円(同2.6倍)へ上方修正すると発表しており、好感された。22年3月期第2四半期累計(4〜9月)連結営業利益は21億9800万円(前年同期比15.4倍)となり、上期計画の18億円を上回った。産業用資材セグメントで工業用品部門が自動車関連・住宅設備関連ともに好調を維持する見込みであり、また、制御機器部門は半導体・液晶及び医療関連が好調を維持し、スポーツ用品セグメントではゴルフ用カーボンシャフト部門が国内、アジア及び北米において自社ブランド商品の好調な販売が見込まれる。これらを背景に、通期見通しを上方修正するとしている。あわせて300万株(発行済み株式総数に対する割合12.82%)もしくは30億円を上限とする自己株式の取得枠を設定することも発表しており、こちらも材料視された。取得期間は18日から22日まで。





更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 16:51 | Comment(0) | ◆S高株価値上注目銘柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[株式分割情報]  エムアップホールディングス(3661) 1株⇒4株



エムアップホールディングス(3661) :東証1部:情報通信


社長がレコード会社出身のITベンチャー。歌手等のファンサイト運営が柱。EMTG子会社化

<株式分割>
2021年12月31日を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する
普通株式 1株につき4株 の割合をもって分割。

2021/11/12現在 終値 4,085円







saishin-225-year20220218.png
株式分割直前直後の株式相場を大胆予測っ!! 一致率は約80%超っ!!


投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いません。

更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 16:50 | Comment(0) | ◆株式分割情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[株式分割情報]  ダイレクトマーケティングミックス(7354) 1株⇒2株



ダイレクトマーケティングミックス(7354) :東証1部:サービス業


電話を軸にした営業・マーケティングの代行、支援、コンサル。NTTドコモ、NTT比率高い

<株式分割>
2021年12月31日を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する
普通株式 1株につき2株 の割合をもって分割。

2021/11/12現在 終値 4,365円







saishin-225-year20220218.png
株式分割直前直後の株式相場を大胆予測っ!! 一致率は約80%超っ!!


投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いません。

更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 16:23 | Comment(0) | ◆株式分割情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[株式分割情報]  ブレインパッド(3655) 1株⇒3株



ブレインパッド(3655) :東証1部:情報通信


AI活用した企業データ分析コンサルが主。売上高が人員数に比例。関連ソフト開発や販売も

<株式分割>
2021年12月31日を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する
普通株式 1株につき3株 の割合をもって分割。

2021/11/12現在 終値 5,980円







saishin-225-year20220218.png
株式分割直前直後の株式相場を大胆予測っ!! 一致率は約80%超っ!!


投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いません。

更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 16:22 | Comment(0) | ◆株式分割情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[株式分割情報]  スノーピーク(7816) 1株⇒2株



スノーピーク(7816) :東証1部:その他製品


キャンプ用品、アパレル製造販売。高級品に強み。卸主体、小売り強化中。米国やアジアでも展開

<株式分割>
2021年11月30日を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する
普通株式 1株につき2株 の割合をもって分割。

2021/11/12現在 終値 6,110円







saishin-225-year20220218.png
株式分割直前直後の株式相場を大胆予測っ!! 一致率は約80%超っ!!


投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いません。

更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 16:21 | Comment(0) | ◆株式分割情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[株式分割情報]  HENNGE(4475) 1株⇒2株



HENNGE(4475) :マザーズ:情報通信


クラウドID管理サービス「HENNGEOne」展開。解約率低いストック型ビジネス中心

<株式分割>
2021年12月31日を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する
普通株式 1株につき2株 の割合をもって分割。

2021/11/12現在 終値 6,430円







saishin-225-year20220218.png
株式分割直前直後の株式相場を大胆予測っ!! 一致率は約80%超っ!!


投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いません。

更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 15:46 | Comment(0) | ◆株式分割情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[株式分割情報]  イボキン(5699) 1株⇒2株



イボキン(5699) :東証JQS:鉄鋼


総合リサイクル企業。解体、廃棄物処理、金属加工のワンストップサービスで成長。全国展開図る

<株式分割>
2021年12月31日を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する
普通株式 1株につき2株 の割合をもって分割。

2021/11/12現在 終値 5,780円







saishin-225-year20220218.png
株式分割直前直後の株式相場を大胆予測っ!! 一致率は約80%超っ!!


投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いません。

更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 15:45 | Comment(0) | ◆株式分割情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[株式分割情報]  ズーム(6694) 1株⇒2株



ズーム(6694) :東証JQS:電気機器


音楽用電子機器の開発、販売。ハンディレコーダーやマルチエフェクター展開。ファブレス経営

<株式分割>
2021年12月31日を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する
普通株式 1株につき2株 の割合をもって分割。

2021/11/12現在 終値 3,465円







saishin-225-year20220218.png
株式分割直前直後の株式相場を大胆予測っ!! 一致率は約80%超っ!!


投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いません。

更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 15:44 | Comment(0) | ◆株式分割情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[株式分割情報]  ENECHANGE(4169) 1株⇒2株



ENECHANGE(4169) :マザーズ:情報通信


関東や東北中心に医療施設型ホスピス「医心館」展開。慢性期・終末期の看護ケア提供に特化

<株式分割>
2021年12月31日を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する
普通株式 1株につき2株 の割合をもって分割。

2021/11/12現在 終値 5,420円







saishin-225-year20220218.png
株式分割直前直後の株式相場を大胆予測っ!! 一致率は約80%超っ!!


投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いません。

更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 15:13 | Comment(0) | ◆株式分割情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[株式分割情報]  アズマハウス(3293) 1株⇒2株



アズマハウス(3293):東証JQS:不動産業


和歌山地盤の総合不動産会社。不動産販売・賃貸とも県下トップシェアに。ホテルも併営

<株式分割>
2022年3月31日を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する
普通株式 1株につき2株 の割合をもって分割。

2021/11/12現在 終値 1,511円







saishin-225-year20220218.png
株式分割直前直後の株式相場を大胆予測っ!! 一致率は約80%超っ!!


投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いません。

更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 15:12 | Comment(0) | ◆株式分割情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする